• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

最後の一本としてちゃんと作りたい―『スーパーマリオRPG』当時のディレクターが続編開発に意欲

te498a48tea


記事によると


・YouTubeチャンネルMinnMaxは、元スクウェア大阪開発部長の藤岡千尋氏に対するインタビューを公開した。

・藤岡千尋氏は元スクウェアの大阪開発部長であり、当時『スーパーマリオRPG』などを担当していた。

・マリオの戦闘スタイルについて、ファンミーティングで子供たちにマリオは「剣や魔法を使う方が良いか」それとも「ジャンプやハンマーを使う方が良いか」アンケートを取ったことなども明かし、現在のスタイルが最終的なゲームとして反映されたと当時の事を語った。

・また、藤岡千尋氏は続編開発に「最後の一本としてちゃんと作りたい」と意欲を表明した。

・『マリオ&ルイージRPG』とは違い「マリオが1人で冒険するRPG」を望んでいる模様。



以下、全文を読む




藤岡 千尋(ふじおか ちひろ、1959年10月24日 - )は、日本のゲームクリエイター。アルファドリーム取締役開発部長。元スクウェア大阪開発部長。

1983年にクリスタルソフトに入社。資材管理を経て開発職へ。 プログラム やプロデュースだけに留まらずサウンドを担当するなど、多彩な才能を見せる。数少ないPC-6001オリジナルタイトルであるリザードでは、サイドビューによるアクション戦闘を採用し、テイルズ オブ シリーズなどに繋がるシステムの基礎を作り上げた。

1990年、クリスタルソフトがT&E SOFTに吸収されるのを期に、井手康二、笹井隆司ら他のスタッフとスクウェアへ移籍。そのまま大阪開発部の部長を務める事になる。1994年に東京本社へ異動した際に任天堂との共同開発であるスーパーマリオRPGのディレクターを担当。これが後に、アルファドリームにおける任天堂との共同開発のきっかけとなる。

1996年デジキューブに移籍し、コンビニエンスストア販売のソフトを制作した後独立。1998年にヘッズアンドシェルを設立する。同社は2006年現在も存在するようだ。

2000年、他の元スクウェアスタッフと共にアルファドリームを設立。現在は任天堂の下請けとして開発指揮を担当している。

かつては音楽活動も行っており、ミスターシリウスというバンドでドラムを担当していた事も。その関係からファイナルファンタジーXでは同バンドのメンバーである釜木茂一と共にOtherworldに参加。古巣スクウェアの作品で再びスティックを握る事となった。(その際、田辺千尋という名でクレジットされているが、その理由は不明である)

2009年、現在は本業のソフト開発の傍ら、パーカッショニストとして様々なバンドに参加している。



この記事への反応

ワイン川のBGM好きだわ、延々と聞いてられる

初代風なら嬉しいけどマリオ一人って所が…
パーティー組んでやらせてくれよ


わりとマジでスクウェアの全盛期

ミストウォーカーと任天堂共同でRPG系マリオを作れば続編と言えるだろう

プロダクションスーパーバイザー呼んでこい

今はマリオの世界に合わないキャラは消せだし無理だわ

続編よりほぼオリジナルのまま便利機能だけ追加のリマスターでお願いします
今のスクエニに続編は期待できない
リマスターもサガフロリマスターになるかFFピクセルリマスターになるか不安だけども


マリオRPGと同じ絵作りかつ全部ポリゴンでカメラ動くようなのがほしいわ


マリオは世界観の基準が昔より厳しくなって作りづらそうだし
カービィで作って欲しい


マリオでなくてもいいだろ
チョコボで作ったらどうだ




関連記事
米メディアIGNが選ぶ『歴代ゲームトップ100』が発表!3位:ポータル2、2位:スーパーマリオワールド、1位はまさかの・・・!

【動画】任天堂の「マリオ」を7日間ぶっ続けで連呼し続ける生放送をした男性、精神に異常をきたす……




続編はぜひ作って欲しいなー
めっちゃハマっていたゲームだわ



B09FF4KJ3G
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-02-18T00:00:01Z)
レビューはありません

B09RMS944P
日向夏(著), 倉田三ノ路(著), しのとうこ(著)(2022-02-18T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7





コメント(338件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:00▼返信
ゴキブリよわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:01▼返信
ワイドナショー、jpじゃなかったかー
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:01▼返信
いや、そんなもんが最後でいいの?
晩節を汚すってもんじゃないぞ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:02▼返信
せめてルイージ連れて行けよw
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:03▼返信
クリスタラーみたいにFFの敵と戦ってる遊び要素を見たいな
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:03▼返信
どうせならエスターク出して欲しい
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:04▼返信
じゃあソウルライクで
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:04▼返信
※2
JPでてんじゃん
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:04▼返信
>>1
ゴミハードPS5はゴミ捨て場へ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:05▼返信
>>8
すまん、コメ投げたタイミングじゃヒロミだったんだわ
後から出てくるのは予想外だった
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:05▼返信
今更
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:05▼返信
は?一人旅はないわー
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:05▼返信
>>5
いらね
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:06▼返信

