• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









中学生~高校生
脳内で雑誌を作り、漫画を7本連載
ある作品が最終回を迎えた時は感動して泣きそうだったが、授業中だったため涙を堪えた

大学生
「4年間でこいつらより上手くならなければ、俺はこいつらを○す」という覚悟で絵の練習をしていた

漫画家
飼っていたメダカが死に、彼女に埋葬して欲しいと頼まれたため、公園の土を掘ったが、硬すぎて無理だったので放置した
しかし、見ているうちに可哀想に思えてきたので食べた結果、翌日胃腸炎になった

漫画家
Twitterで架空の妹のなりきりをしていたら、事情を知らない担当編集にヤバいファンだと勘違いされて訴えられそうになった
















藤本 タツキ(ふじもと タツキ、1992年〈平成4年〉10月10日[4] - )は、日本の漫画家。秋田県にかほ市出身。秋田県立仁賀保高等学校、東北芸術工科大学美術科洋画コース卒。

幼少期からよく絵を描いていた。
高校1~2年頃よりウェブコミック投稿サイト「新都社」に長門は俺名義でウェブコミックをアップしていた。
後に石田スイやONEから単行本の帯に寄稿されたのは、同じ新都社出身の縁であると藤本は考えている。

美大を目指していたが、地元には美大の予備校が無かったので、高齢者が通う絵画教室の隅で油絵を書いていた。
AO入試で油絵学科に進学したが、油絵を描いてても絵が上手くならないと、図書館でひたすらクロッキーを描いた。

大学卒業後は暫く職が無く、『ジャンプSQ』(集英社)に作品を投稿していた。
新人漫画家になりたてのころは思いついたものを即ネームにして、多いときは毎日1本ずつ担当編集者に送っていたという。

読切『恋は盲目』で2013年11月期(審査員:許斐剛)クラウン新人漫画賞佳作を受賞し、2014年に『ジャンプSQ.19』(集英社)Vol.13に掲載される。

『SQ』で『ファイアパンチ』の連載企画が落ちると、担当編集者・林士平が『少年ジャンプ+』(集英社)に企画を持ち込み、連載が決定した。
これにともない藤本も東京都へ移り住む。

2016年 - 2018年にかけて『少年ジャンプ+』で『ファイアパンチ』を連載すると衝撃的な展開などでインターネットを中心に注目を集めた。

『少年ジャンプ+』の人気作家が連載終了後に『週刊少年ジャンプ』(集英社)へ移籍する流れが見られる中、藤本も『週刊少年ジャンプ』2019年1号より『チェンソーマン』の連載を開始した。

2021年10月4日、読み切り作品を収録した初の短編集『17-21』を発売。
同年11月4日には短編集第2弾となる『22-26』が発売。

宝島社が年1回発行している漫画紹介ムック『このマンガがすごい!』では2021(2020年発表)で『チェンソーマン』が、2022(2021年発表)で読み切り作品『ルックバック』がオトコ編1位を獲得している。

オトコ編における同一作者の2年連続受賞は藤本が初めてである。



この記事への反応



これ漫画家の悪魔だろ

チェンソーマン終盤の倫理的やば展開を編集に見せず提出しそのまま雑誌に掲載させ、編集からの鬼電を無視してドキドキしてた話めっちゃ好き

ぶっ飛んでて笑いましたw
大学時代の、絵が上手くならなきゃ諦めるとかじゃなくて他者を消して自分が頂点に立とうとするのも良い。


美大で自転車ひっくり返されなのに自分はなんて幸せなんだって思ったってのも好き

3枚目のやつ何が凄いって短編集のあとがきでいきなりカミングアウトしてきて短編集の内容全て吹き飛ばしたこと

ニコニコ動画に「今からぁ....浮きましゅ」という趣旨の訳の分からん動画あげたのも追加でww

藤本先生「メダカか、どれ、味も見ておこう」

このくらい狂ってないとヒットする漫画はかけないんだろうなぁ…

歳を重ねる毎に狂ってきているw


生き方ァ!(尊敬)



ぶっ飛んでるな




コメント(133件)

1.投稿日:2022年02月20日 18:31▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 18:31▼返信
小田っちまた負けてる…
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 18:32▼返信
チェンソーーーー
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 18:32▼返信
嘘松みたいにしょーもなすぎてびびった
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 18:33▼返信
今世紀一の過大評価漫画家
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 18:34▼返信
たぬかなのうんちしてる所見たいです
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 18:35▼返信
充実海鮮みたいに雑に祭り上げられたらヤだよね〜
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 18:35▼返信



