【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
【ソフト&ハード週間販売数】『ポケモンレジェンズ アルセウス』が35万本を売り上げ2週連続で首位! 新作では『ダイイングライト2』がランクイン【1/31~2/6】 https://t.co/pkBhfh6RSg pic.twitter.com/Uospgq9yx2
— ファミ通.com (@famitsu) February 10, 2022
1位 Switch Pokemon LEGENDS アルセウス
販売本数 約35.9万本
2位 PS4 ダイイングライト 2 ステイ ヒューマン
販売本数 約2.4万本
3位 Switch マリオパーティ スーパースターズ
販売本数 約1.7万本
4位 Switch マリオカート8 デラックス
販売本数 約1.3万本
5位 Switch 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
販売本数 約1.3万本
6位 PS5 ダイイングライト 2 ステイ ヒューマン
販売本数 約1.2万本
7位 Switch ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール
販売本数 約1.1万本
8位 Switch Minecraft
販売本数 約9000本
9位 Switch あつまれ どうぶつの森
販売本数 約8500本
10位 Switch リングフィット アドベンチャー
販売本数 約7200本
詳細や11位以下はソース元で
Switch/29913台(累計1795万7209台)
Switch Lite/19488台(累計454万9842台)
Nintendo Switch(有機ELモデル)/43051台(累計112万339台)
PS5/15100台(累計114万3690台)
PS5 デジタル・エディション/1788台(累計21万536台)
Xbox Series X/3071台(累計80054台)
Xbox Series S/2919台(累計61970台)
PS4/8台(累計781万9310台)
Newニンテンドー2DS LL/264台(累計118万1570台)
アルセウスは来週でパッケージ200万本行きそうね
【【初週売り上げ】『ポケモンレジェンズ アルセウス』142万本!PS5本体は2.3万台販売】
Switch/32331台(累計1792万7296台)
Switch Lite/19800台(累計453万354台)
Nintendo Switch(有機ELモデル)/46947台(累計107万7288台)
PS5/21871台(累計112万8590台)
PS5 デジタル・エディション/1468台(累計20万8748台)
Xbox Series X/1098台(累計76983台)
Xbox Series S/598台(累計59051台)
PS4/11台(累計781万9302台)
Newニンテンドー2DS LL/267台(累計118万1306台)
先週発売タイトル





【はちま起稿ステマ事件】
2ch(現:5ch)のスレッドから転載しコンテンツとする、いわゆるまとめブログの一つだった「はちま起稿」が起こした事件。
はちま起稿はPSPやPS3等のソニー製ゲームハードやそれ用のゲームソフトを過剰に持ち上げる一方で、ソニーのライバル企業である任天堂やマイクロソフトのゲームハード及びそれ用のゲームソフトを、時には捏造や意図的なレスの取捨選択してまでこき下ろすことで有名だったのだが、個人サイトとされてきたはちま起稿が、実は企業により運営されていたサイトであったことが発覚。営利目的で上のような偏向記事を書いていたことが明らかになり、またソニーやブログ総元締めのライブドアとのつながりも暴露された。
はちま起稿は以前から様々な方向で怒りを買っていたためこの事実は大規模な祭りに発展。
日本のネットユーザーに「ステルスマーケティング」と言う言葉を広くしらしめるきっかけとなった。
【デビッド・マニング事件】
・ソニー・ピクチャーズエンタテインメントが架空の評論家を捏造し、自社の作品を絶賛していた事件。ソニーは合成音声でラジオ出演させるなど偽装工作を行った。
【ゲートキーパー問題】
・ソニー本社から複数のサイトにおいて任天堂、マイクロソフトなどの他社製品を中傷、自社製品を宣伝する書き込みがあったことが発見される。これをきっかけに多くのブロガーらが自身のサイトでドメイン検索を行ったところ、2000年頃から少人数ではとても行えない規模で同様の書き込みがあったことが発覚した。
【Zipatoni社事件】
・「all I want for xmas is psp(クリスマスにはPSP以外いらない)」という名の、個人ファンサイトがマーケティング会社Zipatoni社によって運営されていた事が発覚した事件。ソニーコンピューターエンターテイメントアメリカは、同サイトに謝罪文を掲載した。
/ ゴ_キ\ ━━┓┃┃
|_ノ. -○-○-| ┃ ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃ ┛
Switch 合計 9万2,452台
PS4+5 合計 1万6,896台
SIE信者なんてダッセェよなぁ~~~(笑)
キモオタ御用達ハード
それが、プレイステーションなんだよね
PS5が劣勢なせいもあるけど、ゲハでPS信者が毎回ボコられるのは単に嫌われすぎたせいだろ?
