みずほATM、また障害 全国9カ所で
記事によると
・みずほ銀行は11日、現金自動受払機(ATM)を1台だけ設置している全国の拠点のうち9カ所で、システム障害によりATMが使えなくなったと明らかにした。原因は調査中という。
・みずほによると、午前9時ごろからATMが停止し、午後3時時点で再開していない。9カ所以外にも使えなくなっているATMがあるが、複数台設置している拠点では他のATMが利用できるとしている。
・みずほでは2021年2月以降、システム障害が相次ぎ、金融庁から業務改善命令を受けた。
以下、全文を読む
この記事への反応
・ミズホ銀行wwわざとちゃう?!(笑
・みずほ銀行 またか…
と言うより、継続中なんだろうな
・あらっ、また不具合・・・
残高が変化なければいいやぐらいにしか思わなくなってきた・・・(^_^;)
・複数台ある店舗では使えるのと使えないATMがあるって…どういう事象なんだ
・真面目にメインバンク変えようかな
・先月もですよね?
昨年に続きほぼ毎月の恒例??
・みずほ銀行は、システムの全面改修しないとダメじゃないのかな?
絆創膏修正では、どうにもならないと思うけど・・・
・みずほさん、またですか・・・。
「また」って感想が浮かぶ時点で、社会インフラの1つでもある金融機関としてはいろいろと手遅れな気がしないでもないね。
・⚾第2号ソロホームラン
・故障時はお金がジャンジャン出る仕様にしたら苦情が来なくなるのでは?
みずほ銀行鬼つええ!
このまま毎月皆勤賞目指していこうぜ!
このまま毎月皆勤賞目指していこうぜ!

新しく立て直した方がはやそうね
SEさん休日出勤お疲れ様です
ジャパンネット銀行は
PayPay銀行に変わりました
もう迷惑だよ
そんなことよりみずほつかう方が悪い。
もう別途環境用意して全面移行くらいの予算で挑まないと復旧無理だと思う
みずほ銀行は日本の誇り
ネトウヨと自民党は日本から出ていけ
システム治しましたー(^q^)、治ってまーす(^q^)
こういっときゃ良いんだろ、めんどくせーなっ
そしてまたシステム障害
膨大なプログラムから不具合を見つけるって言ったってアタリ付けられる人もいないからどうしようもないわな
何も知識ない官僚が命令だけ出すからこうなるんだろ
そらそうよ東電と一緒よ
ワイらが潰れたら日本も一緒に大ダメージだよ?いいの?ダメだよね?(鼻ホジ
だから何やっても許されると思ってる企業風土が大企業に蔓延してるんだよな
みずほ銀行つええ!
それに引き換え金融庁の遺憾の意は大したことねーな、全然効いてないハハハ
しょーもねー
ある程度互換を保つつもりで作ってるものならともかく
そんな事ねーんだからさ・・・
実際に出くわしていたらそこそこ絶望できる不具合だな
当然の結果だろ
当たりまえだよね。
問題ない時は保守部門リストラとかしてそう。
あかん
最近のマリオクラブはたるんどる
結局税金の無駄遣いにしかなってないやん。
それな。
国がエージェント的な奴ら送り込んでなんかやってたけど、国自体がIT後進国だから意味ないという地獄。
いつも一応なおるのはなんなんだろうな。
こわれっぱなしか直したらもう起きないなら分かるんだけど。
絆創膏とかモグラたたき的な対応って表面的には直っても根本的な解決をしてるわけじゃないからな
もうゼロから作り直す以外方法ないんだよ
みずほはこうでないと
信用ガタ落ち。誰も金預けないだろ
使ってないから言えるけど、いっその事悪い方に振り切って反面教師になってほしいわ
仮に直しても後で冷や飯食わされるのわかってるんだから誰も手を貸さないよ