香川 新年度予算案 一般会計4952億円余 コロナ対応など
記事によると
・香川県の新年度・令和4年度の予算案が9日に発表された
・一般会計の総額は4952億8000万円となり、今年度の当初予算よりも191億円余り増加して、過去10年間でもっとも大きい規模となった
・新型コロナ対策の費用は198億4000万円
・デジタル技術を活用して地域の課題を解決を目指すため自治体の職員と民間企業が連携して実証実験を進める費用などとして2960万円
・メタバースの活用を検討するための費用などとして242万円
・ヤングケアラーの実態を把握するための調査事業として300万円
・ネット・ゲーム依存対策として一定期間、ネット環境から離れた生活を送るキャンプの実施などに214万円余りが計上された
以下、全文を読む
この記事への反応
・もう香川県を日本から切り離そう
・いつまでもそんなことしてるから県外に人口が流出するんだよ
・香川県にはバカしか住んでないのかな
・子供には税金でデジタルデトックスさせて、大人はメタバース導入ですか。しかもキャンプって笑
これが大人が真剣に考えた税金の使い道ですか?笑
・うわ……あんだけ批判されておいてまだ本気でやってるんだ………
・香川県、徹底的にゲーム嫌いを一貫してるな。
・メタバース推進とゲーム依存が一緒に書いてあるの完全に狂ってるな。
・デジタル化の推進って笑わせよんな、全部ネットから切り離してやるの?
・ディストピアすぎる。
・これは酷い税金の無駄遣いな気がするけど?
・香川県まだやる気なんか
・ここまで来るともう宗教やな
・そのくせ、ヤドン使って観光客呼ぼうとしてんだからおかしいですよねぇ…。
関連記事
【【ゲーム条例】香川県「『eスポーツを楽しむこと』は、憲法が保障する基本的人権ではあり得ない」】
【香川県の「ゲーム規制条例」裁判、県側の変な言い訳のせいで2つ目の裁判が発生!美しいコンボすぎるwwww】
【「勉強ばかりしてないで、ゲームしなさい」ゲーム規制条例の香川県に広告掲載!真っ向から喧嘩を売っていくスタイルwwww】
こんな税金の使い方して香川県民はキレないの?

ただ悪影響が心配
なんか実のない荒唐無稽な事言ってんなーって思ってたけど
なるほど納得で見直したわ
ええんか?
香川県の人たちは
思ってんの?
頭にも身体にも悪い食べ物だよ
別になにをやってもいいけど他県には迷惑かけないでね
こういうやつらを自分らで選んだわけだし
餓鬼どもは可哀想だが嫌なら成人してとっとと県外に出てけばいい
パブコメ偽造や根拠のないゲーム依存症対策に県の税金を使ってるんだから
こんなのどう見ても利権絡みじゃん
特に戦犯の大山一郎は絶対に逃がすなよ
メタバースの活用検討で240万てバラマキでしょ
今更後にも引けないから迷走し続けることしかできないんよね・・・
こっわ
なんもしないほうがマシやんけ
ログインボーナス貰わないといけないので
予算消化でしょう・・・
214万円じゃあ対して人数分キャンプ道具揃わないよ
都合よくPCが無くなるような職場の改善からやれよw
1日1時間て・・・
こんなんでもまだ韓国に勝ってると本気で思ってんの?
パブリックコメント大量送信してた
役所内のパソコンが消滅しても警察に届けて無いのに
そんな予算付けて良いの?
税金を賛成派に渡す不正行為じゃないだろうな
最近のバカガキ見てるとあながち間違いとも思わんけどな
一つの異常な県つかまえて国全体の批判とか頭うどんでできてんのか?いやキムチか
どっちにしろ臭そうだな
まだ子供手打ちうどん教室ならわかるんだけどな
老人向けに特化した産業で生き残りを模索するほうが正解ではある。
絶対大した人数じゃないし、社会的に対策や税金投入する必要なんてないよな
前はIT系にしか言われてなかったけど、最近だと若者もやった方がいいかもな
1番頭悪そう
一律にゲームを規制しようとするからディストピア言われるわけで
な、饂飩禁止条例だよな渇水しまくってるし
実態も把握しないで税金まで投入してどんな対策をするというのか?
こんな事する政治家選んだ県民が被害者とな?
なんでゲームだけをそこまで嫌うのやら?
なんか私怨がありそうだなww
ゲームなんかより糖尿病全国トップレベルの原因になってる
うどんを規制するべきだろ
はちまに米入れに来るようなやつにデジタルデトックスとかいわれてもな
香川県はやめたほうがいいぞ
学力・運動・芸能の成績がいまだにさっぱりなのはなぜなのか?
