謎の勇者と魔族が繰り広げるファンタジー「Helck」アニメ化決定!新装版の刊行も - コミックナタリー
記事によると
・七尾ナナキ「Helck」のアニメ化が決定
・2014年よりマンガワンと裏サンデーで連載されていた作品で、単行本は全12巻が刊行
・第1弾としてマンガワンでは本日2月14日から20日23時59分まで「Helck」30話分が無料公開されている。そして第2弾として「Helck」新装版の刊行が決定。4月12日発売の1巻を皮切りに、毎月1冊ずつ、2023年3月まで発売されていく。
皆さま、やりました! pic.twitter.com/C6S39EYOQq
— 七尾ナナキ (@nanaki_nanao) February 13, 2022
なんと!
— コバヤシショウ (@sho_MangaOne) February 13, 2022
ファンタジー作品『Helck』(ヘルク)のアニメ化が決定しました🎉🎊
連載終了から4年経った今でもファンの方からの熱いコメントが多く、作品が再び大きくなれることを嬉しく思います‼️
「名作!」と評価されることも多いこの作品…コミック新装版も春に出せるよう準備中なのでお楽しみに!! pic.twitter.com/05KSGaHQkJ
以下、全文を読む
この記事への反応
・おめでとうございます‼️
ずっと待ってました
・ありがとうございます!ありがとうございます!ありがとうございます!∩(´;ヮ;`)∩
・ダンベルに続きヘルクまで楽しみしか無いです
・最近原作読み終わったタイミングでのアニメ化嬉しすぎる
序盤スロースタートな作品だけど、読んでいけば確実にハマる作品だからまだの人は騙されたと思って3巻までは読んでほしい
完結作品のアニメ化は期待しちゃうよねえ

これより勇者が死んだ!の方が圧倒的に面白かったわ
俺もそう思う
あとは………ライブアライブの発売に合わせてオルステッド編とかw
外人だとやたら語ってるコミュニティあったのは見たことある
俺は素直にうれしいぜ!
フリーレン 2020年4月28日~
ヘルクの方が先に連載開始されてるしそもそも内容が全然違う
アニメ化とはネタ切れかよ
ただもう完結してる作品やから利益とか出るのか心配や
死んだと思ったら生きてましたをやりすぎだよな
全体としては面白いし好きなんだけど
一巻でヤバいくらいにつまらんかったからなー
小学生なら楽しく見れるのかもやけど、中学以上にはきついかもしらん
そもそもギャグもダメやったから、またシリアスの方がいいんちゃうか?と思ったらシリアスもあかんかったんか
エアプオブイヤー
そう、センスないのね
もしかしたら魔王も倒してないんじゃないかと思ってる
物語に着地点がないとダラダラしちゃうからな
いや…全く知らん
それよりフリーレンのが面白いやん!
アニメだと絶対ダレるからアニメ化は向かんが
これを先にアニメ化したら、フリーレンがアニメ化したとき二番煎じとか言われるし…
ジャンプは作者が表紙とか描きたくないのか
編集がやる気ないのか全く完全版を出さないよね
魔王倒してるっつの
だから新魔王を決める大会が開かれてヘルクが来たんだろうが
前半ギャグっぽく行ってたのに後半シリアスなのは視聴者が離れるんじゃないか
実際1巻はテイストがギャグでキン肉マン的なギャップある
最終決戦長すぎでもっと冒険が見たかった
よーく考えろ
日本国内で語る人の数を英語圏に広げた時に何倍になるかを
ヘルクの鳥はギャグ漫画からシリアスバトル漫画変遷の間を上手いこと渡っていったのが凄い
ヘルクの人間憎いよ!って爽やかに言うマッチョってのが出オチだからあのままだと3巻で終わってただろw
戦闘を一巻分削ってたら名作扱いだったと思う
惑星のさみだれ枠狙えるポテンシャルはあった
ニート社の星、ヒトクイがアニメ化されない悲劇
世間の人狼ブームより少し前ってのもあったけど
読み返すと人狼が擬態するメリット無さすぎて結局バトルなのもいただけないな
モブサイコ3期も決まってるし裏サンデー始まったな
Helck知ってる側からするとこんな良い漫画知らないとか悲しいね
フリーレンは別コンセプトなので比較になりません
その逆の方が視聴者離れるぞ
サクガンとかシリアス装ってその後は意味のないドタバタやってみんな離れってた
フリーレンの絵ってハガレンくらいの時のガンガンっぽいよね
動きのある絵が苦手な所もその系譜に見える
アニメはどこまでやるんかね?
最近のなろカスに比べたら全然いい
ギャグでシリアスで裸
しかし特定キャラのゆるさは最後の最後まで貫いているので癒やしになってる
ゆるさとシリアスが同居していながら破綻せずに面白く、感動させてくれる稀有な漫画だよ
作者がターちゃんマニアなのは確定的に明らか
ヴァミリオ=ジェーン
でも墓から掘り出されるほどかと言われるとなぁ
ガチャに当たれば海外受けするかも
制作ガチャ大外れで死んだけど
ちょっと被ってたディメンションwもそんなだったし
ほならもうちょい辛抱したら面白くなるんか?ならまあ買ってみるか
ターちゃんよりシリアスが強い
ターちゃんはシリアス中にギャグ混ぜるから
あのテンポをアニメでだせなせれば終わりだけどww
まぁきたいしとこ
まだ原作貯まってないから
どっちかっていうとフリーレンが後だね
結構好きだったし、90年代の作品だけど、今でも受け入れられそう。 途中までしかみてなかったけど長くても最後までみれたらいいな
追ってた時は長く感じたけど20話ちょっとしかないのね