TSUTAYAランキング ゲーム/全機種 - TSUTAYA online - ランキング
1位 スイッチ『ポケモンレジェンズアルセウス』

2位 スイッチ『刀剣乱舞無双』(NEW)

3位 PS4『Horizon Forbidden West 』(NEW)

4位 PS5『Horizon Forbidden West 』(NEW)

5位 PS4『KOF15』(NEW)

6位 スイッチ『刀剣乱舞無双 スペシャルコレクションボックス』(NEW)

11位 PS4『Horizon Forbidden West スペシャルエディション 』(NEW)

15位 PS4『ダイイングライト2 ステイ ヒューマン』


















刀剣乱舞無双とホライゾンとKOF15で
大幅に入れ替わったランキング!!
今週はついにエルデンリングくるぞおおおおお
大幅に入れ替わったランキング!!
今週はついにエルデンリングくるぞおおおおお

大爆死
エルデンリンクもだめだろうなあ
ホライゾン面白いんだがな
ソニーはバカだよ
どんだけ金無いんだよ
たった1割しかここには出てこない
哀れやの国内ゴキ…
場合によってはGOTY取るかもしれんしw
>>8
俺もDL版買ったわ
ていうかパケこの2年で1本しか買ってないわw
だといいねゴキちゃん・・・(涙)
ホライゾンは黒人NPC女性には美人キャラ居るんだぞ……
アジア系と白人はアレだけどな、ポリコレレベル高いからな
ごキスてファイブのディスクレス版は事実上の販売終了に追い込まれたという悲しい現実がある
やっぱブスが原因か
NPCも黒人だらけでポリコネ大好き臭がするで
マジでブスだからきついで
フォトモードの変顔はガチでドン引きするレベルでヤバいw
顔と声も合ってないし、何考えていしたのか理解できない。
顔と声があってないのは吹き替えでやってりゃそうなる
モデルが外人だからな
日本じゃー
限定じゃー
正直、キャラと世界を変えて新作作ればよかったのにな。
アーロイが相対的に美人に見える認知上のバグが生じる
TSUTAYA以外も絶滅危惧種になってきてるから
どんだけ強いんだよ、アルセウス
そういう意味じゃないだろ…
それいったら吹き替え映画全部がそうなるだろw
今度はポケモンに負ける
これからは世界のPS時代じゃ
スティーブ・ジョブズが言ってたがマイノリティの声に耳を傾けるなって事だな
かと言ってゴッドオブウォーみたいなおじさん出されてもな
あいつら加減を知らんのだな
ランキング見てないよねw
クレイトスさんは張り切ってて爽快感がある
中途半端なバスが1番ダメ
Special Editionもランクインしている事実
全部あってないだろ
外人が流暢な日本語はなしてて違和感ないのか?
バスじゃなくてブスだったw
健闘な
Kofが何を検討すんだよボケ 在日かテメェ?
無いけど?
ジャッキーチェンは日本語じゃないと違和感がある
なに効いてんだよガイキチ
映画を吹き替えでしか見れないとか小学生かよ
スペシャルコレクションボックスもランクインしてる事実
あ、ブスに人権ないはスラング使ったブラックジョークですので楽しんでくださいねー
ごキスてはパイが小さすぎるのだ
スイッチのように1億台市場にならないと話にならない
任豚のモラルはトラウデン弟並みなの?
お、指摘された在日イライラやんけw
そんなに恥ずかったんねー誤字ったのwww
でも事実ですよね?
トゥームレイダーのララぐらいなら許されたんじゃね?
元々DL率低いでしょSwitch
積みゲーでも崩すかな
エルデンには可愛い子がいるから大丈夫
お前のかーちゃんの前でも言えるのか?
