• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング












あらすじ

実は麻婆春雨は永谷園が考えた創作料理











そのため中華料理屋にはないことも多いが

たまに見かけて頼むと思ってたのと全然違うモノがでてくる

どうやら各中国人料理人が

「これを麻婆春雨ってことにしよう」と似た中華料理を

麻婆春雨として提供している模様










つまり、中華料理屋で麻婆春雨を頼むと

お店ごとに全く違った料理が味わえるガチャとなっている








この記事への反応



現地発祥料理を逆輸入&アレンジして現地で売るのあるある。
インドカレー屋でカレーライスが食べられる感覚。


台湾になかった名古屋名物台湾ラーメンが台湾に上陸して名古屋麺という名になっている件を思い出す。

麻婆春雨めっちゃ気になり出しました😂今度中華料理屋さん行ったら試してみます

ありがとうございます。
とても勉強になりました。





麻婆春雨そんなことになってたのか・・・

日本は結構こういうオリジナル海外料理あるよね


B09S37J9F9
グッドスマイルカンパニー(2023-06-30T00:00:01Z)
レビューはありません

B09P394MVY
赤坂アカ(著), 横槍メンゴ(著)(2022-02-18T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0








コメント(74件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 05:04▼返信
マジでバイトの国語なんとかしてから記事にしろよ
なんだこのタイトル、外国人でも雇ってんのか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 05:05▼返信
オリジナル海外料理
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 05:09▼返信
>>1
これ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 05:09▼返信
和田アキ子「永谷園の麻婆春雨!」
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 05:10▼返信
麻婆春雨は韓国起源
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 05:12▼返信
記事タイトルが日本語じゃないんだが
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 05:15▼返信
まじで記事タイトル何言ってるか分からんの草
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 05:17▼返信
螞蟻上樹 アリが木に登る様。うん・・そりゃ名前受け悪いわw
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 05:17▼返信
を→が にするか
中華料理屋に頼むと にするか
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 05:19▼返信
記事タイトルが何言ってるかわからない件
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 05:22▼返信
うまうまじゃねえよ、コロナ広めんな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 05:23▼返信
料理に国境は無い
美味いか不味いか
健康か不衛生か
それだけだ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 05:26▼返信
※1
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 05:28▼返信
にほんごむずかしいねんなw
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 05:29▼返信
ガチャって言葉を使いたい意志だけは伝わった
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 05:30▼返信
中華料理頼まんかい
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 05:31▼返信
麻婆春雨の起源は韓国
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 05:38▼返信
永谷園が出してる物をなんで店で食べようと思うんだよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 05:40▼返信
料理という概念自体が中国発祥だからな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 05:43▼返信
あんかけも入ってない時あるし、中国人あんかけ知らなそう。
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 05:45▼返信
>>1
タイトル日本語か?って書こうとしたら似たこと先に書かれてた
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 05:45▼返信
てにをはの問題かと思ったらそもそも日本語にすらなってねーじゃねーか
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 05:45▼返信
「実は日本発祥の料理『麻婆春雨』を中華料理屋になると「ガチャ」になると話題にwww」
何語ですか
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 05:48▼返信
料理屋で頼むとガチャになる だろ
日本語大丈夫か?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 05:51▼返信
>>19
知ったかぶり止めたほうが良いぜ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 05:51▼返信
Tweetベタ貼りするだけの無能ライター
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 05:52▼返信
記事内容見るまで意味分からんかったわw
バイトは日本語が不自由だのぅ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 06:02▼返信
タイトルマジで意味がわからんのだけど外国人バイトで雇ってんの?
日本人なら煽り抜きで義務教育受けなかったレベルかと思うんだけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 06:05▼返信
クソバイト
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 06:06▼返信
麻婆系は
麻婆豆腐と麻婆ナスがあれば他はいらん
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 06:10▼返信
>>4
上海オムレツ!
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 06:14▼返信
タイトルくらいちゃんと日本語にしてもらいたい
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 06:18▼返信
永谷園は濃い味でジャンクご飯のおかずにする人向け
丸美屋は比較的薄味で本格的な風味ご飯を必要としない人向け
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 06:34▼返信
バイトの日本語能力低すぎて親ガチャ失敗してね?
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 06:37▼返信
ありがとナス
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 06:48▼返信
この記事のタイトル考えた奴は日常生活の会話で苦労してそう
なんて???って毎回聞き返されてそう
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 06:50▼返信
麻婆豆腐は辛いの苦手でもつい頼んじまうよな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 06:51▼返信
まぁ言わんとしている事はわかる
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 06:53▼返信
麻婆茄子も日本発祥じゃなかったっけ?(´・ω・)
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 07:00▼返信
はちまバイトガチャ失敗
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 07:02▼返信
麻婆春雨なんて置いてないぞ・・・
つーかマー坊変換できんかったわ・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 07:03▼返信
永谷園の麻婆春雨うまいよな
家庭で再現できないうま味が入ってる
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 07:14▼返信
案外美味い永谷園の麻婆春雨
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 07:16▼返信
>>3
和田アキ子って韓国人なのにねw
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 07:28▼返信
チェンジやっぱうどん!
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 07:35▼返信
日本語教室行って来いよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 07:39▼返信
このバイトと会話したら面白そう
多分思った事を頭の中で一切整理しないで話するタイプだよね
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 07:45▼返信
よく行く台湾料理屋の週替わりメニュー(写真なし)に書いてあったから注文してみたら、輪切りの唐辛子、黄色くてちっちゃい唐辛子、ビニールみたいにカチカチの丸々1本の唐辛子が数本と、千切りの唐辛子がわさっと入った灼熱の土鍋が運ばれてきた。

