VTuber業界の闇を暴露! プロ作曲家が“低すぎる報酬”に激怒「ヤベェ所多すぎ」 - まいじつエンタ
記事によると
音楽ユニット『milktub』のボーカルで、美少女ゲーム界隈で有名なミュージシャン・bamboo氏が、とあるVTuberの運営会社に怒りを爆発させて話題に。具体的な会社名は伏せていたものの、ネット上ではさまざまな憶測が広まっているようだ。
『二万円で有頂天人生みたいな元気の出る曲を書いてください』と言うオファーがあり、作詞?と思ったら1曲まるごと作って納品で著作は先方が買い切りという地獄を煮詰めた注文内容だった。Vtuberの運営会社ヤベェ所多すぎだろ。
— bamboo (@bamboo_milktub) January 31, 2022
普通『こんなオファーしたいんですが相場どんぐらいで受けてます?』だろ発注交渉のスタートは。
— bamboo (@bamboo_milktub) January 31, 2022
そっと削除して無かった事にした。
— bamboo (@bamboo_milktub) January 31, 2022
返信するのも時間もったいない。
相場の事質問されてる方がいますが「曲による」としか。かかったコストによって変動します。
— bamboo (@bamboo_milktub) January 31, 2022
ちなみに最近は買取案件やってませんー。
bamboo氏に対して、ネット上では《バンブーにこれはさすがに安すぎるだろ。2万てどこからでてきたんだ》《無名でも5万は欲しいだろ》《まがりなりにも音楽で生活してるやつに2万で仕事振るのは…》《クリエイターをなんだと思ってんだほんと》といった同情の声が寄せられていた。
以下、全文を読む
この記事への反応
・で相場はいくらなん?
・実名出さないだけ温情
・2万円買い切りって
佐村河内よりひどいな
・しかしなんで指し値なんだ?
他の業界でもいきなり指し値なんて滅茶苦茶に失礼だぞ
・↑それな
なんで指名なのに、いきなり指値でいくのかと
出せる値段上限が決まってるなら
募集系に依頼せーや
・まぁ普段仕事ない底辺作曲家だったらその程度で受けるんだろ
ランサーズとかの作曲依頼でもそういうの多いし
・毒を食らわば皿までで、
どうせなら具体名を出すとこまでいけよ
業界だけ晒すとか半端なことするから、
無関係なとこまで憶測で巻き込むんだよ
素人やけど、
「二万円で有頂天人生レベルの曲買い切り」
はさすがに安すぎるとわかるわ……
大手事務所でもこういうのあるのかな?
「二万円で有頂天人生レベルの曲買い切り」
はさすがに安すぎるとわかるわ……
大手事務所でもこういうのあるのかな?

こっちがちゃんと適正価格を出せばいいだけ
よほどのアホ?
どの業界も格安交渉値下げ交渉は当たり前
バイトが炎上させてコメント数を稼ごうとしてるの?
ただのクズなの?
オタクは金が搾り取れるってのは半グレ業界ですら常識
じゃあいくらだったら適正なんでしょうね?
向こうも会社で営利企業なんだから仕入値抑えたいのは当然の話だろう
お前がヤベェよ
相手と会話するのはお前が思ってるより時間とパワーが必要になる
相手が交渉()と称していろいろやってくるからな
ツイッターなら一回その辺のことを書いておくと次からの予防線にもなってくれるからお得
そっと削除して無かったことにしたって言ってるけど全然無かったことにしてないなん
こんな奴に依頼したくないだろ
文化祭じゃないんだぞ
マジで頭大丈夫かその会社
めんどくさそうとか取引の内容を漏らしそうとかで
唯一無二の曲作れるなら別だろうけど
v叩きたいだけのやつなんやろかな
だから晒して無いんだが
お前馬鹿すぎるだろ
相手や規模によるだろ
条件を提示して双方が納得できて初めて契約できる
いきなりてきとーに2万でお願い!ってわけわからんレベルのやつを相手にする労力がもったいない
最近のにじさんじ?