GK・ゴキブリが毎日必至に任天堂関係のネガキャンしたところで
Switchは売れるし、ポケモンも売れる
効果ないことにむきになる
PS信者は生きてる価値なんかねぇよ、マジで
《ニシ》
とは、国内最大手ゲハブログ『はちま起稿』の管理人 清水鉄平の父親 清水仁志の愛称・ニックネーム。
・概要
『仁志』と書いて人名漢字で『ヒトシ』と読むが、これを音読みした場合からそう呼ばれるようになった。
また、その後に軽い敬意を表す言葉“君(くん)”やステマの違法性を危惧した“容疑者”を付ける場合もある。
ちなみに、『親仁志』と書いて『チカニシ』と読む。
《ゴキブリ》
とは、ソニー・SIE信者のことである。
GKという名称がネットで裏工作をしているソニー関係者に対して使われるのに対し、ゴキブリは熱狂的なソニー(プレイステーション)信者に対して使われる。
語源は、「初代PS3が黒くテカテカしていたため」・「害虫のようにどこでも湧くから」・「GKのふり→GKぶり→ゴキブリ」・「他機種の移植(残飯)をたかる態度から」など諸説あるが、未だに統一した見解はなくゲハ用語では珍しくこれといった由来なく定着した。
ちなみに、PS4は暗くて狭くて湿った場所が大好きな害虫ゴキブリにも愛されている。
ゴキブリの行動基準が不調のPSを助けたいじゃなくて他機種を煽りたいだからな
・DECCI
・KND 改め オープンドリーム
この3社はソニーお抱えのステマ会社だ
気を付けろ!!
あれ?もしかして任天堂のソフトって雑魚?
PSとかいう終わったハードに未だにしがみついてるファンってなんなの?
マジで宗教じゃんw
【ゲハ用語基礎知識】
《豚》
とは、ソニー公式サイトで「PlayStaiton®5」と表記されたことから転じて、プレイステーション信者に対して使われるようになった蔑称。
公式サイトで 「PlayStaiton(プレイステートン)®5 抽選販売応募」と誤字表記されたことにより「プレイステートン」・「プレイステー豚」・「ステイ豚」・「PS豚」・「豚」と略され使われるようになった。
PS5単独だと完全に失敗だし
【ゲハ用語基礎知識】
《豚》
とは、ゲームニュース系サイト『オレ的ゲーム速報@刃』の管理人jin115氏の愛称・ニックネーム。
おもに、『オレ的ニコ生放送@刃』などで親しみを込めると共にからかう際に使われる。
『オレ的ニコ生放送@刃』にて晒されたjin115氏の体型を揶揄して“jin豚”・“刃豚”と言われていたのが略され使われるようになった。ちなみに、ニコ生以外では“やる夫”のAAを用いてソニー寄りな発言を頻発するため、同氏の容姿を知らない者にも的確に認識できることから『ゴキブタ』と呼ばれるようにもなった。
もうゲハは任天堂だけでいいんじゃないか
第3四半期ゲーム部門
任天堂:売上高 1兆3202億円 、 営業利益 4725億円
SIE:売上高 8133億円 、営業利益 929億円
任信者とPS信者がお互い勝手にボコりあって勝手にボコボコになってるだけや
全然売れないな
アクティ買収効果かね
盛り返してきたか?
ブヒッチのよりも売れてるし
Nintendo Switch(有機ELモデル)累計112万339台 (発売18週)
PS5 累計114万3690台 (発売65週)
来週には抜くな
4年前から聞いてる
奴等は全肯定主義で悪い部分を認めようとしないから。
ファン間の雰囲気も悪くなるし、真っ当なポケモンファンはもっとポケモン信者に対して怒っていい
キモータ専用ww
LANアダプター別売りなの考えたらELスイッチのほうが良いやろ
ここまで売れないのはある意味才能だと思う
バイオやアライズは3分の1ぐらいだった
ダイイングライト プラチナエディション Switch売り上げ5,499本
何があったんだ?
もうみんなソシャゲばっかやってるから家庭用の時代終わったわ
ソフトのみで考えるなら売上の約8割がダウンロード販売やサブスクに
一方の任天堂はデジタルの売上が40%
去年からの成長は見られないものの40%という数字は無視できない数字となっている
ソフトのデジタルの比率は
ソニー 96.3%
任天堂 40.2%
オワコンハードPS4
本当にまだ生産してるのけ...
ゲオでアルセウス買取り価格5910円だぞ
売るならいまだ!
