• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






昔好きだった音楽を聞いたら全然違って聞こえて、
具体的に言うと「君を守りたい」みたいな歌詞が
一切心に響かなくて、

じゃあどんなフレーズだったらときめくかを考えてみたんだけど、

「灯油なくなったね汲んでくるね」
「家事はやっとくから寝ていいよ」
「衣替えは全部任せて」

とかしか出てこない。






未婚だけど共感しすぎるw

自分の身は自分で守るから
休ませてくれる人がいい。




「君を守りたい」ってなにから?って感じですもんね。

「トイレは座って用を足すよ」のほうがキュンとしますね。








  


この記事への反応


   
つまり『パスタ作ったお前』から
『パスタ作った俺』に変わってくのか


「確定申告なら任せて」も相当ときめきますね

「お前を守るって何からよ?」と彼氏に聞きましたら
「巨大隕石が地球に降ってきた時」と答えられました。
そんな数百年に1度あるかないかのエンカウントよりも
毎日の日常で家事してくれるほうが
よっぽど愛を感じます。

  
「君を守ってあげたい」というなら
具体的に毎日通勤電車に同乗して
痴漢を見かけたら片っ端から捕縛する
ぐらいで守って欲しい


「俺が君を守るから」よりも
「自分のことは自分で出来るから」の方がモテる世界…


男の恋愛ソングのヒロイックな口説き文句って
「女を守れるカッコいい俺!」に酔ってるだけだしなぁ
女に料理作る歌詞のが刺さって売れる説、マジであると思います


マジでこれよ。
年収1000万円とか使う機会の無い腕っ節自慢の男より
必要最低限の掃除片付け洗濯自炊、
子供が生まれたら育児を率先してやってくれる男のほうが
余程「彼のおかげで守られてる」「愛されてる」感あります。




「君を守りたい」→具体的に何から?
だしなぁ
灯油なくなったら補充してくれるラブソングを
岡崎体育さんあたりに作詞してもらいましょう


4065268931
和久井 健(著)(2022-02-17T00:00:01Z)
レビューはありません





B09R9YJWXY
松本直也(著)(2022-03-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(394件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:01▼返信
魔法使いと黒豚のウィズ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:01▼返信
ほんと受け身で動かない生き物だな
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:02▼返信
何から守るんだよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:02▼返信
何言ってるんだこいつ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:02▼返信
>>1
「君のパシリになりたいから抱かせてね」でええやんけ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:03▼返信
敗戦国の末路。
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:03▼返信
>>3
集金
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:03▼返信
そんな歌あるか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:03▼返信
自ら欠陥品なのを証明していくま~んなのであった
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:03▼返信
この家の風呂は俺が洗う!!
俺の家だからこそ、俺がやらければならないんだ!!
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:04▼返信
ATMに家事能力まで要求する無能
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:04▼返信
きっしょ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:04▼返信
正直に楽をしたいって言えばいいのに
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:04▼返信
気持ち悪い考え方する女ども
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:04▼返信
家事をやってくれるロボットができたときこそ日本は始まる
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:04▼返信
くだらねぇツイート拾ってくんなカスバイト
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:04▼返信
当時は女もそれで喜んでたんだろ
歌に限らないけど、今の基準で過去のことをとやかく言うな
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:04▼返信
そんな大変なのに
よく昔の歌なんか聞いてる暇あったね
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:05▼返信
この女が何もしたくないだけでは?
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:05▼返信
一方的に家事を押し付けられる旦那さんを守りたい
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:05▼返信
最近女という生き物が気持ち悪くて仕方がない
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:06▼返信
???
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:06▼返信
仕事辞めて家事も子育てもするから君は仕事だけやってくれって言って欲しいのかな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:06▼返信
売れなさそうな歌だな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:06▼返信
「君を守りたい」ってなにから?って感じですもんね。

「トイレは座って用を足すよ」のほうがキュンとしますね。

なんかもう病的だよね
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:06▼返信
ばかじゃねーの
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:07▼返信
もう昔の歌はほぼゴミだね
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:07▼返信
ババアは襲われるようなこともないしな
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:07▼返信
こんな事考えてるからモテないのでは?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:07▼返信
男も女も異性に求めてるのが『自分への無償の介護』なんだよな。
そのバカさ加減に気がついたやつは結婚出産だのの競争からとっくに降りている。
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:07▼返信
単に枯れただけっしょ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:07▼返信
女は女王様にでもなりたいのかねぇ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:07▼返信
【正論】


↑?
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:07▼返信
こういう現実的な表現に共感するような
イモっぽい女が売れ残る道理だよね
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:07▼返信
こういう女は寝たきりになって介護される人生が向いてそう
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:08▼返信
感情を無くしたBBAの末路
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:08▼返信
言いたいことは分かるが、共感は出来ん。
どんだけグータラしたいんだよ…。
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:08▼返信
君を守りたいでググって後悔した・・・

「君を守りたい〜SAVE ME〜」公式サイト - 韓ドラデラックス
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:08▼返信
男の奴隷化
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:09▼返信
大丈夫
君を守りたい人なんていないよ!
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:09▼返信
くだらなー
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:09▼返信
>>5
平和ボケだよなぁ
昔は女一人の命守って生きるのも大変だったんだよ、知らんけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:09▼返信
ミスチルディスりすぎだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:10▼返信
キモオタにすら見捨てられる女
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:10▼返信
やっぱりそういう細かい家事って相手を守ってる事にはならないんだね
勉強になるなあ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:10▼返信
こんなんだから独身が増えてるんだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:10▼返信
ババアのお気持ち表明
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:12▼返信
倦怠期 守られてることが当たり前になってその価値がわからなくなってる
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:12▼返信
要するに自分を養ってくれる男を求めてるだけだろ
自分が楽したいだけだろ
金だけよこせって言いたいんだろ
ホント女って自分勝手でクズだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:12▼返信
>>3
特ア
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:12▼返信
じゃあこいつらは何してくれんねん
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:12▼返信
アスタ榎本竜也「プライド高いところあるけど技術あるから大丈夫や清輝」
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:13▼返信
と、と、と、と、と、灯油とかwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:13▼返信
女性目線では便利な金を多めに家に入れる小間使いが欲しいけど、
それは男性目線的には「結婚したくない女」でしかないんだよね