マリオが1人


は?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:06▼返信
HD-2DでマリオRPGリメイクしてそのあとに続編作ってくれ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:07▼返信
人気シリーズでもハードひと世代空くともう相手にされなかったのに今更何世代前のポッと出作品の続編誰が望むねん
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:08▼返信
>>15
いらねえに決まってんだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:08▼返信
>「マリオが1人で冒険するRPG」を望んでいる模様。

アクションRPGならアリだがたぶんコマンドなんだろうな
そう思うと余生の暇潰しで言ってるようなもんか
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:10▼返信
前作と比較されて叩かれるだけだからやめとけ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:10▼返信
マリオRPG続編を一生待ってる
あれはホントにワクワクしたし面白かった
カジオーの最終形態まじで当時怖かったなあ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:10▼返信
ペーパーマリオが続編だと思ってたわ
つかスクエニ絡んでるから無理じゃね
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:11▼返信
スマブラのキャラにジーノやマロを出せという声を無視し続けて
最後の最後に「よりによってスクエニ」のソラを参戦させるような任天堂ですよ?
戦力と思われてないか忘れてるかでしょ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:11▼返信
>>9
続編作りたいナー!任天堂サーン!

何でも任天堂が企画を拾うと思うな
バーカwww ┐(´∀`)┌
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:12▼返信
そういや数年前に買ったスーパーファミコンミニだかに収録されてたからやり直そうかな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:12▼返信
>>20
はずかし
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:14▼返信
ワルイージRPGにしとけよ
あいつ特に設定ないから弄り放題だろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:15▼返信
>今のスクエニに続編は期待できない

今のスクエニ作ってないんだが
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:15▼返信
こんなことを言うということは
全くオファーがかかってないということであって

また「どうせ金なんか掃いて捨てるほどあるんだろうがやらせろや任天堂」と無邪気に信じ込んでいる辺り
あまりに今のゲーム業界趨勢を知らないほど業界からかけ離れた存在になっていることがうかがえる
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:15▼返信
>>22
ナニ考えてるの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:15▼返信
スクエニ絡んでるしな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:15▼返信
>>27
だから期待出来ないって話やないの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:16▼返信
小学生の頃でもギリギリクリアできる難易度、クッパやピーチと一緒に戦える楽しさ、世界観をぶち壊さない程度の新キャラや街…
本当に楽しいゲーム。でも、大人になってからプレイすると、ちょっと短いんだよな。

正当続編が出るなら絶対買うよ。もしピンチにジーノとかが出てきたら感動して泣くかもw
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:16▼返信
引退したお爺さんの戯言
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:16▼返信
※27
出来に期待ではなく
実現に期待でしょ
言った奴が出来と思ってるなら真剣に脳の全摘出手術を受けた方が良い
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:17▼返信
マリオが一人で冒険ねぇ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:17▼返信
>>32
大人がやるもんじゃねーって事だろ
あ、大人じゃないのかw
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:17▼返信
>>1
あれ作った直後にスクエアと任天堂が喧嘩したんだっけか?
まぁあのバランスは奇跡的ではあったな