作詞作曲丸々なんて数時間やそこらで適当に作ったらパクりだらけでヤバい事になるで
ちゃんと作ろうとしたら少なくとも数日はかかるだろうし著作権込みで2万とか素人でも頭おかしいとしか思えんわ
せめて0一個足せよ
なら2万レベルの曲だって作れるってことじゃん
馬鹿は黙ってろよ
昭恵バーキューム最高
別にVtuber界隈特有の問題でもないだろうに
せこいなあ
普段からそんな屁理屈言ってるのかお前は
恥ずかしい生き方してんな
特有だから言ってるんだろバーカ
これに限らないってことくらいわからん?
小学校からやりなおせ
こんなアホな内容をみておかしいと思わないやつとは契約したくないからちょうどいいだろ
これを当然と思える人としかビジネスは成り立たない
原価が安いってことはそのまま商品の値段が安くなるってことだ
俺達の財布へのダメージを抑えたいんなら適正価格なんて訴えようとするな
ここ最近でいろんな商品が値上げしているが、その理由は大抵原材料の仕入値を上げられてしまったから
まさかそれすら知らないって訳じゃないだろうな?
だったら「音楽業界は盗作が多い」と言われたらどうなの?
個別に対応するのは手間だろ
ツイートだったら不特定多数に注意喚起できる
こんなもん擁護してるから豚はゴミ扱いされて嫌われてんだよ
誰がどう見ても常識知らずだし失礼だしキレられて当たり前
名指しで批判してないのをありがたく思えや
安い方に流れるのは必然
創作業界ヤベェ所多すぎ
V豚必死やな
バイトとクズで正解
…カオナシから巻き上げた金…どこいった?
ホロに入る前から歌って曲を作ってた人も多いし
逆
この作曲者の言ってることに否定的な意見を書くのかの意味だ
2万なら制作に1日もかけられんやん。
アホか
値切り屋でも相手の言い値を待つぞ
なんの注意喚起だよ
初めから相手にしなきゃいいだけだろ
二万でやるやつがいるならそれはそいつの勝手だし
オリジナルソングを作った所が無さそうな所だな
カバーソングですら2万じゃ無理
お前そんな馬鹿なこと言ってて恥ずかしくないの?
あるぞ
これで全体がやばいって吹聴するのもどうなんだ
相場削除って事はボッタクリできなくなるから隠したんやろなア
頭悪すぎないかお前
何て曲のときか言ってみろ
むしろ虚偽を書くと起訴されるかも知れないから覚悟してかけ
俺は通報する
1曲
30万~120万
性欲のみで生きてる
大手なら相場分かってるはずだし
これだけじゃないから言ってるって普通の頭してたらわかると思うんだが
100万円って言えば、そういうもんかって事で仕事につながる可能性もあるのに勿体ない
こういう客には多少吹っ掛けて答えても注文くれるぞw
当たり前だよなぁ
どうせなら具体名を出すとこまでいけよ
業界だけ晒すとか半端なことするから、
無関係なとこまで憶測で巻き込むんだよ
まあ一理あるけど界隈自体がこういうトラブルばっかで信用できないのも事実だから
こいつが「相場は○○円」って断言しちゃうと他の作曲家への依頼まで多少のズレでぼったくりだの安売りだの適当な事ほざくバカで溢れるからだろ
どれぐらいのコストが掛かり、どれくらいのプレミアムが乗るのかが分かれば変なオファーはこないよ
頭のおかしい奴以外
売る側が2万円でも良ければ適正、100万円で受ければそれが適正価格。
2万円しか予算がないなら2万円の価値しかない曲しかつくってもらえないと思うが。
じゃあ20か200かって言われても、業界人以外相場わからんのだから、金額は晒すべきではなかったな。オファーの仕方がおかしいとだけ言えばよかった話
カオナシがそんなことわかるわけないだろ
クリエイティブはケチろうと思えばゼロ円までケチれる
なお、出来栄えとトラブル対応は・・・
権利侵害何度かやらかしてるのも知らんで"俺は通報する(キリッ)"
くせぇ豚だなぁwww
分からなければ相場を聞くのが普通だろ。
いきなり適当な金額がふっかけてくる頭のおかしい奴なんかとまともに交渉なんかならん。
なんでクソ馬鹿のお前に合わせないとダメなの?
