• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








節分らしい企画





FKo-UzcXwAEz6OD





FKo-UzeXsAQzpkZ




FKo-UzJXwAEgpv8



FKo-UzdXsAc-Eyr






結果:ダントツでヤジロベー





この記事への反応



ピッコロ大魔王編まで仙豆かなりあったよね、サイヤ人編で2粒しか作れなかったのはおかしい

ここで使ってるコマだと鷲掴みくらいだけどあのツボまるまる食ってるはず


wwwwwまってヤムチャってそんなに食べてないのか

映画だとハイヤードラゴンも食べてましたね…敵に見つかるきっかけになったけど(T T)

セルジュニア戦の後にザコたちだけじゃなくてピッコロとベジータとトランクスも仙豆食べたんだな
1つくらい残してたら・・・


食べた回数ではヤジロベー1回なんじゃない?食べた個数にしないと…




悟空結構ポリってんなぁ


B09R9NX32S
石沢庸介(著), 謙虚なサークル(著), メル。(その他)(2022-02-09T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B09RQY76YW
ベセスダ・ソフトワークス(2022-03-25T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(108件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 04:01▼返信
🍮の口くっせぇ~😫
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 04:01▼返信
>>1強要罪
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 04:02▼返信
あれよく腹破裂して死ななかったよなw
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 04:02▼返信
>>2
プリン「ゴクウ」
お前のドラゴンボールにはゴクウしかいないんだっけw
5.投稿日:2022年02月05日 04:03▼返信
このコメントは削除されました。
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 04:05▼返信
悟空はゲェジ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 04:12▼返信
ゴボネタ飽きた🐷
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 04:14▼返信
ヤジロベーのせいで仙豆無くなったのでは?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 04:21▼返信
そういやそんなキャラいたな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 04:26▼返信
しょこたんが知らないヤジロベー
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 04:30▼返信
アスタ榎本竜也「プライド高いところあるけど清輝あるから大丈夫だよ」
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 04:31▼返信
なぜ仙豆をもっと量産しない
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 04:35▼返信
ヤジロベーは食事のため沢山”じゃなくて