あの後は任天堂だけになったからペーパー系のマリオストーリーだのマリオ&ルイージだの違う方向に行ったからなぁ……
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:17▼返信
>>1
立憲 ゴミ
国民 金魚フン
維新 自民犬
共産 論外
社民 えっ?まだいるの?
れいわ 次期与党候補 山本太郎総理へ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:18▼返信
綺麗な思い出を汚い現在進行形にしてるおじゲーマーw
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:19▼返信
ゴミ捻り出すのもうやめてくれませんかね
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:19▼返信
まずはお前がスクエニに土下座外交しなきゃだな
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:20▼返信
2はディズニーキャラでやって
43.投稿日:2022年02月20日 10:21▼返信
このコメントは削除されました。
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:21▼返信
任天堂にRPG作るセンスないだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:21▼返信
>>37
スクウェアのデジキューブに
銃弾撃ち込まれたりしたし恐ろしいね
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:22▼返信
一人で冒険ってドラクエ1かよ・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:22▼返信
>>42
マリオ1mmも関係なくなるやんw
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:22▼返信
>マリオが1人で冒険するRPG
じゃあ前回PTメンバーだったヨッシーもクッパもピーチもでてこないのね
誰も買わんよそんなの
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:22▼返信
マリオRPGって色んな要素が奇跡的なバランスで融合してる作品だから
正直続編はどんなの作ってもケチつけられそう。
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:23▼返信
そんなもん作ってる暇あったら社員総出でファイナルファンタジー7リメイクを完成させろよ💢💢💢💢
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:24▼返信
>>50
はぁ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:24▼返信
※25
はずかしい要素まったくなくね?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:24▼返信
やれやれ…またマリオじゃわい…
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:24▼返信
マリオRPG2来るか!?
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:25▼返信
マリオは陰キャなので、一人で冒険している方がいいと思う
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:25▼返信
>>52
上塗って草
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:25▼返信
正直ペパマリよりこっちの続編出てほしいわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:25▼返信
RPGなのに一人って
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:25▼返信
※56
具体的なこと何も言い返せてなくて草
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:26▼返信
もうマリオである必要が無いな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:26▼返信
>>59
無限連鎖おこw
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:26▼返信
>>52
これは恥ずい
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:27▼返信
仲間集めは楽しかったな
ペパマリだとサポート役的なポジションがみんな強くてね・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:27▼返信
おじ顔真っ赤過ぎやろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:27▼返信
※61
結局何も言い返せてなくて草
66.投稿日:2022年02月20日 10:27▼返信
このコメントは削除されました。
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:28▼返信
当時はみんなが新作RPGを渇望してた空気あったけど
今はそこまででもないからな
RPGはコストかかるだろうし、普通にマリオ新作作った方が儲かるだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:28▼返信
スーパージャンプ100連成功のコツを教えてくれ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:28▼返信
クッパが味方として一緒に戦ってくれるのがよかった
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:28▼返信
>>65
お前がやるんだよ?
さっきから何言ってんだ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:29▼返信
任天堂自体は構わん、やれって言うだろうけど
初代マリオRPGって権利関係めんどくさいことになってるんじゃなかったっけ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:29▼返信
>>68
チート
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:29▼返信
ただのリマスターですら謎改変して思い出ぶち壊しにくるスクエニだからな
続編なんてまともに作れるわけがない
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:29▼返信
※50任天堂の下請け会社のアルファドリームなので、FF7のリメイクの開発は元々やってない、
仕事が暇だから、任天堂に仕事案件を打診して、任天堂FAN BOYを焚き付けて、
仕事を作ろうとしている節がみられる。任天堂の現社長が、岩田社長より
有能か無能かの、重要な決断ができるかが問題、
岩田社長は、その点凄かった。5
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:29▼返信
おじの昔話なんて誰も興味ねえわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:30▼返信
どうせhd2d
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:31▼返信
>今のスクエニに続編は期待できない
任天堂に期待してやれよ
あ、余計に無理か……
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:31▼返信
※70
アホ?「はずかし」の理由を何も語れてない時点でお前の負け
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:31▼返信
「ペーパーマリオ」開発者、「マリオの世界に影響を及ぼす」新キャラクターを作ることができなくなったと明かす
Posted 2020年7月18日10:36 IGNJ

 「ペーパーマリオ」の開発者が、「マリオの世界に影響を及ぼす」キャラクターを作ることや、既存のマリオのキャラクターに変更を加えることができなくなったと明かした。VGCのインタビューで、任天堂の田邊賢輔は、クッパやカメックといったアイコニックな敵が多いシリーズにおいて新たな悪役をデザインするプロセスについて質問を受けた。それに対し田邊は「『ペーパーマリオ スーパーシール』以降、マリオのキャラクターに変更を加えたり、マリオの世界に影響を及ぼすオリジナルキャラクターを作ることができなくなりました」と答えている。
 つまり『ペーパーマリオ オリガミキング』の開発チームは、キノコ王国のアイコニックな悪役たちに変更を加えることができなかったため、既存のマリオの世界以外で新しいキャラクターを考えなければならなかったということだ。また、新たなキャラクターはマリオのキャラクターに似せることもできないようだ。「オリー王や文房具のボスのように、マリオの世界にまったく関係ないデザインで、オリジナルキャラクターを作る必要があるのです」
 ↑
ここまでするならマリオを借りる意味もないのでは…借りたところで売れんし
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:31▼返信
HD-2Dで作り直してくれや
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:31▼返信
夢のタッグはお互いに凋落か
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:31▼返信
HD-2Dと相性良さそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:32▼返信
ニシくん大喜びのゲーム総選挙でも紹介されてたけど「なんとBGMがFFの物なんです!」ってだけで変な笑い出たよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:32▼返信
HD-2Dとか最高にいらないな
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:32▼返信
RTAのためにやりはじめたけど、これ攻略ないと結構つらいな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:32▼返信
VIP先生懐かしい
HDであの舞を見てみたいw
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:33▼返信
KHにマリオ参戦の方がまだ実現性ありそう。
あくまでステージの一つとして。
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:33▼返信
>>78
分からない時点で勝負にもなってない
面白いなコイツw
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:33▼返信
ところどころアクション要素求められるの面白かった
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:34▼返信
スクエニがこいつと仕事したくないやろ
まだ当時一緒に働いてた人たちが残ってるはずだから
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:34▼返信
>>89
いらなくね?
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:34▼返信
あの老害クソジジイがRPGを許さないから死ぬのを待ってたが
自分が先に死にそうという
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:35▼返信
ヨッシ―のレース?みたいなの好きだったな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:35▼返信
>>1
まんまマリオオデッセイの世界観でRPGにすりゃええやん
流石にRPGでマリオ一人は辛いからルイージ、ロゼッタ、キノピオ、ウサギの女の子(名前忘れた)、クッパ、ピーチ
あたりでパーティー組ませると良いと思うのよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:35▼返信
>>91
いる
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:35▼返信
前作上回らないと作る価値ないのにマリオ一人とか既につまらなさそうなんだが
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:35▼返信
>>95
いらねえw
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:35▼返信
※88
結局語れないんかw煽るならちゃんと準備してから来いよw
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:36▼返信
>>97
お前はいらんくても俺はいる
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:36▼返信
※95
わかる
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:36▼返信
懐古してるとか暇なんだなおじは
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:37▼返信
なんかFFからの敵も出てきてたっけ?謎コラボ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:37▼返信
どうせならドンキーコングも出しときゃよかったのに
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:37▼返信
>>98
まず自分見直した方がいいよ
世の中はお前のママじゃないから
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:37▼返信
あの頃のお祭りってソニーとも仲が良かったから奇跡的に出来たのよな

