• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
超不評FPS『BF2042』海外で返金を求める署名活動スタート!すでに5万人以上が賛同
大炎上中の『バトルフィールド 2042』返金要求署名、13万人を突破!ユーザーの怒りが収まらねえ!!!




『バトルフィールド 2042』返金要求署名ついに20万人突破―署名サイト側スタッフからのコメントも
1645005536555

記事によると



・オンライン署名サイト「Change.org」で開始された『バトルフィールド 2042』の返金対応を求める署名活動にて、賛同者がついに20万人を突破した。

・この署名活動は、同作が虚偽広告により消費者に70ドルを浪費させ世界中で何千人もの顧客に動揺を与えたとして、全プラットフォームでの返金対応を求めたもの。

・「Change.org」公式スタッフから本件に対するコメントが出されており、「この申し立てに関するニュース記事が米国内だけでも240以上が出されています。そしてNewsweekはエレクトロニック・アーツに対し本件に関するコメントを求めました」「EAからNewsweekへの返答は今のところ確認されていません。しかし、本件の存在をこのまま無視し続けることは出来ないでしょう」と語った。

・同サイト内で行われているEzekiel gonzales氏が開始した別の署名活動では、ソニーの担当者とのやり取りを公開。「EAの側からソニーに対して、作品が欠陥品であるとの連絡がされない限り、返金は行えない事になっている」と繰り返し伝えられたことを明かした。


以下、全文を読む



z1


この記事への反応



とうとうBF2042返金署名が20万に到達したか……。

BF2042の返金要望署名の件やばいな。 まぁ俺は買ったもんやしたかが10,000円ちょいくらいやしどうでもええけど。 ただ、心の底からワクワクする体験ができるゲームはやりたいなとは思う。

Bf2042署名20万かあ かく言う自分もフルプライスで買って返金できないレベルの時間触っちゃったの後悔してるからなあ

内緒だけど、私はこの署名に有料版で署名している(有料版だと広告費にあてがわれる)

時代が時代ならディスクを真っ二つにして送り返すところだろうが、ダウンロード販売ではなぁ

んー 何を持って欠陥とするかが定義されてないならEAが言わない限り返金等はする必要無し「欠陥」と見做さないって事なのね ってかこれで欠陥と申請した場合Anthemどうすんの?

BF2042の返金署名活動、個人的にはマジでゲーマーが自分の首しめてるだけにしか思えん

まー返金はされないと思うが、発売から数ヶ月たっても最初に船を数分〜数十分見ないとログインできない問すら解決されないんだから訴えられて当然だろう。

毎回アプデのたびに「クソゲー」「引退」「マジで終わったな」とトレンド入りするApexがうらやましいわ BF2042は発売から3ヶ月で購入した人の98%が黙って引退したからな… 次の夏までアプデがないから話題になる要素もないからな… 海外で返金署名が20万人集まっても日本人はまったく無反応だからな…

BF返金署名10万とか絶対買ってない奴ばっかやろ 同接2042人のゲームにそんな購入者いるわけあるか?🤪な…?😰






B096Z4843M
エレクトロニック・アーツ(2021-11-19T00:00:01Z)
5つ星のうち2.2


B096Z6TFFY
エレクトロニック・アーツ(2021-11-19T00:00:01Z)
5つ星のうち2.6


B09MYVZ186
スクウェア・エニックス(2022-03-03T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(234件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:01▼返信
こらっ!何やってんだお前ら! 
がっぺドーン! むかつく!ドォーーーン!
俺は聖人でもなんでもねぇーよ!
何もかもが臭すぎるぜ!がっぺくっせーぜ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:01▼返信
たぬかな死ねクソホビットババア!
地獄に落ちろ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:02▼返信
ちまき?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:02▼返信
デジタルデラックス買った人はキレるかもなぁ
久々に出たのにどうしてこうなる
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:03▼返信
誰だよこんなくだらない扇動してるやつは。
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:03▼返信
自分の首を絞めるとか草。こんなクソゲーフルプライスで売る企業とか癌でしかない。
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:03▼返信
200万人ならなあ
20万じゃ無理やろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:03▼返信
PCやXBOX版は返金したの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:03▼返信
バカ正直に欠陥品ですなんて言うと思うか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:04▼返信
要求スペック上げた無能に🏠
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:04▼返信
ソニーに文句言ってんの?
PS版以外はどうでもええんか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:04▼返信
>>4
1万6千円ドブに捨てちまったわクソ!
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:04▼返信
※9
返金対応になったソフトがすでにあるってことは
メーカーによってはきちんと認めてるってことかと
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:05▼返信
あまりの酷さに声もでなくなったか・・w
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:05▼返信
ゴールドエディションは1年間のシーズンパスついてるのに肝心の次シーズンが初夏まで延期だもんな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:05▼返信
実際返金対応しなくちゃならんのは何万人集まれば良いの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:05▼返信



