• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

PS5『Ghostwire:Tokyo』、Amazonで予約スタート!

2022年3月25日に発売!

バイオ三上真司さんの新作タイトル











B09RQY76YW
ベセスダ・ソフトワークス(2022-03-25T00:00:01Z)
レビューはありません





大作オーラが半端ないんよ!
楽しみ!




4065268931
和久井 健(著)(2022-02-17T00:00:01Z)
レビューはありません





B09R9YJWXY
松本直也(著)(2022-03-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



コメント(164件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:08▼返信
時限独占な
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:09▼返信



呪術廻戦トーキョー遊べないブーちゃんかわいそうw


3.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:10▼返信
PS5独占タイトル


無茶しよるなw
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:10▼返信
PS5独占か、どんだけ売れるかな
アルセウス超えるかな?
5.TES6はよ投稿日:2022年02月04日 15:10▼返信




こんなもん買うバカいんのかね
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:10▼返信
※4
これしか無いタイトルwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:11▼返信
ま、どうせSteamで売り始めるだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:11▼返信
出荷数50万本突破!!!!!(倉庫に)
ってなるんでしょ?(´・ω・`)
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:11▼返信
steamでも同発って知らないバカ多くて笑う
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:12▼返信
わしはthe mediumとFFオリジン
あとカービィ買うので これは
後で買うかも…
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:12▼返信
※7
steamでも3月25発売なんだけど…^^;
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:13▼返信



ブーちゃん減収減益から元気ねぇなw


13.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:13▼返信
勘違いしてる人多いけど「CSで独占」な
PS5とsteamで来月の25発売だよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:13▼返信
PC版一択
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:14▼返信
さっきPS5/PCって書いてあったやん
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:15▼返信
>>11
そうなんだ
話題になって無さすぎて知らんかったわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:15▼返信
※やっとの5専用ソフトかと思いきやPCマルチです
はちまに騙されないでね😉
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:15▼返信
デスループがアレだったから様子見や。買ったら誰かレビューしてくれ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:15▼返信
※13

お前も勘違いしてるな
CSで1年間の時限独占だよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:16▼返信
親会社がMSに買われたのでPS最後のソフトになりそうだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:17▼返信
>>1
> バイオ三上真司さんのPS5独占タイトル

steamでも発売されるだろ
はちまバイト嘘つくなよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:18▼返信
nosteamって割れサイトで落とすわw
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:18▼返信
Steamでも売ってるよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:18▼返信
ローンチとして最高だけど
転売ヤーで最悪のタイミングになるかもね😅
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:18▼返信
それだけSTEAM版の存在感が無いって事よ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:18▼返信
※5
世界にはぽきもんなんてクソゲー買う人で一杯じゃん


水増しじゃ無きゃだけどwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:18▼返信
ps5かわいそう
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:19▼返信
パソコンでも遊べますよw
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:19▼返信
独占って騙されて買った奴バカw
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:19▼返信
※23
ハプティクスと3D音響は?
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:19▼返信
>>16
情弱
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:20▼返信
ソニーなら俺の屍を越えてゆけとかの方が和風だろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:20▼返信
※28
くっそお高いハードで劣化版とかw
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:20▼返信
ベセスダ珍しいの作ったなって思ったら
パブリッシャーで開発三上の所だったのね
面白そうだし買いたいけど時限独占てあとから完全版
出そうで怖いんだよなぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:21▼返信
やっぱりSTEM世界というかサイコブレイクの精神的続編じゃなかろうか
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:21▼返信
1年後Xboxでも発売されるしそれが完全版だろうな
ドラクエ11みたいにPS勢は犠牲になってくれ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:21▼返信
どうせデスルみたいにすぐ半額になるんだろ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:22▼返信
3D音源とか最近は歳取って分からないしスイッチでも十分
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:22▼返信
>>31
ゴミ情報いらないね〜
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:22▼返信
※36
ハプティクスと3D音響は?
41.投稿日:2022年02月04日 15:22▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:22▼返信
※39
水増しポキモン情報www
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:22▼返信
Switchにも出せよSIE
独占とか汚いわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:23▼返信
要らない機能だねw
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:23▼返信
最初どうかと思ったけど結構面白そうな感じに仕上がってるな。
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:23▼返信
※41
減収減益堂www
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:23▼返信
※40