その後に拗れたけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:37▼返信
>>99
知るかよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:38▼返信
自演w
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:38▼返信
このゲームのボスがみんなトラウマだわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:39▼返信
おじの傷の舐め合いとか地獄絵図だな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:39▼返信
>>102
スクウェア製だったからコラボしたんだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:40▼返信
>>106
知らんのにいちいちレスしてきたの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:40▼返信
クソザコジーノくん
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:41▼返信
>>111
あ、こいつガチだわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:41▼返信
トロッコのミニゲームすき
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:42▼返信
>>113
わざわざ批判するためだけにレスするお前はやばいよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:42▼返信
回復役ピーチが参入したらお役御免のマロくんかわいそかわいそ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:43▼返信
マリオRPGをとりあえずスイッチでプレイできるようにしてからですねぇ。。
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:43▼返信
今更一人主人公のRPGなんていくらマリオでもなぁ…
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:43▼返信
この当時はポケモンと言いゲーム内賭け事が普通に出来てたな
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:43▼返信
>>115
まず何がガチか理解しようね
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:44▼返信
なんだっけ?雲の子供みたいな白い奴、あいつきらいだった
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:45▼返信
>>87
まずノーマルの状態でまともに動かせるようになれよクラウド版w
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:46▼返信
>>120
理解してどうするの?ネガティブなコメントであること以上の情報はいらんのでどうでもいいんだが
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:46▼返信
エンカウント多すぎてうざすぎ丸
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:47▼返信
>>123
理解する点まで勘違いか
これは駄目だな
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:47▼返信
ミーハー98%の任天堂ユーザーの多くはコレよりペルソナの方が欲しいと思うで
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:47▼返信
取り逃すともう無理系多くて、あとから攻略見てむかついた記憶
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:48▼返信
>>125
お前躱すばっかで何も言えてないよね
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:48▼返信
マリオシリーズでいちばんすき
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:50▼返信
>>128
君はもういいよ使えないって分かったから
お疲れ様
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:50▼返信
一撃必殺ジーノカッターがボスで使えないのツカエナ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:51▼返信
>>130
自分からレスしておいて逃亡するの面白いね
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:51▼返信
>>129
事実上のスピンオフだろこれは
シリーズって
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:53▼返信
>>132
ん?まだ相手してほしいの?
分からない事は何でも教えてもらえると思ってるような甘ったれだから駄目なんだよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:53▼返信
※133
共同制作しただけスピンオフって・・・w
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:54▼返信
>>134
わざわざ批判レスしておいて何も具体的な理由言えてない時点でただのやっかみしてる奴がなんか上から目線で草
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:55▼返信
>>135
カートとかみたいにナンバリングされたわけでもないシロモノだしねぇ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:55▼返信
スーパーマリオRPGってスクウェアと任天堂の社風の違いをこれでもかと認識させた一本なんだよな

139.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:55▼返信
ピーチ何で最初いないんだっけ?
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:56▼返信
>>136
まだ教えて教えて言うてるの?
色々透けて見えるねw
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:57▼返信
※137
あー、メインタイトルでは繋がってないがマリオが出てくるシリーズって意味で言ってたわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:57▼返信
恥ずかしい人が頑張ってて草
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:58▼返信
>>141
それ言っちゃうとスマブラもマリオシリーズになりかねんからな
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:58▼返信
ルイージなんて最初からいなかったんだよ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:58▼返信
いや今引退して隠居してる人がそんな無責任なこというなよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:59▼返信
※142
ねーw批判ばっかりしてて草だよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:59▼返信
アルファドリーム潰れてんじゃん
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:00▼返信
>>140
教えてなんて一言も言ってないのに妄想はげしいねお前
そんなに教えたいなら言えば?俺はアクションが面白いしいるって話と批判的なコメントするためにレスするなんて性格悪いなってことしか基本言ってないから
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:00▼返信
あんまりおじ煽るとやらかすからな
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:00▼返信
ニーシニ死ニシニ死ニシターン
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:00▼返信
ルイージいなくても普通に面白いことが分かってしまった作品
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:01▼返信
>>148
もう、やめたれw
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:01▼返信
なんか空から矢が降ってくる町がきらいだった
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:01▼返信
SFC〜PS1くらいの世代は時代的に見てもかなり問題が多い
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:02▼返信
※151
ほんそれ、ルイージが出てくる作品はルイージマンション以外ゴミ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:03▼返信
※154
おじさんがおじさん批判してて草
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:04▼返信
ところどころにスクエニ作品の雰囲気を感じる作品だったな
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:05▼返信
※156
じゃあ説明出来るよね?
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:05▼返信
レベルアップの演出好き
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:05▼返信
マリオ以外だとサガ3とルドラの秘宝の人だな
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:07▼返信
※158
何をだよww君目的語も書けないの???
じゃあとか会話通じないガイジかwww
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:08▼返信
Vとかがレトロゲーやる理由もよー分かるよな
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:08▼返信
猫じゃないのに語尾に「にゃ」とかつけてたキモイ敵いたよね
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:09▼返信
任天堂って業界4位の弱小ゲーム企業やんw
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:09▼返信
実際最近のゲームよりやり込み要素があったりするからな
グラが綺麗なだけのゲーム(笑)
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:09▼返信
文脈も理解出来ないおっさんが一人で喚いてて笑える
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:10▼返信
※164
上位の企業には代表的なキャラクターはいますか・・・?
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:11▼返信
>>166
まじでウケるよねw

