• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






友達と電話してて
今からドライヤー乾かすねって言って
一向に音しなくて、いつの間にか終わったよ〜って、

え?どうゆうこと?って思ったら
iPhoneの右上にあるマイクモードを【声を分離】にすると
声以外の雑音を全部オフにしてくれるから、
外の時も雑音がなくて聞こえやすい

※LINEやZOOM等で通話中に
コントロールセンター開くと
これが表示されます!
携帯電話回線での電話では非対応なので
お気を付けてください






  


この記事への反応


   
ソフトウェアアップデートしたら
出ますよこの機能ほんとに凄いので
おススメです


iPhone8に見当たらない...

試したい!と思ったけど、
そんな相手いないし
私、Android民だったんだった。。

  
GOODライフハック

そんな便利機能があったとは!

ちなみにiOS15以降からの機能なので使えない方アップデートしてみてね

今日一タメになるツイート。困ってたから助かりました



マジかよ!アプデするわ!
外出中の通話で雑音入って困ってたけど
これならめっちゃ助かるやん!










コメント(72件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:01▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:03▼返信
貧乏人は泥😏
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:04▼返信
そんな音してる時に電話すんな
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:05▼返信
電話を使うかドライヤーで乾かすかどっちかにしろよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:05▼返信
( ´_ゝ`)フーン
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:05▼返信
電話に出んわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:06▼返信
泥でもメーカーによって同じ機能ありますけど
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:06▼返信
は?ドライヤー使ってる側が結局聞こえないだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:07▼返信
ドライヤーを乾かすのか
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:07▼返信
泥カス「泥でもメーカーによって同じ機能ありますけど(イライライラ」
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:08▼返信
何という神機能
流石スティーブジョブズだわ…
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:08▼返信
ノイズキャンセリングの仕組みを説明してマウントとったろかぁ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:09▼返信
いやドライヤーするなら切るけど···
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:09▼返信
>>8

たしかに
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:10▼返信
凄いけどドライヤー使いながら電話するなよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:10▼返信
乾いた~風を絡ませ~♪
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:10▼返信
昔ながらの黒電話だって声の周波数以外カットしてる。
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:10▼返信
まんさんはこれが効率的だと思ってるから仕方ないね…
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:11▼返信
ちなみに電話で聞こえてくる相手の声は生声ではなく
似たような声を合成、組み合わせて送っている。
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:11▼返信
この宇宙はシミュレーション宇宙だからコンピュータ上で実健出来ることは全て現実でも実現できるんだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:12▼返信
ノイズキャンセリングができる、そうiphoneならね
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:12▼返信
じゃあドライヤーの音聞かせたい時はどうすりゃええねん
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:17▼返信
>>22
声でドライヤーのマネすりゃいいだろ!
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:18▼返信
ハゲなのでこんな機能必要ねぇわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:22▼返信
「すごい!私もやってみよう」
(ドライヤー駆動音)
「相手の声が聞こえないわ」
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:23▼返信
ドライヤーしながら電話するの?ww
まともじゃねーなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:23▼返信
相手に伝わる電話の音がクリアでも結局周りがうるさきゃまともに通話出来ん
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:23▼返信
相手に伝わる電話の音がクリアでも結局周りがうるさきゃまともに通話出来ん
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:24▼返信
通話中にドライヤーとか
そんなついでみたいに他人と会話するやつと友だちになりたくねえなぁ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:25▼返信
頭悪い人専用電話
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:26▼返信
普通に機能紹介すればいいのになんで嘘エピソード絡めんの
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:28▼返信
電話で髪を乾かしながらドライヤーするって頭悪すぎ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:28▼返信
昔のドライヤーって使ってるとブラウン管テレビにノイズが乗ったもんだな
分解してみると電熱線で発生した熱をファンで飛ばしてるだけという
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:31▼返信
iPhoneすげえ
Xperiaざっこw
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:31▼返信
※24
なるほど
この記事に苛立ってる人はそういう事か
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:31▼返信
ドライヤーしながら通話なんて、スマホあっつあつになって爆発するぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:32▼返信
※32
頭悪そうな文章ですね
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:36▼返信
PR
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:37▼返信
会社のiPhoneそこまてシステムアップデートさせてくれないわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:39▼返信
>携帯電話回線での電話では非対応なのでお気を付けてください