久しぶりにSwitchで楽しめてる。
剣盾より面白い
【決算】バンナムHD、第3四半期決算は増収増益!『テイルズオブアライズ』好調もゲーム部門減益、ガンダムやウルトラマン等のトイホビー好調
※この決算発表でスイッチ版ドラゴンボールカカロットと社会現象にもなったスイッチ独占のPUI PUI モルカー Let's! モルカーパーティー!が全く売れてない事が露呈して豚沈黙状態www
02月:16,888
01月:46,677>10,677>14,453>18,857>23,339
12月:*1,919>*1,133>*8,664>25,387
11月:10,120>*4,910>*4,307>*8,987
子供はそんなこと考えないよ
みんなやってるから買ってるんだ
年末年始週販の為に蓄えてた様に、
エルデンリンクの為にまた蓄えてるの?
スイッチも終わったな
毎週1万台PS5出荷してるのに未だにPS5買えないゴキブリキングは無職ガイジ
期待の星が
ファミ通()って言ってれば健康を維持できるよ
決算見れば完璧
大作が洋ゲーばっかになってきている昨今もうPS5は売れないだろう
昔の箱○的な位置についてしまった・・・
02[PS4]ダイイングライト2 ステイ ヒューマン 24,160本
06[PS5]ダイイングライト2 ステイ ヒューマン 12,891本
【Switch】8 - 2【PS4/PS5】
PSハードの勝ちィ!
残念だったな、🐷ブーちゃんwww
・PS5
ハード売上 1,354,226 ソフト売上 490,798
・Xbox Series
ハード売上 142,024 ソフト売上 0
ハード世界売上
PS5 17,572,287 XBS 12,337,606
任天堂は恥を知らないんだな
だが買わぬ!
PS4とPS5のソフトがこんな高順位に入るなんてここ半年くらいで初めてじゃないのか
一位との売り上げの差がDL9割でも勝負にならない程度だが
DL版の事考えてもあんまり売れてないのかな、俺はかなり好きなんだが
ポケモンアルセウスのメタスコア86から84に落ちテイル⤵
6週連続 10-0 は阻止したな
情弱PSユーザー乙www
ダイイングなんたらなんて知らねーwww
洋ゲー売れないの知ってるから日本で売るの後回しにされとるねこれ
ホライゾン、エルデン、GT7、FFオリジンとラッシュが続くから巻き返すんじゃねぇの
PS5本体を多く出荷してくれるか否か
海外も同時発売だから日本に多く出荷とかは望めないか・・
買取ルデヤ4800円
ゲオ5910円
コムショップ4000円
信者に苦言呈してるファンはあちこちで見るけど、本当にどうにかしたいなら結局ファン同士で争っても意味ないんだなと思ったわ
数が多すぎるし、肝心のゲーフリにはノーダメなんだから
地道にファンが離れていくのを待つしかない
DL率が900%ないと勝てないんだが...
日本市場切り捨ててる間であるなこれ
PS5が買えないのは転売屋のせいじゃないよソニーが売らないだけだ
ファミ通はDL扱いするなよ
でもこの売上5年間続けても360に届かないのが悲しい
↑
プッw
効きすぎだろw
世界でも年度目標330万台引き下げの大幅減産って状況だぞ
PS4版24,160本÷0.38=DL版含む63,578本
PS5版12,891本÷0.38=DL版含む33,923本
■PS パケ版38%、DL版62%
合わせて10万本弱だね…(´<_` )
どうした?
そんなにニンダイがショボくて失禁でもしたのか?
良くも悪くも大人向け。
日本の割合普通に多いけどな
計算してみ? PS4よりも多いから
すげえニシ算w
ソフトのみで考えるなら売上の約8割がダウンロード販売やサブスクに
一方の任天堂はデジタルの売上が40%
去年からの成長は見られないものの40%という数字は無視できない数字となっている
ソフトのデジタルの比率は
ソニー 96.3%
任天堂 40.2%
switchのダイイングライト1、高速移動すると描写が間に合わないって致命的だったから…
DL率62%かよ…高いな。
PSの数値、課金含んでるからな…
そして更に多いのがAdd-onコンテンツ=DLCの売上
市場が変わってるのにいまだにファミ通集計持ち上げてるのは時代遅れだな
【決算】バンナムHD、第3四半期決算は増収増益!『テイルズオブアライズ』好調もゲーム部門減益、ガンダムやウルトラマン等のトイホビー好調
※この決算発表でスイッチ版ドラゴンボールカカロットと社会現象にもなったスイッチ独占のPUI PUI モルカー Let's! モルカーパーティー!が全く売れてない事が露呈して豚沈黙状態www
妄想楽しい?w
ん?任天堂なんかDLカードと同梱版も含むぞ
おれは最近だとポケモンと日本一の新作(PS4版)買ったわけだが
ちゃんとゲーム楽しめよ?