だからそれがかかったコストによるケースバイケースって言ってるやん
まあ上がどのくらい下はどのくらいってのは知りたいのもわかるが
それ公表したら最低価格でやってくれ!って奴ばっかになるから
さっきからソウバソウバ連呼してる君の方がおかしく見えるよ?
曲名を書けよ逃げるなよ。
バ~カwww
他人に何でも頼るんじゃねーよ
適当に作った結果パクりだらけで他から著作権侵害で訴えられても責任は発注者が全部被るんだよな?
んじゃ1円の価値しか感じないお前に1円で曲作ってもらうか
はいアホwww
まぁこれ
イラストレーターはトレパクが多い
作曲家は盗作が多い
曲って一瞬で出来るもんじゃないんですよ
受ける側も仕事に価値がないゴミだと思ったら受けないよ
V事務所はそういう価値だった
あそこはちゃんと適正価格払ってる
Vtuberって言ってもピンキリだからな
ホロライブやにじさんじくらい大きい会社なら作曲依頼にも大金払うだろうが
三流Vtuberとかだったらそんな金無いからな
というか企業とは名ばかりのサークルレベルの所だって多いし
ってことになるよね
長さにもよると思うけど2万円は安すぎ
これな
それな
相場を知らないとしても提示額が低すぎて地雷臭しかしねーわ
>>102
>>105
論破されて発狂してて草
無名でも商売としてやるなら10万前後は必要
もちろん短い時間とか知名度アップの大抜擢案件ならもう少し値切れる
>>102
>>107
論破されて発狂してて草
一期も二期もいい歌だな
ありもしない事実という可能性は?
証拠が何もないのに
そっか〜v事務所最悪って言えない
俺が有名アイドルと昨日朝までハッスルした
レベルで信憑性怪しいやん
相場知らなくても2万円が安すぎるのはド素人でもわかるし、その提示価格及び条件で何故オファーが非常識なのも理解出来る。
お前無名のゴミだから2万な
これがお前にとってはまともな依頼なんだな?
有名人や業界人かな
業界知らない人だっただけで、別に晒すことないよな。
俺様に2万円で曲作れということか!?ってバカにされたと思っちゃったのかな。
豚くん必死すぎない?
たまにエ○で釣って再生数稼いでる謎のVがおすすめに出てくるけど聞いたことないグループ多い
無理して馬鹿なこと書かなくていいよ
自分に才能も金も無いのなら、何もするな。
お前がな
高収入なのは間違いないけど事務所の取り分が大きすぎるって不満は常について回るよな
Vのガワとガワを動かすシステムを提供してもらってるとはいえ
配信自体は中の人が自力でやってる部分が大半だしな
ガワさえ調達できれば個人でも月収1500万いけるのは独立した桐生ココが証明しとるし
箱推し豚が減ってったら条件のいい事務所に移籍したり独立したりする中の人は増えると思うよ
ホロほど箱推されてないところは実際移籍とか転生とか増えてるし
「この手のバカ増えてるから業界全体気を付けて締め出せよ」って言いたくもなるだろ二万円じゃw
カオナシの妄想力酷すぎるな…
2桁かかっても何ら不思議じゃないわな
大金払うのが嫌なら自分でやるなり
激安価格でやってくれるアマチュアに頼むべき
それが商売の基本
糞みたいな話題拾ってくるバイト
うわぁ・・・めっちゃイライラしてて濃厚やん
昔、とある模型雑誌でイラストレーターだったか漫画家だったかが飛行機模型の原型を100万円で請け負ってもらった、と書いたら「その記事を読んだどっかの馬鹿が100万円握りしめてその原型師に突撃したらどうすんだ」と諫められてたな(それも書いた事でそういう行為に対して牽制したのだろう)。
そうするとKSON総長が本当の勝者なのかな
イラストなどももっと高値でやれ
大物アニソン歌手を名乗れるのは子門真人、水木一郎、佐々木いさおだけだろ!!!!
