
田村淳、「芸人ではない」現在 職業欄には“自由業”
記事によると
・お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳が、都内で行われた『Rethinkアワード2022』表彰式に出席した。
・芸人、テレビタレント、会社経営、YouTube…など、さまざまな活動を行っている淳。現在の“立ち位置”について聞かれると「職業なんですか?と聞かれると、面倒なんで『タレントです』と答えています。でも、芸人ではないです。僕の芸人の定義は舞台の上でネタをやっている人が芸人だと思っています。その定義からは外れている」と、自身は“芸人”ではないと分析。
・今年の野望については「政治家、官僚の方が意見交換できる場所を作って、今年やれたらなあと思っています。政党別のボッチャ大会を開こうとしています。2つの政党からはOKもらっています。ほかの党を口説いているところですが、政治の話はしないで、ボッチャを広めていきたい」と明かした。
・自身の政界進出については「政治には興味あります。(政界進出を)100%否定はしませんが、僕が政治家になるならないよりは、政治家との距離を近づける作業をしたいといまの段階では思っています」と、一般の人と政治家をつなげる存在であることを、現段階では希望する。
以下、全文を読む
この記事への反応
・自民党と維新かい?( ̄ー ̄)
・政治家になりたいならなればいい。積極的に応援するわけでもないが、しないわけでもない。
・こういうの聞く方もどうかしとる。政治家に有名人は必要ないわ。カネのかかる選挙だが、大昔のように自分の資産を投げ売ってでも政治家になってこの国 を何とか良い方向へという人でないと勤まらん仕事だ!
・嫌いではないが・・・正直、政治家向きではない。
・勝手な想像だけど立憲民主党が裏でオファーしてそう
・正直、俺はやめて欲しい、と思う😅
・政界進出とかやめてくれよ。
・優秀な方には政治家を目指して欲しいが、ちゃんと自分のビジョンを持ってからにして欲しい。 流されて風見鶏みたいな政治家が多くて、日本が迷走する原因になってる。
・別に政治家になるなとは思わんけど、入る政党は本当に熟考して欲しい。
・公のために頑張ろうとする人は尊敬します
そのうち政界進出するだろうなぁ
すでにオファー色々来てそうだし
すでにオファー色々来てそうだし

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
(´・ω・`)知らんがな