【【速報】名作RPG『ライブアライブ』リメイクが7月22日発売!!2DHDかつボイス付きに】
10年以上前に「ライブアライブがリメイクされたら復帰する」と残して引退した動画投稿者の人が本当に動画投稿しててなんか嬉しい
— defu@休暇中 (@defunty_jp) February 12, 2022
「リメイク嬉しいね~」っていうだけの短い動画ですね。知らない人からしたら特になんてことはない動画なんですが。
— defu@休暇中 (@defunty_jp) February 12, 2022
10年以上前にニコニコで活躍、2010年に引退していたゲーム実況者「もるひね」さんが『ライブアライブ』リメイクで復活
もるひねとは、男性の実況プレイ動画配信者である。
2009年7月18日に行われたラジオにおいて、引退を宣言した。
2010年2月6日、同月中に全ての動画公開停止をblogで宣言した。再開については『「赤星が阪神で現役復帰」とか「銀と金 連載再開」とか「ライブアライブのリメイク決定」とかのニュースがありましたら、そのときは実況再開しようと思います。』とのことで、事実上、実況活動を再開する予定はないものと思われる。
本当にもるひねさんなのか…?
— noneimage (@noneimage) February 12, 2022
ライブアライブのリメイク発表の日に登録したのか?もう二度と見れないと思っていた。奇跡だ。お帰りなさい pic.twitter.com/LPqsPKtzsQ
前のツイートを書いてる最中に40歳もるひねさん本人の声入りの動画が上がってた。投稿時は既に大人だったから14年経っても当時のままに聴こえる。まるでタイムスリップしたかの様で実感が沸かない。去年3月のニコニコの仕様変更で削除された動画コメのみならず投コメや題名まで拝めないのが悔やまれる
— noneimage (@noneimage) February 12, 2022
えっ、マジでもるひねさん!? 軽く動画見た限り10年以上ぶりに見た当時の近未来編実況動画に間違いないのだが。ここからゲーム実況見始めたんだよなぁ。 #ライブアライブ #LIVEALIVE pic.twitter.com/NDbTYS8Nz7
— レクレール (@leclercnoir) February 10, 2022
この記事への反応
・当時は楽しませてもらいました
個人的には桃伝2も至高
・ 10年以上待った。頼む、LALしか保存間に合わなくてドラクエとかパワプロ、桃伝どうしてももう一回見たい。
本人であってくれ。
・ 口約束みたいなもんだから仮にリメイク決まっても復活しないと思ってたので戻ってきてくれて本当に嬉しい
・ 今日は何て日だ…未だに信じられなくて実感が沸かない。
再投稿どころか今の相変わらずの声も聴けるなんて。
期間限定と仰ってるから自分用に動画を保存させて頂きたい。当時のコメントと一緒に楽しめないのは残念だけど。
リメイク版の実況も是非して欲しい。
・もるひね氏約13年ぶりの復活
・うわわ、もるひねさんの声だ…。
過去動画自体消されていたので、お声を聞くのも何年ぶりだろうか。懐かしい。もうあれから12年も経って、40歳になられたなんて信じられない。
もしアップしてるのがご本人なら、また実況をやってほしいな。
・ ずっと追いかけていた配信者が戻ってきて、これ以上に嬉しいことはない……!ありがとうありがとう
・ ライブアライブリメイクが発表され、「もるひねさんの復帰条件だったなぁ、でも復帰しないよな」と思って調べたらほんとに復帰してくださって驚きました!
ありがとうございます!
・ 桃伝でもるひねさんに出会い、ライブアライブ、ドラクエ、鬼太郎、ドラえもんも記憶に残ってます!過去動画のアップありがとうございます!大事に見ます😭
割と無理めな復帰条件だと思ってたけど、こう発表されて復帰を見られると感慨深いな・・・

減収減益は変わらないのに
これ以上YouTubeがニコニコ化するのを見てられない
はい、アウト
とうの昔に実況やめて普通に働いてるだろうし今更復帰するのも大変やな
懐かし過ぎるわ、生きとったか
リメイクすらレトロゲーム化して終わる
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
大人気すぎてワロタwwwwwwww
加藤純一に勝てるの??
煉獄杏寿郎
雨降ってるから新宿南口改札前にいます!
