• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

今のウクライナ情勢が
超わかりやすく解説されていると話題沸騰中の漫画
『紛争でしたら八田まで』より






紛争でしたら八田までの
2,3巻に収録されてる
「愛と暴力と資金提供編」を読めば、
タイムリーなウクライナ情勢が1発でわかります。

美人で剛腕な地政学リスクコンサルタントが
世界の紛争を解決する漫画、おススメです。











※公式アカウント








  


この記事への反応


   
ボルシチがロシアではなく
ウクライナの伝統料理だというのは
『紛争でしたら八田まで』を読んではじめて知りました。
(ついでにコサックダンスもウクライナの伝統舞踊)


マンガ"紛争でしたら八田まで"①〜③を一気読み。
ミャンマー進出した日本企業の部族問題から
ウクライナの親ロ・親欧間の紛争、
果ては日本の田舎のレディース抗争までを
"地政学"で解決するリスクコンサルの話。超面白い。
それにしてもこれの監修できる
東京日動海上リスクコンサルティング(株)すげえな


国際情勢の勉強だしという謎の理由付けで
「紛争でしたら八田まで」を買う

  
こういう機会にウクライナ編を全編公開してたりすると
出版社の本気を感じるんだが。


ものすごく面白いのに、情報量が多過ぎたせいか
紙のモーニングからWeb連載に落ちてしまった作品。
知らなかった事をググったりしながら、
スルメのように時間をかけて楽しめる。
ゴルゴのように続いて欲しい。


直近国際事情版マスターキートンやな。

「紛争でしたら八田まで」田素弘
現在1巻が丸ごと無料なので読んでみたけど、これは大当たり。
地政学の話なのでゴルゴが引き合いに出される(帯にもある)けど、
内容的にはMASTERキートンに近い。
というかMASTERキートンが面白かった人には絶対刺さる、
超おすすめ。




MASTERキートン大好きワイ、
神漫画と確信!
ウクライナ情勢、正直ようわからんかったので
これで勉強します




B09FF4KJ3G
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-02-18T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(200件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:41▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:42▼返信
記事が雑過ぎて全然面白そうに思えないんだけど
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:43▼返信
こんなんでわかるかよwwww
バカが増えるだけ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:43▼返信
そんなダイレクトに買えと言われても試し読みも無しに、はい買いますとはならんやろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:43▼返信
そんな難しいことじゃない、アメリカが武器売りたいだけ。
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:44▼返信
まーたTogetterからパクってまとめてんのか
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:44▼返信
戦争まで漫画にする日本は平和だなあ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:45▼返信
結局ロシアとアメリカが金儲けしたいだけでプロレスやってるだけだからなぁ