これを機にドンパチゲー卒業しろよ思考停止サル野郎


 
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:06▼返信
まぁそりゃ違法行為みたいな余程の事でもなければ
ゲームメーカーが返金を認めてないのにハードメーカーが勝手に返金はできんわな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:06▼返信
サイバーパンクはなんだかんだ返金しただけ、まだマシな会社だったんだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:06▼返信

マイクロソフトの工作のように感じる

EA弱らせたいんだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:06▼返信
こうなるの予測して通常版で済ませて正解だったわw
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:06▼返信
なんかよくわからんが応援したいので賛同しよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:07▼返信
まず返金システムがクソ、こうなるの目に見えてるやん

24.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:07▼返信
Anthemでユーザーへの仕打ち忘れてねえからな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:07▼返信
>>20
いや、EAの自爆ですけどw
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:07▼返信
なんでこの記事制作者はMSはSteamの担当者に凸しないんやろうね(棒)
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:08▼返信
これ放置したらみんなEAゲー様子見するようにならないか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:08▼返信
こゲームもう誰もやってなくてスッカスカらしいね
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:08▼返信
先にアンセム返金しろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:08▼返信
ご覧のありさまだよ!
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:08▼返信
ソニーって頭固いね
任天堂ならなぁ・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:08▼返信
ちまきちゃん何か言えよ(´・ω・`)
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:08▼返信
ゴキブリキングは無職でPS5さえ買えないゴミ屑だからソフトも買えないキングガイジ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:09▼返信
MSやsteamスルーしてるけどPS版以外売れなかったの?このクソゲー
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:10▼返信
ゴキブリキングは基本無料ゲームしか遊べないガイジ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:10▼返信
>>27
アンセムの件があってもこれだから実際に様子見なんてするのは少数なんだよね
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:11▼返信
>>3
ちまきちゃん 無言です
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:11▼返信
>>34
これ全プラットフォームだぞ。どの機種でもそれなりに売れたしどの機種も同じくバグまみれよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:11▼返信
>>1
返金とか図々しすぎると思うんどけどなぁ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:12▼返信
なんかソニー信仰する人たちって攻撃的で怖いね。任天堂やMSを見習ってほしい
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:12▼返信
>>19
税金でゲーム作ってる会社だからだぞw
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:12▼返信
Anthemの作り直しを図った大型アップデートを上から潰したEAがゴミの2042をどうするか見ものだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:12▼返信
AAAゲー()なんかに騙されるのが悪い
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:12▼返信
ちまきが言葉を失うほど酷いってことか

詩的やん
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:13▼返信
そらそうよ、SIEが勝手に決める訳にはいかんしな
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:13▼返信
※34
お前簡単な英語すら読めんの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:13▼返信
>>25
普通は今作クソゲーだったな、で終わる話、なんか無駄に穴広げようとしてる気がしてならない
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:13▼返信
なんか言えよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:13▼返信
>>40
残念だが、これゴミ箱マーケティングなんだw
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:14▼返信
こんなもんやってるバカいるんだな
お前が悪い
わかったな?
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:14▼返信
ソニー「客より売上が大事」
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:14▼返信
そりゃまあ当然よな
ソフトウェアが欠陥品かどうかの判断をプラットフォーマーたるSIEが勝手に下せるわけ無いからな
あくまでもEAが認めるのが先
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:14▼返信
てか、はちまのバイトは無能か…?
仕事も出来ないのかよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:14▼返信
>>なんかソニー信仰する人たちって攻撃的で怖いね。任天堂やMSを見習ってほしい
ゴキブリキングって呼ばれてる無職でソフトバンクiPhone使って自演煽りが唯一の楽しみなド底辺ガイジ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:14▼返信
>>51
小学生はもう寝ろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:15▼返信
>>31
返金に応じるシステムがなくて訴えられてる任天堂がナニ?w
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:15▼返信
異常なネガキャンだよな