それだけはないな
日本でPCとか箱と勝負するレベルでしょ
イライーラ
これほぼガチャ課金なんだよな
任天堂が決算で発表してる基準にPSも合わせると
96.3%になるってことだぞ
大した事がないなら気にする必要がないのに何故にそんなに必死に否定するの?
決算が妄想?
スイッチ→グラがしょぼすぎてやる気になれない
つまり洋ゲー好きな人はゲーミングPC組めってことだわ
課金=ガチャって発想がソシャカスみたい
それが一番楽だろ?お前らがゲーム買ってなくても勝てるんだから
ライト層がいない市場ってのはそれはそれで…
パッケージを買うようなカジュアルユーザーが離れまくって
ほとんどいなくなっただけだから
DL版は売れてるとかバカの言い訳よ
ユーザー離れが進んでDl版を率先して買うような
ゲーマーくらいしか残ってないだけだよアホンダラ
公式「日本が2番目の市場です」
サガフロの件でDL率大したことないのバレたでしょ。
アカウント紐付けすらできない時代遅れハード
1位・大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL
2位・桃太郎電鉄~昭和 平成 令和も定番!~
3位・マリオカート8 デラックス
4位・モンスターハンターライズ
5位・あつまれ どうぶつの森
絶対パッケージで買うことはやめないけどな
その理屈だとソフトが出なくなる筈なんだがな…今日のニンダイで発表されたソフトにはPS5マルチが何本もあるのはどういう理屈なのやら。
まぁ、スイッチにも見えないDL版が2割ほどある?
もっと低い?
いや三番に落ちているよ
それで2番目の市場って下から数えてだろ
DLシフトがコアだけに当てはまると思ってるのがアホだな
スマゲはカジュアル層もみんなDLしてるし
どっかの携帯機と違って据置機はストレージ貧弱じゃないからなぁ
まぁ、全体の1割ぐらいなんかもね
日本だけで1割を多いとみるかは少ないとみるかは分からんけど
部屋きた人から開口一番「ダサッ」って言われそうやな
店で買うよりDLの方が安いだものdlc付きとかシーズンパス付きのとか買ったことない?
9%でもPS4より多いのよ
まるで不当に出荷が回ってきてないかのように言い張るのはデータを知らないだけ
日本の3分の1しか出荷されてないからな
日本だけ少ないんじゃなくて、世界中で枯渇してんだよ
他人の評価とかしるかってのw
スイッチの場合はDLカードが集計に入ってるから
実際のDL率よりも見えない部分は少ないぞ
国別で見りゃ上から2番目で間違ってないんだよ
単純な話、日本は先進国の中じゃかなり人口が多い方でイギリスの倍もある
ただ実際にはマーケティングは北米、欧州というより大きい括りが中心になるから
結果的に重要市場から外れてしまってる
転売ヤーほんとなんとかしてほしいね。ソニーの対策案が待たれる
それ考慮しても普通に負けてるやんけ
それは嘘松
PlayStation5*135.4万台 [1年3ヵ月経過]
残り117.6万台(11ヵ月/週2.6万台ペース)
ドリキャス未満の失敗ハードに?…(´<_` )
それもう半年ぐらい前に言われてた話だろ
ホリデーシーズンあれだけ売上激減してて今はどうなのよ
クロノクロス・・・PS4版あり
風のクロノア・・・PS4版、PS5版あり
SDガンダムバトルアライアンス・・・PS4版、PS5版あり
春ゆきてレトロチカ・・・PS4版、PS5版あり
LOOP8・・・PS4版あり
12月PSで一番DLされたソフトはアマングアスwwwww
新作なんかまともにDLなんてされてねぇよ
スイッチは中国転売をなぜ阻止しなかったの?
今週16,888台じゃ足りないな
もっと日本出荷増強しないとダメ
ま、再来年でも発売されてなさげだけど
それ昔やってたけど引っ越しの時めんどくさくない?
こどおじやろ
いつもタイトルはPSの場合DL買った方が特だろ
わざわざ新古ソフトをパッケージ買う奴は中古転売前提の奴だけだ
任天堂に新ハード作ってもらって牽引してもらわないと
日本市場が終わる
ドリキャスはセガのハード事業撤退のハードって事で軽く見られがちだけど
あれはあれで当時大きく話題にされるゲームいくつか出てたりそれなりに人気あったんだよ
日本に来るのは150万程度・・・・
ゴキ君、暴れコメ無いの?
