• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

横浜地裁敷地に謎の車 「邪魔」と通報 複数の張り紙も 

498t84ea98taw


記事によると


・横浜地裁(横浜市中区)の敷地内の出口前に、乗用車1台が1月31日から駐車し続けている。

・これについて、地裁は「裁判所の利用者が駐車した車と認識している」としている。

・警察に「車が邪魔」との通報が寄せられたとし、車は駐車場ではない場所に停車している模様。

・地裁は「現在、対応を検討中」とした。

以下、全文を読む


真偽不明だが、車の持ち主が
とある判決の結果に不満を持った?



なお、車はとある法律で勝手に
移動させることはNGとしている




自力救済の禁止の原則

自力救済とは、裁判その他の公的な権力によって私人の権利を実現するのではなく、私人の実力の行使によって私人の権利を実現することをいい、放置車両の所有者に無断で、当該車両をレッカー移動して処分するといった行為は、これに該当します。

民法には、自力救済を禁止する規定も許容する規定もありませんが、自力救済の禁止は、条文にはない原則の一つと解されており、最高裁も、「私力の行使は、原則として法の禁止するところであるが、法律に定める手続きによったのでは、権利に対する違法な侵害に対抗して現状を維持することが不可能または著しく困難であると認められる緊急やむを得ない特別の事情が存する場合においてのみ、その必要の限度を超えない範囲内で例外的に許される」(最判昭和40年12月7日、民集19巻9号2101頁)と述べ、自力救済の禁止が原則であり、例外は厳しい要件の下でのみ許容されるとしています。


要するに、どかしたければ
裁判所が判決を出してどかせという話

警察は民事不介入で
対応できない状態としている





追記

今朝、その車が消えてた模様






この記事への反応

法律の不備の一つ。敷地内の放置車両に泣かされた経験がある人なら、わかると思うけど、警察では決して対応はしてくれない案件。横浜地裁の対応が今後の基準となりうるので、注目しています。

これは面白い
判決は出せど執行はせず、の裁判所が、自己救済の禁止された日本でどんな対応を見せるのか
続報を期待したい


土地の権利者よりも車の所有者の財産権を守るような法律にしてあるから、そういうことになる。自分が迷惑を受ける側になって裁判所も多少は迷惑を受けた側の気持ちが理解できるのか。

世の中には考えられないような不法駐車ってあるからね~
一例として、グラウンドでイベントがある時とかに、駐車違反を逃れる為に他人の一軒家の駐車場に停めちゃう人とかいるらしいしし。


私も無断駐車で苦しんだ経験があるので、この結末がどうなるのか、法律のプロがこれをどう処理するのか、大変興味深い。
神奈川新聞さんには、この行動の意味合いをきちんと深掘りして、最後まで記事を送り届けて頂けると幸いです。無断駐車に苦しむ人のためにも。


横浜地裁に行くときは、その左側の先の駐車場に案内されます。 何かのパフォーマンスなんですかね?
そこに堂々と停めた時点で守衛さん? 民間のガードマンさんが注意をするはずなのですが、、、


そもそも裁判所の法の解釈がおかしいのではないのかな。放置車両は私有地への不法侵入や業務妨害、違法駐車にはあたらないというのか?私有地の一部を不当に占拠しているというのに?
これ、裁判所が業務妨害で訴えることができるなら、個人の私有地に関しても同じことができるのでは?


まぁこれは抗議デモの一種でしょうが
場所柄、持ち主が駐車したまま逮捕勾留とかも可能性はあるでしょう
不法侵入の幅を広げて処分出来るようにしないと今まで民事で放置してきたツケがまさかの裁判所でやられるとは



関連記事
ラーメン屋さん、無断駐車する車にブチギレ! → 予想外すぎる行動に出て、好感を持ててしまうwwwwww

無断駐車で注意された男性(21)、ブチギレて駐車場の経営者らを車で殺害しようとする → その後逃走し、出頭するも容疑を否認




はぇ~無断駐車しているからといってどかすのはNGなのか…
だから、こういう抗議なのかな?そうだとして、この先どうなるか注目やね







コメント(345件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:20▼返信
やべぇな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:21▼返信