声を上げるのは自由だけど穴モテした先の結婚というハードルを
越えられる人がどれほどいるのやら
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:13▼返信
男に家事させんじゃねぇよ恥知らずが!
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:13▼返信
育児が大変は分かるけど家事が大変とかいうのがよくわからん
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:13▼返信
奥田民生の「ロボッチ」でええやん
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:13▼返信
じゃあ「家事は旦那に任せて私は寝たい」みたいな歌でも歌えば?
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:14▼返信
鈴木雅之かな?
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:14▼返信
そんなんだから外国人にも地雷扱いされんだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:14▼返信
いまやヤンキー女の方が淑女してるしな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:14▼返信
女尊男卑の慣れ果て
産む機械ですらないよw
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:14▼返信
それでこの共感者達は全国の女性の何割に当たるの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:14▼返信
ヒモで良いよ養うから働かなくて良いよなんて歌われたら俺たちもメロメロよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:15▼返信
ヘイト主義者はワガママだってことだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:15▼返信
自分の思う通りに歌詞作ったらええ
それで売れたら自慢したらええよ

そんな歌詞で売れるのかは俺にはわからんわ
一時なら流行るかもしれんけどね

67.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:15▼返信
>>42
男女逆なら大炎上定期
「女を灯油汲みの道具扱いしないで!!ぎゃおおおおおん!!」
「おい男、灯油汲んどけ」
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:16▼返信
もう終わりだよこの国
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:17▼返信
ただの自分勝手
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:17▼返信
JFKの言葉じゃないがパートナーが自分になにをしてくれるかばかりを追い求めるのではなく
自分がパートナーに対してなにができるかもセットで考えろよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:17▼返信
そもそも守られる価値のある女なのか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:17▼返信
こんな事考えてるから独身なんだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:17▼返信
>必要最低限の掃除片付け洗濯自炊、
子供が生まれたら育児を率先してやってくれる男のほうが
余程「彼のおかげで守られてる」「愛されてる」感あります。

めんどくさいことを押し付けることを女は「愛」と言う
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:18▼返信
ペット扱いでいいのか
女の敵やな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:18▼返信
つまり売れたら正義
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:18▼返信
何からって、そんなん「貧困から」と「世間体から」に決まってんじゃん
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:18▼返信
その動悸はトキメキではない・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:19▼返信
いいや 仮にその希望が叶ったとしても
不満の種が尽きることはないね 絶対にだ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:19▼返信
こんな戯言信じちゃう奴が頭悪い
こんなん女の中でも数%の地雷女やぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:20▼返信
どうせイケメンに言われたら
股間がキュンとなるんだろ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:20▼返信
わかるけど男が同じこと言ったら怒るよね
でも自分は平気で男に労働を強いようとする
一緒にやろうってならないのかな
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:20▼返信
つまりフェミ版の関白宣言を聞きたいってことだな
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:21▼返信
歌詞に入れたら入れたで某界隈の人から一日家事手伝ったくらいで云々言われそう
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:21▼返信
君を回したい。
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:21▼返信
野暮だなぁ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:22▼返信
※イケメン暴力ヤンキーには必死に腰を振る
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:22▼返信
旦那が働いて家事して育児して、
妻は何やるの?ソファで寛ぎながらワイドショー見る?
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:23▼返信
こういうクズみたいな女が増えりゃそりゃ未婚化も進むわ
ゴミ率高すぎ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:23▼返信
自分のために歌われた唄などないってBUMPさんが言ってたよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:23▼返信
こういうやつが同性の足を引っ張ってることを自覚するべき
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:24▼返信
君は働かなくても養ってあげるよ
でしょ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:24▼返信
Twitterのバカフェミは与えてもらうことばかりだな
そりゃモテんわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:24▼返信
男だけど君を守りたいって女の子に言われたらキュンってなるぞ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:24▼返信
妻から主体的に動きたいこと言われないね
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:24▼返信
こうやって未婚率が上がるわけか
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:24▼返信
>>4
ババアになった宣言
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:25▼返信
それサバンナでも同じこと言えんの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:26▼返信
ロマンがないギリギリの生活してるんだろうね
これで結婚してたら笑うんだが
自分は子供の頃から「守りたい」系と「頑張れ」系は嫌いだったけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:26▼返信
君は守る価値も魅力もないから
40過ぎても独身なんだよ〜🎶
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:26▼返信
専業主婦で家事しなかったら何すんのよ
ただのうんこ製造機じゃねぇか
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:27▼返信
そもそもヒットした歌なんか誰に向けた歌でもないからな…
そんな安い歌詞で心動かされたのなんだの言ってた幼稚さを歌の所為にするなよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:28▼返信
>>71
そんな価値ないからこんな愚痴だらけの女になるんだよw
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:28▼返信
男は女を守ってあげたい等、~してあげたい事はあるけど、
女から男へしてあげたいことはないんだな
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:28▼返信
衣替えまで旦那に要求してんのかよ
奴隷か何かと勘違いしてないか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:28▼返信
無職童貞「ただのうんこ製造機」
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:29▼返信
きゅんってくるってのは言葉のアヤで正しい表現ではないんだろうけど
女性男性に限らず親、特に母親にしてもらって嬉しいことの羅列だな

それだけおばちゃんになったてことだよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:29▼返信
何故そこでリアルの世界を歌った物ではないという発想に至らないのか
普通歌詞に合う世界観、シチュエーションを想像するものだろう