          ヴァンパイアのザベルのパクリ


9.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 18:35▼返信
これいずれ何かやらかしそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 18:35▼返信
#💩大好きだよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 18:38▼返信
自殺する!じゃなくてコロ助なのが怖い
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 18:38▼返信
昔のワル武勇伝ほど聞いてて興醒めする話は無い
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 18:38▼返信
基地外やん…
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 18:41▼返信
こういうのって周りが言うからガチなんであって
自分でアピールしてんのはただのイタいやつだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 18:41▼返信
またステマ
いや、ダイマか
絵が下手で受け付けない
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 18:41▼返信
頑張って捻り出したやばいのがメダカかよ...

俺の方がもっとやばい経験してるわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 18:43▼返信
>>14
アピールしてるんじゃなくて、ヤバいエピソードを読者が拾ってるだけやろ、本人はツイッターで一言も行ってないやん
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 18:44▼返信
痛すぎるw

よくこんなのが人気漫画家になれたな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 18:44▼返信
うん、だからなんやねん
みんな何かしらの人生は送ってるわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 18:45▼返信
あの漫画描くやつの精神がまともなわけないでしょ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 18:45▼返信
>>1
ファッションゲェジ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 18:46▼返信
他罰的すぎて草
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 18:46▼返信
あの絵で大学卒業時周りより上手かったの?
あの下手さなら何人も殺してないとおかしくね?
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 18:47▼返信
転載を演じてるだけだな
本当に天才なのは土田世紀だけ
高校生の時に掲載された「未成年」の1話がネットで読めるから読んでみ?
絵もネームも全てにおいて完成されてる
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 18:47▼返信
一般人なら発達障害と言われてるぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 18:48▼返信
>>24
それは早熟なんじゃね?
高校生で完成されてるとかつまらんだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 18:49▼返信
若い頃はそこそこイケメンだったけど、甘いもん食い過ぎてデブったらしいなw
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 18:49▼返信
ファッション基地外
作風も同様
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 18:50▼返信
漫画の才能なかったらやべえやつになってそう
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 18:50▼返信
>>28
まじでそれ
本当のキチガイは自分はまともだと思ってるからな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 18:51▼返信
>>29
自分はやべえやつと思いながら工場とかで働いてうだつの上がらない人生を歩むタイプだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 18:51▼返信
上手くならなければ自○を選ぶならわかるが他人を○すってあたりが自己愛高そうだね
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 18:52▼返信
>>32
そもそもあの画力で卒業時に周りより上手かったとは思えないんだよな
それで誰も殺してないんだからただのイキリだよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 18:53▼返信
嘘に塗れた身の上とかどうでもいいから、もう少し面白い漫画を描いてほしい。
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 18:53▼返信
>>28
ファッションでも着こなし方がうますぎるんだよなぁ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 18:56▼返信
イキリがきつい
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 18:57▼返信
ではなくテレビに出てきた某作家が文章が日本語なのに外国人だった件について
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 18:57▼返信
※24
でも売れてないよね
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 18:59▼返信
さすがに中高生の時のエピソードが痛いね
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 18:59▼返信
架空の遍歴自慢であった
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 19:00▼返信
って本人がただ言ってるだけ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 19:01▼返信
俺も中高生の時に24回くらいだけ世界の危機どうにか止めてやったけど今じゃもう過去のことよ♪
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 19:01▼返信
ただの虚言癖のバカじゃん
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 19:02▼返信
変人が興味持ってるだけでマジで読んでたら周り引く
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 19:09▼返信
これくらい狂ってなければ漫画家にはなれないのかな
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 19:10▼返信
さぁさぁ始まりましたよ、子どおじ逆張りタイム
嘘松タイムに並ぶはちま名物であります
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 19:11▼返信
まーた鬼滅呪術に続いて次のステマが始まった
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 19:11▼返信
美大生によくいるぶっ飛んでる自分を演出したいんだよ
そっとしといてやれ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 19:12▼返信
だれ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 19:13▼返信
嘘松
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 19:16▼返信
チェンソーマンの最終回キモ過ぎた
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 19:16▼返信
>>21