両津勘吉みたいなやつだな
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:24▼返信
一休さん試されてるぞw
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:24▼返信
これはたしかに興味深い
裁判所が当事者に成ったぞ、お前らどうするんだと突きつけてるわけだ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:24▼返信
民事はともかく軽犯罪法に引っかかりそうだね
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:24▼返信
そりゃ、路駐が減らないわけだ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:24▼返信
なるほどな、国が同じ状況になったらどうするか見届けるのか
気持ちはわかる
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:25▼返信
これ相当悩むだろうな
勝手に動かして良いって事には安易に出来ないし
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:25▼返信
私有地に限るんじゃね?
やるなら裁判官の家の敷地内ないじゃないとだめだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:25▼返信
おまえも犯罪者になれ裁判長!
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:25▼返信
嘘松する奴と嘘松を無断転載するアフィブログを法的に裁けないの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:25▼返信
路駐は道交法違反でレッカーされるやろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:25▼返信
地権者が対応しなきゃいけないから
裁判所の考えを見るにはこれで十分だよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:26▼返信
>>5
それでも車は動かせないからな
所有者は軽犯罪法違反くらいは覚悟してるんだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:26▼返信
結果次第で公的敷地内に不法投棄が増えそう
田舎は監視カメラとかまだ少ないだろうし
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:26▼返信
道路上なら警察が動かせるけど
路駐じゃない敷地内だよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:26▼返信
※12
路駐じゃないから対応に困ってんだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:26▼返信
これから抗議する時はこの方法を取ればいいのかw
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:27▼返信
もう解決してるのかよw
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:27▼返信
ニンゲンはバカだなあw
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:27▼返信
こういうのやってくれる人は意外と居ないから法学的には結構貴重
やったらキチの烙印押されるからな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:27▼返信
駐車場所なかったら私有地突っ込めばいいというガバガバ法律に問題あるよね
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:27▼返信
>>17
>>12は>>6に対して言ったんだと思うぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:28▼返信
では屏風からトラを出してみてください
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:28▼返信
裁判所がどう対応するか見て
自分も同じことすればいいわけだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:28▼返信
ああ、※6にレスしてるつもりで書いたんだが
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:28▼返信
素晴らしい
阿呆な判決だした裁判官の自宅敷地にもとめてやればいい
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:28▼返信
結局退いちまったのか
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:28▼返信
これはなかなか面白い
今の司法も旧時代のゴミだから憲法と同じで法改正の必要はあるしな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:28▼返信
引き継ぎに関しては俺も動く抗議デモだよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:28▼返信
※23
なるほどw
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:28▼返信
>>12
道路ならそうだけど、ここは道路じゃないから警察動けない。
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:28▼返信
そうだぞ、>>6に対して言ったんだぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:28▼返信
この法律はずーっと気になってた
すごく面白い
もうないみたいで残念だけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:28▼返信
今は車はないのか
どういう解決をしたんだろう
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:28▼返信
最高裁のTVカメラが集まるとこに車停めて
敷地利用権を転売したら大儲けできるな
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:29▼返信
普段から法律を恣意的に解釈してるんだから平気だろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:29▼返信
やっぱり自分の身は自分で守る文化のほうが健全だよなHAHAHA
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:29▼返信
まあ法務省が裁判上の請求を起こせば解決できるんじゃない
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:29▼返信
これ判決に不服な人が出るたびに起こりそうだけどねw
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:29▼返信
アホな話だ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:30▼返信
暇なユーチューバーがやれば人気獲れるぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:30▼返信
バカ地裁が自分の出した判決でやり返されたのか
ざまあみろだなw 自分で同じ事やられるのは嫌だよな~w
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:30▼返信
でも不法に占拠してることに変わりないからその分の賃料かけることは出来るんじゃないかな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:30▼返信
>>41
自分が被害者に成ったらアホ呼ばわりは出来ないよ
土地を持ってないのか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:31▼返信
終わってる話じゃん
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:31▼返信
言うて放置して強制執行で排除したらその金取られるし
軽犯罪法違反や場合によっては業務妨害に問われる可能性もあるでしょ
危ない行為には違いない
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:32▼返信
勝手に撤去したらいけないだけであって
きちんと法的手続きすれば撤去しても問題ない
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:32▼返信
これ結構前から問題なのに、なんで解決できるようにしようという動きがないんだろうか。
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:32▼返信
>>1
結局は逃げたのか・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:32▼返信
この理屈だと私有地内にごみを投棄しても撤去できなくね
ごみか財物かなんて他人には分からんし
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:32▼返信
普通に迷惑行為なんだから対処しようよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:33▼返信
無断駐車って住居侵入罪、建造物侵入罪だから警察介入できるんじゃないの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:33▼返信
微妙にイラッとする絶妙な位置に停めてるなあ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:33▼返信
同じ事をお前がされて同じ事言えるの?って事か
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:33▼返信
まぁ法律の是非を問題視しないし何も仕事しない立法府が全部、悪いよね
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:33▼返信
>>48
地主に都合の良い判決が出たらの話だな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:33▼返信
>>4
裁判所が何もしなくても気に入らないと思う自称警察が勝手に車を破壊してくれるしな
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:33▼返信
こういうのは所有者が分からないから動かしようがないんじゃないの
裁判所の職員と所有者が話してる時点でどうにでもできる
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:33▼返信
勝手にどかせないだけで、駐車料金相当の金は取れるから、
それを伝えてどかさせたんだと思うけどね
このニュースだけを読んで気に入らないヤツの敷地に車を停めに行く馬鹿とか出そう
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:34▼返信
たのしーねえ
62.ナナシオ投稿日:2022年02月04日 11:34▼返信
>>50
現代のふぁっ休さん
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:34▼返信
>>53
1件を対応すると日本中の全件を対応しないといけなくなるから
警察はやらない
民事不介入という法的根拠皆無の言い訳を使って何もしない事はよくある
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:35▼返信
土地絡みの嫌がらせとか騒音とか警察はあまり対応しないんだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:35▼返信
>>59
でも同意が得られないんでしょ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:35▼返信
>>53
地裁が裁判所の利用者だと認識してると言っちゃったせいで、
不法侵入者扱いにすることが難しいのかも知れん
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:35▼返信
>>22
さすがケツの穴に突っむ事を24時間365日考えてるホモガキだけはあるな
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:35▼返信
>>2
裁判長「自称警察に放置車の処分を任せます。私は関係無いので壊すなり窓を割るなりタイヤをパンクさせるなりして下さい」
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:36▼返信
昔はこいう時ヤの付く人達がいつのまにか現れて
いつのまにか無かった事にされるとか・・・あったんだろうか??

いやないか
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:36▼返信
>>44
昭和の頃に他人の空き地に移動した上で全部燃やした地主さんなら知ってる
相手も2回やられてようやく引っ越して行ったわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:36▼返信
車の持ち主を外国籍の適当な人に変えておくだけで
請求した所で無駄だな、日本に入ってこなき何も出来ない
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:36▼返信
これな。
これは確かに地裁が悪いんだよな。
舐めた判決出すからとんち勝負。
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:36▼返信
ずっと阿呆な法律だなぁと思ってたわ
なんで自分の土地に勝手におかれた車をどかすことができないんだよ
この人を応援するわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:37▼返信
これで新たな判例が作られる
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:37▼返信
クソデカ文字で書かれた張り紙がウケるわー
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:37▼返信
裁判所が悪いわけではないでしょ、そういう法律になってるんだから
悪いのは立法
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:38▼返信
※12
「敷地」
「敷地」
「敷地」
分ったか??
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:38▼返信
>>69
あるよ、ヤの人が来て解決しようか?うん?^^
手間賃くれるならねって地主と車の持ち主両方から
金を貰うのがヤの人の小遣い稼ぎ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:38▼返信
レッカー解禁するとレッカー車・保管のリソースが足りない
土地主の復讐行為を認めると揉め事に発展する
だから禁止してるんやで
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:38▼返信
どうなったかの続報もぜひ聞きたいな
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:38▼返信
>>53
そもそも裁判で他人の土地に車を無断駐車した物に対しどうにも出来ないと判決出てる
これで警察が介入してどけたら司法を無視する事になるし、判決自体が間違ってる事になる
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:38▼返信
>>65
車の所有者が動かす意思があるかもしれないのに勝手にやると駄目って話じゃないのかね
動かすの拒否してるなら不法占拠とかで処分できそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:38▼返信
つーかこれがまかり通るなら勝手に人の家の駐車場に駐車してもOKってことなのか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:39▼返信
>>77
うん
で 路駐は道交法違反でレッカーされるやろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:40▼返信
多分、やりたい放題と勘違いして模倣犯が出ると思うけれど
違法駐車自体は“違法”だし、それが原因で損害が生じれば別の法律が適用されるからね