ロシアアメリカ「おらおら、俺達戦争しちゃうよ?怖いだろ?武器買えよ?まいどおおきにwww」

ってだけで
本当に戦争するわけねーじゃんアホなの?
だからこそ北朝鮮みたいな「何やらかすか分からん国」が大ごと扱いされてたってのに
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:45▼返信
わかりやすさを重視しすぎて、情報の正確性を蔑ろにしてるよな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:45▼返信
戦争は銀行屋と武器屋が儲かる。平和にならないようにいつもどこかで工作員が事件を起こしてる。
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:45▼返信
ステマか。絶対読まねえ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:46▼返信
このブログは平和だなあ
こんな時でも漫画の話してる
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:46▼返信
よく今起きようとする戦争をネタに宣伝出来るな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:46▼返信
そんなことより日本には憲法9条があるから大丈夫
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:46▼返信
少ししたの制裁発動記事の内ウクライナ人のマトメの方がわかりやすいです
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:46▼返信
ニュース見ろよ…
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:47▼返信
こんなマンガでしか理解できないってどんな池沼?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:47▼返信
コマ割りゴミすぎるんだけど書いてるやつ漫画読んだことないんか
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:47▼返信
外国が日本に攻めてきたら天皇に三跪九叩頭の礼してもらって許してもらえばいい
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:47▼返信
はちま民より詳しそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:48▼返信
もっと分かりづらくステマしろバイト
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:49▼返信
ダブスタ韓国ダンマリで大草原
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:50▼返信
ステマキッモ
ステマでしたらはちままで!
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:50▼返信
宣伝記事には【PR】付けとけよはちま
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:51▼返信
ルポ物かと思ったら創作やんしょうもな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:51▼返信
ロシアに植民地にされたいニダ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:51▼返信
オタク君さぁ、こんな時に漫画漫画って…。
ホント頭悪いんやな。
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:51▼返信
いやーマンガって本当に素晴らしいものですね
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:51▼返信
【いつもの】お金貰ってます。見てね【PR】
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:51▼返信
人の不幸で便乗商法すんな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:52▼返信
Wikipediaで調べた読んだ方がいいよ
どーせそのレベルだしw
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:52▼返信
わかりやすい漫画なのはわかるけど
ステマ依頼はPRつけろやバイト
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:52▼返信
でも漫画としては全然面白くないんだよね・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:52▼返信
ステマか
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:53▼返信
はちまっさん…
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:53▼返信
>>27
ナチスドイツ「は??」
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:53▼返信
ただ地政学は起きた後の紛争の理由づけするだけで
起きる前の紛争を止めるような事は出来ない
今のプーチンを停めたりは出来ない
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:53▼返信
宣伝じゃねーか
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:54▼返信
お前らって紹介されたものを全部否定するよな
いちいちこんなクソサイトに宣伝依頼するわけないじゃん
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:54▼返信
ただこういう漫画がありますよ、ってだけだろ
なんでいちいち悪くとるかね
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:55▼返信
全部否定?とんでもない
エルデンリングは楽しみにしてるし
アンチャの映画も楽しみにしてたよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:55▼返信
>>41
でもそういう記事は宣伝とかステマとか言わないやん?
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:55▼返信
>>39
はちまよりもアクセスが少ないサイトは全部クソってことだなw
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:55▼返信
ソウルハッカーズ2も楽しみだなぁ
紹介されたもの楽しみだなーっ
めっちゃ楽しみだわ紹介された奴
もう楽しみすぎる
紹介されたから楽しみだわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:56▼返信
まぁ普通にステマと思うわな
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:56▼返信
で、無料なの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:56▼返信
>>43
民度の話だ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:56▼返信
1巻は無料で読めるところも在るよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:56▼返信
>>45
ステマの意味わかってる?w
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:57▼返信
紛争の火種を世界中に撒き散らした英国のユニオンジャックのすけべワンピ着せてるのが皮肉が効いてるわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:57▼返信
ただの広告記事
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:58▼返信
地政学者達がコロナをどう考えてるのか気になる
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:58▼返信
底辺ってなんでもステマって言わないと気がすまない病気だからな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:58▼返信
騒動に便乗して宣伝売名する奴らは全員クズ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:58▼返信
ゲーム記事も全部宣伝か
PSもスイッチも
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:58▼返信
ステマの意味わかってないのがはちま民
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:59▼返信
日本人からしたらワンピース可愛いじゃんにしか見えないのに
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:59▼返信
自分がよくしらないもの、自分が興味ないものが紹介されたら
脊髄反射でステマっていうのが底辺だからな
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:02▼返信
表紙だけ見たら悪くないけど画力は低いんだよなこのひと
作家の知識やアイディアで勝負する系の漫画に画力を期待できないのはまああることだけど
中身も表紙ぐらい気合いいれて描いてくれたらもっと読みやすい
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:04▼返信
ステマw
宣伝枠なら「PR」付けろよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:06▼返信
>>2
同じく
読んでみようかという気にならなかった
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:07▼返信
PRってかいとけよ
ごみ屑
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:08▼返信
何これ案件なの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:09▼返信
ただの宣伝かよ
簡単な解説が入ると思ったぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:10▼返信
わかった。 絶対に読まないよ清水鉄平。
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:11▼返信
なるほどロシアのルーツはウクライナにありそうですな
だからなんとしてでも取り戻したいわけか
まあ知ったこっちゃねえですが
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:12▼返信
はいでた。無意味なまでのごり押し。こんなクソ漫画で分かるわけねえだろ。何にでも当て嵌まるようなこじつけも大概しにしろ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:12▼返信
そろそろ桶屋が儲かり始めるぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:15▼返信
ふーん、そう
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:15▼返信
これ評判ほど面白くないんだよな
勇吾の劣化版
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:17▼返信
ロシアのルーツがキエフ大公国だってのは割と普通の知識だろ
モンゴル帝国とオスマン帝国とロシア帝国、ソビエト連邦とのいざこざまで知らんとね
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:17▼返信
本当に?
漫画家個人の私見とか入ってないよね?
KAKERUみたいになってたら許さないよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:18▼返信
全く中身ないただの宣伝で不快
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:18▼返信
漫画村復活したら読んだるわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:19▼返信
>>63
漫画売りたさに戦争勃発させるとかどんな茶番だよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:22▼返信
原案を考える田さん自身、物語に出てくる国に取材に行っているわけではなく、情報源はインターネットや関連書籍だという。