あれはヤケ食い”が正解
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 04:46▼返信
※12
仙豆は1年に7粒しか収穫出来ないという設定がる
仙豆はカリン様の食料の為、収穫物を全部悟空たちに渡せるわけでは無い
普通なら1年に7粒でも余るので、余った分をツボに備蓄していた
そのストックは全部ヤジロベーがヤケ食いした
と言う設定がちゃんとあるんだと
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 04:47▼返信
あの壺の大きさなら全員合わせても大した分量減ってないのでは
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 04:53▼返信
クリリン、ヤムチャ、天津飯、チャオズは、カリン塔に登ったあと、仙豆をいくつかもらって下界に降りてるから、裏ではけっこう食ってるはずなんだよなぁ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 04:54▼返信
しってた
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 04:57▼返信
こんなん集計しなくても皆ヤジロベーが1位と知ってるわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 04:58▼返信
ヤジロベーだと思ったらヤジロベーだった
当たり前すぎて馬鹿馬鹿しくなった
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 05:00▼返信
一回だけ出てきたすごいよく効く薬草はなんだったんだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 05:04▼返信
食う音が美味そうなんだよな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 05:25▼返信
クリリンってその程度しか食べてなかったのか
ただの人間のくせにすげえ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 05:30▼返信
カリン様が抜けてるやり直し
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 05:30▼返信
こいつが食いまくったからフリーザ編で先発隊と悟空にラグ作れて緊張感出た
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 05:30▼返信
ベジータが割と食ってたw
あと同位の順位付けおかしくない?
8位x2と10位x2だろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 05:31▼返信
ヤジロベーのこの暴挙がなければ悟空たちの戦いがもう少し楽だったという事実
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 05:45▼返信
ヤジベローが食ったのは大量備蓄の満腹用だけだろ
希少種の回復系は元々少なかったんじゃねぇの、しらんけど
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 06:05▼返信
意外と少ないんだな
みんなもっと仙豆に頼っているのかと思ってた
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 06:12▼返信
仙豆だ、食え
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 06:30▼返信
神龍にお願いして、仙豆が沢山収穫できるように品種改良してもらったら?
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 06:37▼返信
使えねーくせに仙豆だけはいっちょまえに人一倍食ってんだなピッコロさんは
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 06:38▼返信
「回数」じゃないじゃん
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 06:40▼返信
いっつも数粒しかないのはヤジロベーが普段から食いつくしてるからか
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 06:41▼返信
>>14
その設定だと精神と時の部屋で栽培すればいいだろって話だよな。いつでも神殿に行ける時代になったんだし
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 06:42▼返信
そらあんなへんぴなとこ居座ってたら
いちいち狩りに行くのなんて面倒だもんな
主食にもなるわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 06:54▼返信
>>34
誰が育てるんだ?
何もせずに生えてくる雑草じゃあるまいし
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 06:55▼返信
ドラゴンボールと言えば仙豆って感じなのに数えるくらいしか使われてないのな
鳥山明の使い方が上手いのがよくわかる
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 06:57▼返信
ヤムチャ2粒とか嘘だろ…
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 07:00▼返信
>>37
回復だけでもデンデとかキビトとかドラゴンボールとかなんでもありだからな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 07:05▼返信
回数の意味も知らない公式…
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 07:36▼返信
ちょうど今、U-NEXTHで1話から見てるが初期からオリジナル回多かったんだな
全く覚えてなかったわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 07:50▼返信
意外なキャラかと思ったら……そらヤジロベーだろ
あとは作中に出てないのも含めたらかりん様もかなり食べてそうだけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 07:55▼返信
ヤムチャは仙豆が間に合わずすぐ死ぬからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 07:55▼返信
戦犯じゃねぇかw
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 07:56▼返信
>>38
彼、戦わないか死ぬから初期メンバーなのに食う機会が無いんやろ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 07:57▼返信
>>31
ピッコロさんじゃない。
ポコピーさんだ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 08:04▼返信
仙豆の食いすぎは体に良くないからマジで気を付けろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 08:29▼返信
悟空ってナメック星行くまでの宇宙船の中で死ぬギリギリまで修行して何度も食ってたんじゃなかったっけ? 回数は明記されてなかったけど
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 08:41▼返信
原作見てたら誰でも知ってるでしょ…Zからしか見てない人は知らないんじゃね?
そもそも個数なら沢山だけど回数なら1回だよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 08:41▼返信
10日ごとに食ってるとして1年で36粒か
ダントツだわなw
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 08:41▼返信
※48
確かにそうだけど「作中」だからね…このランキングは何の価値も無い
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 08:46▼返信
仙豆は確か10日もつんだったか?
1年で36回くらいだな
更にもう何年も居候してるわけで・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 08:54▼返信
これさえあれば大抵勝てるだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 08:57▼返信
>>8
そうだよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 08:57▼返信
逆に敵に大量に食わせればヤジロベーみたいやななるんじゃないの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 08:58▼返信
>>9
ヤジロベーがいなかったらベジータに負けてたけどね
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 09:00▼返信
御飯とクリリンは0.5でカウントされてんだからヤジロベー1位でいいんじゃね?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 09:14▼返信
>>38
キミはイマイチなキャラにエリクサー大量に使うの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 09:17▼返信
>>57
その0.5はフリーザ編で半分こにして食ったやつだな
悟飯がリクームに首の骨折られて瀕死だった時
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 09:18▼返信
>>48
思ったけど受け取る時にこれしかできなかったと仮数を確認できたような気がするので現地で使った数から逆算できると思う。
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 09:25▼返信
回数じゃないじゃん
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 09:47▼返信
確かヤジロベーがドカ食いしてたのを即座に思い出した
恐らく30年ぐらい前のひとコマなのに思い出せるってDBは相変わらず名作だな