私有地の場合は、勝手に自力で退けることが原則できないだけで
当該土地の駐車料金程度の額で損害賠償請求はできる
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:40▼返信
※59
分っていても勝手に動かせないんだよ。
判例がある。
さあ、どうする?
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:40▼返信
※83
損害賠償請求されても良ければ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:40▼返信
無断駐車はもちろnNGだけど
無断駐車された車を地主が勝手に動かすのもNGなんだよ
それが今の法律なんだ
法は完璧じゃないと言うか、基本矛盾と穴だらけなんだぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:41▼返信
多分、やりたい放題と勘違いして模倣犯が出ると思うけれど
違法駐車自体は“違法”だし、それが原因で損害が生じれば別の法律が適用されるからね

私有地の場合は、勝手に自力で退けることが原則できないだけで
当該土地の駐車料金程度の額で損害賠償請求はできる
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:41▼返信
いつまで
※12
擦られてんねん
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:41▼返信
これ駐車料金請求したら
そこがパーキングでなくとも相場相応の金ちゃんと取れるから
嫌がらせで置いてやろうとかはやめたほうがええで
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:41▼返信
>>83
OKだろうがあくまで勝手に退かせられないってだけぞ
それが原因で発生した駐車代金とか費用は普通に請求される事になる
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:42▼返信
>>83
OKというか手出しできないからずっと問題になってる
立法府も放置してるのでこんなクソ状態がずっとそのまま
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:42▼返信
嫌なら土地の周囲にはロープとかゲートとか鉄パイプとかで
マシンガンとか、ショットガンで
防御しとけってことよ、自分の土地は自分で守れ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:42▼返信
だから各法文の頭にその法の目的をはっきり書けって言ってるの。
目的がはっきりしない法文だから下らない解釈が生まれてくるしかもクソ左翼洗脳された答えにだ

その最たるものが国の義務を無視して国の義務より上に見られてる憲法9条だ。
税金取ってるのなら国の義務こそ守れ!守った上での憲法解釈だ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:42▼返信
私有地なんだから適当な場所に動かしてもいいし
落とし物として処理してもいいだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:42▼返信
駐車料金もそうだけど代執行で排除されたならその代金も請求される
損はしても得などしない
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:43▼返信
>>94
武器用意したら本末転倒だろ
守る為に犯罪犯していいならとっくにどけてるっての
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:43▼返信
>>96
それがダメなんだよ
法律でダメって成ってる
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:43▼返信
※84
あそこは「路駐」じゃないがなww
みんなは「敷地」の話をしている。
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:44▼返信
アホ司法の解釈が狂ってるからこういう事になる。
何のための法律か方に携わる人はその根本から理解してない。
一般公務員も官僚も同じだけど何のために存在してるのか一番初めを考え直せ
聖人君子しか居ないのならそもそも法理もいらんし政治家も公務員もいらんのだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:44▼返信
>>100
うん
おれは路駐の話をしているよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:45▼返信
動かしちゃダメだろ
こういうのは行き着くところまで行かないと
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:45▼返信
関連記事
【ラーメン屋さん、無断駐車する車にブチギレ! → 予想外すぎる行動に出て、好感を持ててしまうwwwwww】

はぇ~無断駐車しているからといってどかすのはNGなのか…


この池〇っぷり
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:45▼返信
普通に威力業務妨害で強制撤去と持ち主をしょっぴけるだろ。
財産云々前に業務の妨害してたんだし。
駐車場ならまだしも入り口に停めてたんなら明らかな妨害行為や。
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:45▼返信
土地に勝手におかれたとしてどかすこともできずに
損害を立証するためにひたすら民事で時間かけて争わないといけないんだろ?
正直いまの形は頭おかしすぎると思うわ
人の土地に勝手においたならスクラップにされても仕方ないだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:45▼返信
この記事見て路駐が減らないわけだって感想はおかしやろ・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:45▼返信
>>69
潰し屋さんに相談だ、を果たして裁判所がやるのかどうかを観察するのも面白いな。
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:46▼返信
※91
駐車料金も請求は出来んがな!で、困ってる案件。
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:46▼返信
なにごとも前提条件が有るそれをむしして法文だけ読んでるからこういう事になるw

公務員が一番ダメな部分が凝縮してるよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:46▼返信
俺も今度から適当な場所に放置したろw
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:46▼返信
人の善意を期待したらダメな世の中って事ですね
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:46▼返信
強制撤去するには司法手続きが必要ですよってだけの話でしょ
何もおかしくはない
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:46▼返信
じゃあ悪い奴が玄関を車で塞いで
どけてほしければ金を払え
って言ってきたらどうするの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:46▼返信
>>68
器物破損の教唆
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:47▼返信
>>96
何で争ってるのか根本的なことがわかってないだろ?
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:47▼返信
>>114
駐車料金を請求したら良いよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:47▼返信
ただ裁判所内は私有地ではないけどな、あくまで私有地で駐車した場合の判決だろ

