• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


フォーチュンクッキーの番号を使って宝くじを購入 米男性に4.6億円当選
cool



記事によると
・アメリカ・ノースカロライナ州の男性がこのほど、中華料理店で出たフォーチュンクッキーの番号を使って宝くじを購入し、400万ドル(約4億6000万円)に当選する出来事があった。

・当選したのはガブリエル・フィエロさん(60)。
ノースカロライナ州教育宝くじによれば、同州コーネリアス在住のフィエロさんは陸軍に32年間在籍した退役軍人。

・フィエロさんは「朝に電子メールを受け取り、びっくりしてただメールを見つめた」と振り返る。妻にメールを見せたが、エープリルフールの冗談か詐欺だと思ったという。
以下、全文を読む






フォーチュン・クッキーまたは御神籤クッキー (fortune cookie) とは、その中に運勢が表記されている紙片(おみくじ)が入っている菓子である。

アメリカ合衆国・カナダの中華料理店において食後に提供されることが多い。

中国本土では見られなかった習慣であることから、日本の江戸時代に誕生し、日本で流通していた菓子が日系移民によってアメリカに持ち込まれたものの、第二次大戦時の強制収容によって日系移民の店が姿を消したことから、中国人経営の店で引き継がれ、アメリカ全土に広まったとする説が有力である。

今日ではアメリカ文化のひとつと言える。





この記事への反応



フォーチュンクッキー夢あるなw

未来はそんな悪くないな

普通は「詐欺」だと思うよね〜WWW

いいなあ

アメリカの宝くじには当たりが入ってて羨ましい

凄いな

これ非課税でこれだけ貰えるから未来はそんな悪くないってレベルじゃないよねw

アメリカは夢があるよなぁホンマ

妻の反応は正常かもしれん

生活が崩壊しないことを祈るばかりだ...



夢があっていいな!




コメント(38件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 17:43▼返信
うんち💩
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 17:44▼返信
ゴンボールやマンピーなど、日本のアニメのレビューや考察動画を投稿していたアイルランド出身のYouTuber、「Totally Not Mark」(登録者数70万人)ことマーク・フィッツパトリック
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 17:44▼返信
もっと金額多いやつと比べてアメリカいいなって言うなら分かるけど
これ4億6000万円だから日本と変わらんだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 17:46▼返信
そういやロト6だかの当選者は現れたんか?大分の
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 17:47▼返信
ちなみにアメリカで老後必要とされる資金の目安は177万$です
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 17:47▼返信
海外は名前明らかになったりするから個人情報とか
関係なしに寄付してくださいとか言われるらしい
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 17:48▼返信
300円とか3000円とかいらないのよね
高額当選数を増やして当たったら
100万確定とか1億確定みたいな宝くじを売ってくれ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 17:52▼返信
>>1
恋に落ちたねヘキサゴン!
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 17:52▼返信
フォーチュンクッキーの事はラノベのフォーチュン・クエストで知りました!
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 17:54▼返信
バイデン政権で軍の現場の士気下がってるらしいな
色々緊張してるのに弱そうな米軍に退役軍人とか😰
おみくじ当たっても人生そっから大変なんだぞ😥
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 17:54▼返信
フォーチューンクッキーの起源は日本
だからこの当選金は日本人に譲るべき
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 17:55▼返信
金額と名前が出るのはやっぱ怖えなあ…
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 17:56▼返信
日本の宝くじは当たらない
総務省官僚の年収3000万に化けるだけ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 17:57▼返信
宝くじ買う馬鹿ってまだいるんだな

宝くじで一攫千金狙うなら投資したほうが率がいいって何で学ばないのか? 馬鹿だから学べないのか
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 17:59▼返信
日本の文化だったのか。
すごいな日本人。
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 18:00▼返信
これは目出度いな
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 18:00▼返信
宝くじ1等当てるよりYOUTUBERとして成功する確率の方が高いらしいな アホやんw
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 18:01▼返信
>>14
バカはおまえだよ。ひろゆきに騙されてるな。
凡人は宝くじを買った方が確率が高いんだよ。仕事のできる人間は投資がいいけどな。
ひろゆきに騙されるバカだからそんなことも理解できないのか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 18:02▼返信
へー日本が起源なんだ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 18:03▼返信
>>17
な訳ないだろ。宝くじで億になる確率は1万分の1。(2万円を投資した場合。)
YouTuberで成功する確率は10万分の1か100万分の1。可能性が低くて全然話にならない。
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 18:06▼返信
宝くじ1等当てるよりYOUTUBERとして成功する確率の方が高いらしいな アホやんw
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 18:09▼返信
※17
何をもって成功とするかだな

億稼いだらなのか食ってければ十分なのかで変わる 億稼げるのはそれこそ宝くじより確率低いけど月収50~100程度目指すならTUBERの方が圧倒的に確立としては高いだろう

23.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 18:18▼返信
ある程度長く生きてきた奴なら分かるだろうけど
身近な人間に万馬券当てたってのはいるんだけど
宝くじ当てたってのはまずいない、ナンバーズですら
それが日本の宝くじの闇
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 18:18▼返信
お菓子の中に紙が入っているのは韓国が起源
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 18:24▼返信
え、このwiki文章説マジであるの?
中国本土、台湾でもそんな習慣無いなら信憑性高過ぎ林だけどw
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 18:37▼返信
>>20
どこからが成功かにもよると思うが。スクラッチとかの一等も含めると宝くじのほうが多そうな気もするが
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 19:12▼返信
AKBのメンバーと生でやれる権利だったら良かったのに
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 19:13▼返信
お菓子の中に糞が入っているのは韓国が起源
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 19:16▼返信
海外の宝くじを財テクとして購入する人が昔は多かったのは日本の宝くじの当選確率が
異様に低すぎる確率で留まってるからで実際に当選した幸運な人もいたのさ
ただ、日本の税制では海外で当選する宝くじはやたら巨額の課税対象にされるんでみんな手を引いた
夢がないというより何かに怯えるかの様で銀行への不信感を高める一因にもなったと思う
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 19:50▼返信
オッドタクシーのパクリ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 19:55▼返信
※23
いるよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 20:56▼返信
>>29
なにか勘違いしていないか。
宝くじの当選確率は高額になればなるほど低くなる。
海外の宝くじは当たれば大きいけどその分確率が低くなる。
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 21:52▼返信
フォーチューンクッキーの歴史クソやな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 23:24▼返信
なお

日本の詐欺宝くじは絶対に当たらない模様
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 23:38▼返信
日本の多空クジとは違うね!
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 02:15▼返信
またアメリカ産エピソード付き高額当選か
貧乏人共に夢を与えてやれ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 06:28▼返信
日本と違ってちゃんと当りが入ってて良いね
38.ネロ投稿日:2022年02月01日 20:29▼返信
雑魚介のクソ記事のみや
弱い男は見飽きた
おい、雑魚介ばっかで反吐が出るわ
俺の、酒の摘みにしてやるしか価値ない弱い男はええ加減見飽きてん
少しは、男らしさ見せろよ雑魚介

直近のコメント数ランキング

traq