リクームが危うく横取りで食い損ねるシーンが好き
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 09:53▼返信
ヤジロベーが食べ尽くしたから仙豆が無くなったんやで
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 09:57▼返信
回数と個数の差も分かんねえのかよ
乳児でも分かるぞこんなもん
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 10:00▼返信
こいつが一気に食いまくったせいで仙頭が希少品になったんだよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 10:01▼返信
>>62
クサ過ぎ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 10:03▼返信
たしかヤジロベーって、たくさん食べたら、
体がパンパンに膨らんで宙に飛んでって
「悟空~~~!」
って言いながら爆発しなかった?
違ったっけ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 10:03▼返信
実際にはそこまで食ってないけどな
壺一杯にあってまだまだ残ってたのに腹ファットになってギブったんだから
あの残りが無くなるってのはビジネスの匂いがする
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 10:03▼返信
仙豆って食いすぎると新陳代謝が上がりすぎてヤバいことになりそうだけどなぁ
痩せないのかよって思う
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 10:05▼返信
仙豆がバランスブレイクになるためヤジロベーに食わせて制限をかけたんだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 10:06▼返信
子供が食べる豆の個数を理解出来なくなる大罪もんだろこれ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 10:07▼返信
>>70
そんな事するならヤズロベー先にキルするだろ
考え朝過ぎ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 10:22▼返信
※68
ヤジロベーはカリン塔に何年も住み着いていたので。
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 10:24▼返信
ヤジロベーの大罪
悟空もセルに食わせた罪
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 10:29▼返信
個数じゃなくて回数だったらヤジロベーじゃないなと思ったらヤジロベーだった。
"回数"なのに単位が"回"じゃなくて"粒"なんだけど、Twitter担当者日本語が苦手な方?
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 10:41▼返信
ヤジロベーだろって思ったらヤジロベーだった
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 10:41▼返信
>>8
と言うか話の都合
本格的にバトル漫画になったのに一個食うと怪我も治って体力も戻る豆なんかあったら緊張感がない
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 10:42▼返信
>>59
リクームにやられたケガを治す際の仙豆は1粒ずつだよ
半分このはナッパにやられたケガを治す際の仙豆
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 10:44▼返信
>>52
カロリー凄そうだな
血糖値も一気に上がって体ぶっ壊しそう
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 10:46▼返信
これ回数じゃなくて個数だろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 10:48▼返信
>>73
日々の食生活なんて描写無かっただろ
明らかに誤カウント
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 10:51▼返信
>>22
クリリンはベジータ戦も最後まで生き残って、ナメック星で死んだのも終盤だから激戦を潜ってるのにね
順位がクリリンより1下の天津飯はベジータ編で速攻死んでそれ以降ろくに戦ってないのにクリリンと1.5個差か
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 11:11▼返信
>>82
天津飯はセルに気功砲を連発して足止めに成功したり、魔人ブウの攻撃をかき消してデンデを救ったりと終盤にちゃんと活躍したろ
魔人ブウにかなりの達人と評されたし
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 11:26▼返信
食事回数カウントするのに米粒カウントするやつおらんやろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 11:28▼返信
ヤジロベー言いたかっただけなんだろうけど
回数じゃなくて個数になってるし、作中ではそんなに食ってないだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 11:43▼返信
なんで仙豆つくるのやめたんだろう
備蓄していた分をヤジロベーが食ったのはともかくカリン様が作るのやめる理由がわからん
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 11:51▼返信
こんなもん原作なりアニメなり見てりゃフツーにわかるだろw
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 11:53▼返信
仙豆食うぐらい元気って言うパターン
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:11▼返信
※83
作中忘れがちだけど天津飯って蟻が象の動きを止めるという偉業をやってるんだよなw
地球人ナンバーワンのクリリンでも出来ない事
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:37▼返信
>>67
色々と混じってる
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:38▼返信
ヤジロベーが大量に食ってた頃の仙豆の設定は只の栄養補給、疲労回復の豆だったよな
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:39▼返信
ヤジロベーが大量に消費したせいで壺いっぱいにあった仙豆がなくなってカリン様が一から育て直してるからなあ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:41▼返信
ヤジロベーが食してる仙豆が瓶にたっぷりと入ってるけど
これ、時間かけてヤジロベーが全部食べたんだろうか
たしか仙豆少なくなってたよね
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:42▼返信
ヤジロベーが食してる仙豆が瓶にたっぷりと入ってるけど
これ、時間かけてヤジロベーが全部食べたんだろうか
たしか仙豆少なくなってたよね
物凄く大量にあるぞ…
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:45▼返信
ヤジロベーが食ったのはまだお腹いっぱいになるだけの豆なんだろ
あれをなんやかんや長期間加工して万能薬の仙豆になるんじゃない?
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:58▼返信
一位は誰でも想像つくわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:00▼返信
普通にわかった サムネは釣りだな
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:01▼返信
だと思った
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:04▼返信
悟空が多いのはフリーザ編でナメック星に行くまでの間に
修行で限界まで体を痛めつける→仙豆で回復を繰り返したせいでしょ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:14▼返信
※48
サイヤ人編のダメージ回復に1粒、宇宙船内修行で3粒
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:18▼返信
ク、クリ、クリリンのこと…じゃないのか───────っ!!!!
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:18▼返信
ク、クリ、クリリンのこと…じゃないのか───────っ!!!!
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:18▼返信
ク、クリ、クリリンのこと…じゃないのか───────っ!!!!
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:10▼返信
知ってた
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 21:15▼返信
>>78

そうだっけ・・・すまんw
106.ネロ投稿日:2022年02月06日 11:19▼返信
仙豆を鬼に👹投げたら回復するのか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月08日 21:44▼返信
食べた個数に直せや
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:48▼返信
クソ嘘松。悟空はナメック星に向かう時に修行で何回も食ってた。そもそもカリン塔で修行してた時も毎日食ってた筈。ヤジロベーの掴んで食ったからを食った数に入れるなら悟空の方が断トツ。

直近のコメント数ランキング

traq