そもそもまともに見てもらいたい今はボカロPとかにオファーするし
捨て値で受けてくれそうな微妙に古臭い人狙って営業してたんだろ
↓
VTuber業界の闇を暴露!
はちまさぁ
買い切りで2万ってw
バカにしてると受け止められるし嫌がらせの効果もある
どうだろうなぁ
元々許諾取ってます(取ってません)をやってた事務所だし
普通の会社ならクビです。
せめて今まで受けた仕事の最高額だけで良いから
糞ツイートするその無駄な時間で
そのままの文を返信したほうが伝わるものはあると思うぞ
ならこいつの価値がそれぐらいというだけでは?
誰でも2万円は有り得ない
時給換算してみろや、それでお前が作ってみろ
断って暴言吐かれたとかなら全然話は別だがわざわざ晒す方もどうかしてる
こんな礼儀のなっとらん連中晒したったらええ!!
依頼にすらなってねーよ
イタズラレベル
これだけ的外れの依頼されればツイートの一つもしたくなるわw別に社名出してる訳でもないし
擁護してるバカどもはそこわかってねーのw
嫌なら受けなくて良いでしょ オファーで命令じゃないんだし
bambooにそんな依頼するってなかなかだな
オタク業界を全く知らない世界の人間なんだろな
いや、この人社長だし
全く同じところから同じ依頼を受けた人
詐欺と同じく、100人くらい適当な奴に振って乗ってくれる間抜けがいればOK
複数OKが出たら別の奴に歌わせればいい
無名の自称ミュージシャンに仕事投げるわけないやん
てかいつも嘘松認定してる人たちがこいつのツイート内容を一切疑わないのダブスタ過ぎて驚きだわ
どうみてもバズって知名度上げ狙いの創作ツイートだろ
アホすぎて草
仕入れ値抑えたいにも限度があるぞ
switchやPS5を2000円で買わせてくれっていうバカに売るやつなんていないだろ?
業界もクソも依頼するのにいきなり金額指定する会社なんてない。社会に全然出たことないやつが会社運営してんだろうなって思っちゃう
業界人でもないのに、作曲にかかる時間なんてわからないでしょ。
そんなに噛みつかなくても誰もあなたに作れとは言ってないよ。落ち着け。
依頼?(笑)ただのイタズラと変わらんわ。
馬鹿すぎて草。こういう奴がこういう阿呆な依頼してくるんだろうなw
相場分からないならそいつは儲けるチャンスを失うだけだがそれが相場と思われたら業界全体の損失なんよ
そりゃこんなこと愚痴りたくもなるだろ
教えてやれとか言う奴いるけど、相場くらい事前にいくらでも調べられんだろ
やべー界隈だな
顔出しの有無とか作曲に一切関係ないんだがw
こういう基地外が居ると思うと怖くなる
嫌だから受けなかったし、アホが同じ事をしないようにツイートしたんでしょ。何の問題が?
業界知らないならなおさら相場を先に聞くだろ
一般的な社会人ならその程度の脳味噌はあるはずだぞ
お前関係者か?
仕事のアカウントだから相場とか知らないやつは先に相場聞けって事だろ
社会人未経験か?