じゃあさ ハンデマッチとして週販の売り上げ×90%でいいよ
それならさすがに勝負になるよねえw
ララも三作目でブス化したけどね
販売台数でマウント取られる側だぞお前
ゴキステ勢は金持ってない無職ニートばっかりなんだから当然ソフトも売れない
当選したらテレビ買っていろいろ忙しくなる
外れたらエルデンリングも諦める
FF16までPS5 買わない
当落によって人生大きく変わりそう
刀剣乱舞wwww
整形ドブス腐女子がwwwwwwww
日本語使えないんだから日本のサイト来んなよwww
FF16まで買えなさそうだけどな…
散々ババア!ってお前らも言ってるだろw
だんだん上がってるけどな
ハズれる事祈ります。
あんだけネガキャンしたのに効いてないじゃん
PS5手に入っていれば購入確定だったんだけどなあ
ほんと和ゴキは口だけでゲーム買わねえなw
だんだん上がってる(1割以下)
エルデンPS4で遊んで当たったらアプデすりゃいいじゃん
なりすましはその辺の設定が甘いんだよ
PSのDLランキングって、基本無料が上位だった記憶
そもそもTSUTAYAが全てではない事を忘れてそんなこと言われてもな
そりゃ無料なんだから上位に来るだろ…
PS4ではなんかやれないって気持ちわかるわ
エルデンほどのタイトルの初見プレイはやっぱりPS5でしたいしな
腐女子Switch組は当然買うよ
でもちゃんとコンスタントに抽選受けてたら流石に当選してるだろ
前期に比べて下がったぞ
ソースは決算資料
当選してないからこういう人がいるんだろ
どんなに応募しても転売ヤーのツールには勝てん人は多いぞ
エルデンはマルチプラットフォームですよゴキちゃん?
一生懸命PS専用みたいに成りすましたいみたいだけどさ。
実店舗で買えばいいじゃん
近くにないなら人に頼めよ
それはあるな
ポケモンアルセウスは買ってアルセウスゲットまで2週間ぐらいでいけたから
余裕だったけどホライゾンを1週間でクリアする自信はなかったわ
何回応募したんだ?
爆死してゴキはDLがーと現実逃避をするだろう
実店舗も転売ヤーやろ
淀で買うのはいけそうかもだけど、カード作らされるのを嫌がる人もいるから
あんまり相手しても意味ないぞ
転売ヤーを敵視する前に努力しろよ
転売ヤーガーカードガーじゃねぇよ
買って無いって回答貰ったとこで更に虚しくなるパターンやん
IR見たら1発やろ
何もおかしくなことではないけどね
評判良くて無料ならそりゃみんな一度は試そうって思うでしょ
もうプレステやめたらぁー?
2000万台超えてまだ売れてるSwitchだぞ
負ける方がおかしいんだけど
ハード、ソフトの合算でソニーは任天堂の3倍の売上だからものすごいダウンロード数なんだろうねw
PS4と5を合わせたら勝ってるだろ
しかもパッケージのみでだw
そりゃ任天堂がバンナムに負けるわけだ
ホライゾン評判いいのに勢いのないハードだとこうなるいい例
いまだDLを否定してるアホは何なん?
だからいつまで経ってもソニーに勝てないんだよw
TSUTAYAなんて地方大会みたいなもんでw
国内は2000万台売れてるからな流石に負けんでしょw
閉店ラッシュしてるTSUTAYAのランキングなんて意味ねーだろw
ついでに普及台数()もな
マルチで競ってる事があり得んレベルのはずなのに
どんだけ限定勝負が好きなんw
しっかり力入れて開発してるタイトルの方が良いわ
売り上げの数字で満足できる人はおめでたいね
海外の人はゲームしないのか?
グラフィック考慮すると良ゲーではあるけど、神ゲーではない。
もう一度最初から遊ぶかといわれると微妙
新作あるんだが。。
大半がDLに言ったからもう店舗で集計するだけ無駄だと1000回ぐらい言ったよな?
むしろ日本語の方が本物と思い込みるくらいだよな
国内でホライゾンのDL版は何本売れたの?
もはや土俵が変わって勝負にならんと何回言ったよ
TSUTAYAでゲームソフト買うやついねーだろw
ホライゾン2は30万突破とか言ってたな
集計するだけ無駄です
決算で発表されるだろ
発表されても全然聞く耳持たないから言っても意味ないじゃんw
だから結果で任天堂はソニーに勝てない、ファミ通とTSUTAYAのランキングでしか
勝てないらバンナムにも負けるw
プリキュアが映画ランキング1位だからって映画好きの大人が楽しむのは成人向けの映画でプリキュアより売れてないから糞!って言われても納得はしないよね?