MSが買収工作してるのか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:15▼返信
XBOX優先マーケティング契約作品なんだからマイクロソフトに言えよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:15▼返信
ソニーの紙対応
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:15▼返信
>>31
また豚が恥晒してる
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:16▼返信
このゲームの為に半年以上ps5抽選応募したりモニタ新調したりプロコン買ったりなんだかんだ20万近く使ったんだけどどうしてくれんねん
未だにバグあるし数ヶ月で敵はAIしかおらん
流石にもう別ゲやってるわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:16▼返信
EAが答えなきゃMSもSIEも動きようがない、当たり前の話
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:16▼返信
EAはいつからソニー傘下の企業になったんだよwこれ、ゴミ箱マーケティングだぞ?w
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:16▼返信
もうやってないけど、一ヶ月ぐらいリアフレ3人とガッツリ遊んだし満足だわ
武器バランス糞、マップ構成糞、対戦バランス糞、バグが多過ぎて何がバグで何が仕様か分からなくなるレベルのゴミ
1年後ある程度遊べるレベルになったとしてももう遊ばないだろうな
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:16▼返信

更にゲハ絡むと脳死する頭悪いアンソチカニシ参戦か

66.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:17▼返信

不自然に騒ぎ立ててるように感じるが

67.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:17▼返信
MSゾーン
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:18▼返信
ウッキウキしながらフルプライス払ったユーザーがいると思うと…………笑える
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:18▼返信
今は無料で良いFPS増えたからな劣化版を遊びたいと思うユーザーはおらんやろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:18▼返信
>>63
関係なくて草
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:19▼返信
>>63
頭悪くて笑った
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:19▼返信
※68
3日で売り飛ばしたから1000円程度の痛手や
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:19▼返信
神対応の任天堂との対応の差がエグいな
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:20▼返信
SwitchマルチのDQ11sをSONYが勝手に「クソゲーなので返金対応します」とは言えんだろ
その判断はあくまでもスクエニの権利であり責任だよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:20▼返信
何か言えよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:20▼返信
MS主導のゲームってこんなのばっかだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:21▼返信
もうフロストバイトがダメなんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:21▼返信
返金とか騒いでる人は二度とゲーム買わないでください
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:21▼返信
なーんかMSの仕込みに見えるんだよな
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:21▼返信
糞ゲーなら返金OKとかいい時代になったな
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:22▼返信
>>25
マーケティングはゴミ箱。発売延期を開発は申し入れたが、EA幹部とゴミ箱は聞き入れず強行。
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:22▼返信
ソニーには何も期待してはいけない
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:22▼返信
豚発狂w
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:22▼返信


      「                                     」


85.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:22▼返信

任天堂だって欠陥品のキングダムハーツクラウド版返金とかせんだろ

86.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:22▼返信
>>74
Steam知らんの?w
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:23▼返信
仮にバンナムがやらかして任天堂やSIEに返金を求める者が居たとする
バンナムは依然として返答してくれない…
それで返金してくれない任天堂やSIEをまず叩くか?というお話よ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:23▼返信
>>81
簡単に延期できると思ってて草。これ同じ奴が連投してるんだろうけど馬鹿丸出しよなw
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:23▼返信

返金システムなんて作った奴が悪い

90.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:24▼返信
>>39
そもそも買う段階でアホだよw
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:24▼返信
お金返してっ!😭
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:24▼返信
EA社長が期待外れ言ってたやろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:24▼返信
署名は簡単なので是非
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:25▼返信
カード会社への決済手数料の問題もあるからな
往復200円として500万本売れてりゃそれだけで10億掛かるしな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:25▼返信
>>87
知らんよ、ソニーが悪いのは明白だろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:25▼返信
こうやって信用落としていくんだろうな。ってのを続けているのがEA
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:25▼返信
署名なんて買ってない奴らも参加出来ちゃうからぶっちゃけ無意味よな
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:26▼返信
こういう時まずソニーだな
まぁ最大プラットフォームだからなんだろうけどw
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:26▼返信
とうとうちまきも無言か
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:26▼返信
※86
あれはあれで殿様商売してるだけ
いやならウチで扱わんを地でいってる
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:26▼返信
俺も買ったけどまぁ糞ゲー掴まされたとしか思わんかな
サイパンは別な!フリーズ何回もするしPS4が異音上げてたから返金したわ!
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:27▼返信
署名って信用なくね? 高須の件でつくづく思った

