デスクにカリカリ梅置いて、イラッとすることがあるたびに「まあそうカリカリすんなよ」と唱えてカリカリ梅をひとつ食べるといろいろどうでもよくなる、というライフハックを2か月ほど続けた結果、腹立たしいことがあると唾液が出るようになり「なんだと……?ジュル……」とどこから見ても変質者
— 病理医ヤンデル (@Dr_yandel) January 31, 2022
デスクにカリカリ梅置いて、
イラッとすることがあるたびに
「まあそうカリカリすんなよ」と唱えて
カリカリ梅をひとつ食べるといろいろどうでもよくなる、
というライフハックを2か月ほど続けた結果、
腹立たしいことがあると唾液が出るようになり
「なんだと……?ジュル……」と
どこから見ても変質者
この記事への反応
・「あの先生、イライラさせられると興奮してヨダレ垂らすらしい…」
・パブロフの病理医
・カリカリ梅がカリカリしてないと(たまに有る)、
イラッとするってバンドマン達が居ました。
・実証実験ですね。
成果は論文化で連続アクセプト
・そこでご飯をかきこみましょう(某落語ネタ)
・実験でしってますけど本当にパブロフの犬現象おきるんですね
・私事ですが、超腹が立った時とか
ムカついてムカついて仕方ない時とかに
心の中でもう思いっきりなりきってこぶしをきかせて
『うっせぇわ』を歌うとなんか馬鹿らしくなってどうでも良くなります
https://www.excite.co.jp/news/article/Mdpr_cinema2981274/
実写映画『嘘喰い』主役で
カリカリ梅食いまくってる横浜流星さんも
同じような体質になってたりして
カリカリ梅食いまくってる横浜流星さんも
同じような体質になってたりして

病気じゃないの
ツイートしたのが自称医者だから医学的?
詳しく
KATO👺「出すぞ
うさぎ😵「ぺこ〜
🤰🤰🤰🤰🤰🤰🤰🤰
痛風なりそう
竹
人生つまらないわ
お前らは楽しいか?
ならんよ、嘘喰い読んでる時、箱買いして毎日一袋ペースで食べてたが歯が痛くなる事はあったが唾液は出ないし食べ過ぎると普通に食べたく無くなる
早死にしたいんでしょ
そうすればイライラからもおさらばできるし
遠慮せず1回につき10個食べて欲しい
塩分取りすぎ
塩分過多でヤバそう
自転車のサドルと◯ロ画像を交互に見せる実験に参加してサドルに興奮するヤバい奴にされた話、どこかで読んだな
絶対この米あると思った
腹の中に梅の木が生えてたんだっけ?
カリカリ梅に限らんけども
日に何個もとかのレベルだったら塩分ヤバそう
えろカッコイイの最高峰では?
この舌で敏感な部分をコロがされる妄想だけで・・・
ピリッとした空気の中できるからリアリティでそう。
レロレロのリアル絵・・・