売上と自分が楽しめるかどうかは全く別でユーザーにとっては売れるかどうかより自分が楽しめるかどうかのほうが重要なんじゃないの?
世界でな
153は >>148宛ねw
決算は信じないくせにファミ通信じてるアホ共だよ?
そうやって言い聞かせを諦めるのも豚を調子づかせる原因になってるんだよ
任天堂「棚卸資産がトヨタ並になりました」
それはない
逆に任天堂はパケがほどよく売れるけど容量問題でDL買いするユーザーが少ないためほとんど売れてないのが決算で証明されてしまってる
まあ大人になってもドラえもん面白いし
DL版も含めて全部合算したら勝てるんだが?
エルデンリングもFFオリジンもDL版で予約済
100万本の5割は50万なんよ
ショボイ割に国内でもPSに売上負けてる任天堂の立場は?
任天堂の決算から算出する割合でも母数が多いから結構な数だぞ。
豚ってホントにバカなんだな
今じゃPS Store一択だな
パケとか最後に見たのはPS5が出る前だわ
別に週販で勝つ必要はないやん
そもそも工作し放題で勝敗は無いんだから
国内プレステ惨敗だろw
DLは2万程度
まあ爆死するだろうけど
顔だけ良くてもダメ
国内プレステ惨敗だろw
国内でも任天堂は売上PSに負けてますよw
妥当とかお前の物差しで決める物じゃ無いぞ
国内でも任天堂は売上PSに負けてますよw
パケ100万本でダウンロード比率50%なら200万本だぞ
まあ爆死するだろうけど
顔だけ良くてもダメ
え?ホライゾン2合計でたった12万本の初週なの?爆死じゃんwwww
世間知らなすぎ
んな事して決算書に記載してたらアウトだろ…頭ゲハなのか
世間を知らないのはお前だろw
現在のゲーム市場、10本中9本がDL販売に・・・「今後数年で物理メディアはニッチな分野になる」
はちまでも数日前に記事になってただろw
さすがにバカすぎるw
実際はそれをやっていて決算に書く時は2重計上を修正してるという暴挙に出てるのが任天堂ね
エルデンリング予約済みだけどホライゾン買った
後悔はしている
面白すぎてエルデンリング発売までに終わらせられない
さて、どうなんでしょうねぇ(・∀・)ニヤニヤ
お前頭沸いてるな
刀剣はファンアイテム的なところもあるからパケのほうが売れるだろうね
買ったやつがゲームやってるのかすら怪しい
任天堂だとDL版の売り上げが減ってパケの方が多いという話を無視するのか
DLソフトとしての扱いが9割になってるってだけで売れてるとは別の話だぞ。しかもアメリカ。
もう少し世間勉強した方がいいと思うよ。
DLカードはファミ通週販に含まれるからパケ扱いだし、決算ではDLに含まれるからDL扱いだよ
あのとき豚はファミ通なんて信用してるゴキwwwとか言ってたっけ
20時間ぐらいで終わるゲームに何時間費やしてんだ?