103.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:27▼返信
>>95
これだからゲハ脳ガイジは…
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:27▼返信
※95
どこが?
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:27▼返信
>>98
アクティブPC版以下のPSがなんだって?w
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:28▼返信
何か言え
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:28▼返信
このときはちまの連中はエルデンリングが同様の騒動になることをまだ知らなかった…
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:28▼返信
>>88
その結果がこれ。納期優先して大爆死。これからユーザーが増える事は皆無のオンライン専用。
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:29▼返信
なんでソニーなんだよ、一番PS5PS4版が売れてるから?
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:29▼返信
結局ユーザー目線の対応は何もなくて、株がどうのこうの動いて、でおしまいだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:29▼返信
>>107
一応延期してまでしっかりと調整してきてるから同じ事にはならん
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:30▼返信
>>107
エルデンリングって洋ゲーじゃないしMSゾーンでもないやん
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:31▼返信
MSマーケティングなのに返金の問い合わせはソニーだけにする

チカニシの鑑だな
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:31▼返信
無駄にウチは対応しますよ?wって勝手にやると後々面倒な事になる

115.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:31▼返信
※111
アンセムもサイバーパンクも延期して調整した上であの結果やで
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:32▼返信
>>86
例え話だろアホかよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:32▼返信
>>111
延期したらOKなら2042も延期してるけどな……
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:32▼返信
最悪の企業に返り咲きおめでとうEA!
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:32▼返信
>>115
EAとフロム関係ないんで
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:33▼返信
ポリコレキャラ
スッカスカのフィールド
バランスが最悪
当然だわな
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:33▼返信
>>39
サイバーパンク作ってる会社は良心がかなりあるってことが改めてわかりました
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:34▼返信
>>107

フロムゲーは毎回バグあるから当然としか・・・一応一か月くらいで落ち着くしな
むしろ恒例の増殖バグを利用するためにアプデ前にプレイする必要があるw
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:34▼返信
こういうとこも違和感あるのよ、なんでソニーに言うのかとか
こういうときばかりMSやPCは無いかのように気配消すし
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:35▼返信
>>51
任天堂は客より利益は間違いないなw
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:35▼返信
>>105
PS代表的なプラットフォームであるという共通認識があるから
まずソニーの名前が挙がる
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:35▼返信
延期の有無に関係なくEAのクソゲー乱立と違ってフロムゲーは時間をかけただけ良い出来になるのよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:36▼返信
※107
ネットワークテストやった身からしたら楽しみしかない
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:36▼返信
ユーザーが最も多いプラットフォームの宿命だな
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:37▼返信
バグ抜きにしても酷いゲーム性だけどな。人増やしてマップでかくすれば良いやって安易に考えたのがそもそも駄目だわ。案の定バランス糞悪いし
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:37▼返信
>>126

つうか宮崎ゲーは初期バグがあっても面白いから、返金どうこうと言う話にはまずならんわな
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:39▼返信
海外大手のバグまみれだけど発売してから直しますっての辞めろや
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:39▼返信
ちまきのコメント忘れとるぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:40▼返信
※105
フォートナイト、Apex、COD、GTA5、マインクラフト、シージ
公式「一番売れているのは家庭用ゲーム機版です」