春雨どこやねんって箸でまさぐったら、底のほうからビオランテみたいな色の春雨が湯気を立てて出てきて、1本食べたら舌が千切れるほど辛い。大盛りゴハンも頼んじゃったから汗ダラダラ流して完食したけど死ぬかと思った
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 08:01▼返信
はちまのバイトって中国人か韓国人?
もっと日本語勉強した方がいいよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 08:06▼返信
麻婆は差別用語だから中国人は嫌う
麻辣のほうが一般的
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 08:09▼返信
タイトルwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 08:12▼返信
まさにはちま奇行
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 08:16▼返信
『麻婆春雨』がじゃね?
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 08:20▼返信
なるとなるとうるせー!
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 08:24▼返信
日本語おかしいのもそうだし、元ツイだと一切ガチャって言葉使ってないじゃねーか
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 08:24▼返信
永谷園のマーボー春雨!(ダミ声
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 08:25▼返信
引用元の漫画は中国料理と中華料理をちゃんと区別しているのになぁ…
これはフェイクニュースでは
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 08:25▼返信





                                 どうでもいい
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 08:32▼返信
日本語打てないなら閉鎖してくれ
有象無象の中でも影響力が大きいアフィブログだという自覚を持て
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 08:33▼返信
麻婆春雨?
韓国が起源ニダ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 08:55▼返信
頼まねーよカス
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 08:56▼返信
日本語で書けよカス
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 08:58▼返信
>実は日本発祥の料理『麻婆春雨』を中華料理屋になると「ガチャ」になると話題にwww

日本語おかしい
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 09:12▼返信
日本語が不自由過ぎて何言ってんのか全然わかんねえwww

というかアクセス稼げそうにない記事へ誘導する為の釣りタイトルでしょこれ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 09:47▼返信
麻婆茄子は中国?
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 10:26▼返信
へー
昼は中華屋でマーボーチャーハンにしよう
67.投稿日:2022年02月21日 10:35▼返信
このコメントは削除されました。
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 10:45▼返信
タイトルガイジ定期
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 10:48▼返信
インドでカレー頼むようなもんだろ
同じ味の店なんて無いぜ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 11:30▼返信
麻婆春雨くっそ食いたくなってきたわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 11:35▼返信
>>55
②の3ページ目で
麻婆春雨ガチャじゃん
とは言ってるよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:11▼返信
※69
そもそもインドにも東西南北でカレーの中身が違いますしね。
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:40▼返信
文化盗用
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 19:17▼返信
なんでそうなるのかわからん
メニューにないもん頼む日本人客が沢山いるってことか?

直近のコメント数ランキング

traq