どうりでアニメや漫画に対してしょーもないいちゃもんつけてくる訳だわ
空想と現実の区別がついてないんだわこいつら
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:29▼返信
わいはコーヒー入れといたよだけでいい
なお美味しくなーれの呪文はいらない
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:29▼返信
読んでいて涙が止まらなかった
本当に女にとって地獄だこの国
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:30▼返信
何故、男にしてもらいたいなのか?
自分でやれw
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:30▼返信
昔も大概だけど今流行の曲の方が歌詞の薄っぺらさが半端なく凄いだろw
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:31▼返信
>>109
やっすい涙だなw
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:31▼返信
昔のラブソングとか恋愛模様を歌った曲に響かなくなったのは、
所帯じみて心がおばさんになっただけだから気にしなくてええで
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:31▼返信
>>105
自己紹介お疲れー
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:31▼返信
便利な家電に対して感じるのと同じ感情だよそれ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:31▼返信
さだまさしの関白失脚かな。
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:32▼返信
守りたい守られてる
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:32▼返信
俺もニシナカーナのトリセツの歌詞とかに吐き気するよ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:32▼返信
>>113
こんな奴がトリセツとか聴いてたんだろうなw
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:33▼返信
>>118
永久保証wwwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:33▼返信
自分の理想を語る前に鏡を10度見ぐらいしてほしい
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:33▼返信
恋愛ソングばっかりなPOPSがすでに終わってる
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:35▼返信
共働きなら男もやって当たり前
専業ならそれくらいやれ、子供すらいないでパートもやらんやつは何も言う資格無し
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:36▼返信
グッバイ
君の運命の人は僕じゃない
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:36▼返信
こんな事言うBBAは誰も守らんよ、安心しろ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:36▼返信
そんな歌詞ばかりになったら後の世で「この時代の女は何もやってなかったの?」って馬鹿にされる
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:38▼返信
こんなのだから相手にされない&されなくなる
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:38▼返信
体躯とか言う韓国人のステマやめろ
129.女は災いの元投稿日:2022年02月03日 13:39▼返信
自分でやれ、ボケ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:39▼返信
来た来た来たwww
はちまと言えばやっぱりこっち系よww
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:41▼返信
働き者の女性が好きです
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:41▼返信
音楽会社「ビジネスターゲットから外れた年齢になってるってことやぞ」
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:42▼返信
ワイドショー見て屁こいてそう…
こんな奥さん嫌だよね…
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:43▼返信
そういうとこだぞ、結婚できないのは。
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:44▼返信
そもそも昔から「~守りたい」とか言うフレーズはアニメと言った二次元劇画の世界でしか映えなかったじゃん?
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:47▼返信
野暮だなぁ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:48▼返信
夢を見なくなった、歳をとったってことだよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:50▼返信
今シティポップに集中してるが
ラブラブラブラブ言いまくってる
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:50▼返信
君が教えてくれたとかいうのも耳障りなんだよな
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:52▼返信
これら全部やらせて自分は何するつもり
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:52▼返信
なんか男も女も現実主義に走りすぎてて、そんなんだから日本は衰退してきてんだろうなと思うわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:52▼返信
まーんて気持ち悪いな
テメーは仕事もしない癖に家事はおサボりか?
女はゴミクズだからそこの考え改めるべき
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:52▼返信
息子小4、娘小1、ワンオペ母歴。夫はだいたい出張で不在だってさ
これだったらまー、言いたくなるのもわからなくもないかな
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:53▼返信
日本は平和だからなぁ
ま、今の大多数の男では女が襲われていても守れないし金銭的にも守れなくなってるけどな
一部の女のせいもあるが
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:54▼返信
心に響かないのは、この女の心が荒んでいるからじゃないの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:55▼返信
具体的に何から?
と言えるほどの赤ちゃん思考が羨ましい
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:55▼返信
女から理不尽や無理難題突き付けられても必死でそれを理解しようと努力して
しかもそれを嫁から男として当然とマウントされても反論しない今の若い男の子たちのほうが偉大だと思う。
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:55▼返信
天然ガスクリーン認定ってヨーロッパ人頭狂ってる。
普通に二酸化炭素出すぞ。バカすぎ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:56▼返信
わかった、じゃあ守らなくていいんだね
例え変な男に絡まれても災害や事故だの何が起こっても助けなくていいね
家事も任せるってことは、まんさんを守る必要もないから飯も父親と子供の分だけやればいいね
あ、掃除とか洗濯も全部まんさんとは関係ないものだけで行うね
守らなくていいからまんさんのためにやらなくても問題ないよね
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:58▼返信
具体的に説明しないと分からねぇのか
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:58▼返信
そういうのにときめかなくなった歳になっただけだろう
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 13:59▼返信
そもそも冬の暖房のメインを灯油に頼っている時点で底辺確定なんだが…
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:01▼返信
そら恋に恋する乙女だった時代とおばさんになった後とじゃ全然違うだろ
若い頃聞いてた歌はおばさん向けに作られてねーんだわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:01▼返信
年収1000万の男性がこんなのと結婚したら可哀想w
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:02▼返信
夢のない世界になったなw
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:03▼返信
守ってもらわなくてもいいとか言って、いざ困った時にギャーギャー泣きわめて助けを求めるんだろ
で、それで男が守らなければなんで助けてくれなかったの?とヒステリックになって騒ぐのが所詮女だろw
そして、後日Twitterで旦那がーとか言って、助けてくれなかった、男なら女を守るべきだよねとか呟くんでしょww
これがまーんの実態な
女の言うことなんてあてにならんし、都合の良いように意見変えるゴミクズなの見えてるからなー
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:05▼返信
結婚やめたら?(笑)
としか
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:05▼返信
ただの歌の歌詞なんだからなんだっていいだろ
歌詞が響くとかこれが邦楽が駄目になった原因だな
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:05▼返信
小田和正の恋愛ソングなんて全部これだぞwwwwwww
君のために翼になる君を守り続けるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:06▼返信
男は家で家事
女は外で仕事