西武行く前の序盤ですら10時間以上遊んだぞ
オープンワールドでシナリオだけを一直線にやるなんて勿体なさ過ぎるやろ
まあ時代に応じて変革は必要だよ。
今30時間だけどまだ中盤ぐらいやな
ストーリーだけ追ったら20時間ぐらいでいけるのかもしれんがそんな遊び方しても面白くないやろ
エルデンリングまでに終わらせたい気持ちはあるけど、そのためにここまで面白いゲームをストーリーだけ追って終わらせるなんてもったいなすぎるわ
アホ発見
パケは買うとしたらゲオ無かったらAmazonだけど大半はDL版で買ってる。持ってたパッケージ版もセールが来たらDL版に乗り換えて結局全部売った
サブクエ楽しいぞ
クエスト報酬がスキルポイントだからついついクエストやって寄り道してたらストーリー進まねぇ
パケも数がそれなりに出てるから、少ない割合でも必然的にDL数も多くなるだろ。
同じ事だろw
パケが売れないから、DL扱いに移行してんだから
なりません
刀剣乱舞に負けるブサイゾン2
TVCMまで流してコレかよ…
SIEのバーカwww ┐(´∀`)┌
頭沸いてるな、コイツ
ゲームっつーのはクリアするのが目的じゃなくて
楽しむことが目的やぞ
CM量は圧倒的に刀剣乱舞だけどねw
お前頭沸いてるな
任天堂の場合パッケージありのDL版ソフトの割合じゃなく
デジタルコンテンツ全て含めた収益の割合だから本数は相当低くなるよ
発売3週目でアルセウス14万本
発売4週目ならコレ以下だろうに、ブサイゾン2は売れないのか…(´<_` )
SwitchだとDLよりパケかも知れないけどPSはDLがパケ並に売れてる
ただ、Switchのパケは有限でPSのDLは無限…勝負にならんのよ
サブクエストもメインかってぐらいストーリー凝っててついついやっちゃうよね
今回スキルツリーデカすぎて全然強化出来ないかと思ったらクエストこなすとガンガン強くなる
最初に隠密マックスにしたけど、強敵だとあんま使えないなーと思ったら隠密の2つ目の必殺技がめちゃくちゃ強くて楽しい
長弓大砲も爽快感がやべえ
解体な、漢字も知らないのか。
ゴキ「山下さんに違いない!(`Δ´)/
ここで持ち上げられてるポケモンと刀剣なんか売上以外なんも語られてないけどね
パケ数ってファミ通の話でしょ?
ファミ通集計には任天堂だけ店頭販売のDLカードが含まれるから思った以上にDL数は少ないよ
ちなみに任天堂のDLは大部分をカタログチケットが占め、残りの大部分をDLカードが占め、さらに残りが純粋DLだからな
ホライゾン2は14万本以下は確定なのねwww爆死じゃん
なんて頭が悪いんだ...
最後にパケ買ったのは新サクラ大戦の特典で過去作のBGM全部入りのCDが入ったやつだったっけ
あれが本体まである
そいつらはゲハに張り付いてる豚とは違うだろ
話を逸らすな
DL版のルート、それ公式資料かどこかに情報あった?
実物特典の方もDL版が欲しいのよね
パケなんていらんからダウンロードコードが入ってるカード一枚でいいのよ
ゴキちゃんどういうことだよwwwww
全角くんさぁ...
仕方ないよ、今月からSwitchと違って毎月1本程度大作連発されるんだぞ
デジタル版の高い方にもサントラ入ってたけど?
豚はいつまで20年前に引きこもってるんだい?
ガイの物に絡まん方がええで。
そりゃ買ってるのはゲハ豚じゃないからなw
ここに湧いてる豚はポケモンすら買ってないぞ
実物特典の話だぞ
他のデラックスエディションとは別で新サクラ大戦辺りだとDL版はソフトのみだぞ
エルデンリングは禿げるから買わぬ。
鍵屋で格安で買えばいいやって思い直したわ
パッケージ版しか買わない任豚のせいでTSUTAYAは閉店ラッシュw
そこまで悔しがらなくても
TSUTAYAとゲオの閉店ラッシュが止まらない。今や映像のストリーミング式レンタルとゲームのダウンロード販売時代になりTSUTAYAについては1か月に18店舗撤収というのは記憶にある限り新記録。2月も割と快調にすっ飛ばしています。そうやって「間引かれる」感じの閉店は前からそこそこ多く、東大阪市なんかこの1-2月でTSUTAYAとGEO合わせて3店舗閉店。市内に残るのはGEO2店舗のみになります。
そのGEOは、過去もここまで店舗は減らしてはいるものの多くても月2-3店舗ずつというのが普通だったのですが、2月13日のエゲつない同時閉店を含めて1か月に2桁が一気に閉店。これだけの数は初めてです。こちらも割と小規模店が閉店のメイン。企業としてのGEOは既にセカンドストリート名義の店舗での総合リユースをメイン業態としていますが、GEO名義の店舗でも中古品販売を開始しています。今では映画のレンタルやゲームのパッケージ版を買うのは時代遅れとなり、店によっては入口そばにリユース商品以外にスナック菓子とカップ麺がガシガシに積み上げられていて、もはや何屋かもわからなくなっているところも結構あります