コレガワカラナイ
子供には任天堂を買い与えていればいいだろうという親世代の安直な考えを正すことにもなる
・デジタル技術を活用して地域の課題を解決を目指すため自治体の職員と民間企業が連携して実証実験を進める費用などとして2960万円
・メタバースの活用を検討するための費用などとして242万円
・ネット・ゲーム依存対策として一定期間、ネット環境から離れた生活を送るキャンプの実施などに214万円余りが計上された
上2つは良いのに、最後でコケたなー
デジタル化は進めたいけど、デジタル化反対ってどういう事やねん!!
なぜメタバースは推進すんだ
どう違うねん
私怨あるのはすでに判明してるよ。立案者の娘さんが子供の頃に、
ゲーム関連で娘さんに何かしら言われたのがトラウマ級に
悔しかったってゲロってる。
それならそれで依存症患者の治療として適当なのか疑問だわ
このオフラインキャンプって思いつきだろ
by高知県民
依存症対策にオフラインキャンプやります!
これ自分達でやってて頭おかしいって思わないんか?
でメタバース推進するの?www
同じ事を国でやったとこあるよ。
その国がどうなったか、調べると良い。
体に悪い食べ物
香川県にふるさと納税なんかしたら、こんなことに金使われるぞ?
まだやってたの? ってかまだお迎えは来ないのか?老害
そりゃ、うどんや
ローカルIPの存在すらわからず自演してた自治体なんだから金の無駄だぞ
有象無象が集まってワイワイするときのお茶菓子代じゃないかな 結構ええもん食えるんとちゃうか?
こっちは登録者30万人レベルの中堅youtuberに動画数本作らせて2000万渡してるからなぁ…
他の県でも事例があった気がする
それはゲームというよりスマホ依存症だったけど
さすが香川人民共和国
香川県「ネットに依存したプラットフォームの検討をするけどネット依存対策のキャンプもします!合計456万円!」
香川県民はかわいそうだな
法にひっかからない方法で追い出し、完膚なきまでに迫害しないといけない
香川県県庁の巨大さに比べれば大した事はないが公金を選挙対策に懐にしようと忙しくしてる知事を選ぶな
君たちの税金じゃんよ
はちまで無職粘着書き込みになったらおしまいやで
モデルケースとして大いに推進したらいい
トンキンさん達にはわからんだろうが選挙なんてあってないようなもん
蕎麦のがええな
こういうアホたちも生み出してしまったという
マジで働かないことが仕事って人間いるんだな
色々やってみたほうが良いか
大山ちゃんは退任したはず
ただ朱に交われば赤くなるという言葉があってだな………
そしてオフラインキャンプやろうぜ!
自分達で施策見直して何も思わなかったんかな?
引くに引けない感じなんやろな
関係者ずっと後ろ指をさされるやろうし、割と同業からもバカにされてんのかも
メタバースとオフラインキャンプ並べるアホさ加減をもっと深刻に考えてくれ
マジで洒落にならん犯罪に関わってるかもな、香川の市議会の大半
ネット規制もするのにメタバース導入に意欲的
禁酒法実施
協力してくれたお店に高級酒送りますみたいな話やで
そういうのはきちんと情報公開請求をして、事業の決定過程や各種委員の選考過程、
業者の選定状況とか調べてからやるもんやで
もちろん議員の政務調査費もだけど
既得権益の吹き溜まりみたいな感じになる
似たような田舎県はどこも似たような病巣を抱えてそう
古い人発見
ゲームは既に映画を越えるエンタメに成長してるんすよおじいちゃん
うどんこねてろ
老害議員関係者の懐に入って終わりだろ
政治家なんて肩書きが付いてるけど、実際は生ポニートと同じ存在。
老害世代でいえばテレビ禁止みたいなもんだぞ
そんなこともわからないのか
子供たちのゲーム禁止も、
うどんに関連した事象でなにか困る事態が将来的に発生するのを見越した法案なのかも知れない()
じゃあなければ県庁のお偉いさん方がただのゲームアレルギーなんだろうなw
でもまず子供が遊んでいい公園とかを作る所から始めた方がいいかも
1から検討・構築するレベルの物に予算数百万はムダ金にしかならん
だよな
関係ないしお好きにどうぞって感じ
むしろ、他県の事なのに顔真っ赤な奴ほどゲームからちょっと離れた方が良いんじゃないかって思うわ
ゲームとオンラインとネットが依存してまう現象対策 うどん食べて更生する企画?
デジタルデトックスみたいなのを試みるのは別に悪くないんじゃないの?
ただ取り上げるだけじゃなくて、キャンプもやるんだろうし
選挙いけよ若者