そういう時代やぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:07▼返信
もし世界が終わっても
例え世界が敵になっても
とか、酔いしれるための歌詞だからな
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:07▼返信
男だったら「私の方が稼ぐから老後の心配はしないでいいよ」が響く歌詞かな
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:08▼返信
家事をしてあげるとかただただ気持ちを分かってほしい的な
阿保草
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:08▼返信
寧ろ俺を守れ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:08▼返信
>>56
声の大きい奴のイメージなんだけど自分がやらないといけない家事の基準がクソ高いんじゃね
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:09▼返信
うるせえよ、家事ぐらいやれよな。
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:10▼返信
君を守る気すら失せた
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:12▼返信
いつも思うんだけど
男が外で働いて帰って来て夜泣き対応して朝になって会社に行くために外に出て会社で働いて帰って来てと
家で家事育児を昼間にして夜泣き対応をして朝になって家事育児して
どっちが大変なの?
常識的に考えたら家で家事育児してたら殆ど時間が無くなるやすぐに時間が経つだけで時間が全くないわけではなく
当たり前だけど仕事中は多少の休憩はあれどウトウトする余裕なんて無いどころか常時気を張ってる奴が大半で時間は全くないが正しいんだけど
なんで女って自分が家事育児側だと自分が仕事してたこと忘れるの?それともまともに働いたことも内容なニートかパートアルバイトレベルの経験しかない奴が言ってる戯言なの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:13▼返信
女はちょっとでも大変だと相手のこと考えずに自分が世界で一番不幸で大変だとすぐに思い込んで勘違いを始める生物だから
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:15▼返信
>>67
今のま◯こは開き直ったニートみたいだな
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:15▼返信
むしろやって貰うんじゃなくて支えてあげようって意見が全くといっていいほどこれ系の奴らからは出てこないんだけど、なんで自分のが手伝ってもらう側なの?夫の仕事は家事より大変な家族のことでしょ?
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:15▼返信
未婚率を上げたり、女性の印象を悪くさせたいだけの釣りアカじゃん
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:16▼返信
「君」というのはお前のことじゃないから響かなくなったんだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:16▼返信
>>167
守る相手を見つけてから言おうな
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:17▼返信
一言で適齢期過ぎたんだよw
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:18▼返信
言うて未だに、そういう男性いる
女性で「家庭を守りたい」って人もいる
自分にとって合わない人間を過去の遺物と定義するのは、自己肯定力の無さなんだろうな
どの時代になっても、似たような人間はおる
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:18▼返信
女って殆ど無責任だから職場でも与えられた範囲でたいして考えなくていい上司と自分だけで完結する程度、強いて挙げるなら後はお客相手程度の仕事しかしないから責任が大きく伴う仕事の大変さがわからない奴が99%くらいを占めていると思うわ
じゃなきゃ家事育児が仕事より大変とか言い出さないもの
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:19▼返信
>>143
いや専業だろ?
夫が出張なら夫の面倒は見なくていいんだからむしろ楽じゃん
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:21▼返信
女は奴隷労働しとけばいいんだよ
たわけが
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:22▼返信
>>143
えっと子供が両方小学校入ってる段階で家事育児が仕事より大変は甘えだよ
むしろ家事育児側が本来なら仕事側をサポートしてやっと対等
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:23▼返信
>>7
N・H・Kをブッ壊す!!
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:23▼返信
そのうち立派なお髭が生えてきそうだなw
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:24▼返信
ラブソングとは
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:24▼返信
そう考えるのは守る価値無いの人だな
働き出して社会のクソさを一回体感するの方がいい
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:24▼返信
ユーミンの 「守ってあげたい」 では、 "あなたを苦しめる全てのことから" って歌ってた
灯油も家事も衣替えも全部含まれてるんじゃないかな
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:25▼返信
世の中には結婚してもいいかなと思えるイイ女も居るよ。ネットには居ないけど
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:26▼返信
炊事だけで飽き足らず、ネットでも火を焚くのが好きなんだなwwwww
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:26▼返信
自分がその歌詞にあてはまらなくなっただけ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:26▼返信
恋人関係では無く所帯じみててワロタw
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:27▼返信
家事したくない働きたくないって言うのと変わらんやんw
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:27▼返信
BBAになったってだけの話じゃないか
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:27▼返信
感謝するのは最初だけなんだよなぁ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:27▼返信
やっぱり「くろがねの城」とか「悪を撃つ」とか「若い命が真っ赤に燃えて」とかが
歌詞に入ってないとな
君を守るって歌詞も「やぶれ恐怖のデスクロス」とかが
入ってれば良い
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:29▼返信
要約「一方的に奉仕してくれる都合のいい奴隷が欲しい」
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:29▼返信
>>15
後試験管ベビーだな
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:30▼返信
>>18 老化して懐メロしか聴けなくなってんだろー
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:30▼返信
女は本当要らん物体になってくるなw
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:32▼返信
「未婚だけど共感」「未婚だけど共感」「未婚だけど共感」

女版チー牛やんw
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:33▼返信
>>30 親に感謝だな
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:33▼返信
男に全部おっかぶせりゃそりゃ幸せだよなあ

女ってカビ以下だな
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:35▼返信
まったく、違うでしょ。まーた見え張ってそれっぽいワードで飾り立てて。
あなたたちが言われて響く言葉は一個だけ。「あなたのATMになります」でしょ?
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:35▼返信
お前らがまんさんを甘やかした結果がこれ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:35▼返信
バズらせる為に被害者しぐさを選んでるけど結局は
・石油王だけが欲しい
・自動ロボットが欲しい
このくらいしかないんだからイチイチ隠すなよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:36▼返信
家事ってさー。やって当然なのはわかるけど、女ってほんと怠け者よな。
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:36▼返信
嫁さんにこんな事思われながら
血反吐吐きながら金稼いで養ってる世の中のおっさん考えると同情するわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:38▼返信
>>202
むしろはちま民は全然甘やかしてないだろ
このブログで唯一甘やかしてるのはフェミバイトと
いつも涙が出て地獄だ言ってる韓国人泣き女バイトだけ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:38▼返信
>>202
関われてもいないのに甘やかすとは?
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:38▼返信
よく仕事の引き合いに子供の命がやらなんやら大袈裟に言って誤魔化そうとする奴居るけど
普段普通に生活していて子供の命に関わる事象なんてそうそう起きねぇよ
そんなことより仕事上の契約ややり取りのがよっぽど常時神経使うし間違えられないから
育児も家事も多少の間違いで大きな責任が伴った大損失はないからね
嘘ついて楽したいだけなんだ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:39▼返信
>>204
専業で家事一任出来ないってもうただの無能よな
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:40▼返信
稼がない、家事しない、育児しない