バイト君、自分でコピペした文章読めないか
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:42▼返信
>>3
ドライヤーはアレだけど普通に外歩いてる時とかは便利じゃね
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:45▼返信
ただのNCじゃん
iPhone勢ってほんと周回遅れの知識してんだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:45▼返信
スマホでDiscordやってる人にはいいんじゃね
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:46▼返信
>>42
iPhone勢が多いからこういう記事が目立つだけで
どのスマホユーザーも似たようなもん
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:50▼返信
※44
んなこたあない
 
類は友を呼ぶんだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:53▼返信
>>45
なんで必死に泥は違うってしたいのか知らんが
Xperiaの画面録画機能普通に知らんやついるレベルだし大差ないで
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:53▼返信
格安スマホの貧乏人が発狂してて草
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:55▼返信
>>44
それな。pixel使ってるけどパチ打ちながら電話してても相手に気付かれないし。
数年前から他社は実装してる機能。
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:58▼返信
※46
ほんそれ、こないだまで周りで知らない人ばかりだったわ
教えたらめっちゃ感謝された
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 13:02▼返信
ここで
へー知らん人多いんだなぁ
もしそうなら今度困ってる人いたら教えてあげよ
ってなるか

こんなのも知らんの?他のスマホならー・・・
ってなるかでその人の人間関係がわかるな
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 13:02▼返信
普通の電話機能じゃ使えないのかよ、ダメじゃん
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 13:03▼返信
技術的には大したことないんだけどね。
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 13:06▼返信
ガジェットの知識マウントほどくだらないものはないな
自分らだってpcのフリーソフトなり色々な使い方はググったりして先人から学んだものだろうに
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 13:08▼返信
ガジェットの知識マウントほどくだらないものはないな
自分らだってpcのフリーソフトなり色々な使い方はググったりして先人から学んだものだろうに
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 13:10▼返信
>>41
周りの声拾うだけだから意味なし
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 13:15▼返信
>>10

なんだあるのかよ

あほん信者赤っ恥だな
 
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 13:15▼返信
バッテリー交換?
バッテリー残量ある状態で力入れすぎてバッテリーバキッとかしたらiPhoneでも発火するからな
発火したら水かけたってよく聞くけど大丈夫なんかな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 13:24▼返信
普通に機能説明すればいいのに、なんで嘘エピソード入れるのか
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 13:42▼返信
友達ゲージすぎひん
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 13:45▼返信
ノイズが入ってるフリが出来るスマホの方が便利なときも在るんだがな
ノイズがまったく入らないのはそれはそれで困る
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 13:52▼返信
ドライヤー使ってる方は通話相手の声聞こえんから結局会話成立しなくね
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 13:58▼返信
設定しようとしたら
通常の電話には使えないんかい
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 14:14▼返信
androidは何も設定しなくても普通にドライヤーの音ノイキャンされる
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 14:34▼返信
20年前からないか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 14:56▼返信
何で通話中にドライヤー使うんだよ。舐められてるな。
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:05▼返信
※65
カップルがLINEで常時繋げっぱだったりするからな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:01▼返信
そもそも携帯電話の頃から、通話の声をそのまま伝えてるわけじゃなくて携帯電話で似た音を合成してるんだってな
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:15▼返信
※67
それ交換機の問題でデータ通信による通話は普通に圧縮音声や
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:17▼返信
ノイズキャンセリングてイヤホン限定やろ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:53▼返信
>>37
それが頭良さそうな文章なんすね
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 19:49▼返信
ドライヤーしながら他人と電話するってシチュエーションが意味わからんのは
ワイがぼっちだからか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 10:16▼返信
会社のスマホがアイフォンだがセキュリティ高いから気をつけて!って言われてどゆ事?って聞いたらセキュリティ高くてこの電話番号にキーが届いてんだけどどのスマホかわからないから!バカが高度なもん使うとこうなるのか…

直近のコメント数ランキング

traq