国有地公有地は行政権限発動でいかようにも退けれる
公道は警察管轄でどけれるし、公立公園内等は行政や地方公共団体が強制的に排除することが出来る
敷地内も当然同様だぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:47▼返信
※114
警察に通報する
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:48▼返信
法がおかしかったら司法の意味ないな
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:48▼返信
>>106
勝手にスクラップにしたら損害賠償請求されますw
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:48▼返信
警察に通報しても公道じゃないのでとかいってなんもしてくれんで
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:48▼返信
>>114
持ち主が目の前に居るなら不法侵入で捕まえればいいよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:48▼返信
>>119
民事不介入!!
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:49▼返信
※124
恐喝は民事じゃなくて刑事事件や
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:49▼返信
>>83
そんなもん駐車どころか
他人の土地を悪意をもって不法に占拠しても20年経てば時効取得発動して自分の物にしておkだ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:49▼返信
そら諫早湾の水門を開けても閉めても罰金とかいう
頭のおかしい判決を下しちゃう司法でしょ?
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:49▼返信
>>117
無一文でガス欠で無職だったらどうする?
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:49▼返信
で、いつになったらどかしていいわけ?
放置したやつ現れなかったら裁判終わるまで撤去できんの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:49▼返信
裁判官なんて他人事で適当な判決しか出さないからな
どんな間違った判決出しても罪にならないし、首になることもない。楽な商売だよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:50▼返信
これ結局どういう処理したの
駐車した人が動かした?
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:50▼返信
>>117
きみが駐車料金を取り下げるまで停車を辞めないッ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:50▼返信
そうそう北方領土もロシア人が20年居座れば
日本の法律的にもロシア人の所有物に成る
独島も20年間、韓国人が住んでれば韓国人の土地に成る
それが日本の法律
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:51▼返信
コインパーキングに停めっぱなしでカネを払わないのも
どかせられないの?
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:51▼返信
※113
「おかしい」かどうかを問題視してる訳では無い。
手続きも、時間も、お金も退けて欲しい人が被るって話。
おかしくないやろ?
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:51▼返信
※126
所有の意思と平穏公然の要件を満たさないと時効取得できんよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:51▼返信
私有地への違法駐車はやったもん勝ちだからな
ずっとこのアホな法律がおかしいとおもってたけど
なるほどこうやってアクション起こすのが正解なんだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:51▼返信
NHKには超忖度しまくるのに…
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:52▼返信
>>129
裁判の判決を待つか
車の持ち主の同意を得て廃車するなり動かすか
とにかく他人の財産だから勝手には何も出来ない
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:52▼返信
>>124
連絡と注意くらいはしてくれるのが今の警察
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:52▼返信
>>134
勝手にはどかせられない
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:53▼返信
>>139
ぜったい同意しないィイイ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:53▼返信
地主が裁判までして動かせないって判決なら切れるわなw
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:53▼返信
やったぁ!裁判所のお墨付きが出たぞ!
クソ高いパーキングに停める金が勿体ない時は他人の玄関前に放置しとけば良いんだね!?
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:54▼返信
>>85
出来るだけであって、私有地に車放置するようなアホが素直に応じると思うか?
裁判で勝ったとしても、結局その金は自力で回収しなきゃならんのだぞ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:54▼返信
アホかよw 「私人の実力の行使によって私人の権利を実現すること」

裁判所は公人だろ、この車レッカーしてもこの判決に何も矛盾はないわ
ひろゆきは本当に司法に弱いなw
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:54▼返信
今朝、車をどかしてたなら
どうやって動かしたのかどのような理由で動かしたのか
地裁と所有者双方の見解を知りたい
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:54▼返信
>>133
国際紛争は除外やぞ、しかもチョイチョイ帰せって言っとけばよい
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:54▼返信
これから地裁を無料駐車場代わりに使えるね
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:54▼返信
勝手にどかせられないと言うだけで他人の敷地に無断駐車する事は不法行為に該当する
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:55▼返信
>>134
金の要求は可能
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:55▼返信
けっきょく撤去されたのか?
どうなったんだよおお
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:55▼返信
>>148
よかろうならば戦争だ
それが世界
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:56▼返信
※102
「は~い注射しますねぇ~。 ほら、泣かないで♡ お薬貰ってから帰って下さいね!」
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:56▼返信
これは面白いなー
これで法改正されないのなら、次は国会議事堂とか省庁とかで同じことやる人出てきそう
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:57▼返信
日本の法律ってクソだなー
クソな法律を放置したまま政府はクソマスクを配って利権で肥え太ってるだけというのが
この国の実態だ、わかったかな
まともな政府の国じゃなくて悪いな
これが現実だ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:57▼返信
>>144
玄関前が公道ならムリ
確実に私有地に入れることが条件
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:57▼返信
>>144
ちゃんと私有地の玄関前じゃないと駄目だぞ?
玄関前がすぐ公道ならレッカーで撤去されるぞ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:57▼返信
>>150
その不法行為に対するペナルティが軽すぎるのが問題なんじゃねーの?
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:58▼返信
>>154
最初から路駐の話しかしてないのにおかしなやつだな
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:58▼返信
実際されたことあるけど
警察に通報して車庫法の三日以上放置されてることを証明して
ナンバーから所有者を陸運局から聞き取って(最近は個人情報保護の観点からなかなか教えてくれない)
所有者の現住所に警告を郵送するはめになった
近辺の駐車料金を請求できるっていうけど実際は民事でやるほうが金かかるし泣き寝入りになるよ
被害者はここまで行動を求められてキチはどかすだけ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:58▼返信
日本ガーて言うけど自力救済禁止の原則は近代国家では一般的
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:58▼返信
>>144
玄関前なら公道やろ門柱の内側に止めれるほどデカイ家があっても玄関前には門があるから難しいぞ
他人の家の駐車場にって書くべきだろアホ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:58▼返信
まぁ、嫌がらせ以外で自分の車を駐車し続ける訳ないから
さして問題ないな・・
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:59▼返信
いいねえw
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:59▼返信
路駐ではなく店の敷地に一時停車させておいた俺の自転車を勝手に移動させた市の業者は厳密には違法行為をしていたということだな?
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:59▼返信
自力救済禁止は明文がある訳ではなくて、
占有回収の訴え(民法200条)の反対解釈で、自力で排除しては駄目と解釈しているだけ

