遂に実装される貞子
『デッドバイデイライト』殺人鬼「貞子」参戦決定!!新サバイバーとして浅川陽一(大人)が登場 : はちま起稿
https://blog.esutoru.com/archives/9835906.html
その貞子の攻撃がこちら
呪いパンチまじでかっこいい pic.twitter.com/3oMVyD0NHZ
— エイリゾ@アンリミ9:西2ホールマ23b (@EIRRI) February 15, 2022

なんで呪いパンチなんだろうねーって話してて「かめはめ波的な雰囲気も取り入れたかったのではないか」という結論に至った pic.twitter.com/oijeDaKine
— エイリゾ@アンリミ9:西2ホールマ23b (@EIRRI) February 16, 2022
この記事への反応
・貞子の呪いパンチおもろいw
・呪いパンチは草
・ps呪いパンチやっぱできんのかー
・呪いパンチしたい
・貞子呪いパンチめっちゃ面白い
呪い👊打ちたいがために復帰しそう

呪術パンチ! 貞子 放って 逃走者 捕獲
五条先生 応戦!
原作再現なの?
わりと本気で心配になってきたわ
外人が作ったらしくかなり完成度高かった
懐かしいわ
ニコニコで流行ってたな一時期
大会系のやつとかよく見てた、
ドナルドとかもろDIOのパクリだったけどおもろかったわ
ちまき死ね
サバイバーにもリーチや範囲が見える攻撃でないと貞子が強すぎてしまう
文字や色は今後のはスキンで変わると思うよ
無限リーチ全範囲攻撃に成るよ
ダーク・ウォーターで海外リメイクされてるから
ワンチャン、実装無いかなぁ
一流のエンターテイナーよ
天 鳳
翔 翼
っぽい
貞子使って笑わせるのズルい
それは原作版やな。
原作にいない陽一くん(主人公の息子。原作は独身)がいるから今回参戦してるのは映画版。
映画版は大きく分けるとらせんとリング2で分岐してて
らせん→原作に近い。呪いの正体は未知のウイルス。陽一は死亡した。
リング2→貞子はガチモノの超能力者の霊。陽一は霊能力者で、最終的に生存した。
ゲーム版の陽一の設定から考えてもたぶんリング2からの参戦。
まだ本実装前だけど、まあ弱い…ぶっちゃけ現状最弱だね。
他のキャラの能力をいろいろつまみ食いした寄せ集めで、他に勝る強みがない。
呪いが成立するとLPを無視して即座に死ぬ、というのが最大の強みのはずなんだけど
その条件があまりにも厳しいせいで全くもって脅威にならないから
「見た目だけ怖い、お化け屋敷の幽霊」以上の何者でもない
誰も逃げられないよ
移動速度がトラッパー並に有る上に
テレビでワープも出来るから一気に距離を詰めたり
チェイス中にサバを追い越して先回り出来たりするし
霊体に成って見づらくして板グル有利に動ける
貞子で追いつけないならどのキラー使っても追いつけないよ
ほおおよくてんしょおおお!!!
このゲーム長く続かないよ
ずっとナースだけ使ってれば良いと思う
ちょっと使ったがビデオ持たせたりして上げる特殊メメントゲージの貯まりようのなさはどうにかしてほしい
貞子大量発生とか言ってるぐらいだからな笑
弱くないよな
移動速度4.6で幽体化とワープがある時点でそれなりに立ち回れる
パーク次第でかなり化けると思うわ
アイドルだぞ
すぐ追いづらいしワープで霊体解除されるからゴミだよこのキャラ
デモゴルゴン以下
ちゃんと反転せず「呪」と読むことができる親切仕様!
有料スキンでいいから「文金高島田貞子+祝パンチ」を実装して頂きたい
SDK48。
鬼あたりで離れた俺には仕様が色々と変わっていて辛いかもなあ
板を食らうと貞子が喋る事だけどな
板にぶつかるっていう事自体も意外だけど
あの貞子が怯むっていう状況は珍しすぎる
エンティティとやらすげーな
デッドバイでイライラ
真田広之か松嶋菜々子連れてこい
実在の女優さんとかをクラウンやトリスタでメメント出来るわけ無いでしょ
原作にはない架空のキャラで良いんですよ
文字で「呪」ってw
もうちょっと気持ち悪いモーションで攻撃するとか、怨念みたいなオーラ風にするとかさぁ
攻撃がボンッて爆風みたいもの違うし
ジメッとしたホラー感が無くなる
必ずそう言う人いるよね
ずっとキラーが圧倒的に少ない状況でナースにしか人権ないみたいな
何のために沢山キラーいるんだよって
上級熟練キラーしか持たない環境が駄目なんだろ
強すぎてダメ