TECH
Microsoft’s talks with Activision started days after report on sexual misconduct sent stock tumbling
記事によると
・マイクロソフトがアクティビジョンと取引を開始したのは、セクハラ騒動による報道で株価が急落した数日後だったという。
・買収については、1月に発表されたが、取引は2ヶ月前の11月に開始したという。
・マイクロソフトにとっては、このタイミングは好都合だった模様。
・流れを説明すると、11月16日にアクティビジョン・ブリザードのCEOが訴えられたと報道され、その後4日間、アクティビジョン・ブリザードの株価が11%下落した。
・その時、マイクロソフトから電話があり、11月18日はブルームバーグの記事によれば、フィル・スペンサー氏が晴らすメンド問題に取り組んでいたとし、アクティビジョン・ブリザードのCEOはマイクロソフトと話をしたがっていた。
・そして、11月20日にマイクロソフト側がアクティビジョン・ブリザードの買収を検討したいという旨を電話をしたという。
・その後、株価について交渉し続け、最終的に1株あたり95ドルで合意し、1月18日にマイクロソフトがアクティビジョン・ブリザードの買収について発表した。
以下、全文を読む
この記事への反応
・狙っていたんだろうな
・セクハラ騒動が出たのはもっと前
もしかして、その頃から狙っていたのかな
・これがビジネスとういやつか
・隙あらばって感じか
・チャンスだと思っていたんだな
・賢明なビジネスだ
セクハラ問題も解決することを祈る
・セコいなー
マイクロソフトの行動が不気味だ
・頭いいな
問題が起きた、経営が悪化している企業はこうやって買収されていくんだな
【マイクロソフト、『Activision Blizzard』を買収しても『CoD』シリーズなどの人気タイトルを今後もPSなどに提供し続けると表明!】
【インディーズ開発者たち、MSのアクティビジョン買収に懸念「ゲームパスに対応してない小規模作品は誰も見てくれなくなる」】
この流れからして、狙っていたとしか言いようがないよね
まぁ別に悪いことじゃないんだけども…
まぁ別に悪いことじゃないんだけども…

やっぱりマイクロソフトの仕込みじゃね?
IPだけあればそれを作った人材のことはどうでもいいって思ってる辺りMSらしいっちゃらしいけど
警備会社とかで働いてそう
Geek⚡Gamers@GeekGamersBand
⚡RUMOR⚡
Según el insider Rythian, Sony estaría considerando sacar al mercado una nueva consola portátil la cual sería la sucesora de la PS-VITA.
インサイダーのRythianによると、ソニーはPS-VITAの後継となる新しいポータブルコンソールの発売を検討しているとのことです。
そりゃ怪しまれて当局に目をつけられるわMS
(ヾノ・∀・`)ないない
独禁法を忘れていた
大手の一端とはいえたかがゲーム会社にしては随分と燃え上がったしな
セクハラ問題にMSからの移籍組も関わってるって話もあったな
で、これがマイクロソフトの仕組んだ流れだとして、犯罪なんですか? 罪にならなきゃ問題ねぇですよね?
所詮この世は弱肉強食、強ければ生き弱ければ死ぬ
こんな大型買収取引が数日で決まるわけがないw
マイクロソフトの息のかかった社員がセクハラ問題を告発したってことであってる?
そのIPの確保もソニーの邪魔をすることだけが目的だから塩漬けにするっていう
そもそもソフト開発力がないのにスタッフ抜けたIPとか扱いようがねえけどな
アク鰤がセクハラだらけの環境のままの方が良かったって言いたい訳?
口座を調べろ
陰謀論とか言ってる奴は世間知らずなだけ
すべて仕込みでしょ
ますます仕込みくさい
流石に何もなかったらアクティは買えないわ、交渉にも応じるかどうか
PSでの売上もMSに入るしメリットのが多くね?
それで8兆ってw
問題あるから当局から調査入ったんじゃないの? ほんで急に新作はこれからもPSハードに出します宣言
ソニーに入るロイヤリティは変わってねえだろw
MS側で売れないと意味がない
デカい取引の時は必ず出てくる
まずマイクロソフト社内で会議にかけて合意を得なきゃ マイクロソフトってそんなワンマン会社なのか?
8兆出してPSのためにCoD作るとか馬鹿らしくない?
だから最初からマイクロソフトの仕込みだったんじゃね?って言われてる
業界内の噂は先に広まるし、試算は先にしてるだろうし、トロイ会社は生き残れない。
2021.7.23
ゲーム会社のアクティビジョン・ブリザード社、女性従業員を差別やセクハラなどをしたとして訴えられる
セクハラ問題が出たのはもっと前の話やん
そのころから買収検討してたんだろ
そらMSは8兆円の元取らんとあかんからな
馬車馬のように働くのはアクティだけど
2017年にもセクハラ問題だとあったし、その時のやつは解雇されてない。
今回のCEOが隠してきてるんだよな。
体質は前からわかってた。
長期戦略は世界的にも非常に有効な手段だから、金になると感じたら10年20年計画くらいしてそうだな
MS傘下て復権どころかさらに凋落した例ばかりでな
最初の特例になれたらいいが中々な
ソニーは買収したら真っ先に新作作らせるけど
その問題の当事者がかなり割合で旧MS組の人員だったって話があったからな
本来買えないはずのものが安く買えたんだから工作費を多少バラ撒いた位屁でもないわな
スキャンダルに乗じてなんてどこの業界でも怪しまれる
箱にしてもその為の餌だ
売りたがるということはガタガタなのであって、実際そうだった
具体的にどうぞ
魅力のない餌だな
ソニーはバンジーの従業員にボーナスとして1400億円払う
なおそのあと労働組合結成を阻害するパワハラも発覚した模様
どこまでキレイにできるかなぁ(棒)
それを手に入れたら、この先無敵だね
覇権おめでとうございます👍
主要スタッフは脱出
後のことは考えないのがMSだからな
大体買い物に満足してその後放置だし
PSを衰退させる手しか打ってない
ブリザードのCEOみたいに絶対金渡ってるぞ
悪の企業www
ソニーのバンジー買収は完了してる
過去最高益出したし二重スパイなのかもよ?