PCゴミがデマ広めてんじゃあねえよバーカwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:41▼返信
>>129
あれだけ多人数になるとバランス調整なんて無理で、どうしても大味になるわな
これだけバグまみれだと今の開発に優れたマップデザインなんて求められないだろうし、バグが直っても凡ゲー以下で終わりそう
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:42▼返信
海外は気に食わないことがあれば、何でも署名活動だな
買った自分を呪えよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:42▼返信
>>133
BF2042のアクティブはPCが1位
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:42▼返信
>>105
何でそういう嘘つくの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:44▼返信
>>136
2042だけの話しってことね
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:44▼返信
>>133
まぁ基本オンゲは殆どpsの方が人多いな
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:47▼返信
まあクオリティ低かったんだろうしEAはクソだとは思うけど
同レベルに署名してるやつもアホじゃねーのと思うけどな
こんなんが簡単に認められちまったら遊んだ後返金とか可能になっちまうじゃん
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:47▼返信
同時期にBFから必死に目を逸らしつつダイパリメイクをバグゲーだとネガキャンしまくってたゴキブリ息してる?
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:48▼返信
>>141
目をそらすも何もこんなクソゲー買ってねーもん
豚と違って
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:54▼返信
>>141
またプレイヤーのことアンチ扱いしてる
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:55▼返信
Steamの最近のレビューは「圧倒的に不評」でプレイヤー数もBF1未満だからなぁ。
BFVで期待を裏切りBF2042で止めを刺したという。
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:55▼返信
散々遊んどいて返金はワロタ乞食かよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:57▼返信
大多数は、サイバーパンクの返金で味を占めたのか?
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:57▼返信
>>129
人数2倍やしマップも縦横2倍!
正直言ってアホ過ぎる
まあマップが広すぎるのは元々バトロワとして作ってたせいもあるんだけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 22:02▼返信
全額とまでは言わないけど1万5千円の価値は無い
半額くらい返して欲しい
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 22:03▼返信
ゴキ捨てゲームはこじきの巣
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 22:04▼返信
>>148
ゴールド予約して買ったけど
本編分はいいけどシーズンパス代は返して欲しいわ、シーズン1初夏に延期されたけどマップとかスペシャリストとかかなり弄らないとやる気にならん
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 22:05▼返信
>>3
はちまの飼い主のソニー様に文句言える訳ないじゃんw
なぁ?鉄平のお父さん?🤣
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 22:07▼返信
>>149
乞食すらいない任天堂かぁ…
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 22:07▼返信
アメリカで返品とか当たり前だからね
何でもそれこそ食べ物でも普通に返品出来る
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 22:07▼返信
そんなにリアルなドンパチしたかったら戦場に行けばいいのにね?
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 22:08▼返信
>>152
乞食を誇るとはさすがゴキブリ🪳
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 22:10▼返信
>>11
PSはユーザーの民度が低いんじゃないかな?
一万数千円が致命傷の低所得者が多いのかも?
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 22:11▼返信
ちまき担当仕事しろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 22:11▼返信


基本フリプとセールと無料ゲームばかりのゴキ君にとっては大金だよね🥺


159.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 22:12▼返信
これに関しては買わなくて本当に良かった。
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 22:14▼返信
本体分はともかく、イヤーパス分は返金してほしいぜ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 22:20▼返信
こんなしょーもないサイト使ってないでリアルで署名活動しろよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 22:20▼返信
どんな問題があったのか知らないけど
アプデで直るんじゃないの?
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 22:23▼返信
てかこれスイッチ以外の他機種マルチなのに豚がPSがーしてるあたり
PSが覇権取ってるのを豚は認めてるようなもんだよなw
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 22:24▼返信
>>88
そら簡単には出来んだろうが売上落とすのとどっちがマシかってのは考えものだがね
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 22:25▼返信
>>3
ゴキ「SONY信者のくせにSONY擁護しないちまきは信者の恥」
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 22:25▼返信
>>162
大幅なテコ入れが夏に延期した
だから怒りが爆発したんだよね
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 22:26▼返信
テスト時点でどの程度遊べたかでけっこう分かってたでしょうよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 22:26▼返信
そりゃソニーに文句垂れてもEAに言えとしか返しようがねえだろうな
MSに言うても似たようなことになるんとちゃう?
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 22:27▼返信
>>162
問題点が多すぎてな
そのうちアプデで直るものも多いけど、直らないものもある
例えば従来の兵科制から2042でスペシャリスト制に変わったけど、その部分はどうあがいても直しよう無い
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 22:28▼返信
APEX馬鹿にしてた人息してる?
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 22:30▼返信
>>121
いやあれは明らかに欠陥あったからな
頻繁にエラー落ちしてたし箱1版なんてFPS低すぎてスイッチの版かと思うくらいやばかった
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 22:35▼返信
クソゲーだったから金返せなんて言ってたら
ファミコン時代なんて大手以外全部返金レベルだろう
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 22:36▼返信
同接2000人のゲームでこの署名は流石に笑う
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 22:38▼返信
開発の無能ムーブはともかく全額返せというほどじゃない
ただサイコロに期待するのはもう無理だろうなと思うだけ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 22:40▼返信
>>76
サイバーパンクもMSマーケタイトルだったな
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 22:40▼返信
>>155
ソフト買わない上にswitch一番人気のフォトナの課金が5%以下のswitchユーザーが真の乞食だろ
psユーザーの課金頼りじゃねーか
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 22:42▼返信
※174
せいぜいシーズンパス代返してくれるなら返してほしい、くらいだな
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 22:43▼返信
夏に本当に良くなって人が戻ってくるなら良いけど、期待出来ないしな...
BFは一年後まで様子見した方がいいってのはシリーズ伝統なのか
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 22:43▼返信
>>136
アレPS4版販売停止してやっとなw
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 22:44▼返信
>>152
任天堂は割れ乞食だらけやで
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 22:53▼返信
デバッグにもアプデするにも金がかかるのにそのうえ返金なんて金にケチくさいEAが対応するとは思えんな
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 22:59▼返信
サイバーパンクのときはCDPRの判断待たずにすぐに対応したくせにソニーはEAとズブズブなんかな
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 23:04▼返信
ゲーム買ってクソゲーだったから金返せって?責任転嫁のガキの集まりだよなぁホント