ソニー ゲーム&ネットワークサービス
売上高2兆745億円 営業利益2588億円
任天堂
売上高1兆3202億円 営業利益4725億円
利益率高いのは任天堂なので任天堂勝利
スイッチは後6年やるって古川が言っていただろ
忘れんなバーカ
これで喜べるから情弱言われるんやろな☺️
10人に1人は買ってそう
まずはそこまでコメント伸ばせよゴミ
やっぱり1位と2位は雲泥の差があったな・・・w
任天堂決算で減収発表とニンテンドースイッチオンライン追加パック加入者が殆どいなかったのが露呈して
豚誤魔化すのに必死だねwww
ドリキャスは社内で発売反対意見があった中、当時の社長が強引に発売したんだよなあ
クロノクロス・・・PS4版あり
風のクロノア・・・PS4版、PS5版あり
SDガンダムバトルアライアンス・・・PS4版、PS5版あり
春ゆきてレトロチカ・・・PS4版、PS5版あり
LOOP8・・・PS4版あり
先のこと考えると高スペのPC買ってるほうが後悔しない
ガンプラ作りまくってるから
むしろそっちに比べりゃへでもないですなあ
Takashi Mochizuki
@6d6f636869
ソニーのSignature Seriesの発表はまもなく。クレジットカードは横において待機している。
世界で売れそうなタイトルないから決算悲惨な結果になるだろうな
ニホンガー
ファミツウガー
パッケージガー
日本人向けというか日本人好み多くて嫌いじゃない
日本人向けというか日本人好み多くて嫌いじゃない
ニホンガーってここ日本だからスマンなw
クロノクロス・・・PS4版あり
風のクロノア・・・PS4版、PS5版あり
SDガンダムバトルアライアンス・・・PS4版、PS5版あり
春ゆきてレトロチカ・・・PS4版、PS5版あり
LOOP8・・・PS4版あり
ベヨ3の発売日発表するだろうからゼノはないと予想してたのに
手広くやりすぎてゲーム開発遅すぎん?プラチナ
マジで噛ませ犬ニンダイw
PSP版をVitaTVでやり続けるしかないんか
スクエニ総合サイトからも見てみたけどない、ライブアライブとかクロノクロスはあるのに。
モノリス的にラインが空いて余裕が出来たんだな
ブレワイ続編はまだまだ先みたいだが
いや風のクロノアは海外のバンナム公式で発表していたんだよ
国内市場だけで見りゃ初期PS4と遜色ない推移だったんだけど
PS4と違って海外市場が弱く、そもそも海外市場が今ほど育ってなかったってのもあってな
PS1は当時でも世界累計で1億台売ったけど、うち国内が2000万台近くで
売上における国内依存率が今よりずっと高かった
実際のゲームはともかくEDムービーが残念なことになるが果たして
だからダイレクト関係なくバンナム自身がPSマルチと発表してんだよ
それをダイレクトに使っている任天堂はマジで弾が無かったことを晒しているんだよ
【Switch】31 - 9【PS4/PS5】
PSハードの勝ちィ!🐷ブーちゃん残念www
●02[PS4]ダイイングライト2 ステイ ヒューマン●03[PS5]ダイイングライト2 ステイ ヒューマン●22[PS4]GTA:トリロジー:決定版●29[PS4]GTAV:プレミアムエディション●30[PS4]HorizonZeroDawn(PSHits)●32[PS4]FIFA22●34[PS5]アンチャーテッドトレジャーハンターコレクション●35[PS4]真・三國無双8 Empires●38[PS4]レインボーシックスエクストラクション
お、おう…
ニンダイサードタイトルって任天堂が勝手にやっている?
【容量】NSw版 8GB、PS4版12GB
【レート】NSw版最大60fps、PS4版60fps
よくわからんけどどうせゴキちゃんてゲーム大嫌いで買わないんだからいいじゃん
これが世間の認識どこが覇権ハードやねん
規制無しだからゾンビや人間の手足や首がとんで迫力もある
まあ人を選ぶからね…グロいの苦手って人もいるだろうし。
言ってる意味わからん
和サードはPS対応ソフトTVCM
ナカナカやらないけど儲からない?
あぁ日本のPSユーザーは客じゃない…
またガイジゴキが狂ったコメ残してるな
「任天堂が勝手にやっている」とか発想がキチだよな
捨てプレ にはかなわないよwww
今年やるゲーム少なすぎるな...
限定に限定を重ねた勝負でしか勝てない任天堂ってだっせぇーよな
ゲハの人達って君らみたいな人しかいないの?