あんたとか
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:11▼返信
※168
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:11▼返信
結局A攻撃しか使わない
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:11▼返信
>>165
the老害って感じだな
ステレオタイプ過ぎて面白みが何も無い
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:11▼返信
>>164
テンセントみたいに自前じゃ有名コンテンツ何も作ってない企業が一位の不毛なランキングやね
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:12▼返信
VIP先生
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:12▼返信
発狂おじの自演パーティー中
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:12▼返信
>>167
看板キャラって別に利益に貢献してないよな
むしろ居ない方がマシみたいな風潮もある
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:12▼返信
続編じゃなくてリメイクしてくれ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:13▼返信
※171
批判されて顔真っ赤?図星?
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:13▼返信
>>176
もうリメイクはいいわ
飽き飽き
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:14▼返信
これまではちゃんと作ってなかったのか?
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:15▼返信
※175
キャラクターの宣伝力を知らないって社会人したことない人かな?
特にエンタメ系とキャラクターは相性がいいから効果大きいのに
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:15▼返信
>>179
でなきゃ開発会社潰れないだろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:16▼返信
クロコとか言うクソザコすき
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:17▼返信
マリオ、クッパ、ピーチのパーティーが安定すぎる
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:17▼返信
とりあえずここ見て望まれてないのがよく分かったわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:17▼返信
一人で冒険は別にいいよ
元々マリオは一人でクッパ城まで行ってたわけだし
木の葉とかを入手すると変身して戦えるようになるとか
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:19▼返信
最近中古で買ったのでタイムリーな話
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:20▼返信
最後までキャラゲーって発想が
海外に勝てない追いつけない理由だわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:20▼返信
続編考えてくれるのは嬉しいけど今のミヤホンの方針じゃ無理でしょ
オリガミの苦肉に苦肉を重ねた内容見たらその対極にあるようなマリオRPGは絶対作れない
初期のペーパーマリオすら封印気味だからリマスターリメイクも厳しそう
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:21▼返信
>>45
ヤクザのフロント会社の音楽会社をクビになった社員をデジキューブが拾い、その社員がヤクザのフロント会社のデータ盗んで銃弾拉致監禁時限でデジキューブ社員も逮捕、ヤクザも逮捕された事件か
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:21▼返信
>>187
それはバンナムに言ったほうがいいな
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:22▼返信
かまってちゃん増えすぎじゃね?
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:23▼返信
>>186
何一つの価値も無いご意見だな
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:23▼返信
>>124
避けれるし逃げれるしで最終盤以外めちゃくちゃ緩いやん
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:25▼返信
※192
見事なブーメランどうも
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:26▼返信
>>194
これがブーメランに見えてるならかなりヤバイよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:27▼返信
ブッキータワーのブッキーが味方になるかと思ったのにならなかったのまじで草
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:27▼返信
>>92
悲しいなぁ
ただ最近は彼以外にもブランド化を推してる勢力がいるわ
コケた後のシリーズはミヤホンスルーしがちやけどオリガミも方針継続してるし
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:28▼返信
※195
お前のコメントにはどこに価値があるんだよ
お前だけが価値があると思ってるんだったら病院行った方がいいぞ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:28▼返信
>>185
スーパーシールの話はやめろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:28▼返信
ワイはまだ学生なので死ぬまでに出てくれればいいや続編
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:29▼返信
結局これジーノの夢だったって話まじ?
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:29▼返信
>>198
はいアウト
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:29▼返信
DSや3DSにも出てなかったっけ?
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:29▼返信
全然事情分かってないんだけど、スクエアと任天堂のコラボ作品ってなんでこれで止まってしまったの?
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:30▼返信
>>176
名作を汚すな
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:30▼返信
>>199
スーパーシールとかマリオRPGスタッフで、後にラブデリックも立ち上げてた工藤が関わってたやつやん
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:30▼返信
>>204
ヒント:PS1
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:31▼返信
※201
なにそれいいな
マリオRPGの世界は、ほかのマリオシリーズとは結び付かないし
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:32▼返信
>>204
タイミング的にFF7とデジキューブ騒動が起きた時期だから
マリオRPGなんてコラボが成立したのは、直前まで蜜月だったという証明みたいなもん
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:32▼返信
ミヤホン「はあ?」
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:32▼返信