だったらなにするんだ?
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:40▼返信
素直にお金だけ寄越せって言えばいいのに
ホント卑怯な連中だなw
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:42▼返信
>>210
寝て忙しいフリして食ってバカッターして寝て遊んで忙しいフリして文句言って寝る一日を過ごすのに忙しいんだよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:43▼返信
>>193
「心の刃大空に振りかざし」とか「鍔迫り合いの音が眩しい人生」とか
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:43▼返信
>>209
そもそも今の世の中の平均的一般的なイメージ自体が女は家事しないしそもそも出来ない、でしょもはや
女が家事する図が公に出るとそれだけで池沼のキチガイが噛みついて来るからそういうものが一切表に出ないようになって久しいしそろそろ女が家事をすること自体が過去の歴史的事実としてしか記憶されなくなる頃
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:45▼返信
面倒なのでこれからまんさん向けの歌は
「石油王になって君を迎えに行きたい。使用人が雑事を全部やってくれる」
「脳改造してロボットになりたい。全自動で全てをこなします」
ってフレーズだけにしてくれ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:46▼返信
クソのようなTweetまとめんな
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:46▼返信
甘えてんな~
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:47▼返信
主婦界隈のネタならええけど、本気で共感しちゃう図々しい女そうはおらん事を願う
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:47▼返信
未婚だけど共感しすぎるw
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:48▼返信
いつも思うんだけどこういうツイ主のプロフ見る度に子供は可哀想だなって涙が出そう
子供にとって地獄だ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:48▼返信
女って大体が要約すると
「男が何も言わないATMじゃない」
「男が奴隷の癖に口答えして言うこと聞かない」
ってツイートばっかりだよね
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:49▼返信
>>218
残念ながら女って生き物を体現するかのようなツイートなんだよ
つ>>221
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:50▼返信
>トイレは座って用を足すよ
しれっとおしつけ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:50▼返信
どんだけ家事したくないんだよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:51▼返信
10回もやったら感謝もされなくなって

何でやって無いん?に変わるんだぜ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:51▼返信
男の家族を守りたいって気持ちは理解されないよね。べつに強盗とかが来るわけじゃないんだよ。
この先どんなことがあっても君の味方で君の力になり絶対に見捨てないで死ぬまで見守るって事なんだけど
特に自分の子供にはすごくそう思ってるよ。妻はべつに守らなくても大丈夫な気がするけど
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:52▼返信
Twitterやってる女は地雷
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:53▼返信
男は守りたい言うてるのに、女は欲しがってばかり(笑)
そりゃ上手くいきまへんな
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:53▼返信
やりとりの中で子供すら邪魔者扱いしてゲラってるのがあって察した
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:53▼返信
同じ女としてこんなバカ女と一緒にされたくないが、男も家事くらいやってほしい
買い物、料理、風呂トイレ掃除、洗濯
これくらいはできるでしょ?
休日だからってごろごろしてるのは絶対NG。家族に対するネグレクトだと思う
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:55▼返信
あれ?
今のフェミばあさんって「君を守りたい」とか言う軟弱な歌詞を聞いて育ってきた世代じゃね?
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:55▼返信
夫婦生活で毎日家事をしていても感謝の言葉もなかったって寝ぼけたこと言う奴居るけど
毎日家事より育児より大変な仕事に行ってる奴に感謝の言葉述べてないのでんなこと言う権利は無いんだよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:56▼返信
精神病まーん
承認欲求が満たされないと手が震えだす
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:56▼返信
>>230
自分でやれ
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:56▼返信
旦那も「私も働くから無理しなくていいよ」って言われたいだろうなw 

 
 
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:58▼返信
>>230
お前が働いて金稼いで来たら相手もやってくれるでしょ
その代わり夫は一切仕事を労わないし感謝もしないし手伝わないけど
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:58▼返信
そんな現実的なのときめかないわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:58▼返信
戦闘系のアニメの主題歌とかなら、「守りたい」でも良いんだろうけどな
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:58▼返信
未婚で共感できる内容ちゃうやん
体験してないんだから
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 14:59▼返信
>>230
なんで休日に手伝わせてるんだよ普段負荷かけてる夫へのDVだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 15:00▼返信
うるせーな女は男のポケモンになれよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 15:00▼返信
私ばっかり負担して可哀想!あなたにも家事やってほしい!が許されるなら、俺だけが働かされて可哀想!おまえも働きに出ろ!もしくは仕事手伝ってくれ!ってのも当然許されるよな?
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 15:00▼返信
なんか夢がないなぁ
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 15:01▼返信
家事育児が24時間とか言う嘘は皆知ってるから仕事より家事育児が大変って理屈って通らないのよね
ちゃんと責任ある立場で仕事したことある女なら皆仕事やりたくないから専業が良い言うもの
これが答えだよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 15:01▼返信
何も出来ねえ糞嫁だなw
その割に稼ぎもしねえww
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 15:01▼返信
>>230
それバカ女と一緒やん
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 15:02▼返信
じゃあお前が働け
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 15:03▼返信
俺はお前のおかーさんじゃないよ・・
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 15:03▼返信
女子じゃなくなっただけや
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 15:05▼返信
おまんまんさんは平和はタダで手に入ると思ってる
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 15:05▼返信
そりゃ流行の歌やJポップなんて10代~20代向けだから
自分がそれだけおばさんになって対象外になったってだけだわ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 15:07▼返信
>>215
共感すぎで濡れた、ついでにイケメンの竿役も用意して
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 15:08▼返信
いいから働けよクズって言われるのが一番ときめいた
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 15:08▼返信
女が生の理を理解して配慮して欲しいなら男の性の欲を理解する必要があるし
専業が家事育児の大変さを理解して欲しいならまずは仕事の大変さを理解する必要がある
どれも自分が自分がって被害者風吹かせて女が不幸で可哀相って考えてる間違った思考を改めない限り
日本の男性差別奴隷化社会は変わらないし世界一の男性差別国家な事実は変わらない
海外の人に日本の現状を話すと日本の女性って嘘つきで甘えた狂人ばかりなのね
って言われたわ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 15:09▼返信
>>251
確か最近顔絵文字3連はおばさんだって他の記事で見たな
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 15:13▼返信
男が奴隷になれば済む話なのにいまだに反発してる男って時代遅れでカッコ悪い
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 15:17▼返信
非課税の5億って何?
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 15:17▼返信
誰にでも理解できる歌詞だと浅くて曖昧な表現になるね
もっと言うと歌詞の母音が主旋律に合ってるかどうかや
語呂とか語感とか韻の方が重要
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 15:18▼返信
フェミニスト
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 15:18▼返信
>>1
総務省は2月2日、NHKから申請があった日本放送協会放送受信規約の変更を認可すると発表した。新受信規約でNHKは、受信契約者に電話番号やメールアドレスの提出を求めるとしている。施行日は4月1日。
 新受信規約では第3条「放送受信契約書の提出」、第8条「氏名、住所等の変更」などに条文を追加した。
 新設の第3条5項では「受信機を設置した者は、放送受信契約書の提出に際して、利用している電話番号および電子メールアドレスを所定の方法により届け出るものとする」と規定。
 第8条3項には「放送受信契約者が放送局に届け出た電話番号または電子メールアドレスを変更したときは、遅滞なく、その旨を放送局に届け出るものとする」との規定を追加した。
 総務省によると、インターネットなどを活用して受信料に関する通知や手続きの案内を行うことで、契約者の利便性向上や業務効率化による経費削減を目指すための変更という。
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 15:19▼返信
>>42
流石は昭和の戦争時代に生きた人のコメントは違うな。言葉に重さがある
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 15:19▼返信
>>181
総務省は2月2日、NHKから申請があった日本放送協会放送受信規約の変更を認可すると発表した。新受信規約でNHKは、受信契約者に電話番号やメールアドレスの提出を求めるとしている。施行日は4月1日。
 新受信規約では第3条「放送受信契約書の提出」、第8条「氏名、住所等の変更」などに条文を追加した。
 新設の第3条5項では「受信機を設置した者は、放送受信契約書の提出に際して、利用している電話番号および電子メールアドレスを所定の方法により届け出るものとする」と規定。
 第8条3項には「放送受信契約者が放送局に届け出た電話番号または電子メールアドレスを変更したときは、遅滞なく、その旨を放送局に届け出るものとする」との規定を追加した。
 総務省によると、インターネットなどを活用して受信料に関する通知や手続きの案内を行うことで、契約者の利便性向上や業務効率化による経費削減を目指すための変更という。
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 15:20▼返信
いちいち失敗女を取り上げないでくださいよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 15:21▼返信
若者向けやん
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 15:21▼返信
要するに
「面倒なことは何一つしたくない、遊んでいたい。」という
ある種当然の幼稚な願望を述べておられるだけです。
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 15:24▼返信
素直に言えよ、奴隷がほしいって
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 15:25▼返信
ただのニート女じゃん
結婚できると思うなよw
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 15:25▼返信
昔の曲って女を性の対象としか見てないのばっかりだったのに?w
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 15:28▼返信
そういや、知り合いで「僕は友達を全力で守る!」みたいなこと言ってたやつがいたので、「こいつに限ってそんなことないわなぁ。ありえないなぁ」と思って、引っ越しの手伝いメールを送ったらなしのつぶてだったんで、「ああ。やっぱり」と思って爆笑した。