要らない機能だねw
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:23▼返信
三上もファミコン時の恩義を棒に振るとか糞だわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:24▼返信
※43
ゆたぽんw
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:24▼返信
※43
性能さえあれば出してやっても良いかもね

もちろん、ペイできるだけの買取保証金は必要ですよw
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:24▼返信
※47
劣化版で我慢ですかwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:25▼返信
※34
今時完全版なんて出ないでしょ
あってもDLC込みで出るくらいだから
先行購入者が不利益を被ることなんてほとんどない
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:25▼返信
独占じゃ無いぞww

ヤバいからって平気で嘘つくな。
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:25▼返信
※48
そんなもんとっくに消えてるだろw
むしろ恨みしか無いんじゃないのw初心会という893団体にはねw
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:26▼返信
>>43
これSIEじゃないけど

逆にSIEだったら余計ファミコンの後継機なんかに出すかよアホw
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:26▼返信
えっと、はちまってサイトでPS5独占って書いてあったんですけど・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:27▼返信
※43
SIE?
頼むところが間違ってるよ
マイクロソフトでしょ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:27▼返信
糞ニシはPCにも出るんだからそれ遊べよマジコンユーザーなんだからさw
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:28▼返信
ベセスダの新作なのに「サイコブレイクの」とは言われないのね
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:29▼返信
※尚、日本のsteamユーザーは全体の1%しか満たない件
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:29▼返信
PCとSwitchあれば十分ってさんざん言っていたんだから
Switch版なんて待たずにPCで遊びなよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:29▼返信
『Ghostwire: Tokyo』の戦闘の中心となるのは、「エーテルショット」と呼ばれるスキルで、「人体消失現象」後に現われた悪霊や怪異と戦うために使用する。

火属性、風属性、水属性と3種類あるエーテルショットは、異なるプレイスタイルで戦うことが必要となるさまざまな敵に対して、距離に応じて放出することができる。



う〜ん…独占で良かったレベルのしょうもなさ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:29▼返信
※51
あんなの邪魔なだけ
ハプティクスなんてアストロプレイルーム以外どのゲームも使いこなせてないし
煽りとか抜きにマジで要らん機能だから
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:29▼返信
ベセスダはプレステのオブリビオンは良く遊んだなあ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:30▼返信
※64
へいよーぐっつす
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:30▼返信
※59
サイコブレイクすきやで
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:32▼返信
PS4でも問題なさそうだけどなぁ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:32▼返信
>>47
これは実際に体験しないと分からない機能だからね
知らないのはカワイソウ


69.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:32▼返信
客を睨みつけてるパッケージばかりと言われるPSソフトさん
今度は般若がこっちを睨んでるのかい?w
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:33▼返信
※63
そうでもないかな
振動offにすると違和感感じるレベルで自然にゲームに活かされているからね
これからのゲーム体験には必須の機能よ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:35▼返信
売れた金はマイクロソフトに入るの悲しいね(笑)
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:35▼返信
時期が悪いな。ビッグタイトル目白押しで忙しい
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:35▼返信
3月にPS5独占は…
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:37▼返信
ベセスダというかArkaneのディスオナードは名作。ディスオナード2はいまいち。デスループは面白いらしいがまだやってない
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:38▼返信
※71
プラットフォーマーとして普通の事じゃね?
そりゃどこぞの企業は他所が利益出すの大嫌いで邪魔ばっかりしてるのかもしれんけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:40▼返信
なんかあまり面白さが伝わってこない
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:41▼返信
>>71
ライセンス料はソニーに入るし、PSストアで売れたならそのマージンも入る
よそが作ったゲームで黙っててもお金が入ってくるのでおいしい
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:41▼返信
ちなみに5時間前に違うバイトがアップした記事にはPS5PCって普通に書いてて草