 「インターネットは何でも出てくるので、今はいい時代で本当によかったです(笑)。世界情勢や雑学などは前から好きで読んでいたので、そういうものも活かせているので、こちらも溜め込んできてよかった。各国のスラングなどは、オンライン英会話を活用しています。いろんな国の先生が登録しているので、知りたい国の先生に片っ端から聞き込んでいるんです」

作者現地行ってなくて草
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:23▼返信
>>73
中身無いなんてほとんどの記事がそうじゃんw
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:23▼返信
はちまが依頼されたって証拠がないのならただの妄想叩きだな
まあちょっとおかしいやつらが多いからな、豚もゴキもここはw
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:25▼返信
普通に出来のいい漫画だよ
本誌と行ったり来たりしてたと思うけど、多分執筆速度の問題
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:26▼返信
狼と香辛料で金融がわかるとか言って大恥かいていた奴いたなぁ……
オタクは何も学ばへんやん
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:27▼返信
三国志も日本史も漫画で覚えたからこれも読むわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:27▼返信
浦沢直樹もそうだけど漫画家の勉強量って尋常じゃないよな
間違いなく東大受験生より大量に勉強してる
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:28▼返信
どんな解説かと思えばただの宣伝かよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:28▼返信
この拒否反応・・・
内容に不都合な真実が載ってそう
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:33▼返信
まあ勉強にはなるが説教臭くて微妙だぞ
Youtubeでゆっくり解説動画でも見たほうがいいな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:34▼返信
>>4
お前がkindle版2巻まで無料って文すら読んでないゲェジだということは解ったw
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:35▼返信
ライト版勇吾
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:35▼返信
※69

座布団一枚
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:37▼返信
浅知恵
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:37▼返信
>>84
記事が悪いと思うわ
漫画を読めばわかるとしか書いてないから説得力がないし宣伝にしかなってない
はちまにいる人がわざわざ漫画を読んでからコメント書くわけないじゃん
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:38▼返信
ウクライナがロシアの借金を踏み倒したのが最大の要因
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:38▼返信
日本に25年在住してる本物のウクライナ人が嘘つくなよってブチ切れてたな
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:38▼返信
フィクション漫画で勉強ってアホ極まれり
何が便利だよwwww漫画と現実の区別つけろやww
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:39▼返信
別に紛争を解決するわけでなく
なんとか対立があるなかでも生きていこうという話。
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:40▼返信
そもそもロシア派が実効支配してたからだし...
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:41▼返信
ロシア人がキエフ大公国を復活させたいからウクライナを侵攻してるなんて、日本人は高麗を自分たちのルーツだと信じてるから朝鮮を侵略したと言うレベルのトンデモだろw
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:44▼返信
臭い
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:45▼返信
今の情勢に合った部分を無料公開してるならともかくやってもいないのにいきなり宣伝はただのステマだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:47▼返信
>>86
ウクライナに関する部分全ては読めないんだろガイジ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:49▼返信
>>42
社会情勢に便乗商法してないし
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:49▼返信
>>49
説明してみろやカス
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:50▼返信
>>53
っていうのを指摘しないと気が済まないガイジ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:51▼返信
>>55
紛争に便乗商法しようとしてるクズだからじゃないの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:51▼返信
>>56
説明してみろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:51▼返信
>>こういう機会にウクライナ編を全編公開してたりすると
>>出版社の本気を感じるんだが。
講談社か
16話まで無料でウクライナ編は20話まで
やってくれそうな気もする
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:52▼返信
>>75
便乗してるだけだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:53▼返信
>>78
なんでお前はここにいるんだよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:53▼返信
そんな単純な話じゃない
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:53▼返信
なんだこの宣伝
金もらってんのか
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:55▼返信
つまりプロレスが最強
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:56▼返信
ダイレクトマーケティングw
絵が嫌なので見ません。
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:56▼返信
いや、ロシアとウクライナってもともと同じ国だったんだが…
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:56▼返信
最新の情勢を詳しく解説してる専門家がいくらでもいるのに
この期に及んで漫画に頼りたくはないわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:56▼返信
なんかみなさんの紹介読んでたら、タロさが紹介してたらしい。
さすがマンガタロウW
昔、官僚たちに。ゴルゴと勇吾は読んどけ言うただけあるわ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:58▼返信
>>1
作者の思想がガッツリでしたわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:58▼返信
で、どうやって解決したの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:59▼返信
>>2
ただのステマだよ
こういうのにすぐ釣られないようにしなければね
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 13:01▼返信
なんやこのまとめ
ウクライナざまぁみろってなるわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 13:02▼返信
わかるも何も「プーチンがヤバい」これだけが分かってればええんや
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 13:02▼返信
ウクライナ云々を三行で説明してくれ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 13:02▼返信
ただのステマ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 13:03▼返信
プーチン殺れば解決
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 13:04▼返信
プーチンと習近平を殺れば世界平和が訪れる
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 13:05▼返信
ダイマがすぎる
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 13:10▼返信
ベロンッ
これは…ステマの味だぜ…
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 13:11▼返信
強え生意気な女が主人公の時点でわりと人を選ぶ漫画なんだよなぁ…