物を動かすのは、物権的排除請求で裁判で債務名義を得てからやれということになっている
駐車料金相当額の請求ができないと言っている人が居るけれど、
排除に掛かった費用も請求できるのでそれは間違い
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 11:59▼返信
>>159
実質ペナルティなしだからな
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:00▼返信
敷地の入り口にマキビシでも置いておけばいい
自分の敷地内だから何やっても自由
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:00▼返信
クルマに貼ってあるチラシ見たけど糖質の書く
電波臭漂う日本語で無理
裁判所叩いてる奴はようつべにニュース映像出てるから読んでこいよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:00▼返信
尚当店の場合は管理権で行った
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:00▼返信
>>136
それは無過失10年の方だろ?
悪意と過失があっても20年居座られたら時効だよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:01▼返信
※147
判決文をよく見ろ、『『私人』』が実力行使することは咎めてるだけ
裁判所は私人ではない

公人含め否になったら消防レスキューは一切車移動できなくなるぞ
そんな馬鹿な判決出す訳ないだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:01▼返信
はぇ~

なんだこの言葉使い
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:01▼返信
逆に自力排除を決行した場合はどんなペナルティが
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:02▼返信
法のバグ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:02▼返信
>>173
じゃあ何でもめてたの
トラブる要素がないじゃんそれなら
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:02▼返信
>>153
日本からは手を出さんよ先に手を出させて正義を勝ち取ってから凹るっての前の戦争で嫌ってほど理解したからな
179.投稿日:2022年02月04日 12:02▼返信
このコメントは削除されました。
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:03▼返信
結局、地裁は”私有地”じゃないので判例には当たらないって事になってどかしたのかな?
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:03▼返信
法の穴を埋めろってことだ
より良い生活のために
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:03▼返信
>>175
勝手に人様の所有物を移動させた盗人みたいな扱いになる
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:03▼返信
>>175
他人の所有物たる車を勝手に動かしたら
そりゃ窃盗とか車に傷も入るし器物損壊とかで修理費を請求されるよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:03▼返信
この国の法律はクソだな
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:04▼返信
>>179
個人宅はともかく法人の場所は無断駐車で業務妨害になったと証明されたら相応の対価を受けることになる
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:04▼返信
そういう時は一時的に借りたことにして河原に放置しとけば良いんじゃないかな?
チャリンコもパクってるのに一時的に借りたことにすればパクったことにならないんだろ確か
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:05▼返信
>>156
どこの国にも法律の不備ある問題は行政の権利が日本の場合よわいってのが問題他国なら強制できる
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:05▼返信
結局、立法府がちゃんと法律を整えるか、司法が既存の法律の解釈を変えるしかないだろ。
この問題、何年放置してるんだよ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:05▼返信
※170
それでも「法は法」ってことで法に従うだけ。
手続きは何も変わらない。
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:05▼返信
※145
それは全くその通りで
そのアホは支払い請求には大抵応じないだろうね
ただ、請求はできるよって話は間違ってないでしょ

勤め人で支払能力がありそうなら、別途裁判を起こして差し止めする手間がかかるけれど回収できなくはない
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:06▼返信
逆に勝手に動かして訴えられた判例あるん?
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:06▼返信
>>179
市民は守らずに暴力団の事務所の周りを厳重に守ってるもんね
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:06▼返信
>>177
そりゃ撤去するなら費用を相手に請求できる段取り決まらんと業者呼べんからな
税金使って回収できませんでしたで納得してくれるなら、即レッカー呼ぶぞ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:06▼返信
地裁はアホだからな
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:07▼返信
政治家の先生()の家の前に放置しまくるとかせん限り変わらんのちゃうか?
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:07▼返信
やっぱり日本はやったもん勝ちの世界だな
これが法治国家()なんだね
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:07▼返信
アパートの前に近所で引っ越しした奴?の放置自転車が捨てられ、それがどんどん増えてきた
本当は勝手に処分できないはずだけど「あんたのじゃないよね?」と住民に確認した後で大家が勝手に処分した
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:08▼返信
それはそうだよ
法律はやる前の事を制限することは出来ない
罪は実行された後でしか裁けんのだ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:09▼返信
いいじゃん。司法がクソなら実力行使しか無い。目には目を、に反論できない司法なんてゴミ
200.投稿日:2022年02月04日 12:09▼返信
このコメントは削除されました。
201.投稿日:2022年02月04日 12:10▼返信
このコメントは削除されました。
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:10▼返信
あらそえ~
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:10▼返信
>>163
いや普通に一戸建てのガレージ付きの家の玄関前通路って車一台分停めれるスペースあるやん?
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:11▼返信
>>184
他国にも同じ法律あんぞ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:12▼返信
>>172
間違ってる
善意無過失だろうが悪意者だろうが所有の意思、平穏公然の要件は必須
時効取得はそんなに簡単にはできません
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:12▼返信
>>196
いや外国にも財産権の法律あんぞ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:13▼返信
今後の横浜地裁は、みんなの駐車場という認識でよろしいのか?
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:13▼返信
今までこの悪法の理不尽な被害にあった人がたくさん居るんだろうなー。みんな応援してそう
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:15▼返信
>>203
それは駐車場やろ玄関前って書く必要ないやろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:15▼返信
勝手に移動OKにしたらそれはそれで問題があるからそのままになってるんだろう
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:16▼返信
>>210
そこで脳死のまま解決策を模索しない司法が悪い
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:17▼返信
敷地の所有者に許可なく止めている車はボコボコにしてもいい法律にすべきだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:17▼返信
ナンバープレートにガムテープ貼ってるけど、これも剥がせないなだよ。
器物損壊になる
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:17▼返信
だから昔から結果出てる、私人の私力行使は無制限に使える訳じゃないって判決だぞ。