バイト管理ちゃんとしろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:43▼返信
一人称のアクションどれもパっとせんからなぁ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:44▼返信
MSちゃんとソニーハードにも出してるじゃん
買収で独占独占騒いでた無知キッズはマジ土下座しろよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:45▼返信
俺も一人称はあんまり好きじゃないけどこれは面白そう
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:46▼返信
>>74
個人的にはデスループ微妙やったで、1日を繰り返すって性質上しょうがないんだけど、どうしても同じマップの使い回し感が否めなかった。後敵がかなりアホなのもなぁ、、、主人公含むキャラ達が立ってたのと、台詞回しとかのセンスは好きだった。
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:47▼返信
>>80
買収前に決まってた契約を反故に出来る訳ねえだろアホか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:47▼返信
和風インファマスっぽい
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:48▼返信
※68
PS5持ってるから
じゃあハプティクスが存分に活かされてるソフト5本くらいあげれる?
アストロ以外知らんぞ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:48▼返信
これは650万本以上売れちゃうわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:50▼返信
>>21
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:51▼返信
・日本を再現した
ウリがこれだけよな
能力ゲーの一人称ホラーはBioShockで完結しとる
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:51▼返信
>>4
ポケモンが新規タイトルと争おうとしてる時点で任天堂終わってるよね
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:52▼返信
リターナルもさっさとPCで出せ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:53▼返信
うーん見た感じポリコレスポークンの方が面白そうなのがなんとも・・・
デザインだけ変えたFPSって多分芯を外してると思う
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:54▼返信
>>8
それいつもの任天堂じゃん
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:54▼返信
>>39
豚がゴミって言う事は神ゲーなんだろうな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:56▼返信
>>85
横やけど、リターナルとラチェクラは良かった。特にラチェクラの方はアクティブトリガーの方もいい感じに武器ごとに使い分けられててよかった。後アンチャもまだ途中だけど、地形毎に変わってなかなか良き。逆にバイオ8は邪魔に感じたな。ショットガンのトリガー重すぎ、、、
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:56▼返信
>>43
あたたたたかみのある2Dグラフィックのデメイクで?
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:56▼返信
>>38
何も無いswitchでどうするんだよバーーカ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:56▼返信
エルデン→スポークンでいいかな
主人公のナオミをガン無視して金髪美人の百合でポリコレを表現してたらなおよし
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:57▼返信
ああ・・・この持上げ方は(嫌な予感)
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:57▼返信
メタスコア6.2くらいか
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:57▼返信
>>90
まあいずれ出るんちゃう?後一年くらいしたらか?やりたきゃ本体買った方が良いと思うけど。
101.投稿日:2022年02月04日 15:58▼返信
このコメントは削除されました。
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:58▼返信
E3の時に話題になった眼鏡のお姉ちゃん辞めちゃったんだっけ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:58▼返信
>>48
そういうとこがサードに嫌われるんだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:59▼返信
>>95
というかPS5でスプラ開発したら多層構造物とか複数チームでデスゲームとか
色々広がるんだろうけどな
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:59▼返信
>>1
steamでも出るけどね
もはやps5あれば必要ないからなぁ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 16:00▼返信
※85
レースゲーとかライダーズリパブリックとか
慣れてから振動オフにしてみ?
情報量が圧倒的に少なくなってあれ?って思うから
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 16:04▼返信