発表前に買収話聞きつけたんだろうな。
SONYと任天堂で争ってる場合じゃないんだけどね
悪魔のバフォメットの名を冠するだけあるな
MSはビル・ゲイツにxbox事業畳めと言われるくらいには赤字を吐きながらやってるけど、中々畳まないのがおもろいw
日本にはほぼおらんけどHaloファンにとっては悪夢のような企業かもしらん
別に争ってないじゃん
信者同士でやりあってるだけ
マイクラのとこはまぁ被買収後も継続して売れてはいるけど、別にMSのテコ入れで伸びた部分があるわけでもないしなぁ…
よりアメリカンになっていって和ゲー馬鹿にして洋ゲーの宣伝ばかりするだろうし
MSが覇権取ると日本のゲーム業界は衰退していく
SIEは日本に戻して日本のソフトパワーに集中させた方が良いんだけどね
やっぱゲームは駄目だわMSw
どうせソニーも北米と欧州だからな。
大事になったのが11月だっけ?
彼はアクティビジョン・ブリザードも救ってしまうのか
セクハラ騒動も仕込んでたなこれ
ソニーは日本の会社だしゲームの日本語ローカライズはしっかりやる
MSは自社ゲームさえローカライズしないことがあるし、ゲームパスに日本語非対応のゲームを平気で置いている
MSはまだ買収してないのにすでに買収できてるソニーは焦って買収したとか言ってるやつってアホだよな
ずっと業界最下位で利益も出てないのを救ったと言えるのか
今月は全部ゴミだろ、アホ♪
スケイルバウンドキボンヌ😆
おかげでゲオも買取打ち切りだよ
現行ハードじゃ前代未聞じゃね
マイクラのモヤンはMS買収後に出したスピンアウトは失敗してるし
最近はロブロックスに「子供向け遊び場」の地位を奪われてるな
どこにそんなこと書いてあるの?
箱もPCも持ってない豚
セクハラ問題にMSからの移籍組も関わってるって話をはちまの米欄で見た
少なくともゲハやTwitterよりはここの米欄の方が信憑性が高いからかなり怪しいところ
ソースははちまの米欄(信憑性が高い)www
これがはちま民か
IP死ぬけど
マインクラフト「うぃーす」
マイクラ2は出そうにないしなテラリアは2出るらしいけど
Remedyが関わってると聞いたが、それでそんなにクソになるとはすごいな
11月初旬にマイクロソフトに買収の提案がアクティビジョンブリザードによって持ち込まれたとのこと。Xboxはすぐにその取引に取り組みを初め、休暇の間に詳細がまとめられたようです。
シーッ!MSに消されるぞ
ハイエナやん
最悪なケースはデメリット社員だけ残って有能な社員は居なくなったパターン
スペースゴリラ「MSになって派遣が頑張ってくれたけど、呼んだ?」
さっさとこいつら切らなきゃいけないのに買収完了まで触れないからマジで終わってる
(注、ビルゲイツは知られざる不動産王である)
コレに騒ぐゲーム脳って自社株すらかったことなさそう
これ自体は問題ないと思うよ
ただそんなセクハラでボロボロのアクティを8兆円で買う価値あったのかとは思うが
君はMSに買われて発展したタイトルじゃないんでお呼びじゃない
切るどころか上層部に買収の報酬として多額のボーナスを払ってる
普段ゲームしないアホが数字だけ見て騒いでいただけだからな
アクティビジョンブリザードのゲーム全部クソゲーだから1つでもプレイしていればろくでもない企業なのは知れたはずなのに
どちらが本当なんだろうな
補足するけどアクティビジョンとブリザードそれぞれ合併する前の頃は良かった
ゴミになったから合併したんだけど合併後もゴミなのは全く改善されず
何ならゴミが2倍に増えただけだから最悪の企業だよ
オーバーウォッチやディアブロはクソゲーではないが、セクハラ騒動で中心人物がごっそりやめてしまったのがな
みんな雰囲気で株を売買してるから
まぁ誰が考えても最近のアクティビジョンブリザードは調子悪かったからな、WZとアプリで売上は維持してたようやけど新規の生産性が皆無なのがなぁ
しかも買収するのがあのコンテンツ潰しの天才マイクロソフトってのがもう…
WZはプレイヤーは多いけど儲かってるのかな。課金要素少ないような
そらそうやろ以外思い浮かばないんだが
有能
その上層部が元MSのやつらってのがね
どっちも本当だと思う
何故ならアクティには元MS組が多数いるから
株を買うなんて当然の話なんだが?
本業と関係あるけどな。セクハラにオーバーウォッチやディアブロの中心メンバーが関わってたので続編開発が頓挫してる
どこが卑怯だと印象づけてるんだ?
Diablo,codなど早よ追加して。
これから買収するという話だからな。2023年に完了予定
その後ノキアは人員整理されてほぼ取り潰されたので、MSはフィンランドではとても嫌われてる
バイト雑過ぎんだろww
これMSが仕掛けたろ
やっぱりソニーはスゴい会社だよ…(´<_` )
何いってんだコイツw