年末にベヨ3かな
ってことはゼルダは今年はないな。2022年度内にはあるかもだけど
psソフトがランキングに載る自体豚は恥じろよ
PS5は敗北者
420 はちまき名無しさん2022年01月29日 00:40
>412
エリア制のオープンワールドって理解できない?
馬鹿すぎるぞお前
↑
このコメントも真性だねw
棚上げキッズきもwwwwwwwwww
豚が言えば言うほど真逆になってくねw
流石にもっとパケ率高いでしょw
でもなんで未だにDL集計しないのかはよく分からん。今の時代と合ってないと思う
普通にスイッチ買えばいいじゃん
変な拘り持ってると損だぞ
DL集計は難しいよ
PSの場合無料アップグレードなどあるし
任天堂も同梱版とDLカードを正確に換算したら
バレバレになるからな
FE無双があるのは完全に忘れてたw
刀剣乱舞無双はPCで出るらしいので、買うならそっちかな。
真逆だと言うなら日本で売れてる証拠を是非見せて欲しいな?
そもそも客層が違うのに出すメーカーがアホと思うわ
何も言い返せて無くて草
買わぬは豚だけだよ
擦り付けんな
外出てゲームショップや家電量販店行ってみ?
SwitchはダダあまりなのにPS5は在庫入荷未定って書かれてるから
比べるのが馬鹿
日本でも負けてる現実いい加減無視すんな
一番取ってから言えよ雑魚wwwwwwwwww
Haloのおかげ?
目をそらすな
いやまあもっちーもソニーも結論としては生産終了しないで一致してるのよ?
つまり単に日本に回す分はないってだけの話よ
グラフィックで戦うトーナメントにでも出てるんじゃない?
本当のバグだらけスペシャルはGTAオンラインなのに
何の証拠にもならんわ
パッケージ版が売れないんだから本体も取り扱う必要もないから売場を撤去した方が良い
くそCODやん
ソフト売上が2:1ってPS5よりむしろPS4のアクティブの低さのがヤバい気がする
PS4のアクティブ率の低さは将来的にはPS5の売上にも影響するだろうし
一向に強制終了なんて起こらんな
インディーズソフトすらクラウドとかスイッチへっぽこwww
いきなりスイッチでしかもクラウドで今月配信とか
任天堂は広告費を使いすぎだぞw
もう売ってないしな
渋谷にある任天堂信者の聖地である84-hashi-が消滅の危機を迎えています。継続の為に寄付金「84ら(柱)」を募集をしているのでお願いします
・EASY 10,000円、・NORMAL 100,000円、・HARD 1,000,000円、・VERY HARD 10,000, 000円
みんなで協力して任天堂信者の聖地を守りましょう!!
詳しくはTwitterの「84-hashi-」で
TSUTAYAとゲオの閉店ラッシュが止まらない。今や映像のストリーミング式レンタルとゲームのダウンロード販売時代になりTSUTAYAについては1か月に18店舗撤収というのは記憶にある限り新記録。2月も割と快調にすっ飛ばしています。そうやって「間引かれる」感じの閉店は前からそこそこ多く、東大阪市なんかこの1-2月でTSUTAYAとGEO合わせて3店舗閉店。市内に残るのはGEO2店舗のみになります。
そのGEOは、過去もここまで店舗は減らしてはいるものの多くても月2-3店舗ずつというのが普通だったのですが、2月13日のエゲつない同時閉店を含めて1か月に2桁が一気に閉店。これだけの数は初めてです。こちらも割と小規模店が閉店のメイン。企業としてのGEOは既にセカンドストリート名義の店舗での総合リユースをメイン業態としていますが、GEO名義の店舗でも中古品販売を開始しています。今では映画のレンタルやゲームのパッケージ版を買うのは時代遅れとなり、店によっては入口そばにリユース商品以外にスナック菓子とカップ麺がガシガシに積み上げられていて、もはや何屋かもわからなくなっているところも結構あります
TSUTAYAとゲオの閉店ラッシュが止まらない。今や映像のストリーミング式レンタルとゲームのダウンロード販売時代になりTSUTAYAについては1か月に18店舗撤収というのは記憶にある限り新記録。2月も割と快調にすっ飛ばしています。そうやって「間引かれる」感じの閉店は前からそこそこ多く、東大阪市なんかこの1-2月でTSUTAYAとGEO合わせて3店舗閉店。市内に残るのはGEO2店舗のみになります。