裁判所は行政だからこれに該当しないからw

警察も自衛隊も消防隊も地方公共団体も公的権力発動すれば車移動できる、ただ手続きがメンドイだけ。

別に裁判所へ逮捕請求や情報公開請求なんていう物は不要、独自の判断で行動して事後承諾で問題無いです。
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:18▼返信
本当は警察の方で不法駐車としてどかせればいいんだろうがな
土地の権利者が不当だと言ってるならさ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:19▼返信
横浜地裁は駐車場や廃車置き場替わりに使えるんか
模倣犯大量発生しそうやな
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:19▼返信
普通の人には考えられないだろうけど
まじでそこに空いてるスペースがあるからという理由で
他人の家の駐車場に勝手にとめるゲェジがいる
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:20▼返信
少なくとも警察立ち合いの元撤去はOKにしないと、今後私有地に平気で止めるやつでてくるだろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:21▼返信
>>211
なんで法に照らし合わせてるだけの司法が悪いねん
悪いのは立法府やろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:21▼返信
TVで弁護士が言ってたけど
自宅の敷地内に他人の自転車が置かれてても撤去したら駄目だし
勝手に撤去して自転車が盗難や損傷した場合は撤去した人が責任を負うらしいよ
ただしお店の場合は営業妨害で持ち主に損害賠償を起こせる

自宅の場合も自転車があった為に転けた時に自転車にぶつかり怪我をしたとなれば
裁判起こせるよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:22▼返信
>>205
面倒臭えな
ウチは20年で手放したし揉めたから言ってんだよ、間違ってる所あるか?
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:23▼返信
※218
まぁ遵法行為だもんな
必要なのは強きハートだけ
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:23▼返信
>>147
話題になったから、所有者が問題提起・見せしめとしての目的は果たしたと判断じゃないの?
ある程度で切り上げれば迷惑行為としての罪も軽くなるだろうし
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:23▼返信
なんでこんな法律作ったの?
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:23▼返信
この国の法律は欠陥だらけだからな
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:23▼返信
他人の家の車庫前に数時間車置いていくようなクズはマジでどうしようもないからな
車使えないことでどんな損害負っても泣き寝入りするしかない
損害賠償払うまでタイヤロックするくらいは合法にすべき
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:23▼返信
これ令和時代の一休さんやろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:24▼返信
めんどくさい知識身に付けてんなw
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:24▼返信
>>171
お店は扱いが違うんだね
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:24▼返信
※210
煽りとかではなくて、私有地に勝手に放置された他者所有物を移動したら発生する問題って何がある?
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:24▼返信
私有地でやられたら持ち主を確認してから駐車代金を請求って流れか
相手方に土地があるならカウンターでボロ車を駐車してやるって手もあるな、もしくは相手方の親族の土地に駐車するとか親族や会社に嘆願するとかもありかも
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:24▼返信
警察は正義の味方じゃない
権力の味方ってエライ人の言葉を思い出した
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:25▼返信
>>232
一応ワイらにも権利はあるで
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:25▼返信
>>230
器物破損
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:26▼返信
※234
あー、予想通り言葉が足りなかった、そもそも私有地に放置されなければ発生しなかった問題は置いといて
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:27▼返信
目には目をで頭いい犯人だな
クソ判決とザル法律は猛省しろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:27▼返信
これ、裁判所は法律に基づき判決を出しただけだろ
なんとかしないといけないのは立法府である国会では
抗議先は裁判所でなく国会の方がいい
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:27▼返信
>>232
警察官が大っぴらに法を逸脱した行動を起こせる訳がないだろ
勝手な正義に基づいて行動したらただの暴力団になってしまう
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:27▼返信
>>226
とりあえず通報して見張るカメラも用意んで来て駐車場に入ったら不法侵入で逮捕
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:27▼返信
>>225
どこの国にも欠陥法律はあんぞ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:28▼返信
裁判所に詰めよられても「いや、法律でそうなってるんです…」としか言えんよなw
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:28▼返信
車に味噌塗っても器物損壊に問えないって事例があるから
私有地に侵入してくるゴミの車は味噌まみれにしてやるといい
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:29▼返信
この法律って893に悪用されてるんだよな・・・
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:31▼返信
裁判所は所有者に移動命令を出せる
これは一般人が私有地に駐車された場合も陸運局で所有者を特定できれば内容証明を送付することでまったく同じ効果がある
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:32▼返信
>>221
それこそ面倒臭せぇからお前が放棄しただけやん
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:32▼返信
>>242
それは即座に味噌を撤去した場合であって味噌塗ったまま長時間放置されたら塩化ナトリウムによる錆が発生して回復不能なダメージを受けたとして実車代金を丸々請求されるかもしれんだろ!
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:32▼返信
他人には退かせないけど、別の罪になるから持ち主は退かせたんやろな
話題提供できたし、この抗議には支援しよう
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:32▼返信
私有地の違法駐車なんてぶっ壊せば良いんだよ
警察も土地所有のしわざって分かるけどぶっちゃけ証拠ないし例えあってもそんなくだらない事の為に真面目に捜査なんてしないから
実際ここ10年で既に3台の車のタイヤ全部パンクさせたり塗装の剥離剤かけたりしてるけど警察に逮捕も事情聴取もされた事のねーわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:33▼返信
私力行為で撤去してはいけないであって、無断駐車した事への損賠は別だぞ
ちなみに警察呼んでナンバーと証拠抑えてもらえるから、普通に被害届け出せる
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:33▼返信
まぁ仮に撤去できたら、893天国になるし、上手い案はないかね
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:34▼返信
なんやいらん家電とか人の家に捨てりゃいいだけだったのか
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:34▼返信
>>246
無塩味噌ならセーフやな
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:35▼返信
うちもやられたことあるから気持ちはわからんでもない
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:35▼返信
>>235
限定状況になんの意味があるねん
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:36▼返信
>>237
なら議員の駐車場にでもやったれや
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:36▼返信
>>251
そう言えば不法投棄は逮捕されるのに車は対象外なんだな
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:36▼返信
どういう顛末で車が無くなったのか詳細は無いのかな
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:36▼返信
こういうの下手に対処すると実は暴力団がわざと放置したもので
2,3か月たって警察立会いの下撤去しても2年間は所有者に権利があるので
1年後とかに突然「返せ!物がないなら金で払え!」って怖いお兄さんが大勢で乗り込んでくることがある
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:37▼返信
公園とかに勝手に色々物置いてもいいってこと?
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:37▼返信
>>251
しゃあない、拾得物扱いで交番に持ってくか…
日数経過で権利獲得したら放棄で
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:37▼返信
解決案が出れば全国の敷地内不法駐車に適応出来て助かる件
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:37▼返信
地裁「お前らは黙って泣き寝入りしてろ」
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:37▼返信
>放置車両は私有地への不法侵入や業務妨害、違法駐車にはあたらないというのか?私有地の一部を不当に占拠しているというのに?
それを自力救済救済するのを日本は禁止してるってだけの話でな
しかるべき手続き踏んでどかせばいいだけ、裁判所は何一つ解釈誤ってない
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:38▼返信
※259
公園は私有地じゃないならアウトですね
265.易酢目陀羅投稿日:2022年02月04日 12:40▼返信
法律とは善なる者を守り、悪を正し、その行いを挫くのが基本理念です。
法を守らない者が上に立つと法は捻じ曲げられ、矛盾が生じていきます、社会の法を作るのはその社会で生活する国民の総意をもって作りあげるべきです。
例えば何度も違法行為をしているのに不起訴になるなどですね。
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:42▼返信
※105
ならなんで地主さんの駐車場に止めてる車を威力業務妨害扱いにできないのかってなるのってなる
裁判所には適用されて、地主さんには適用されない法律を持ってこないといけない
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:42▼返信
お前らのせいだ〜お前らのせいだ〜
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:43▼返信
自分のマンションも有料駐車場なんだけど
隙間狙って毎日停めてる無銭駐車野郎をなんとか虐待してやりたい
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:43▼返信
>>245
面倒臭いはいちいち絡む奴に対してだし
ゴチャゴチャ言うなら家賃を払えとも言ったから放棄でもないと思うぞ
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:44▼返信
相手は動かしてくれって頭下げさせるのが目的だから
逆に車を障害物で囲って車を出させてくれって
頭下げさせた方が良かったかもな
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:45▼返信
※265
善悪とか口にする危ない思想の持ち主に利用されないようにしないと駄目だよな、法律は
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:45▼返信
これ、移動出来ないなら、キャンピングカーで生活もしていいって事になるな
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:47▼返信
面白いな
自分がやられたらどうすんのかって話だもんな
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:49▼返信
定期的に退かして定期的に放置駐車して欲しい
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:53▼返信
まあ法改正を求めるなら政治家の敷地に車止めまくる方が望みがあるよね
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:53▼返信
これはユーチューバーが面白い企画考えそう
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:54▼返信
>>266
お前は言葉の意味分かってから使いなさい
業務妨害は何かを知ってから使いように
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:55▼返信
>>268
こういう場所だからだろうけど個人私有地なら大抵、警察来てくれるよ
どかせないけど毎回呼べ、必ず居なくなるから、待ち構えて捕まえて呼んでもいい
管理組合が機能して無いとそういうマンションになるぞ
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:58▼返信
※273
別に何にも問題ないぞ
この判決は私有地で私人が私力用いる事は無制限では無い(自力救済の禁止の原則の線引き)っという判決