ムク崎
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 19:17▼返信
>>4
タツキ松先生www
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 19:18▼返信
担当編集者に足向けて眠れないな。
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 19:18▼返信
>>5
このマンガが凄い!!www
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 19:18▼返信
またそうやって道化を作るw
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 19:19▼返信
※17
じゃあ誰が発信した情報なんだ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 19:19▼返信
この天才が描いた作品を何の才能もないゴミカスによって修正させられたのがルックバック事件よ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 19:21▼返信
またサブカル糞女が好きそうなエピソードなこった
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 19:21▼返信
嘘であれ本当であれ知りたくなかったな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 19:21▼返信
マンの方とガキ向けに適度なグロ描いて天才扱いなんだからいい時代だよな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 19:22▼返信
自分で言うの恥ずかしくね?
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 19:23▼返信
アスペくさいな
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 19:28▼返信
タツキの奇人ブランディングは、集英社側の指示も多そうな気がする。
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 19:28▼返信
思わせぶりなだけで内容が薄っすい雰囲気だけの漫画
ハンバーガー屋で意味も無く一般人惨殺した展開でコイツは頭おかしいって思った
ハロウィンハロウィンなんて意味わかんねーよw
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 19:29▼返信
やたらもてはやされるけどクソ漫画やろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 19:31▼返信
なんか無駄に持ち上げられてるよな
周りが持ち上げてるから持ち上げとこうのノリきっつい
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 19:31▼返信
そういうのどうでもいいからさっさと続き描けよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 19:32▼返信
成功してなかったら犯罪者側だったな
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 19:32▼返信
集英社「女向けブランディングの為にここはぐっとこらえてもろて!」
タツキ「御意」
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 19:33▼返信
よくジャンプの漫画ってちょっと何かあると粘着されるのにこのマンガだけ持ち上げ方が不自然なんだよな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 19:33▼返信
たつきってけものフレンズの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 19:36▼返信
チェンソーマン連載中はお前らも面白いって絶賛してたのになんで評価落ちてるん?
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 19:37▼返信
>>24
中学生で連載して天才って当時囃し立てられた人いたけど、鳴かず飛ばずで今も売れてないよ?
高校生の時に上手くたって、現在も評価されてないならただの早熟なだけ。
大人になっても、天才と言われるのが本当の天才だよ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 19:37▼返信
いや最初から嫌いだったわ俺
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 19:38▼返信
※31
まさに今のお前らで草
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 19:42▼返信
書き込みが多い絵と絵の間に適当な話を適当なイラストで突っ込んでるだけで、実質的に漫画家で無くイラストレーターなんだよなぁ
しかも上手いとは口が裂けても言えないんだけど
2人以上重なってると手足の書き分けが出来てないし、何十mもぶっ飛ばされた次のコマで頭突きするような滅茶苦茶な描きかたしてて、どうしてこれを絶賛する人が大量にいるの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 19:44▼返信
元からヤバい作者なのは分かってたがな
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 19:45▼返信
そのまま亡くなれ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 19:48▼返信
自分が死ぬんじゃなくて相手を○そうとするの草
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 19:53▼返信
顔がの子っぽい
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 19:56▼返信
あれれー?
おかしいなぁ
この人の絵ど下手くそなのに
なんで殺人犯になってないのー?
ほんとはただのまともな人じゃないのー?
おかしいなぁ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 19:57▼返信
奇抜な要素入れれば話題になるけど
空っぽな内容でしかないよな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 20:00▼返信
表情が全く描けてないしな
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 20:03▼返信
大体本当なんだろうけど自分の話みたいに語るクソ女がイラつく
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 20:07▼返信
こんなのより新都社で無理ゲー連載して人気得てた事の方がよっぽどすごい
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 20:11▼返信
幼少期から絵を描いて油絵の勉強までしてあの絵なのか
やっぱ才能って大事なんやな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 20:12▼返信
漫画家にならなかったら塀の中にいるような
社会不適合系のやべえ人やん
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 20:14▼返信
知らんがな
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 20:24▼返信
これ捕まるタイプの奴では…。
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 20:25▼返信
ただのDQNじゃんwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 20:34▼返信
こわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 20:37▼返信
この作者とチェンソーマンの話題出る度嘘松と話を盛りまくったコンテンツとしか思えないわ
来歴にしたって嘘か狂人かのどっちかやん
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 20:45▼返信
インターネット文化を作ってきたのは、ゆとりの上の世代