アーロイのシコリティーが高ければもっと売れたのにな
ニンテンドースイッチ 終焉の刻
TSUTAYAとゲオの閉店ラッシュが止まらない。今や映像のストリーミング式レンタルとゲームのダウンロード販売時代になりTSUTAYAについては1か月に18店舗撤収というのは記憶にある限り新記録。2月も割と快調にすっ飛ばしています。そうやって「間引かれる」感じの閉店は前からそこそこ多く、東大阪市なんかこの1-2月でTSUTAYAとGEO合わせて3店舗閉店。市内に残るのはGEO2店舗のみになります。
そのGEOは、過去もここまで店舗は減らしてはいるものの多くても月2-3店舗ずつというのが普通だったのですが、2月13日のエゲつない同時閉店を含めて1か月に2桁が一気に閉店。これだけの数は初めてです。こちらも割と小規模店が閉店のメイン。企業としてのGEOは既にセカンドストリート名義の店舗での総合リユースをメイン業態としていますが、GEO名義の店舗でも中古品販売を開始しています。今では映画のレンタルやゲームのパッケージ版を買うのは時代遅れとなり、店によっては入口そばにリユース商品以外にスナック菓子とカップ麺がガシガシに積み上げられていて、もはや何屋かもわからなくなっているところも結構あります
爆死して思い汁が良い
大丈夫ダァー
カイガイのゴキちゃんが買ってくれるさ
まあここで売れてるアピールしても態勢に影響ないんだけどね新作増える訳でもないし
しかもアルセウスは不動の1位だな
同じ人気コンテンツの無双とのコラボならそりゃ売れるでしょ
流石にそれ叩き棒にするのは失礼ってもんじゃない?
エルデンリンクが売れないとか見る目なくて笑う
まだ焦土の光に行く前なのにもうすぐ10時間や…
あと10時間でクリアできる気がしねぇ
つーか最初のリフトで降りてきてから北の部分で探索や狩りばっかしてて進まねぇわ
スイッチ連合に逆らうからこういうことになる
痴漢にも言えよって思ったら、国内じゃDL版オンリーで草生えた
2013年あたりにストVS鉄拳が出た時期は完全に死んだメーカー扱いだったのに
何が起こるか分からん
刀剣が売れすぎなだけパターンなのかな
前作2000万本以上売れてるにしては何か寂しいな
ってことははちま的にはXbox版の売り上げは0本で確定だな!
マップと敵が増えたくらいでスゲー保守的な続編て感じだ
オワコンwwwwwwwwww
ほぼDLのpsで何が分かるっていうんだ?
しかも同じpsタイトル3本入ってるってことは分散されてるだけやん
配信もホライゾンばっかだしな
またパケでという現実から目を逸らす
psはそうだな
switchだけパケが主流
任天堂はDLC込み、オンライン会費込みと必死に盛りまくって40%だから、実際のDL比率は10%も無いよ
頭悪いでしょ
DL9割市場のpsでアホか
今回は物理特典のがあるから多少低くなるだろうけど
ちょっとは考えろ
意味不明
書店が聞いたらキレそうw
初期の大きな拠点でストライクってミニゲームあるんだがマジたのしい昨日そればっかりして全然シナリオ進めなかったわw
国内初週パケ11万本で2000万本売れたんだから、国内パケは関係ないって結果でしかないのに寂しがる理由がない
俺もストライクやるためだけに先に拠点巡りしてるわw
そのためにトールネック探してたw
カードゲーム的な収集要素もあってめっちゃ楽しいよな
4点分の駒は安全地帯に確保しといて残りの6点で攻めてどこまで削れるかか勝負だな
クソ豚買ってないからな
オーバーロードで体力マイナス2とかデメリットデカすぎやんと思って使ってなかったけど、捨て駒は死んでもいいから相手の体力削るって戦法にしてからオーバーロードの有用性に気付いた
理由はもちろん、他の人が言うようにやめられなくなるかもだからだけど、
狩りばっかしてて結局進まんw
特に小動物は見かけたら素材のために必ず仕留めるようにしてるから、余計に進まない
現実世界では誰も買ってないからなw
3Q売上
ソニー8200億円
任天堂2500億円
バンナム2500億円
ハードを出してないバンナムと一緒の売上は
まずいんじゃないかなぁw
はいはい豚バラおつーw
Switch連合wwww
どこが連合なの?