ここのコメ欄みてるだけでも、V界隈が攻撃されてるって思い込みでツイ主攻撃してる信者が割といるからな
そんな連中相手に商売してる業界なんてそりゃヤバーでしょ
多いから注意喚起されてんだろ
社会を知らないバチャ豚は惨めだな
これガチで働いたことない、自称視野広いです君やな。
突っ込んでくれる人がまともで良かったな
相場を知ってるなら、締め切り等を考慮して値段を±する
急ぎなら当然高くなる
注文する側が相場も聞かずに2万で作ってくれって言ったって話なんだが
きみ文章読める?
この人は知らんけど影響力あるなら高額払え
どうでもいいけどクリエイターは大体の相場分かり易いところに書いとけ
馬鹿?
依頼するならそれぐらい調べろ無能
まぁそうなんだけど嘘でほんとは良識ある会社なんだったら多少なり反論でると思うんですよね、他の関わったクリエイターから。
庇ってくれる人がいないということは…。
嫌なら断ればいいだけなのに社会人としての常識はないのか
2万円までしか出せないって小学生かよw
会社潰れてからどうしてたのか知らんかったが
名前売る必要ないんですよ
無知な豚くんは知らないのかもしれないけど
ドレミを延々繰り返して歌詞は あ だけとかなら作ってくれるんじゃない
落ち着けよ豚
高齢者かな?
ちゃんと自己紹介に書けよ。自分達だって散々汚いやり方してんのに今更Vtuberの闇とか、そういう所だぞmilktubオマエらが売れないのは。
たとえ会社名を伏せても迷惑かかる
もうその2社とは仕事するつもりがないって事やな
2万とかふざけた値段設定が適正でないってのは高校生でも分かるだろうな
カオナシには難しい話だね!
この人自称ミュージシャンの素人だよ。
ホロとかだと色んな業界と繋がりありそうで報復怖いからね
その結果のお気持ち表明なんじゃない?
頭大丈夫?
アニソン業界ほとんどまったく知らないけどこの人は知ってる
知名度はかなり高いと思うけど
?
常識がないのはお前だwww
一つの中国とかホロライブオルタとかやらかし多いし
音楽業界やべーなwwww
あ
それ安値で他人の音楽やゲーム使って商売してるVにまんま当てはまりません?
V豚必死だね
機動力高そうなホロとにじのV豚煽りまくってさ
こういう頭おかしい奴なら、200円って言ってくるかもしれんな
これも2桁違うし
むしろ真実ならツイートに賛同するアーティストがもっといてもいいんじゃない?
このミュージシャンが言うには2万でオファーしてくるVTuber運営会社が多いって話だし、
そんなマナーのない連中が彼だけに集中してるわけないでしょ、もっと体験者がいてもいいはず
それとこれまで仕事受けてきた方たちは2万で受けて不満も出なかったってこと?
主語が大きすぎて話にならない
この人には依頼しないほうがいいという印象がついてしまったのでは
V豚が弱小事務所だからノーカン!なかったことにしろ!とか
ホロライブだかにじさんじだかで対立煽りしだしたりで
問題うやむやにしてくるからな
V豚顔真っ赤で草
V事務所がこの人に?しなくいいんじゃないトラブルの元だし
ホロはないにじは無いって言ってる頭お花畑多すぎて引くわ
そりゃ裏で締め付けてもファンが擁護するから改善されないよな
別にVtuberなんかどうでもいいmilktubのスタンスが前から気に入らないだけ
あーあ
つまりコメ欄の奴らははちまの手の上で踊らされてたってことでおk?
そういや22歳の青年が立ち上げたいちから株式会社ってところがありましたな
そりゃキレるわww
にじさんじは一つの中国を支持します!
10円で焼きそばパン買ってこいレベルの話だぞコレ、そりゃ怒る
でもVに興味のないニワカがこの話題を聞いて一番初めに思いつくのがホロにじなんや
マジかよホロライブ最低やな
ってなる
にじはツミキとかsyudouとかじんとか大槻ケンヂとか、めちゃくちゃ有名どころにオリ曲作りまくってもらってるから、まずない
作詞、作曲、著作権込みで2万だよ?頭悪すぎる
にじさんじは中国投資ファンドのLegend capitalががっつり入ってるから言わざるを得ない
あ?静凛の事ディスってんの?