裁判所は国有敷地内だからこの判決には微塵ともかすっていないな
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:59▼返信
※276
こういうのこそ、迷惑系チューバーがやりゃ良いのにな
言っちゃなんだが、例のクレーンゲームのバグとか然り、義賊系迷惑なら多数の支持を得られるのに
当然、なんかよくわからん正義厨というか逆張り厨とか、関係者()の悲鳴は湧くだろうけど
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:01▼返信
>>252
この会話で無塩味噌売れたら流石に笑うわw
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:03▼返信
>>272
そうはならんやろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:07▼返信
>>280
常習やって公開すれば普通に捕まるぞ

バカがこの判決内容も記事内容知らずに上げてるるだけ
裁判所は強制的に撤去できる権利を持ってる、それ行使しますと公言せずに濁してる
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:09▼返信
>>9
地方裁判所って国有地になるのかな?
なんの括りに入るのかイマイチ分からんw
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:14▼返信
>>2
これはなかなか面白い問題提起だよね。
法の抜け穴、法の不備を指摘しつつ全国に訴えを広げるいい方法だ。
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:14▼返信
>>19
ちょっと買い物行ってるだけかもよw
これから中華街行く時はここに車停めれば良いな!タダだしw
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:16▼返信
まーたひろゆきが適当なこと言ってんのか
無断駐車と全く関係ないやんけwwwwwwwwwww
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:16▼返信
共有地なども不法駐車されてんのも何もできないからな、、
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:17▼返信
※283
だから元々軽犯罪行為してるような迷惑系Youtuberがやればって話なのに何言ってんだ
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:25▼返信
この件はひろゆきが勝手に言ってるだけで無断駐車とは関係ありませんから

ちゃんと抗議内容の張り紙みれば車の所有者の主張は明らか

ひろゆきが勝手に作った後付けストーリーに騙される人多すぎやろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:25▼返信
>>289
行政に喧嘩売るyoutuberはこぞって捕まってるぞ

警察の前で白粉落して走っただけでお縄だぞ
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:29▼返信
>>62
全国の裁判所の出入り口を同時に完全に塞ぐように駐車したら大変なことになりそう
まあ法の不備を認めたくないアホな司法が原因だわな
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:31▼返信
プロレスラー数人に頼んで夜中のうちに担いで運んでもらって
大さん橋ターミナルから横浜港にでも捨ててやれば良い
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:34▼返信
地裁どうする? ←最高にアホで草