絵柄とかは好きだけど、こういうヤツは"わからせ"てナンボだろって言葉が頭の隅にチラついて素直に読めねぇわ。

まぁ人気がイマイチなのもweb落ちもそれが一因ってのはあるんじゃねーの。
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 13:13▼返信
🐼パンダはチベットの動物とかも言う😄?
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 13:13▼返信
>>1
🐼パンダはチベットの動物とか言う😄?
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 13:15▼返信
ステマでしたらはちまで
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 13:19▼返信
ステマ嘘松はちましね
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 13:19▼返信
これじゃさっぱり分からん
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 13:20▼返信
新手の戦争ビジネスもとい紛争ビジネスかよ
ジャーナリズムならまだしもエンターテイメントで宣伝とか叩いてるマスゴミ以下になったのか
元からはちまはそうか
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 13:29▼返信
なお、ウクライナの反ロシア派はネオナチの傭兵部隊を雇って
ハーケンクロイツの部隊章を許可した模様。
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 13:32▼返信
ほう、読んでみるかな
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 13:37▼返信
これ読んでて糞詰まんないから脱落した
難しいとか簡単とか言う以前にキャラがどいつもこいつも気持ち悪い
キモイじゃなくて気持ち悪い
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 13:40▼返信
ウクライナは元々コサック(土豪)の集団が起こした中央アジアの集合体が源流
国土が豊かな農地であった為に周辺国に絶えず狙われる上に内紛や紛争が多くて疲弊
トルコ王朝の脅威に晒された時にロシア帝国に保護国として臣下に降った
この時にロシアとウクライナはズッ友だと兄弟国として民族の融和も図られた
しかしソビエト連邦の一員になった時に計画経済と集団農場が失敗し飢餓で人口が半減
この時の恨み辛みがソ連崩壊で顕在化してウクライナはNATO加盟を国是にした
ロシア連邦とプーチンは激怒し15年以上もNATO解体を画策する様になり現在に至る
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 13:40▼返信
2巻まで無料読みできたから読んでみたけど面白いな
こういう現代社会系の国際情勢好きだから肌に合ったわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 13:41▼返信
話のノリがオタク臭いんだよな
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 13:52▼返信
作画と原案コンビかと思ったら一人で描いてるんか、すご
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 14:03▼返信
三行で内容説明しろよカス

わざわざ観に行って作者の金にしたくねえんだわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 14:04▼返信
>>1
茶番もいいとこだよ。双方戦争なんざやる気ねえ。無論ウクライナとロシアの小規模な小競り合いは今後も続くけどな。
ロシアの油田にはアメリカの資本が入ってる。金融や経済は政治や外交より上位に置かれる。
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 14:04▼返信
>>136
分かりやすく説明してくれてせ~んきゅw