誰だよw
言ってない件
ジジイはよ自立しろw
猫又おかゆディスってんのか?
獅白ぼたんディスってんのか?
その唯一無二の立場なんだよ。君が知ってることが世の中の全てじゃない。
まあ、これは単に金額を公開したくないだけだよ。下手に金額を公開すると迷惑かかる人も出てくるからね。
名前どこにも書いてないだけ具体的にどの会社を晒してるの?
あーあ
こういうときに率先して依頼していかないと駄目だと思う
こういうときに率先して依頼していかないと駄目だと思う
そんでトラブル起こすたびに多分被害者が悪いに違いない!って毎回言ってきたしな
さすが桐生ココをいじめて引退に追い込んだだけある
↑これって物部有栖や御伽原江良のイラストレーターのことだよね
※正しくは契約義務違反による契約解除です
大手は今まであちこちオリ曲作って貰ってるのに、今更こんな話が出るとは思えんわ
とはいえ担当者が底抜けの馬鹿って事もあるからこの界隈侮れねえ
ホロのほうが多くてワロタ
コピペしてわざわざ「にじさんじ」に変えてるあたり、図星つかれたのがよっぽど痛かったんやろな
純粋に疑問なんや、こんな酷い界隈があったとして
これまでに同様のツイートやそれに賛同する人がいなかったことに
仕事を受けてきたはずのクリエイターからも一切不満が出なかったどころか
自ら、「○○に楽曲提供しました」とつぶやく人もいたのに
それって私は2万でも受けますよ言うてるってことやん
捏造してんじゃねーぞ虹ガイジ
とりま通報しといたわwww
ボカロPはみんな無料で作ってるぞ
いや普通にほかのV箱は2万以上でやってて、たまたまこいつのとこに依頼しに来たのが常識知らずだっただけだろ
多分ここのコメ欄に、この件の運営が本当に虹とかホロだと思ってるやついないと思うぞ
さっきから虹ガイ必死で草
連投乙
やるならもっと文体変えた方がいいぞ
そこから相手の希望額を聞いて詰めていく
こいつが馬鹿なだけだろ
事実を並べてなにが悪いんだ?
大物アニソン歌手ってのがどこを探しても見つからなかったんだけど?
下振れのときはツイッターで晒す
そんなの許されるのは高級寿司だけなんだよ
お前は回転寿司なんだからちゃんと価格提示しとけ
プロと同等の金額を払うならちゃんとした事務所か実績のあるちゃんとした人に依頼するよ。
それに自分のかかったコストによって依頼料が変動するってフワフワしすぎ。
外人クリエーターを見習え。
あらかじめ依頼料のレートを決めてる。
曲10秒ごとに〇〇ドルだったり案件ごとに◯◯ドルだったり様々。
日本人クリエーターは自分に高い価値があると思ってるわがままが多すぎ。
ぐっさん「…」
ホロ豚「にじガー! にじガー!」
にじ豚「いや有名作曲家に曲作ってもらってるからそれはない」
ホロ豚「にじ豚必死すぎwwwwwwww」
↑
ホロ豚ひどすぎワロタww
シナカス虹畜生が顔面シナレッドで草
プロにお前の曲(有頂天人生)みたいなの2万で作れって依頼してるんだが?
自分の聞き齧った知識ひけらかす前に文章を正しく読み解こうな
相場以上で来たらラッキーだから値段は書かないくせに文句だけは言う
ホロ豚はそれで平常運転やで
アニメ会社←中々してる電通が悪い!
絵畜生事務所←クリエイター()調子に乗りすぎ!
うーん単純
値段が決まってるものに対してそれはおかしいだろ
例えにすらなってねーよアホ
クリエイターも怠けずにはっきり出すべきだわ
「うちは全品時価です」って寿司屋かよ
「お代は作ってから決める」なんて商売が受け入れられるわけねえだろ
たしかにホロは結構歌関係で痛い目見てるからなww信者が不安になるのも分かるww
他の例はだしてくんないの?