んでその世代って「ないようで常識がある」ので、
「何でもありでやってきたように見えて実は、これ以上はいけない、という線引きができている」

そこをわかってないゆとりは、「ネットは何でもありなんだ」とか言うて
本当に何でもあり、犯罪自慢や発達障害自慢したりするわけよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 20:51▼返信
でも下手だよな
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 20:54▼返信
>>4
タツキ先生ほどの著名人が嘘をつくわけないので本当松
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 20:59▼返信
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 21:00▼返信
藤本タツキはファッションキチガイだよ
でも才能とセンスがある
椎名林檎に近い
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 21:01▼返信
ファイアといいチェーンソーといい作者はカニバの気有るやろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 21:03▼返信
おぉ、ファイアパンチのヒトだったのか
ファ○クシーンとか期待したのに全然無い上に誰得エンドで
電子書籍で全巻買ったのを初めて後悔した作品だったよ

おかげで性食鬼十数巻まで買ってファイアパンチショックでそれ以降買うのを止められた
寸止め系はダメだ、満足感が得られない
101.ネロ投稿日:2022年02月20日 21:12▼返信
ただの雑魚介やんけ
空手家の師範の俺から言わせたら、鼻くそ1個分くらいの生き様でしかないわ笑
情けない生き様やの♪
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 21:18▼返信
まさに紙一重
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 21:19▼返信
>>71
これ褒めてる俺らのセンスさいこーかっけーってキョロ充精神の陰キャが声を大にして褒めてる
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 21:19▼返信
チェンソーマンって本当におもしろいか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 21:20▼返信
文字起こしだけで記事にしてアクセス稼ぎするはちまって
詐欺サイトじゃね???
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 21:37▼返信
美大おじさんとか
令和のやつか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 21:41▼返信
彼女おったんかい
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 21:42▼返信
>>69
マツキ「それな
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 21:46▼返信
面白いとは思うが過大評価されすぎてると思う
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 21:47▼返信
>>73
自称評論家の逆張り
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 21:56▼返信
アニメ化も漫画2期も時間がたってどうでもよくなったな。
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 21:57▼返信
なんかキンコン西野みたいな奴だな
タコピーに負けた男
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 22:00▼返信
>>67
短編集もルックバックも大しておもしろくないしな。
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 22:32▼返信
とりあえずグロけりゃ高尚と思ってるヤツが好きな奴
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 22:41▼返信
そのうち逮捕された漫画家に仲間入りしそうなレベルだな
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 22:43▼返信
感性が普通の人と違うんやな
だから漫画のセリフや展開も読めなくて面白い
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 22:51▼返信
ファッショキチって思ったが
やっぱ皆んなそう思ってんだな
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 23:25▼返信
後半どうしたwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 23:29▼返信
架空の雑誌で漫画を7本連載って
漫画自体は実際に授業中描いて、手塚治虫みたいに複数同時制作してたのかな?
それとも漫画も脳内??
この文章だけじゃどっちか分からん
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 23:42▼返信
漫画があってよかったね
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 23:47▼返信
持たざる者は天才達が生きやすい様に、つまらない仕事をして、一生飼い殺しにされようね
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 23:51▼返信
狂ってなければあんな漫画書けんわな
ソースはどこ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 23:59▼返信
加藤のハゲを信仰してることを隠すなよクソ衛門がよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 00:22▼返信
俺そういう他の奴らとは違うんですアピールって痛いから…
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 00:23▼返信
犯罪犯してないからただの普通の人だよ
ファッションキ○ガイってやつだ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 01:41▼返信
やっぱ頭おかしくないと描けないのか
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 04:51▼返信
一つ一つ見ると妹以外は大したエピソードじゃない
連載してるのに架空の妹を演じたTwitterしてるはおかしいがファッション的に感じる
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 05:00▼返信
他の漫画家のエピソードの方が余程狂ってたり凄いの幾らでもあるよな
他の人は誰も語らないのはステマなのか語った時に浅くてネタになって流行のように入り込みやすいのがタツキレベルのエピソードということなのか
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 08:31▼返信
新都社(2chの漫画投稿サイト)時代を知らん奴多いんだよな
ボカロp時代の米津を知らん奴はモグリ扱いなのにこっちは知られてなさすぎ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 10:06▼返信
よくある話だな
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 10:30▼返信
シンプルに怖いと感じました
応援しています
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:23▼返信
信者がきしょい
持ち上げすぎやろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 21:31▼返信
ちょっとボケ老人と似たような同行で心配になる

直近のコメント数ランキング

traq