もうこのまとめサイト加齢臭臭いよ
もうちょっと全年齢が読みたく成る記事を出してくれ
と思う
他にする事あるやろ
ゲハで煽ったりな
これが成功したらワイアーとかアクザラも脱Pしてスイッチで復活するかもね^_^
これが有名ゲーム実況者
信じられねえw今日は祝杯だぽまえらw
ちゃんと歳考えてドリンクはダイエットコークにしとけよw
お前らいくつだよ
ゼノサーガも頼む
お前に言ってるんやぞバンナム
知らんけど(予防線)
PSに来なくて良かったな
HD-2Dなんて手抜きゲーで喜ぶ豚🐷
煉獄カズアキと五条さとりゅーが新潮の記者に取材されてる。
誰?って書き込んじまえよ😈
ゴミでブーちゃん🐷大喜びwww
んまぁーーーーーーーーーーた始まったよw12年前なんて実況や動画投稿自体がそんなに一般的じゃなかった時の訳の分からん奴掘り起こして美談かよw
いらね
世代じゃねえから知らんさすがに古すぎん
それこそいらねえ
ファミ通ランキング1位になるんじゃね?
任天が邪魔するかもしれないけどマリオとかで…
その時点でリメイクを欲されてたって事が既に危機的だわ
現在のリメイクだらけの予兆の一つなわけで
更に10年20年先にスーファミやプレステ1とかのリメイクとかしか無くなるかと思うとこの業界終わりだな
ただてるまだ?
ヤフミレベルくらいしか知らんぞ
ごめん、だね
の人だっけ?
誰かの思い出に寄り添う形で記憶されてたっていうのは、素敵なことと思うんだよね
biim兄貴くらいしか夢中で見てた背信者おらんけども
任天堂の広告費がまた嵩むのか
FF7?ありゃもう別モンだよキミィ。
それだとしても知らんけど
無名の撤回宣言
クソゲーのリメイク並みにどうでもいい
あれが神とかw
あのときガキだった俺ももうジジイか
2のゲーム全般や3のEDの選曲なんか見るに耐えない
まぁ厳密には黙って消えちまったから冷静に考えたら違うんだが…
お坊っちゃまくんの小林よしのりが誌面で俺の考えたゲームの世界感的な感じで
原始編のイメージイラスト書いて。このキャラクターでゲーム作ってくれる会社募集とか書いたらスクエアがのって、当時の小学館の人気漫画家7人のオムニバスになった
コロコロ発信で出来たゲーム
まさにその通りで、おにぎりのグラひとつ手を抜くべきではないな
小学館とスクエニがもってんじゃね共同で
もるひねさん
俺の考えたゲーム作ってくれる会社募集とか書いたらスクエニが動くんだから
お前時が加速してないか?
もるひねさん
誰か知らないけど
誰か知らないけど
はちまを若い子が見てる事自体驚きだけどね
知ってる側のやつだが復活するんであればニコニコでやれや
妄想自演繰り返すゴキブリだからガイジになるの?
ゴキブリキングはPS5の1万円値引きなんて無職しか考えない妄想止めて働いてPS5買えよド底辺キング
キャラデザ違うしクソだよ
任天堂ハードじゃリマスター止まりじゃねーの?
話題作り下手くそか
これは殆どの人が?状態でしょ
つまり任天堂のおかげでもあるという
ほんとスイッチが爆売れする世の中になって良かった
引き続きクソステによるゲーム業界暗黒時代が続いてたらこういう奇跡は起こらなかったし、何よりもゲーム業界そのものが終わってた可能性があるだろうな
ゲーム内での規制、規制と重ねまくってコンテンツを潰したいみたいだし、ほんと害悪だわ
そこらのローカルタレントより遥かに知名度が低い連中を
有名とか言うじゃねえよボケクソが
リメイクを仕切ってるスクエニの浅野チームって所はこのデザイナーを重宝してんのよ
あそこは吉田明彦がスクエニを抜けた後は全部にこの微妙な絵のデザイナーをメインに使ってる
ブレブリ2もオクトパスもこの人だし今度出るSRPGもこいつ
本当この人の絵を起用すんのやめてほしい
しんすけクラス持ってこい
知らねえよ。
ただの素人のおっさんなんか記事にするな
勝てない。
知名度が限りなくゼロに近い。
ライライ?ライブアライブのことか?殺したってんなら任天信者や豚じゃねーの?元々SFCでその後wiiuのvcで配信してたろ
妄想自演繰り返すゴキブリだからガイジになるの?
ゴキブリキングはPS5の1万円値引きなんて無職しか考えない妄想止めて働いてPS5買えよド底辺キング
無能は、万年か
所詮クズは、クズの生き様晒すしか能無いもんなあ笑
ま、頑張って無駄に生きろよ?無能笑
かっかっかっかっかっか笑
あいつも俺もさ