• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




漫画キャラをたたえる「マガデミー賞」業界初開催 17人の候補発表 - ライブドアニュース
1644313282287



記事によると



・業界初の“漫画のキャラクター”をたたえる漫画アワード「マガデミー賞2021」のノミネートキャラクター17人を発表

・各部門の受賞キャラクターの発表は3月16日を予定

・推薦対象は「この1年間で単行本が発売された漫画のキャラクター」なら誰でもで、生活を豊かにしてくれた、ありとあらゆるキャラクターが対象

・<主演男優賞> 
・エレン・イェーガー「進撃の巨人」講談社
・小野田坂道「弱虫ペダル」秋田書店
・久能整「ミステリと言う勿れ」小学館
・南波六太「宇宙兄弟」講談社
・ボッジ「王様ランキング」ブリック出版

<主演女優賞>
・桂木早梅「プロミス・シンデレラ」小学館
・滝口宵「うるわしの宵の月」講談社
・フリーレン「葬送のフリーレン」小学館
・猫猫「薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~」小学館
・ヨナ「暁のヨナ」白泉社

<助演男優賞> 
・安室透「名探偵コナン」小学館
・カゲ「王様ランキング」ブリック出版
・佐野万次郎「東京卍リベンジャーズ」講談社
・リヴァイ・アッカーマン「進撃の巨人」講談社

<助演女優賞> 
・佐藤洋子「ザ・ファブル」講談社
・ゆあてゃ(高橋優愛)「明日、私は誰かのカノジョ」小学館
・若宮詩暢「ちはやふる」講談社

以下、全文を読む

この記事への反応



薬屋、ファブル、カノジョ面白いですよね!


集英社は門前払いw


エレン主演男優賞て(笑)そりゃ主人公だけども…

喜多川海夢ちゃんは?

三浦建太郎先生の遺作ベルセルクのガッツが入って欲しかった。

逆に集英社いたら男優賞総なめしそう

2項目ノミネートしてる作品が進撃と王様ランキングなのなんか草





なあんか利権感じるラインナップだな









コメント(95件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:01▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:03▼返信
こんなんいらんいらんw
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:05▼返信
これ以上ピンと来ない上に価値のない賞も探す方が大変だろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:06▼返信
なんやこのクソみたいな賞は
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:06▼返信
マイキー助演?って思ったけどそういやあいつ主人公じゃなかったわw
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:07▼返信
たかが漫画に主演とか何言ってんの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:10▼返信
秋田はマジでそれでいいのか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:11▼返信
デュ腐デミー賞?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:11▼返信
何なのこの利権
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:12▼返信
出版社の忖度まみれじゃん
声優アワードみたいなもんだろこれ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:12▼返信
腐臭がここまで漂って来そうな程にクッサい賞やなw
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:14▼返信
ひどすぎて草
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:16▼返信
売れてない漫画は門前払いでいいよ受けいられていないんだから
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:16▼返信
実写版の俳優が賞を貰うことはあっても、キャラクターが受賞することってないからな。
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:17▼返信

集英社が露骨に省かれてるのが気になるが・・・、流石に違和感があるな

16.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:19▼返信
集英社なしとかないわ・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:23▼返信
ゴミばっか
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:29▼返信
利権臭プンプンだけど、去年注目ないし終了した漫画でノミネートされるような集英社の漫画言うほどあるか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:35▼返信
なんか気持ち悪いな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:36▼返信
ポリコレアフロが入ってるのに盛大な違和感。それ以外も大概やけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:43▼返信
助演は髑髏の騎士かゾッドだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:46▼返信
意味がわからなすぎる、絵じゃん、大丈夫かよ日本こんなことしててさ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:53▼返信
ポリコレアフロの名前はじめて知ったわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:53▼返信
集英社 鬼滅の刃 呪術廻戦 僕のヒーローアカデミア ワンパンマン ONE PIECE ワールドトリガー 怪獣8号
これを全無視したマガデミー賞とかw違和感しかねえーよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:54▼返信
別にこんな無理やり話題作りせんでもええんやで
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:55▼返信
こんなの一ミリも価値ない。
これじゃまるで今の冬季オリンピックと一緒じゃんか。
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:55▼返信
どこの会社がどのタイトルを売りたいか分かりやすい
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:59▼返信
>>22
一人だけ大ずれな事言ってて笑う
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:00▼返信
チェンソーマンないとか
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:02▼返信
>>この1年間で単行本が発売された漫画のキャラクター