そのGEOは、過去もここまで店舗は減らしてはいるものの多くても月2-3店舗ずつというのが普通だったのですが、2月13日のエゲつない同時閉店を含めて1か月に2桁が一気に閉店。これだけの数は初めてです。こちらも割と小規模店が閉店のメイン。企業としてのGEOは既にセカンドストリート名義の店舗での総合リユースをメイン業態としていますが、GEO名義の店舗でも中古品販売を開始しています。今では映画のレンタルやゲームのパッケージ版を買うのは時代遅れとなり、店によっては入口そばにリユース商品以外にスナック菓子とカップ麺がガシガシに積み上げられていて、もはや何屋かもわからなくなっているところも結構あります
40代以上の人が幻覚や妄想、パニック症状や重度のうつ状態など精神的に危機状況に陥った場合、心のバランスを保つ働きである防衛機制が上手に機能しないことがあり、ストレスが大きすぎると周囲が理解し難い反応をみせる場面があります。
幼児退行とは過去の発達段階に戻ることにより欲求を満たすこと、乳児期、幼児期など、両親や兄弟に守られていた、また楽しかった頃に戻り心のエネルギーを回復するといった無意識的な反応です。
そのため幼児向けのゲームばかりして仕事も出来ずに親に頼る生活になります。
・「友情破壊ゲームの原点」ともいえるゲームの紹介。
・『マリオブラザーズ』二人同時プレイでは、1P側のマリオと2P側のルイージが協力して敵を倒すのが本来の楽しみ方のはずですが、お互いにジャマをするプレイが流行。
相手キャラを下から突き上げて敵に当てたり、味方が倒そうとしている気絶した敵をわざと起こしてミスを誘うなど、ずる賢いプレイが横行して盛り上がりました。
・『バルーンファイト』同作は羽ばたいて相手の上をとり、踏みつけるようなカタチでぶつかると敵の風船が割れます。
ただし二人同時プレイの場合、味方プレイヤーの風船も同じように割ることが可能。事故を装って、どちらかの風船を割ったらバトル勃発。敵キャラなんてそっちのけで、お互いの風船を割ることに全力を注ぐ“別ゲーム”に突入するのが『バルーンファイト』での日常でした。
・『アイスクライマー』二人同時プレイでは、片方のプレイヤーが先行して上の階層に行き、もう片方のプレイヤーが画面外に置いていかれるとミスになるという厳しい仕様。早い者勝ちとばかりに、出遅れた仲間をとことん無視して頂上を目指すヤツもいれば、「待ってあげるよ」なんて甘い言葉をささやきながら、ギリギリのところで裏切るヤツまで現れました。
数字がハッキリ出ることがプラスに働くこともあればマイナスになることもあるわけよ
そんなに売れてるゲームなら欲しい、そんなに売れてないゲームは地雷ってのは当然のユーザー心理で
プレスリリースで何百万本突破!はあっても何万本しか売れませんでした...は無いでしょう
そういった広報戦略が制御不能になることをハードメーカーもソフトメーカーも望まないってこと
任天堂信者のピョコタンでさえ今回のニンテンドーダイレクトの話は大谷翔平の事しか言わなかったらしいな。焼き直しばかりで期待外れだったのだろう
任天堂は同じゲームしか売れないな
スイッチソフトもダウンロード販売率が少し上がっておめでとうございます
任天堂信者のピョコタン「大谷翔平が出ていただけだね」
ニンテンドースイッチ ピークアウトで終焉の刻
【超悲報】『ニンテンドースイッチ』がピークアウトで株価が大暴落!想定以上の減益決算をネガティブ視
ゲーハーKING速報
【超悲報】『ニンテンドースイッチ』がピークアウトで株価が大暴落!想定以上の減益決算をネガティブ視
ゲーハーKING速報
【超悲報】『ニンテンドースイッチ』がピークアウトで株価が大暴落!想定以上の減益決算をネガティブ視
ゲーハーKING速報
【超悲報】『ニンテンドースイッチ』がピークアウトで株価が大暴落!想定以上の減益決算をネガティブ視
ゲーハーKING速報
【超悲報】『ニンテンドースイッチ』がピークアウトで株価が大暴落!想定以上の減益決算をネガティブ視
ゲーハーKING速報
【超悲報】『ニンテンドースイッチ』がピークアウトで株価が大暴落!想定以上の減益決算をネガティブ視
ゲーハーKING速報
実質ソニーがナンバー1だわ
【超悲報】『ニンテンドースイッチ』がピークアウトで株価が大暴落!想定以上の減益決算をネガティブ視
ゲーハーKING速報
【超悲報】『ニンテンドースイッチ』がピークアウトで株価が大暴落!想定以上の減益決算をネガティブ視
ゲーハーKING速報
単にコアゲーマーはみなPCに逃げたって話だろうな
ゲーム機なのかPCなのかで違うんじゃない😅?