いやそもそも業者に依頼してるので手伝いいらなかったんだけどさ。いい機会だから聞いてみただけなんだけど。やっぱ出来もしないアホなこと言ってるだけってのがわかって納得。
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 15:37▼返信
純粋だった少女もすっかりババアになりましたという自白
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 15:37▼返信
「さびしさ」から守るって大事やん?
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 15:40▼返信
行き遅れた売れ残りの悲惨な末路
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 15:40▼返信
なんでコイツラはオバサン自慢を喜々とするんだろうな
心に響かなくなったってそれはお前がすっかりオバサンになったってことだよw
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 15:42▼返信
そういうの全部ひっくるめて守るって解釈でもいいのでは?
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 15:43▼返信
女の横暴

こんなんネット以外誰からも相手にされんわ
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 15:47▼返信
既に守られてるのに更に欲を出していくスタイル
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 15:48▼返信
なんで自分が守られる側だと思ってるんですかね?それ性差別ですよ?異性愛者に限定してるのも差別意識です
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 15:48▼返信
ツイフェミばかり
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 15:50▼返信
仕事への感謝を全くしないのが仕事して金稼いでくるのは当たり前だと思ってるのと同じで
既に色々なものから守られてるのも気が付いてないだけって話だろう
まぁ子供居るのに1人にして貰えるってのが響くって言ってるくらいだから
夫が1人になれることを夫の感情や気持ちなんて全く考えずに羨ましがっているのだろうし
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 15:50▼返信
平和すぎなんだと思う
元々の地球考えたら猛獣だらけの世界なんし
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 15:50▼返信
いくら家事仕事やっててもTwitterでパートナーの誹謗中傷してゲラゲラしてたら相手の心は守ってないじゃん
それで自分の思う通りに動くだけの奴隷になったらつまらないとか言うんでしょ?
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 15:51▼返信
家事や育児に集中できるのは男が組織をつくって男の警官が治安を維持してるからってこともわからん馬鹿どもがこれよ

自分の身は自分で守る?
中学生男子にもレ〇プされるような雑魚の分際で何いってんだ
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 15:55▼返信
楽したいってはっきり言えよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 15:56▼返信
大災害でも起これば
あぁごめん、守ってくれる人居ないのか・・
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 15:58▼返信
>>230
まんさん、土日以外でも平日とかでもドラマとかお茶会とかソシャゲとかやってごろごろ自由な時間使ってんじゃんw
そのくせ男には常に休まず両方やれと?
お前も馬鹿女と同じだよ
言うからにはテメーがまず仕事して稼いでこいよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 16:00▼返信
>>244
これオブこれ。
じゃあ俺が専業主夫やるから同額稼いで来いって言って喜んで仕事行く女なんか見たことない
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 16:02▼返信
でお前は何してくれるんだい?
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 16:04▼返信
高慢になってまったんやなあ
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 16:06▼返信

ババアになっただけ
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 16:10▼返信
金はそこそこ余裕あるから結婚したく無いけど子供欲しい 
こんなニート飼うくらいなら家政婦雇いたいし
どうして日本は親権は母親にいくんや、、、
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 16:18▼返信
時代が変わっても何かをしてもらう側という意識は変わらないのね。それどころかどんどん厚かましくなっててもうなんか恥を知れって感じです
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 16:19▼返信
この人たちは日本の男女分断を狙ってる連中
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 16:19▼返信
ニート
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 16:22▼返信
はちまのフェミバイト「ギャオオオン!!!」