これな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:12▼返信
意味あるのこれ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:14▼返信
順当に売れてる人気のある漫画に賞をやってるからこのマンガがすごいみたいなのよりええと思うわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:17▼返信
バカじゃねーの
知能低すぎだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:17▼返信
オタクキモ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:18▼返信
ただの広告費って感じ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:19▼返信
キャラクターに男優とか女優とかなんかキモいな。
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:22▼返信
講談社も大変だな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:22▼返信
ちまきがないからって怒んなよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:22▼返信
こんな利権塗れみたいなラインアップある?
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:25▼返信
エレンはノミネートされて当然だと思うが?リヴァイはうーん
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:26▼返信
>>27
もう連載終わってる漫画もあるんですがそれは
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:31▼返信
>>40
リヴァイは後半、「人気あるから殺せないけどストーリー展開的に居ると不味いキャラ」
というのが透けて見えてたな
強キャラは持て余すのいい例
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:34▼返信
こういうのは力石やラオウの葬式くらいまでで我慢しとけよ
アカデミー賞は映画の中の役じゃなく俳優や作品そのものが受賞するもんだぞ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:44▼返信
虚空から宣伝や売買を生み出す素晴らしいアイデア
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:53▼返信
集英社無しとか価値あるんですかね…
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:56▼返信
小学館の猫猫よりスクウェア・エニックスの猫猫のほうが好きです
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:57▼返信
>>41
連載終わってもそんなん後に映画化、アニメ化、ゲーム化、イベントフェア等々いくらでもあるじゃん
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:59▼返信
主催の出版社は聞いたこともねえな
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:04▼返信
集英社ない時点で漫画の
賞として全く意味ないだろ。
講談社大賞とか小学館大賞とかにしとけよ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:05▼返信
日本アカデミー賞みたいな茶番
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:07▼返信
>>18
作品がどうかは別にして
これ系統なら呪術廻戦は普通入りそうだが。
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:19▼返信
誰?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:20▼返信
日本のランキングでジャンプが無いとはなw
説得力皆無と気付けなかったんだろうかw
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:20▼返信
※46
画力段違いだからな
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:22▼返信
ゆあてゃおめでとう
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:28▼返信
面白い試みだとは思うけど、ノミネートの時点で、話題にしたい作品とか思惑が透けて見えて冷めるな。

投票自体カタチだけで、主催者の意向で決まってるんじゃねーの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:32▼返信
クソダサい名称だけど、誰がこんなの貰って喜ぶんだ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:44▼返信
ネーミングセンスからしてゴミ利権の賞
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:07▼返信
進撃以外どうでもいい
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:07▼返信
萎える。ただただ、萎える。

忖度と売上に焦点をあてた企画そのもの、そしてラインナップ

ほんとうにヒドイ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:07▼返信
>凸版印刷株式会社のグループ会社・株式会社BookLive
ああ、自社サイトで読める作品から選出してるのね、じゃあそう書かないとダメなんじゃね?
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:10▼返信
寒い賞作ったな
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:19▼返信
流行語大賞の同類だろ
利権まみれのゴリ押しもうやめな
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:21▼返信
おばさん達が選んだんだなってラインナップ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:24▼返信
話題になったのフリーレン位じゃね?

王様なんたらは100ワニと同じ臭いがして受け付けん
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:28▼返信
広告代理店あたりがやってそう
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:31▼返信
この時代小説がすごい(売りたい)ってのと同じやん
漫画ももう売れないんだな
ノミネートもほぼアニメ・ドラマ化作品だし映像化されなきゃ話題性が得られないってことを証明してる
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:34▼返信
集英社じゃないで賞
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:35▼返信
宣伝になると思った?
ネガティブキャンペーンみたいなもんやぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:49▼返信
主演って言い方
なんか台無しだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:06▼返信
なんか意味あるのかな、この賞
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:30▼返信
漫道コバヤシ漫画賞2021の助演女優賞は刃牙道の冒険家だったな
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:47▼返信
どうせ人気作から選ばれてるだけだろと思ったらやっぱり
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:48▼返信
まじなんの意味あんの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:11▼返信
マンガやアニメに詳しく無い人のための

薄く浅くキャラの名前だけ知ってれば
みたいな
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:24▼返信
ドライブマイカーのアカデミー賞ノミネートは記事にしてないのに😱
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:31▼返信
進撃と王様ランキング以外一切分からん作品ばっかw
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:33▼返信
くだらなすぎ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:35▼返信
>>26
五輪総てそうだから
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:36▼返信
集英社いないのか
トヨタ抜きで日本の車語ってるようなもんだぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:37▼返信
>>65
勿論個人の好みってだけのものではあるが俺は好きやで王様ランキング。アニメは見てなくて漫画の方だけだが。
絵はあんななのに、内容は意外にエグい所はエグいしほのぼの系では無いしな。
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:41▼返信
>>36
それは俺も思ったw
漫画のキャラに男優賞とかなんやねん?てなるよな。
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:44▼返信
ポリコレアフロはないやろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:15▼返信
すごく女性が思いつくようなキャラクター達だとおもった。
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:28▼返信
ジャンプの王様であるワンピースの中から賞貰える奴いるか?って考えるといないし
ワンピースから誰も貰えないのに他の連載陣の奴に賞やれるか?って考えるとまぁ許されないだろうな
忖度で395万部やる編集部だし
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:03▼返信
え、ちょっと待って、男優賞と女優賞で分けるのって差別じゃない?
漫画なら人外賞も加えるべきでしょ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:34▼返信
尾田、お前の時代は終わりだ
さっさと引退しろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:40▼返信
DBもワンピも呪術もないとかマジかよ、鬼滅は2020年だからしゃーないとしてもさぁ…
露骨に集英社だけ避けてるのがバレバレやんけ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:43▼返信
>>40
進撃から助演を出すならライナーアルミンジャンの内からだよなぁ、リヴァイとか後半ほぼお荷物だったし
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:47▼返信
>>85
なんでジャンプ編集部が選考やってることになってんだよ
むしろジャンプ編集部が関わってるならワンピをはじめとしたジャンプヒーロー達で埋め尽くすでしょ、日本一の漫画雑誌なんだからノミネートが偏っててもそこまで違和感出ないし
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:43▼返信
ネーミングセンス皆無
ジャンプが無いから信憑性も無い
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:18▼返信
なんやこれ、知らん奴ばっかやんけ
ハイジとか一休さんだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:23▼返信
はいはいお金で忖度賞ね
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 20:51▼返信
ポリコレアフロ入ってんじゃん
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 22:58▼返信
黒人キャラとデブホモレズが居ないで燃やされろw

直近のコメント数ランキング

traq