新しく出来た店に試しで飯食いに行って、不味かったら金返せって騒ぐのかね?
多分騒ぐんだろうね、このガキどもは
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 23:22▼返信
>>183
お前誰目線でモノ言ってんの?
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 23:23▼返信
>>182
CDPRが返金するとか言った割にソニーやMSに返金処理依頼してなくて一悶着あっただろw
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 23:23▼返信
現状、過去作で当たり前にあった物が色々足らない状態で完成度は低いが
2042の操作感にも習熟して過去作のように無双できるようになってきたんでそれなりに楽しめてる
まぁ1年後ぐらいには大分マトモになってるやろ、BFは最低1年寝かせるのがオススメ

187.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 23:25▼返信
1年たったらマシになる保証も無い
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 23:26▼返信
メトロよこせ!
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 23:30▼返信
>>182
あれはCDPRが勝手に返金受け付けるわーとかプラットフォーマーに要請せずに言い出しただけだぞ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 23:33▼返信
言うほど酷いか?
単なる乞食運動だろバカじゃねーの
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 23:38▼返信
これは単にクソゲーってだけだからな
これがまかり通ったらKOTYなんて全部金返さなきゃならん
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 23:38▼返信
日本より海外のが乞食酷いな。ゲームに6千円くらいまでしか出せないみたいだし(気持ちは分かる
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 23:40▼返信
洋ゲーはゴミ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 23:49▼返信
アンセムはまじで返金してくんねーかな
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 23:50▼返信
もうネタにもできんレベルになってしまったな
ネトゲ業界のバグの大御所はAPEXだけど、一応存続させるという意思と並々ならぬ盛り上げ方するからなぁ
比較できんわ。
ウルト使ったら相手落ちるとか、CPUの型番で強制終了してPC壊れたとか、これ以上ってもうゲームっていうレベルじゃねーぞBFさん
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 23:53▼返信
>>163
墓穴に気付いてないとこが豚だよねw
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月17日 00:18▼返信
>>1
なんでマルチソフトなのに
あたかもPSが返金渋ってる風なの?
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月17日 00:20▼返信
何とか言えよ変態!
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月17日 00:29▼返信
※11
みんなPS版しか買ってないってことだよ
箱やPCはないも同然なんだ
察しろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月17日 00:31▼返信
fpsはやめとけ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月17日 01:03▼返信
>>156
ソニー「例え返金しても決算の内容は変えない」
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月17日 01:06▼返信
>>164
信用も落としたよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月17日 01:09▼返信
>>51
決算が大事
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月17日 01:11▼返信
>>61
PS5って、他にやるゲーム無いの?
返金してもらって新しいの買いなよ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月17日 01:13▼返信
>>66
ごきくんってさ、本当陰謀論好きだよね
ただの被害妄想だけど
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月17日 01:14▼返信
>>78
なんで?
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月17日 01:18▼返信
>>97
買った人限定の署名なんですか?
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月17日 01:23▼返信
匿名の署名に何の効果あるの?
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月17日 01:24▼返信
>>123
嫌われてるから
ソニーが嫌われてるんじゃなくて
普段から他機種のネガキャンしまくってる
ゴキブリが嫌われてる