きょうも変わらずきっしょい記事書いているな
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 16:24▼返信
わしらには救えぬもの(ツイフェミ)じゃ
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 16:25▼返信
こんな下らないケチをつけてくるような女に君を守りたいなんて言う男はいないから気にする必要ないだろw
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 16:26▼返信
洗濯機も掃除機も食洗器も冷蔵庫もないような時代から考え方が変わってない女がいるんだな
今は文明の利器で家事なんか独身男でも簡単にできるよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 16:29▼返信
>>2
ギブアンドテイクとか考えねぇんだろうな
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 16:32▼返信
うちは共働きだから分担してやってる(繁忙期はじゃない方が多めに)けど、専業でこれ言ってるならガイの者
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 16:33▼返信
>・マジでこれよ。
>年収1000万円とか使う機会の無い腕っ節自慢の男より
>必要最低限の掃除片付け洗濯自炊、
>子供が生まれたら育児を率先してやってくれる男のほうが
>余程「彼のおかげで守られてる」「愛されてる」感あります。
これは捉え方によっては「家事も育児も全部お前(夫)がやれ。私(妻)はなにもしないけどなwww」とも読めるというか。これ気を付けないと炎上しかねないような気がする。
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 16:38▼返信
灯油を自分で入れない奴なんているの?
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 16:41▼返信
羊水腐った産廃はそうだろうな
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 16:45▼返信
自分が楽したいだけやん
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 16:45▼返信
ガキの頃から甘やかして育ててきた馬鹿親が多いせいで男も(特に)女も子供みたいな大人が増えたなぁ
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 16:48▼返信
専業は黙って家事しろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 16:53▼返信
当時の背景知らんけど昔の歌詞に今の価値観持ってきてゴチャゴチャ言うのクソダサいと思うの
それに昔だってヒモみたいな男に守るとか言われてもときめかないだろうし、その時代時代で当然の事は男性側もこなしてるのを前提に考えろよな
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 16:57▼返信
夫の代わりに仕事はしないけど嫁の代わりに家事をやれー
アホかと
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 17:01▼返信
有事の際は自分の身は自分で守ってね
死にかけてても助けないよ
それがまんさんの望みでしょ
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 17:07▼返信
でも3.11の後は結婚率上がったし、
なんだかんだナンヤカンヤでお互い安心感を求めている部分もあるんだと思う

でもフィクションのヒーローの口癖が「絶対守る!」とかいうのなんか嫌だなってのは俺だけかな?
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 17:07▼返信
歌詞ってそういうものでは……?
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 17:09▼返信
ただのクズ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 17:11▼返信
まんさんが金稼いでこい
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 17:16▼返信
自己嫌悪感から守るから〜♪
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 17:20▼返信
守って貰ってる1日目「守って貰えてる嬉しいキュン」
守って貰ってる1週間目「ATMに守って貰えてるー」
守って貰ってる1ヵ月目「守るとか何も感じんわ男は家事に感謝しの言葉を述べるATMになれ」

こうですか?
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 17:24▼返信
どう見ても関白宣言の女Verで再生されるわ。
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 17:28▼返信
まんさんただの要介護者じゃん
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 17:29▼返信
劣等種って優位に立ちたがるもんなぁ昔から
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 17:30▼返信
仕事してって言うととたんに期限悪くなるよね
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 17:31▼返信
僕は君のATMで主夫になる
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 17:40▼返信
売れ残りマンさんの仲間増やしネタだな
良い子は信じちゃダメよ
相手の悪い所ばっかり探し始めたらキリが無いし結婚しない理由にしかならない
気が付けば売れ残ってて同じ事呟く事になる
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 17:47▼返信
灯油を換えるのも「君を守る」の一部じゃね?
守るっていったら普通は日常生活の煩わしい事から守るとかも含むだろうに
なんでわざわざ「守る」を極端に狭く捉えるのか
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 17:48▼返信
>>320
言ってるのは売れ残りどころか主婦だぞ
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 17:52▼返信
強要にも似た価値観の「男は働かないと駄目」「男は金を稼いぜナンボ」を押し付けてきた歴史があり
それを強要してきたのは社会だけど、まんさんもそういう男が良いって言ってきたやん
いざ仕事に専念してたら、今度はこれかよ
あれもこれもってどんだけなん

324.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 17:52▼返信
バカじゃ無ければわかるんだけど
仕事と家事(育児含む)って天秤に掛けたら圧倒的に仕事のが負荷が高い
更に家事は毎日毎回が殆ど変わらないルーチンワークなので効率化や
所詮は質の問題なので省略が幾らでも効くため任意で調整が可能なノルマの存在しない事柄なので
24時間なんて嘘を付く人も居るがそれは能率効率がとても悪い無能ですって自己紹介をしてるに過ぎない
もし24時間が家事だと言うならパートナーに手伝えと言えるような立場ではなくまずは自分の効率の悪さを顧みて反省し申し訳ないけれど負荷の高い側に手伝って欲しいとお願いするのが本来の筋なんだ
勿論これは男だろうが女だろうが同じで働いてる側の負荷は精神面身体面共に家事全般側より高い認識を持つべき
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 17:53▼返信
>>306
当時の背景とか言わずとも、普通に今流行ってる歌も抽象的なのが多い
こいつらは米津玄師を聞いてもパプリカって何だよレモンって何だよといちいち叩くのかな
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 17:54▼返信
結局女が昔からやってることって遊び半分気持ち半分の隣の芝生は青く見えるに過ぎない
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 17:55▼返信
楽したいだけじゃねえかよwww
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 17:57▼返信
共働きならわかるけどこういう事言うまんさんて9割売れ残りのBBAか主婦なんだよな
そら売れ残るわ
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 18:03▼返信
>>185
普通はそう考える
そうじゃないのは国語力の欠如かわざと曲解しているか
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 18:06▼返信
楽したいだけ、見苦しい。まんさん、男の代わりに同じ収入で働いてきてよ。代わりにバイトみたいな仕事してやるからさ。ただしどんなに大変でも労ってやらねぇし、家事やらせるし、お前が仕事してるあいだ、仲間で集まってランチ食ってバカ嫁がさぁって馬鹿にしてやるよ。
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 18:08▼返信
俺のライブラリに多分無い(洋楽はなんとも言えないが)
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 18:08▼返信
>>261
別に昔じゃなくても治安がちょっとでも悪くなりゃ日本でも日中の強盗やら増えると思うよ
犯罪増えすぎて警察の処理能力超えたらもうお手上げなんだし
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 18:13▼返信
ま、まんさん……(笑)
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 18:14▼返信
>>330
それやられたら今と真逆のこと言い出すのが女さんなんだよねw
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 18:19▼返信
「宿題やったか」「お風呂入れよ」「歯みがけよ」「風邪ひくなよ」
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 18:20▼返信
>>134
結婚してる女が言ってるんだよなあ
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 18:23▼返信
>>72
これ言ってる女は独身どころか子持ちだぞ
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 18:23▼返信
実際にしてるかどうかはわからんからな
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 18:27▼返信
>>1
(こういうことを言う)女=お荷物 乞食 うんこ製造機