それ最高だなw
要するに30過ぎたアニソンファンのジジイがぶちギレしてるだけなんかw
最低300万円だよこんなもん
それがどれだけ金になるかや
その間に色んな人が関係して
ただし、特に実績なしの同人ソフトになら使えるかなレベルの音質
商業作家(音楽スタジオに依頼)だと最低でも2万円から開始
どっちかやろなぁ
それ相応の実力やん
調べて水樹奈々出なかったんだが?
お前が証拠探せよBaka
個人が趣味でやってる人にお願いするレベルだわ
世間がワイワイ憶測する様が見たいだけだろ。
その通りただの人でしかないくせに会社の依頼を漏らすとか言語道断だよな!
ただの一個人が給料もらっておきながらやり甲斐搾取だとか会社に楯突くから今の日本はおかしなことになってるのよな
無名のゴミは会社のやる事に口を挟まず黙って言う事聞いてればいいんだよ
どうだ?お前の思い全て代弁できたか?
恐らく調べてる。
スキルマーケットのサイトで作曲で検索したら2万前後で沢山出てる。
ただ、それらの人は基本的に本職のレッスンの仕事などの合間のお小遣い稼ぎだから参考にする事自体が大間違い。
芸能界の中では最も底辺なコバンザメ業種だし、
V大手でも他の人気アプリゲーの「歌ってみた」で視聴数を稼いで、その後に関係を匂わせたパクリ新曲を作って売りに出したり、周年記念曲でアイマスの曲を歌うくらいだから、まあ闇業者に近いギリギリグレーゾーンな界隈だろうなと思うw
うわぁ、サイテーだなお前…………
こんな案件普通蹴るわ
v豚の妄想乙
一言余計だったな
個人名を出したら出したで炎上した何故かそいつの登録者が伸びるわ
リスナーファンネル飛ばしてくるわで面倒くせえぞ
>>276
ごめんなさい。養豚業者に詳しくないから誰かわからないわ。
ホロライブの歌ってみたでいろんな費用がかかってって話はまつりがしてたけど糞高かったな
メールボックス汚染されるのは誰だって嫌だからな
本当なら2万はやっすいな、交渉しないと
注文する側も相場が分からないから素人感覚で価格提示しないとならないだけやで
寿司の時価みたいな曖昧なことしてるからそんなことになるわけで、それが嫌なら参考価格くらい提示しとけって話
「削除して無かった事にした」なんてことやってるから疎通ができない相手って思われて切られるだけ
メールが褒められた内容でないのは確かだけど、「まだ契約してないから客じゃないし何やっても良いや」の方が遥かに無礼でしょ
むしろも何も100%コイツが悪やろ
根拠は?
だから先にきいて、値段交渉なり何なりしたら良いんじゃない?
例えばフリー音源拾ってきて自分が作ったと言い張って所属タレントに歌わせたり、ツテがある作曲家に当然のようにタダ働きさせようとする恥ずかしいことするゴミがゴロゴロいる。
田舎モンのバカが自分に都合の良い肌感覚でやってるだけなんていくらでもあるんだな。
金だけじゃなくて内容次第で請けたい請けなくないって話もあるだろうしな。
時給計算なの?
曲によって出来る時間なんて結構バラバラだと思うんだけど、結構パッと出来たら安いんだね~
バカかお前は。
これはメールの書式どうこうじゃなくて、プロに対してガキの小遣いレベルの端金で奉公させようとしたナメた依頼だったから晒したんだろ。
交渉以前の問題で、ビジネスをやるステージに立ってない。お前だって「100円やるから今日一日俺のために何でも言うこと聞け」と言われたら相手にしないだろ。
あらゆる工程をひっくるめてそのくらいでできるでしょ?