それな
PS5買う意味がなくなった
結局ポケモンには勝てないんよね
なぁお前らw
ファミ通売上は嘘だっていうゴキちゃんの為に100倍にしても800台なんだが
2300万台のスイッチ版は爆死してるっていうのになw
任天堂「ソニーだけでなくマイクロソフトにも負けてしまい申し訳ありません」
ソニー「PS5は発売から僅か1年で1730万台以上も売れてしまい申し訳ありません」
【決算】バンナムHD、第3四半期決算は増収増益!『テイルズオブアライズ』好調もゲーム部門減益、ガンダムやウルトラマン等のトイホビー好調
※この決算発表でスイッチ版ドラゴンボールカカロットと社会現象にもなったスイッチ独占のPUI PUI モルカー Let's! モルカーパーティー!が全く売れてない事が露呈して豚沈黙状態www
今日のダイレクトも投資家達は呆れ果てて、投げ売り始めたしな
後5年はスイッチの後継機を出さないが、Wii Uの時より酷い状況になりそうだ
むしろ棚上げしてるのは豚の方だろ
何言ってんだ?
実質も何も1位だぞ
ポケモン前より売れてないよね
買わぬは豚だからハブられてんだよ
決算ボロ負けのくせに
まあ、任天堂は投資してねーからな
年間の投資額がソニー 6300億円に対して任天堂 900億円なので
スイッチ買えばやるゲームはたくさんあるよ。
最初はガンガンこわれるけど進んだら余って捨てることになるという
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■■■■■PS4 ヒトケタン爆誕■■■■■
===================
2位に入ってドヤるゴキちゃんカワイイw
利益じゃなく売り上げでドヤ顔するGKホント草
利益なしで売れば売り上げはいくらでも上がるって知らないんだろね
任天堂は投資してないだけだぞ
ソニーは3年で2兆円の投資、それに対して任天堂は5年で4500億円の投資しかしていない
それぞれの年間投資額を利益に足し込むと結構面白いぞ
投資が税金対策って知らなそうで草
よく分かってるじゃないかw
ソニーは利益圧縮も兼ねて膨大な投資を行なっている
先日のバンジー買収もその一環だな
任天堂は現金大好き体質だから、多少税が増えてでも投資などは行わない。ユーザー還元も行わない
ソニーであってSIEじゃないよ
任天堂の高利益は「株主に高額の配当を出す為のもの」と理解してしまってもいいぞw
SIEが拠出してないわけないだろ、ソニーグループの投資なんだから
独立系スタジオにAAAタイトル作らせる契約もしているし、SIEはガンガンカネ使いまくってるよ
任天堂は株主(自分自身も含む。そういや自社株買い増ししてたなw)への配当の為にもお金を稼ぎまくる必要があるから、未来への投資とかユーザー還元とかは極力抑えて膨大な利益計上してるんだよ
理解できたか?w
任天堂は正しく株式会社であり、自分自身を含む株主の為に奉仕してるだけなんだから
ユーザーはただの餌だw
ポケモンに負けてるぞwwwwwwwwwww
ここにはゴキブリしかいねえのかよwww
テレビ接続専用でwifiで十分と思ってる人も多いんだと思う
こんなもんでしょ、ゾンビ、暴力の洋ゲーは日本じゃあまり受けない、一部のファンにしか売れない。
言い回しが、印象操作してておかしい。
ソニーの半分以上がdlcや課金の売上とはっきり言えや。
好きにすれば良いかと、そんなに思い入れのあるゲームでもないし。
決算ばかり楽しんでないで、ゲームであそべば?
見てないだろ?
だから凄い勢いで任天堂のネガキャンかきこみできるのか。
PSユーザーってゾンビもの好きだよね
どこに独占って書いてました?
自分の思い込みを人のせいにしている基地がイ
これで、国内で50万くらい売れないともう日本市場は捨てられるね
正直switchユーザーには売れないジャンル
PSですら、爆死に近い売上じゃん
半導体不足が落ち着くまでPS4メインのソフトを沢山出せばいいのに。
グロいのは、switchユーザーにはあまり売れない
大丈夫潰されないから
隠れた場所で騒いでるだけなので
印象操作に必死w
目安にはなるよな、それでもショボいけど
小売りが頑張って売り場広げてるのもあるな
紐付けされてるけど
引っ越しのとき、思いきってWii時代からのゲーム売ったら12万くらいになったわ、こういう利点もあるにはあると思った
switchで出るものを、紹介してるだけだしな。
switchユーザー向けに、他機種でも出ますとか言う必要ないし。
そういうのはゲーム紹介YouTuberがやってくれてる。
結局PS5用なんていらないってことでFA?