生きてる価値あるの?
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 18:37▼返信
ただの想像力と感受性がなくなりましたって発表じゃん
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 18:39▼返信
なんだかんだ男がより負担しないと社会が成立しないんだなってよく分かる
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 18:40▼返信
>>11
女をATMにして家事生地までして
やるのはソシャゲで課金して借金するだけの無能がなんか言ってる
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 18:41▼返信
>>24
うっせぇうっせぇうっせぇな
が売れてこれが今どき売れると思いこんでるの
おっさんで草
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 18:44▼返信
なお家事育児が得意な優しい男性はモテず
俺様男がモテまくりな模様w
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 18:51▼返信
守らなくてよくなったわけか

これからはわがまま言って当たり前とか思うなよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 18:55▼返信
家庭で守られてるマンさんは守られてる有り難さを感じなくなるんだね。
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 18:58▼返信
もう夢見るお姫様じゃないんだからさ
一方的に守られる年じゃないでしょうに
大人になったら人を守る人が人から守られるんだよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 19:03▼返信
守られる側の視点でしか見ない時点で十分ステレオタイプ
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 19:12▼返信
「こちらが本当につらい時に」やってくれれば良い
普段から言われると過保護過ぎて嫌かも
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 19:15▼返信
つまんねえこと言ってんな
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 19:18▼返信
いつまで守られる立場やねん
それが許されるのはティーンまでやろ
家は私が守ります くらい言えや
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 19:22▼返信
なんだかなぁ‥
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 19:39▼返信
君を養いたい。だったら男女問わずキュンとくるやつおるやろ
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 19:39▼返信
もう家政婦雇えや
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 19:46▼返信
それをひっくるめて言ってんだろ?
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 19:53▼返信
召使いやんw
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 19:57▼返信
奴隷が欲しいだけっていう
358.投稿日:2022年02月03日 20:10▼返信
このコメントは削除されました。
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 20:18▼返信
男女分断記事
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 20:34▼返信
生活苦から守ってくれるなら十分でない?
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 20:36▼返信
家事はやっとくから寝てていいぞ永遠にw
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 20:51▼返信
誰よりも何よりも君だけを守りたい
いつまでもどこまでも君だけを守りたい
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 20:58▼返信
家事ってなんだろ
電気通ってないのかな
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:11▼返信
>>8
鬼嫁宣言
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:42▼返信
召使いが欲しいって正直に言えよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:48▼返信
共働きなら家事分担は当然でしょ
…え?専業なのに家事もやれと?
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:50▼返信
奴隷が欲しい!でいんじゃね?
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:18▼返信
イカあぶっておくね!
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:42▼返信
「君を守りたい」→浮気
が常だから説得力ないよね
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:55▼返信
なぜか灯油は男が交換するものって差別されてるよね
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 23:26▼返信
独身長いから家事得意だけど女のためにする気はもうない
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 23:37▼返信
それを心が枯れたという
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 23:42▼返信
それ以上にSpotifyで聞いてたら男性ボーカルのラブソングの歌詞なんて君に叱られたいばかりなんだけど
こういう曲本当誰が聞いてるんだろう
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 00:09▼返信
でもキミ売れ残りだよねw
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 00:12▼返信
>>358
ウルトラマンダイナやぞ
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 00:15▼返信
>>244
子育てされてるこどおじが偉そうに子育てを語るな
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 01:46▼返信
メシはうまくつくれ~♪いつもきれいでいろ~♪
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 03:25▼返信
召使が欲しいならそう言えよwww
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 04:41▼返信
で、今言われたら惚れるそのフレーズの歌はどれくらい人気なんですかねぇ
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 05:08▼返信
お前の仕事だろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 05:31▼返信
そもそも音楽聴く時に歌詞なんか一々気にするか?
音楽ってのはリズムに乗るために聴くもんだろ
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 07:43▼返信
いつの時代も所詮女は男性に依存してるゴミカスなんだよね
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 07:56▼返信
>>379
平成初期ののフレーズだわ
つまり…
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 07:59▼返信
全部男がやってたら女さんて何するん?
金を無心して使い潰すだけ?
アホクサ。
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 08:02▼返信
>>309
それ別に上がってないぞ。
むしろ男が結婚から逃げまくり過去最低の結婚率に沈んだ。
元々やる気だった奴らが少し早めて一瞬そう見えてマスゴミがアホ煽りしただけ。
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 10:08▼返信
BBA脳になっただけやろ
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:45▼返信
守ってあげたいって言ってるだけで
守るとは言ってない

自分の都合のいいように解釈する
フェミらしい戯言やねw
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:15▼返信
>>384
またひらくだけ
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:17▼返信
家事育児やってほしいならてめえが働けよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 21:07▼返信
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 22:30▼返信
日本の女って自分が楽することしか考えてないよな
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 05:31▼返信
>>1
まともな男と付き合ったことない女って自負してるのおもしろいね
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 05:33▼返信
>>342
この脈絡のない誹謗中傷がモロ女やなwww
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 05:34▼返信
>>25
その割に暴行事件あったら男は守れよって言うよね

直近のコメント数ランキング

traq