ねぇねぇ豚の脳みそってSwitch並なの?www
ランキングは捏造してるんだろうね
定価だしw
キムタクみたいに主演として起用したわけじゃなくて
あくまでベースにしただけだからでしょ
アーロイはあくまでオリジナルのキャラクターよ
その上分散してるのに全部ランクインしてる
国内でも買わぬはswitchユーザーだから和ゲーもハブられてツタヤゲオ閉店ラッシュ
単なる事実に発狂豚w
パケでpsがランクインしてるだけでswitchが余程売れてない恥なんだよ
パケ9割なら×10だろw
そんなマイノリティのこと言ってもね
来週が楽しみだwwww
豚が来れなくなるw
買うとしてもamazonとかが普通だろうしね
どこから14万本って数字出たの?
psの最後の砦何個あるんだよw
豚はその辺は目を閉じてるんだよねw
ps4版ps5版プラチナ版合わせて14万以下はどこから分かったか教えて
3Q売上
ソニー8200億円
任天堂2500億円
バンナム2500億円
現実はかなり厳しいねwww
限定を重ねに重ねた勝負で喜ぶ豚w
スクエニですら最高で4割なのに
DL率高かったバイオ村ですら100%DLのsteam合算で5割やぞ
前作がガッカリゲーだったとか?
決められた場所しか登れない壁
ほぼ垂直降下のグライダー
思ってたんと違った部分
ブレワイやった後だと狭く感じる
ほんソレ。
フリプ込み
ホライゾンはウィッチャーとかツシマみたいな感じでストーリーメインのゲームやね
オープンワールドの意味は無いというか、結構制限と強制が多い
ブスザワw
フリプ入れたらそんなもんじゃ済まんだろ
その方がアクションとしてデザインがきっちりしてて良いかな
なんでもできる、どこでも行けるだと雑になるからね
ゼルダのグライダーは専門家にダメ出しされてたやつやんw
これはグライダーでは有り得ない、推進装置が付いてるって揶揄されてたねw
で誰も買わないの?w
ゼルダみたいにどこでも登れるほうが嫌だわ
どこでも登れることに対する制限をスタミナでやってるせいでいちいち途中で休憩挟まないといけないし雨で滑るとか不快要素でしかなかった
スクエニの最高4割ってなに?
ソース出してみろ
Steam100%ダウンロードで5割?
一体何を意味不明なこと言ってんだwww
ハードも出してないバンナムに抜かれそうになる任天堂よりはマシでないかな?w
ホライゾンのグライダーはジャンプじゃ届かないちょっと離れたところに飛べる以外は落下死しなくなって山頂からダイブ出来るようになったぐらいだけどそのほうがゲームデザインとしてはちゃんと出来てると思うな
ゼルダとか本来のルートとは全然違う攻略ルートでクリア出来るから自由と言えば自由だけどゲームデザインとしては雑だったしな
FF7Rがデジタル4割でスクエニ最高だってさ
バイオ村は全機種合算で5割がデジタル
ゲームに何言ってんの
ワイヤーで飛びつくアーロイもありえんやろ
スクエニがDL版は日本も海外と同じくらい売れてるって言ったの無視すんの?
実際のソフトとの比率だと64%?とかだったような
違ったらすまんな
だな
脳に障害でもあるんかよ
ご自慢のゲーミングPCで遊べばいいじゃん
誤字だらけでさすが豚の脳みそSwitchなみw
今はDL率8割ですけど
ハード出してないバンナムと同じなのかよwww
アライズだけでほぼ任天堂の売上なんだろうな
それはどういうことなんだろうか?
DLCが分母に入れてるってこと?