本編忘れてカジノで延々と遊んでた
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:35▼返信
>>180
昔の話をし始めてどうした?
今じゃただの足手まといだぞ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:36▼返信
>>210
アクションと新規IPに注力してもろて
ピクミンとRPGからは手を引いてクレメンス…
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:37▼返信
>>212
ソニーにはそういうキャラいなくてかわいそうにねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:38▼返信
>>212
と、思いたいだけだった
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:38▼返信
ケーキのボス結局食べられたの草だったわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:40▼返信
老害ってのは実年齢で決まるものではないんだな
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:40▼返信
続編や新作よりスーファミ版のリメイクを頼む
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:40▼返信
>>213
大分前からテーマパークと映画しかやってないぞ
ゲームはマリオランだけ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:41▼返信
続編は希望するけど4人パーティぐらいでやってくれ
一人じゃ微妙だな
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:43▼返信
批判ばっかしてる老害ははやくしんでもろて
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:44▼返信
2D-HDのスーパーマリオRPGでいいじゃん
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:45▼返信
信者拗らすとこうなるのか
怖ぇ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:45▼返信
>>222
ああ、その手があったか
でも任天堂的にはあの世界観自体あまり好きじゃないんだろうな
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:46▼返信
これ以上業界に再利用蔓延らせるとマジでくたばるからな
リメイクなんかしない方がいい
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:46▼返信
ルイージ不要説
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:47▼返信
リメイクは不要。続編希望。
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:47▼返信
>>227
リメイクいらんけど続編も無理やろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:49▼返信
>>228
スクエニが潰れればワンチャン
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:49▼返信
スーパージャンプ100回とかクソゲーか って言われちゃうぞ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:50▼返信
>>229
そういう意味じゃないし発想そのものが下衆
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:51▼返信
沈没船の章がすき
あそこの中ボスとボスもなかなか
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:52▼返信
信者おっさんの昔語りタイムまだ続いてるの?
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:53▼返信
回復以外は装備揃ったら通常攻撃だけしか使わないよね
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:54▼返信
敵が多いとマロは有効
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:57▼返信
メタボ腹で髭面の醜いオッサンが1人で冒険するゲームを出して
今の子どもたちが買うとでも思ってるのか・・・
ソシャゲに慣れたキッズは買わないな
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:57▼返信
マリオストーリー、ペーパーマリオの続編を頼む
あのwii以降のやつは続編じゃないから
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:58▼返信
ペパマリはもう出ただろ
爆死しちゃったよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:58▼返信
2人のキャラクターを同時に操作する、マリオ&ルイージRPGの方がゲーム性は上だと思うけどな、
初代マリオRPGもブッキーとか個性的なキャラクターが出てきて印象深かった、あと ミニゲームの爆裂カブトムシのスコアアタックが熱かった。
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:58▼返信
コレあれだろ
任天堂が新スタジオ作るってなったけどまだ開発タイトル企画段階だから
作らせろって持ちかけしてんだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:59▼返信
>>22
・・・ディズニーのソラじゃねの?
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:59▼返信
>>237
こういうのほんと迷惑やなぁ
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 12:01▼返信
マリオ一人で冒険するのなんて
本編アクションシリーズで散々やってんじゃん
仲間がいるからRPGシリーズ盛り上がってるわけでしょ
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 12:01▼返信
PS社長参加のDQ発表会に割り込む極悪堂を忘れてはならない
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 12:01▼返信
>>239
アルファドリームってもう倒産してるけど
マリオ&ルイージRPGシリーズが一番正解だったよな2も3も面白いし
あれ良作なのに爆死したんだよなぁ勿体ない
マジで豚見る目ねえわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 12:01▼返信
※237
わかる、あれを続編とするのはユーザ馬鹿にしてるよね
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 12:03▼返信
1人はなんか違う
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 12:03▼返信
>>246
じゃあ馬鹿にされたんだろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 12:04▼返信
>>248
誰君
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 12:04▼返信
>>54
まぁスイッチの性能考えたらコマンドRPGに
舵切りたいのもわかるなw
・・・今の主流はアクションRPGだけどwww
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 12:05▼返信
最近前のようなマリオが足らないんじゃないかね。
任天堂の強みの1つはマリオ地獄くらいな展開でしょ。
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 12:06▼返信
アクションマリオよりRPGマリオの方が面白い
253.ゴキ豚どっと混む投稿日:2022年02月20日 12:06▼返信