独占?wゴキ?wSteamにあるぞ?wん?アホなのかな?w
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 16:09▼返信
令和の孔雀王
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 16:09▼返信
>>94
リターナルは最初やったとき本当に凄いと思ったよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 16:10▼返信
PS5がない!!
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 16:10▼返信
これはあんまり話題にならずに消え去るやつや
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 16:10▼返信
VRなら面白そうだ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 16:14▼返信
街を歩くのは普通に楽しそうだけど
メインのゲームがFPSだと退屈になってる自分が想像できる
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 16:20▼返信
🤞👃✋🤙カッコいい!!🥰
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 16:23▼返信
地雷臭するの俺だけ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 16:25▼返信
>>115
ここのはハズレないから大丈夫だ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 16:25▼返信
クイッ🤞
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 16:28▼返信
※116
サイコブレイクは微妙だった。
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 16:30▼返信
和風DOOMみたいな内容なんだろうか
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 16:31▼返信
いつものゴキブリが持ち上げるだけ持ちげた末、発売後はそいつらが一切居なくなるパターンね
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 16:34▼返信
またPS5版爆死するのか…
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 16:39▼返信
>>87
独占表記消えてるね
記事修正おつ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 16:40▼返信
微妙なゲームそう、ゲオで安売りしたら買うや
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 16:42▼返信
ソルクレスタとか出してないベヨネッタ3はよ作れ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 16:50▼返信
サイコブレイク
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 16:53▼返信
バイオハザード
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 16:55▼返信
大作オーラとかいうフワッとした言葉で言われてもよくわからない
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 16:57▼返信
フィル兄のはからいで独占を許したんだよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 17:07▼返信
印を結ぶ指がきもい
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 17:21▼返信
酔いそう
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 17:30▼返信
これPS5専用タイトルなんだよね?
なんでPS4レベルのグラフィックなの???
普通にUE5使って作ったら素人でももっとクオリティだせるぞ?(もちろん世界観とかデザインとかそういう意味じゃ無くてグラの質の話)
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 17:36▼返信
※131
グラ最高では無いが悪くないぞ
どれだけ広いかは未知だが一応オープンぽいし
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 17:50▼返信
バイオ4がピークだった
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 17:51▼返信
シングルプレイのFPSは好きだから買う
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 17:54▼返信
個人的にはサイコブレイク3待ってんだけど
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 17:55▼返信
大作は言い過ぎだけどおもろそう買うわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 17:56▼返信
>>89
売り上げについては勝負になると思ってる奴おらんだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 17:57▼返信
この般若男も使えるのかな刀とかおもろそう
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 17:57▼返信
接近戦がないのはどうかと思う
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 18:01▼返信
馴染みのあるオープンワールドだから
めっちゃ惹かれる
アクションもイイ感じ
これは買いですね
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 18:05▼返信
保険でSteam版も出してて草
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 18:19▼返信
サイコブレイク2はまぁまぁ好きなんだけど
1は超糞だと思ってるから様子見して評判よかったらだなー
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 18:26▼返信
※142
まじかよオレは逆だわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 18:28▼返信
動画見る限り面白そうには見えませんが?
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 18:32▼返信
印を結んで悪霊を倒すコンセプトがゲーム性に全く生かされてない
弓矢や銃で敵を倒す他のゲームと何が違うんですか?

既存のゲームデザインにコンセプトだけを乗っけたような凡作
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 18:32▼返信
はぁアジアブームかぁ…いつまで続くのかな
外山さんのヤクシもこんな雰囲気だったよな
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 18:40▼返信
PS5だけとか売り上げやばそうと思ったがPCでも出るのか
ゲーム作りのセンスを感じるし面白そうではあるね
発売日には買わんけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 18:44▼返信
まぁ、売れそうもないゴミやね
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 18:54▼返信
こんなもんいらないからオフラインのフォールアウト作ってよリマスターでもいいぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 18:55▼返信
手の動きで印を結んだら技が出たりVRでやったら楽しそう
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 18:57▼返信
動画を初めて見たけど卑猥すぎない?
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 19:09▼返信
>>145
弓や銃じゃ属性を乗せられないじゃん
何のための九字で術を使ってるのか画面見てないんだなアホ過ぎる
観て分かんねーのか。そもそも見えてねーのかどっちにしても
目が腐ってるか、脳が腐ってる
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 19:13▼返信
わざわざ九字を切ってて明らかに右手に属性を乗せてるんだから
陰陽五行を考えて戦うゲームだよ
そんなことも観てわかんないのかねぇ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 19:56▼返信
ゴキブリキングはソフトバンクiPhoneでの自演煽りどうして止めたんだよ根性無しガイジキング

ゴキブリキングはPS5の1万円値引き妄想の前にオマエの嫌がらせ自演再開しろよ唯一の生き甲斐無職ガイジだろ

ゴキブリキングはソフトバンクiPhoneの録画機能でPS5のプレイ動画早くUPしてみろwwwド底辺無職キング
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 20:00▼返信
>>148
豚はファミ通売上で面白さが変動する病気だからな
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 20:07▼返信
>>21
⛩️<予約…払わなければ!1円玉はいらん!
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 20:11▼返信
全くと言っていいほど面白そうには見えんが
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 20:18▼返信
>>152
念能力の銃や弓なら属性持てる、はい論破
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 20:20▼返信
>>152
お前素手なら属性を乗せられるの?スゲェ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 20:56▼返信
>>158
どうやって金気や木気の属性を乗せるんだよ、無理だよバカ
五行思想ぐらい勉強しろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 20:57▼返信
>>159
お前も陰陽五行ぐらい学べ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 23:20▼返信
敵が硬くてストレス溜まりそう
雑魚敵はサクサク狩りたい
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 03:22▼返信
呪術廻戦のパクリって言われそう
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 08:36▼返信
PS5だけでどれくらい売れるか見物だな
日本で転売以外で実際にゲームしてる人どれくらいだろ

直近のコメント数ランキング

traq