ま、やってるのは数人だろうけど
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月17日 01:25▼返信
>>126
国内ゲーム会社は頑張ってほしいわ
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月17日 01:35▼返信
>>172
クソゲーならいいが出来ると宣伝してるものが出来ないとまずい。詐欺、
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月17日 01:53▼返信
EAがケツ持ちしますって言わないなら返金できまへん
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月17日 02:47▼返信
>>209
ネガキャンといっても言ってることは事実じゃない?
捏造でネガキャンする任豚とは違う
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月17日 02:48▼返信
インターネットの誰でもできる署名20万人にそんな意味あるのかな
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月17日 02:49▼返信
ツール使って一人で何万とか署名してるやついそう
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月17日 03:03▼返信
あれクソニーCDPRにはブチ切れてたのにEAには見て見ぬ振り
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月17日 03:06▼返信
apexがPSの生命線だから寛容だなソニー
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月17日 03:18▼返信
ゴミステwwwwwwwwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月17日 03:48▼返信
※218
wの数だけ悔しさが
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月17日 05:38▼返信
ソニーに言っても意味ないでしょう
EAってOriginとかSteamでも売ってるんだし
Changeorgの署名自体もEAに提出するっていう署名じゃん
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月17日 05:40▼返信
署名募集にEA is trash productsって書いてあって笑ってしまったw
海外ニキは感情をシンプルに表現するから面白いね
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月17日 06:20▼返信
ソニーはエペとフォトナだけ守ればいいから
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月17日 06:36▼返信
そもそも返金対応はソニーに言うことじゃないんだって
Ezekiel gonzales何でソニーに問い合わせたのかよくわからんよ
originとかSteamで売ってるのEAなんだからPS Storeもシステム貸してるだけだし
だから署名活動の提出先もEAになってるでしょ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月17日 07:46▼返信
ゴミステにはゴミゲーがお似合いwwwwwwwwww
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月17日 08:50▼返信
たかだか10000円で後悔ってほどじゃないけど、
メーカーが反省するにはこのくらいしたほうが良いんだろうな
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月17日 10:05▼返信
2042ってオンライン人口が過去作のBF1にすらボロ負けしてるんだよなぁ
大規模戦闘が売りだったのに超過疎ゲーとか持ち直すの無理だろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月17日 10:05▼返信
>>47
クソゲーで済まされるようなもんじゃねえよ、そもそも船の画面が出るだけで遊べなかったんだから詐欺商品だよ
俺は即返金したけど
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月17日 10:08▼返信
「バトルフィールド2042」がSteamトップ100から永久に脱落、インフルエンサーが跳ね返る
Battlefield 2042は時間との戦いです:開発者が新しいコンテンツを延期しなければならない一方で、プレイヤー数は激減しています。バトルフィールド2042でのプレイヤーの減少は、今では劇的なまでに大きくなっています。統計サイト(SteamDB)によると、マルチプレイヤーシューターは発売から3ヶ月後には、最もプレイされたタイトルのトップ100に入らなくなっています。ピーク時には10万人を超えていた同時接続者数が、わずか4,000人にまで減少しました。

完全にオワコン化してる
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月17日 10:32▼返信
サイパンで乞食が味しめたんだろうな
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月17日 11:10▼返信
アクティブユーザーの100倍も署名者居て草ァwwwww
EAあほばかぼけかすしねしねしね
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月17日 11:12▼返信
>>171
全部BF2042でも当てはまって草
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月17日 11:14▼返信
>>228
とっくに2042人達成してるし今はもう2000人もいないぞ
署名されて当然の昨年最強のクソゲー
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月17日 13:52▼返信
俺はSTEAMで買って2,3試合して即返金したで

234.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月17日 15:50▼返信
これにはちまきもだんまりw
まぁ俺はプラチナまで頑張ったし、とりあえずは1ヶ月以上は遊べたからいいかな

直近のコメント数ランキング

traq