                                    マリオねぇ
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 12:07▼返信
ゼルダかマリオかスプラ以外に面白いゲームがないのがわるい
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 12:08▼返信
こんなところでグダグダ言ったところで何も変わらんしな
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 12:08▼返信
ワンピースのパクリ元だっけこれ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 12:08▼返信
※254
ゼノブレがあるダルルォ!?
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 12:11▼返信
>>234
MP消費半分になるアクセサリー付けて、ジーノの魔法で雑魚敵殲滅するのが、
手っ取り早くて爽快だった当時の記憶がある。
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 12:11▼返信
いくら今はオリキャラが駄目でも流石にジーノとマロは出すよね?
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 12:12▼返信
マロ、ばいばいなーん
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 12:13▼返信



んまぁーーーーーーーーーーたマリオけぇえええええっ!


262.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 12:13▼返信
ドラえもんのゲームよりおもしろかったな
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 12:14▼返信
例えばこれが最後の一本だと謳ってもなまじ売れたりすれば変わってしまう
商売ってそういうものよ
そしてそうやって続くと良くない方が圧倒的に多いのも世の常
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 12:17▼返信
マリオは「原作者」の宮本茂がいろいろ言ってくるので難しい
ペーパーマリオ続編もさんざんダメ出しされてああなったと「社長が訊く」で言ってた
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 12:18▼返信
※261
スプラ ゼルダ どう森 ゼノ ポケモン メト カビ 「ん?」
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 12:19▼返信
※264
みやむーは老害でしかないな
早く引導を渡してやれ
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 12:20▼返信
任天堂のゲーム作ってた奴等って他の会社入って今は別のゲーム作ってますって奴ほとんどおらんよなw
ニョキニョキの開発者とかコイツみたいな落ちぶれた奴ばっかり
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 12:21▼返信
>>265

カビって何?w
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 12:21▼返信
倒産しとるやないかい
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 12:22▼返信
>>268
「はぁーい」
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 12:22▼返信
仕事クレクレw
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 12:25▼返信
>>265
マリオだらけなのは変わらないけど?
しかも並べてるそれ、いろいろおかしいだろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 12:27▼返信
便所紙マリオの呪い
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 12:40▼返信
「サヨウナラ」とか入れておいてよく言えるな
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 12:41▼返信
 
 
古川「シングルプレイゲーは本体複数売れないから駄目」
 
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 12:44▼返信
マリオボッチゲーム
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 12:49▼返信
ペーパーマリオの悲劇またやるの?
老害ミヤ○のせいでオリキャラつくれねーんだぞ?
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 12:49▼返信
めちゃくちゃ面白かったのに次から糞になったシリーズやね
なんだよペーパーマリオって…
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 12:52▼返信
オノレンジャーすこ
その後に別にボスがいるとは思わなかった
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 12:52▼返信
>>265
全然新作が出ないソフトと、バグまみれのモンスター並べて何がしたいんだ?
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 12:52▼返信
今ならジーノみたいなキャラは出せませんw
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 12:53▼返信
※251
ニ部門の開発統合したのに前の半分もゲーム作ってないからな
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 12:54▼返信
>>278
最近は本気のクソゲーしか出してないな
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 12:56▼返信
>>243
仲間出せねぇよ 豚いわくゴッドマンがそれ嫌い!するからなw
今後仲間増やすならクリボーAとかノコノコBしか使えない
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 12:57▼返信
>>266
監修したニンテンエリアで著作権侵害だもんなwww
仕事しろよまじで
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 13:00▼返信
マリオばっか作ってたら破産した会社か
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 13:00▼返信
武器ボス戦BGMのMAD動画である危険なシリーズは変な中毒性がある
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 13:01▼返信
昔すごいって言われてた会社って任天堂に関わったあと大抵散々なことになってるよなwww
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 13:01▼返信
>>287
何年前の話だよ
ニコニコがまだオワコンじゃないときだろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 13:12▼返信
>>79
そもそもスーパーマリオRPGの時も任天堂がマリオに武器持たせるなとか滅茶苦茶煩かったって裏話あるからな
余程大変なんだろう
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 13:15▼返信
任天堂はスーファミの頃は良かったし色んなソフト沢山やって、マリオで一番面白くてハマったのはスーパーマリオRPGだった
でも結局大人になってから、スーファミはソニーのおかげ、スーパーマリオRPGはスクエニのおかげと知ったのよね
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 13:15▼返信
マリオRPGシリーズって手間がかかる割に1作目以外ワゴンに入れられるくらい売れてないからなぁ。
なんちゅーかマリオ的アクションを取り入れたRPGなんだから戦闘は全部イベントバトルでいいわって思う。
雑魚戦がとにかくだるい
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 13:17▼返信
>>275
何か色々と納得した
今の任天堂のソフトの惨状の原因
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 13:21▼返信
藤岡さんってアルファドリーム設立したあと抜けた人だよなぁ。
そのあと結局アルファは潰れてんだから、ちょっと複雑な気分になるわ。
マリオRPGの可能性潰したのはアルファドリーム自身じゃんっていう気持ちもある。
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 13:31▼返信
ミニスーファミ本体が安く買える割引券付きだと嬉しい
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 13:36▼返信
本当に作りたいのなら別にマリオである必要性など無いだろwww
だから言い訳ばかりの任天堂とそのシンパは駄目なんだよ。
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 13:38▼返信
ペーパーマリオでめちゃくちゃな事やってるしイケるやろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 13:43▼返信
[悲報] ルイージいらなかった
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 13:49▼返信
マリオのゲーム作ってたのに潰れたの!?
任堂は冷たいな…
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 13:57▼返信
クソゲー作って爆死して終わりっしょw
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 14:08▼返信
俺の推しのジーノ が出てくるゲームを作ってくれればそれでいい
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 14:14▼返信
爺さんやん(´・ω・`)
しっかし何でも韓でもマリオマリオやな
アホやろww
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 14:22▼返信
続編出してくれても嬉しいけどね
ただ、3Dのハードルが上がるよなぁ
開発大変そう
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 14:27▼返信
switchはやめとけ
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 14:30▼返信
大体こういう声明があっても叶わないで終わるからな
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 14:31▼返信
switchの時代にマリオ&ルイージRPGを
3DSで出し続けるという地獄を
繰り返してたもんなアルファは。