そんな計算方式だとダウンロード率でもなんでもないんだけど
豚はSwitch以外で出るソフトは全てPSだと思ってるんだよ
情弱だから
次期GOTYになって世界中で注目されてるソフトなんだけどw
買取価格5000円だったよ
まあボリューム不足のスカスカクソゲーがバレたから
売るなら今のうちだね
ゴキは面白いゲームを遊ぶのが好き
棲み分けできてていいじゃん
発売前はホラ吹きまくってだけど現実は刀剣乱舞以下・・・
豚は国内パケの売上ランキングを眺めてゴキをバカにするのが趣味だよ
ゲーム内容なんか気にしてない、ボール投げてポケモン捕まえて・・・
彼らが9割!とか誇ってんのは金額ベースの話だよ
本数ベースだとおっしゃる通り60%とかになる(DL専売含めて)
本数ベースは69%だから7割だろ
PS最後の砦エルデンも時間の問題と思う
パケだから当たり前だろ
DL専売含めてそれじゃ、パケソフトはいいとこ50%ってとこだなあ
ホライゾンより買われてる定期
PSユーザーはHorizon
ぶーちゃんはホラ依存
住み分けが出来てよかったな?w
原神やったあとだとブレワイ狭いぞ
また嘘ついてる
決算みてみ
限定で勝っても意味なくない?
例えば受験で1科目だけ満点でも他の点数が低ければ落ちるよね?
世の中、総合なんだよ
それにSONYは日本以外の国に限定してるんじゃなくて日本を含めた世界で比較しようとしてるんだよ
日本って、世界の中の1つなんだよ
psには常に最後の砦があるのを豚は分かってるなw
負け確定で言い訳をはじめるゴキくん哀れ
クレカ使えない中高生や買いに行くことがイベント化してる子供を対象にしたゲームが強く数字に反映されて、そうじゃない10代後半以上を対象にしたゲームは通販やDLで売れるから反映されにくい
通販で買えば仕事や大学の帰りにわざわざ寄り道せずとも郵便受けに投函されてるのに、なぜTSUTAYAなんかで買うのか
機械獣に乗って空を飛べる時点で何もかもひっくり返ってホライゾンのが自由
psのパケ入ってる時点でswitchの恥って気付いてないよね
スイッチって中古へ売る前提だからパッケージソフトが売れている
みんなのカーリングは?www
タオパイパイみたいに弓矢で飛ばした物体の上に乗らないと窮屈だよな?www
ザッコ
まさに王者だわ
ブ.スに人権はないんだから主人公にするなよって感じ
あ、人権ないってのはスラング使ったブラックジョークだから楽しんで😁👍
あれオリンピック効果で爆売れしていとの話なのに~
また来年度決算で▲になるけどね
そんなコメント書いてどんな気持ちなの?www
switch豚ならアルセ刀剣目いっぱい楽しんで忙しいはずなのにwwwwww
売上売上で忙しいですなぁwwwwwww
アルセウスはともかく刀剣乱舞無双にも負けてるってどうなのよ
本体買えるころには半額以下かもね
ゴキ「DL版ガー!(`Δ´)/
PSパケ版の販売数は【情弱PSユーザー数】
ダイイングライト2 ステイ ヒューマン
[PS4]34,466本、[PS5]15,038本=計49,504本
「刀剣乱舞無双 SP版は特典需要!(`Δ´)/
Horizon Forbidden Westにも限定版あるのに
見ないフリしてるの?…(´<_` )
PSstoreでフルプライス8,690円買うのが情強
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
AmazonでPS4版6,336円/PS5版7,108円
販売元がAmazonでなければ【値崩れ価格】
おめでたいPS識者たちだな…(´<_` )
昔から今までもファミ通はPSに忖度してるからな
正直、ゴキがファミ通敵視してる今の状況は同士討ちしてるようにしか見えんよ
本数はそんなもんよ
ホライゾンは正しくはフリプじゃなくてPlay at homeだけど、
公式で10作品ほどキャンペーン対象にした結果、6000万本分が利用されたと発表してる
Play at homeで入手したゲームは購入履歴に残るので、あれはダウンロードされたソフトは0円まで割引いての販売という扱いぽい
タイトル数の9割をDL専売が占めてる、という話もあったからな
パケもある併売ソフトだけのDL版の比率はそんなもんかもな
www
ホラ吹いたのはPSファンボーイやがなw
ラストオブASSと同じ末路になったな
こういう詰まっていない探索は個人的に合っていて馴染む