【海外発!Breaking News】中古住宅を購入した女性、カーペットの下に金庫を発見 その中身に注目が集まる(米)
記事によると
欧米では古い中古住宅を購入する人も多いが、1970年代後半に建てられたとみられる中古住宅を購入したアメリカの女性は、室内のカーペットの下から謎の金庫が見つかった。金庫はロックされて開けられない状態だったが、鍵開け業者に連絡して開けてもらうことになった。
@imthefookinlizardking Secret tunnel? More like secret bummer ☹️ thanks for going on this wild ride with me. Jim loves you all. And yes, he was as cool as we thought.
♬ original sound - imthefookinlizardking
リズさんはジムさんに来てもらい金庫を開けてもらうことになったが、その様子を撮影して今月1日に投稿している。動画にはジムさんとリズさんが金庫を囲んで座っており、リズさんがゆっくりと金庫の扉を開ける様子が捉えられていた。
そしてカメラのレンズが金庫の中身を捉えると、何も入っていない様子が映し出された。リズさんは「空っぽなの!?」と声をあげ、苦笑いしながら少し残念そうな表情をしているが「まあ、いいわ。だってこの金庫、奥が深くって良さげなんだもん」と開き直り、今後その金庫を使う予定でいるようだ。
以下、全文を読む
前の住人が持ってった後だったかな
しゃーない!夢見させてもらったな
しゃーない!夢見させてもらったな

テイルズ潰した低脳声優アホ坂ハゲヤそっくりw
何その糞つまらないオチは。
記事にするネタ無かったんだな…
性格悪そう
まさに
海外は映像で流してくれるから嘘松いなくていいね
なんでこれを発信しようと思ったのか分からない
夢がないね
JINと記事は共有してるので面白くなくてもルールで書いてます
おもろいやないけ
引っ越す際に貴重品を持ち出さないわけがないだろ
すげぇ狭いな
どっかの教会だか修道院だかで隠されてた通路に白骨が大量にあったとか
隠し部屋を自分でDIYしたとか
ロックされてたから気になったんだよ
持ち出した後にロックかける意味ないからな
金庫あける料金いくらかはわからんけど羨ましいWW
まぁ当たり前だろ、普通は残していかない
出かける時鍵閉めるやろ?
記事の中身も空っぽだったな
これを50年前とくくるには無理がないか?