任天堂がマリオを捨てたんだよ
ブーちゃんは責任取れ
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 14:55▼返信
見ていて涙が止まらなかった
本当ルイージにとって地獄だこの国
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 15:35▼返信
>>256
それはロマサガ
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 15:35▼返信
マリオ64みたいな感じのアクション要素満載+ソウルライクゲームとかならやりたいかな

単純にオープンワールドマリオとかでもいいからさ、マリオの世界観を自由に旅してみたいな
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 15:38▼返信
一人で冒険はRPG以降に出たペーパー系じゃん
そっちが違うって言われてんのに何でそうなるんだ
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 15:48▼返信
キムチマリオ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 15:52▼返信
>>23
⊐"╪ᔺ"〜ᡄꪽ☡ᑑഗᑑ၈ᛪഗʆթw
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 16:00▼返信
RPG全盛期にアンチテーゼとして出たのがスーパーマリオ
パックランドのパクりやけどなw
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 16:34▼返信
スーファミで一番やったな
面白いもんなあこれ
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 16:36▼返信
任天堂側がギャーギャーうるさかったやつの続編作りたいとか
ドMかな
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 16:39▼返信
結局ペーパーとかマリオ&ルイージとか
クソばかりだったな
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 16:43▼返信
あれで完成してんだから追加の調味料はいらねンだわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 16:46▼返信
それは続編と言えるのか?
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 16:57▼返信
独立して任天堂の下請けの会社作って今何やってんのかと思ったら潰れてたwwwwwww
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 16:58▼返信
ボッチRPG・・・(´;ω;`)ウッ…
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 17:14▼返信
個人的にドラクエ風マリオがいいな。キャラクター(ドラクエ的なポジションで表現)、マリオ(勇者)、ピーチ(賢者)、ルイージ(魔法戦士)、キノピオ(魔法使い)、ヨッシー(武闘家orパラディン)、ワリオ(戦士)、ワルイージ(海賊)、デイジー(僧侶)、ポリーン(踊り子or吟遊詩人)、ドンキー(バトルマスター)、クッパ(魔剣士)、キノピコ(旅芸人or遊び人)、トッテン(盗賊)、ロゼッタ(天地雷鳴士)、クリボー、ノコノコ、パックンフラワー、ハンマーブロス、プクプクなど(仲間モンスター)。想像するだけでも楽しいw
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 17:58▼返信
※321
わりとマジでそっちのほうが100倍は面白そう

「マリオが1人で冒険するRPG」←何もわかってない
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 18:17▼返信
でも今のスクエニはソシャゲ脳だから無理だな
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 19:11▼返信
>>295
懐かしいなw
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 19:19▼返信
GBのサガ3とかいう産廃作った戦犯じゃないか
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 20:00▼返信
スクエニが任天堂から離れた原因となったソフトの続編を、元スクウェアの人が作りたいと申すか
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 20:11▼返信
任天堂は外注しないと何も作れないのを知ってるからこんなこと言われるんだぞ
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 20:13▼返信
※295
任天堂が増産しないからプレ値
ミニファミコンは値崩れしてるから作り過ぎたんだろう
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 21:34▼返信
おっさんしかいないのか
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 22:01▼返信
>初代風なら嬉しいけどマリオ一人って所が…
>パーティー組んでやらせてくれよ

馬鹿かコイツ ”『マリオ&ルイージRPG』とは違い”って書いてるだろ
パーティいるのは当たり前だ
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 23:27▼返信
スーパーマリオRPGのcmめちゃ好きやったわ
2D-HDでなんとかしてくれや
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 04:10▼返信
各々好き好きのスタイルあるんだから自分で創ったらいいんだよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 15:08▼返信
任天堂が公式にオリキャラやキャラ改変NG出したからな
もうワッシーみたいなのなんか絶対出せないキャラになっちゃってるのがキツイよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 15:52▼返信
小学3年生のときだったか・・・初めて毎月貯めたお小遣いで買ったソフトだった気がする。
335.ネロ投稿日:2022年02月21日 16:25▼返信
んなもんより幻のゲーム7を誰か早よ完成させろ💢
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 22:18▼返信
ゴミ確定
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 03:08▼返信
それをSIEで出して
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 13:05▼返信
マリオだけならいらないかな

直近のコメント数ランキング

traq