話題のクソ映画
いまアマプラで最もアツいサメ映画https://t.co/RciJtNZ7Cb pic.twitter.com/rELX4igM8V
— サメ映画ルーキー (@Munenori20) February 3, 2022

Amazon.co.jp: ウィジャ・シャーク /霊界サメ大戦(字幕版)を観る | Prime Video
1月15日の段階では399円だったのに今見たら見放題になってやがる…どういう事だよおい… pic.twitter.com/vS0rsGuWOI
— 塩 (@Hyperion_fp) February 3, 2022
辛いことがあった時に pic.twitter.com/lepn4NPwbM
— 小我 (@venjomusi) February 3, 2022
この記事への反応
・🌀ミスティック・シールド
・なんだこの...あらびき団並みのテンポ感は...
・爆発した瞬間に「あらびき団」のタイトルロゴが出て東野と藤井が笑ってそう
・サメと幽霊がバストアップで交互に映りながら打ち合うシーンがADVゲームの紙芝居みたいだ…
・愛の力ってスゲーよ。
数年以内にADVとかでミスティックシールドはパロられるなこれ

野生の本能のままに襲ってくるのがいい
小技入れて小細工しまくってくるサメはちょっとね
サメ映画の評価に騙されるな
「サメ映画(クソみたいなC級)が見たい人が見て評価付けてる」んだぞ
サメ映画見てるのは映画好きじゃなくて"サメ映画好き"が見てるのを忘れるな
実際クソ映画愛好家なんて相当映画愛がないとやってられん
sharkは世界共通語となった。
日本からの売り上げで成り立ってる業界らしいね
シャークネードシリーズとかも実況ないとまじで無理
俺はまだ人生やり直せるかもしれない
異論は認めない
はちまさぁこういうのでいいんだけど。
ジョーズからこういう進化?をすると誰が予想できたろう
今だとしょっぱすぎてすぐ忘れ去られそうw
ハウスシャーク
サメ大好きなのはアメカスだろう。サメの部分はフリー素材だから安く作れるので糞映画が量産されるんだぞ。
あれがいちばんつまらないもんな。学生の卒業制作といわれても信じるくらいなんもでてこない
ここでもうダメだった
FGOだったらサメは湖(淡水)に住んでるからちょっと違うかな。
日本人が大好きだから作られ続けるんだ
そういう評価の仕方ってどうなんだろう
物好きな人の点の着け方もいいけど、メインはやっぱり一般人視点で評価をしないといけないと思う
もしくは点数を放棄して、言いたい事だけ言い放題するとか
0:50まで飛ばせ
おっさんの演技はともかく、画作りは90年代のレベルまではある
実写部分は台詞もCGも80年代レベル、今だったら素人の方が美味く作れるというかわざとやってるだろ