って態度な訳
本当はそうじゃないはずなんだがな。なんでだろうな。
案件ごとに値段かえたいにしても見積り形式にすればいいだけだし
理由があるとすれば受ける側のできるだけ金とりたいという詐欺的な考えだけじゃないか
相手にしないならともかく、それを公開してみんなで馬鹿にしようとしたから叩かれてるのもわからんのか
そもそもその2万が手付けなのか200万の間違いかすら交渉してないんだから文句言う権利すらねえよ
ドルなら喜んで引き受けてくれたかな?
オリ曲とか一度も出した事ないような弱小だな
流石に金払い悪すぎるし
知らん人ばっかだからなぁ
仮にもプロなら別分野の新規客に適切なレートを提示しなくていい、とはならんやろ
こんなカスの見本みたいな対応をようごするのは無理だぞ
そのレベルで良いんで頼むわって依頼なんやろ
どちらにせよ客に公開嫌がらせなんてした危険人物はもう終わりや
曲が一日でできるわけねーだろ
それなら製作開始から1年かかってできた曲とか730万で買ってくれるんか
逆だろ
おまえが2万払って私めの曲をどうぞV様にお使いください。権利等はすべてそちらで結構です だろ?
V様は神よりも偉大だからな
下々のものは崇めよ、貢げよ
書かないと今後みてるやつもわかんねーだろ
後は弱小
相手が別ルートの新規顧客だからこそ「相場はこの程度なんです」って話をして交渉するくらいの度量がないと顧客は増やせんぞ
業界知らない未経験の人はそんなもんでしょ。
必死になって叩いて何をそんなに怒っているのかわからない。
2万円しか予算ないと言ってくれてるだけ話できるやつだと思うわ。
こんなゴミみたいな客増やした方がヤバイわ
だから2万とかいう額しか思い浮かばない
そもそも愚痴や不満はうちうちで解決すべきであって、公的アカウントでやるべきでは無い
やっぱそうなりますよね
愚痴とかは内部で処理すべきであって公の場でいうことでは無いと思う。
俺も気をつけよう
ちなみに及川眠子のツイートも過去の調べてみ?
あの人も相当なもんだぞ
買い切りなら桁が一つ足りない
有名になればそれだけ唯一性があるから相場なんて意味がないだろうし
例えば鬼滅のOP作曲した人に依頼するのに相場の金額で依頼なんてできるとは普通は思わんし
「曲による」って書いてあるんですが
3万でオケ、歌詞、ボーカル込みで曲書いてもらったことあるよ
もっとデカいとこに頼むだけのコネも金も持ってるだろ
にじはわからんがそもそもホロはライバーの実費らしいしな
ミスったw自費
だからその「曲」ごとの値段をはっきり書けってことでしょ
だよな
無視するならそれで終わりでいいのに晒して文句言う
性格のよさがにじみ出てるわ
全然手間じゃないけど・・・
税金払うのにもちゃんと依頼された側が費用かけて事務処理するんだよ?
新規の企業の依頼が来なくなるリスクがあるしね
交渉事の愚痴は家族にする程度にしておいたほうがいいよな
確証がないので忘れることにするわ
普通に企業同士のやり取りなら社外秘だろう
ネットはもちろん、外部の人間の誰にも言っちゃダメなはず
マジで謎すぎてワロタ
今回の依頼内容に対する自作業の費用このくらいでこれ以外に依頼事項があるなら追加費用頂きたいとか交渉事は一切しなかったの?
そういう依頼のメールが来たって話で、依頼は受けずに削除した
VTuberの運営会社は、素人に毛の生えたレベルの所も多いが、
真っ当な価格で依頼してるVの企業まで一括りで同列に批判するのはどうかと思うよ
その結果どれだけ利益を見込んでるのかって話なんだよな
2万しか出さないってことは利益もその程度だと見込んでるということ
企業としてはあり得ない
全種類のオタクがそうだろw
今後仕事したら指差してバカにしてやろうぜw