意味が分からなさ過ぎて泣く(何回はめ直しても無理 pic.twitter.com/P8sAWPmrdA
— Itto (@HarwickGNR1014) February 9, 2022
トーマスがシュポシュポ言うおもちゃ

でもなぜか少し走ると・・・

顔が吹き飛ぶ。
面を外しても尚目のメカニズム部分ごと緩くなって来るので自分の場合別の要因じゃないのかなぁと思います
— Itto (@HarwickGNR1014) February 9, 2022
ちょっと様子見ですかね… pic.twitter.com/wKaImf0MYN
実際は目が左右に動きます(直りました pic.twitter.com/HhH3kr06dA
— Itto (@HarwickGNR1014) February 10, 2022
この記事への反応
・これちびっ子が見たら号泣しますよね……
・眼圧が高いのかしら?
・目が動くのかと思ったら突然目が飛び出したと思ったら顔が取れてて笑ったww
・え、めっっっちゃ笑いました!wwww
ありがとうございます!
・コナンの犯人みたいですね…
バレバレですけど…
飛び方がエキセントリックすぎる

あと無職でだっせぇ~🤣
パーツを固定する部分が破損or経年劣化してるんだろ。
ハイ今日の本物見つけたよー
アバター😃🚂かよ
新設の駅の式典当日にブレーキが故障し、駅の壁を突き破ってしまう。
第6期 第146話 すべったゴードン
スピードをおとせという警告を無視し、古い支線で脱線する。
運輸省的な国の機関が動くくらいの大事故やらかしてるンゴねえ・・・
それなりの大きさだったらトラウマになりそう
薬中か?
いるいるいるこういう人居るねぇw
ボクこれどうしてなのかなぁって考えたのよ前にもね、これねぇ実は簡単で「老い」なんです!
もう考えるの疲れちゃうのと続けてるだけの集中力が続かなくなっちゃうの、だから投げちゃうんだろうね。髭おじとかも同じだもんあの時とか投げてたもんホントに酷い人だよこの人w
あ、まだ居たんだった、どうもありがとうございましたまたお願いしまーす。はいどうもー。
はちまバイトはバカなんだから、詳しいことは書くなw
ガチ勢
キミは一体 「第107話 ゴードンのまど」の何観てきたんだね?大まかに言うならば
1、ゴードンは高馬力だがもはや旧型であり燃費の面で出番が減っていることに不満があった
2,ハット卿がゴードンの特徴に不理解で不釣り合いな軽量な引き車あてがったこと体に合っていないちっこい駅に向かうように伝えたことでゴードンのプライドを深く傷付けた結果、力の誇示と抗議のため普段ならあり得ない暴走に出たことによって起きた駅壁突っ込み窓開け被害
3、ハット卿が暴れたゴードンへの懲罰ではなく問題の根源になった自分のゴードンへの不理解について詫び新たな眺めのいい大きな駅に導いたことによってゴードンのプライドは保たれ不機嫌が治るという権力者と従う者のあるべき関係についての話だった
というインシデントの原因は複合的にあり大方不理解によって導かれるという学びがあるのだよ
急行車両であることに誇り持っていたゴードンが大雪により滞った貨物車の引手にとまたもハット卿に声掛けられ不機嫌になりながら貨物引くがやはり餅は餅屋で貨物引きのソルティー の忠告聞かないまま事故って下に見ていた貨物も引けない自分はゴミだとプライドもボロボロになるがハット卿からは「誇りがあろうが何だろうがゆっくり行けという注意書きは守れ」と言う法令遵守の教訓受けて駅に戻り今までいつもゆっくりで使えない奴と下に見ていたソルティー は実はゆっくり行けというルールに忠実だから事故が無かったのだと相手認めるようになったという話
ここでも今度はゴードンのソルティー への不理解がインシデントの一因であったという学びがあるのだよ
つまり自演
顔見てご覧なさい。目はつり上がってるしね。顔がぼうっと浮いているでしょ。
これキチガイの顔ですわ
つまんね
ゴードンやろこれ!びっくり!
つまり噓松
まあいいけど
並べられないとピンとこないわ
よく見分けがつくなあ
実際子供が見ても泣き出す事はほとんどない。
大人が面白がって言ってるだけ。