民事であなたは勝手に侵害できませんよとよ言ってるだけですw
裁判所という三権は別格だから侵害できるんですよ、消防自衛隊は移動させるでしょ
まぁ、張り紙内容も駐車問題とは別腹ですし、Hがまたアホ晒しただけで決了
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:34▼返信
例えば、拾得物ということで警察署まで持っていって
レッカー代と、自動車代金の2割分もらうというの出来るのだろうか
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:36▼返信
>>292
マジでそう思うなら辞めとけ
バカ記事とひろゆきに先導されてるぞ、しっかり判決内容見ておいた方が良い
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:37▼返信
>>295
出来る訳ねぇだろ、警察舐めてんのか?
って言われる方に66兆2000億ガバスを賭けよう
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:49▼返信
これは実感がある人なら気持ち分かるやつだわ、家も結構とめられやすい立地だったから。ほんと迷惑なんだよねえ
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:52▼返信
だれかこの持ち主の親父の家に無断駐車してやれよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:58▼返信
※299
それをやられたことがあるからこういう行動に出たって読み解けないの?
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 14:23▼返信
※83
やってもいいけど不法行為になるので損害賠償がとれて、この場合だと周辺相場の駐車料金は請求できるので
実際の流れでいうとナンバーから身元わって(絶対ではないけど警察が仲介してくれることがある)、日数で料金請求して、払わなかったら裁判後差し押さえで撤去とかそんな流れになるはず
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 14:25▼返信
※291
悪口とかじゃなくてほんまもんのアスペルガーだと思うんで、もし自覚無いなら一回病院行った方が良いぞ
「無意味に行政に喧嘩を売る」んじゃなくて「問題提起として民衆から支持を得られるような喧嘩を売る」
事を目的にすれば、行政からは処分されようとも民衆の支持は得られるのに、という意味だぞ
これで理解できなければ、やっぱり病院行った方が良いぞ
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 14:25▼返信
※301
補足だけどナンバーから身元は警察が教えてくれなかった場合は弁護士やなんかに頼めばできる
というか個人でもできたような
304.投稿日:2022年02月04日 14:29▼返信
このコメントは削除されました。
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 14:30▼返信
車内に貼られた抗議文の日本語があやしくて草
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 14:39▼返信
※302
医療関係者でもないくせに他人を病気認定するのはただの誹謗中傷だ
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 14:43▼返信
動かすのに1億くらい渡したんだろうな
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 14:47▼返信
※306
それはお前がアスペルガーという症状を悪意を持って捉えているからだろ?
顔色が黄色っぽいから肝臓がんとか肝炎の可能性があるよ、病院行った方が良いよ
これも誹謗中傷か? 語るに落ちてるぞ。
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 14:50▼返信
よくやった
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 14:52▼返信
関係ない第三者が動かしてそれが全く誰かわからなかったら
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:05▼返信
は?やった奴の免許停止すればええんちゃうか?w
そのためのナンバーやろjkw
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:12▼返信
今は聞いたことがないけど
昔は、ヤのつく方が金目的でやってような
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:17▼返信
私有地の形状によるけど、無断駐車の車が出られないように
自分の車で出口をふさぐのは問題ないよね
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:20▼返信
こういうときどうして無能裁判長の名前出さないんだろ?
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:21▼返信
気持ちは分かるがやるなら裁判官の私有地でやらないとだな
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:24▼返信
「施設管理権」って言葉知らないのかなこいつら
ほんとニワカというか知ったかぶりというか…
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 16:00▼返信
※315
アホ
それだと個人の問題なって何も変わらないだろ
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 16:04▼返信
※313
廃車にする車を不法投棄しただけで
車出れなくされても痛くも痒くもないのでは?
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 16:14▼返信
現実問題より法律が大事だとする憲法至上主義者がのさばった結果
いっその事、憲法に「日本国籍を有するものは不老不死である」と書くか。何よりも憲法が至高だから年取ったら憲法違反になるデストピアの完成だ
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 16:33▼返信
裁判所って私有地だったんだ
へぇ
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 16:39▼返信
こんなヤバイ法律あったのかよ
車やりたい放題じゃん
反社に使われるぞ
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 16:53▼返信
問題提起、gj
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 16:59▼返信
自力救済認めるようにすれば?
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 17:00▼返信
結局サツが来たら自主撤退
最後まで注射しとけ
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 17:33▼返信
>>3
これはいいぞ
もっとやれ
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 17:34▼返信
>>10
犯罪者にならないと死んでしまうぞ!
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 17:35▼返信
>>15
この裁判所、職場近いンだわ
これが違法じゃないなら毎日裁判所に車停めて通勤すっかな
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 17:36▼返信
>>286
勝手に車動かされることもないしな!
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 18:33▼返信
>>324
報道させたら何時までも置いておく必要が無いってだけでは
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 18:44▼返信
>>302
だからなんでチューバ―がその違法行動やるんだよ、垢バン食らうだけで意味ねーだろ
バカは指摘されるとすぐアスペ扱いして逃げるから笑えるw
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 18:59▼返信
一台じゃ意味ないよ
100台歓迎するよっ!!
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 18:59▼返信
一台?100台置けよ(笑)
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 20:40▼返信
裁判所は現実と乖離していて
おかしな判決出すからよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 20:54▼返信
アパートの2階の住人が干した洗濯物が風で飛ばされて1階の住人のベランダに落ちた
1階の住人はこれを勝手に処分してはいけない、ってやつ思い出した
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 21:02▼返信
まあ散々語られてダメなんだろうが落とし物として警察に届けるとかもダメなんだっけ
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 21:48▼返信
令和の一休さん現る
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 22:22▼返信
現実見ないで判例ばっか見てるから進歩がないんだよ
法律関係は
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 22:48▼返信
※144
まあ一緒動かせなくなるがな
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 01:49▼返信
推理すると、次は、裁判所長の自宅の私有地の駐車場? 警察がパトロールをした方が良い?
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 03:55▼返信
私有地に無許可で停めた時点で
財産の放棄と見なせばいいだけなのにね
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:39▼返信
>>51
そうだよ。出来ないよ?
捨てられたものが無価値なものだと証明して強制執行してもらうしかない

勝手に捨てるはもちろんのこと
勝手に敷地外に出すと逆に不法投棄で訴えられる
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:42▼返信
>>85
違法駐車→公道への駐車
無断駐車→私有地に勝手に停めること
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:44▼返信
>>96

元々、私有地内でなら問題ないよ?
地主が求めてるのは、私有地外への移動という撤去
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 18:50▼返信
ラインまたいで2台分駐車してる車はどうしたらいいのでしょうか?
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月20日 15:31▼返信
内閣府はいい加減、無断駐車してる車は傷をつけても無罪となる法律を作るべき!

直近のコメント数ランキング

traq