もう用済みだから消えて良いよお前
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 14:05▼返信
>>136
これでわざわざ臭いステマ漫画観ずにすんだはwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 14:06▼返信
マジでクソつまんねえ漫画だから読まなくていいよこれ


wikiでも観りゃいいしな
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 14:10▼返信
「ステマ」のタグ貼っとけ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 14:11▼返信
※27
アニメ漫画ゲームをことさら素晴らしいもんだと推し進めた結果だ
まじで本(小説以外)読まん人増えたらかな
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 14:15▼返信
>>115
はちまの案件記事でした。
全くバズってないものをツイート自演してまで記事にするとか終わってる。
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 14:20▼返信
ミリタリ系とか贔屓目に見てもマンガとしてレベルが低いのに濃いファンが付く現象はなんなんだろうか
マンガに求めてるとのが違うんだと言われればそれまでなんだけど
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 14:23▼返信
>>148
じゃあおまえ普段なに読んでるの?なろう系?いえないよね
バカだから
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 14:24▼返信
マンガとしてはイマイチ
博識だなぁとは思うけど
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 14:32▼返信
4コマか何かスクショ記事か~と思って開いたらダイマ宣伝記事で草
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 14:46▼返信
編集部か作者から金貰ってるな
やらおんのヨースター案件と同じだ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 14:47▼返信
ドラえもん「戦争はトップ同士の喧嘩」
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 14:50▼返信
>>149
必死すぎwwwwwwwwwwwwww
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 14:50▼返信
>>145
ステルスしてないだろうが。
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 15:01▼返信
単にキエフ大公国滅ぼすべしがロシアにしみこんでるだけじゃ?
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 15:10▼返信
>>14
北方領土は取り返せないし竹島は奪われたし尖閣諸島の周りはゴキブリがうろついてるし
何が大丈夫なんだ?
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 15:11▼返信
>>19
自衛権は自然権だから
憲法は関係無く返り討ちにして絶滅させるぞ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 15:14▼返信
日本人て何でも漫画にするよね、ほんま頭ファンタジック民族よな、現実→漫画→現実て変換やからめちゃくちゃ効率悪いしなんなら不可逆圧縮データファイルみたいに元のデータが失われるみたいな可能性しかないのに
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 15:23▼返信
漫画村で読んだけどイマイチ
買わなくてよかった
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 15:24▼返信
ウクライナ情勢が分かったところで俺達にはどうすることもできない
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 16:05▼返信
この主人公はもし勇午だったら念入りに拷問されてるぞ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 16:11▼返信
はちま講談社からいくら貰ったの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 16:47▼返信
いいねやRTが十数しかないツイートを取り上げて
話題沸騰中って完全にステマじゃねーか
数人にツイートさせて記事で取り上げてってあからさまだな
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 17:06▼返信
絵が好きじゃ無かった(´・ω・`)
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 17:30▼返信
この漫画ちょっと読んでたけど思想がちょっと寄っててうーん…なんだよな
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 17:33▼返信
大国が絡むのは決して善意ではない
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 17:46▼返信
別にまんがでなくていいんだけど
普通に文字でまとめてるところはないんか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 18:21▼返信
こういうシーンがとか全く無くてただの宣伝とか
どんだけ終わってんだよこの糞ブログ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 18:30▼返信
少しは内容も書いてくれよ
ただの宣伝じゃん
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 18:46▼返信
全く、絶賛もされてないし、捨て垢みたいなツイッターの数も多いし、ステマみたいな真似やめろよな。
なんだこれ、案件で宣伝してるのか?? つまんねえものゴリ押しすんなよ。
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 18:51▼返信
>>70
勇吾ほどミステリー要素もないしマスターキートンみたいに読ませるストーリーもない。
キャラや雑学で見せようとしてるけどどっちもいまいち魅力も内容もないんだよなあ。
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 19:03▼返信



Amazon Kindleなどで「紛争でしたら八田まで(モーニングコミックス)[著者:田素弘]」1巻・2巻期間限定無料‼️‼️明日24日まで‼️‼️

セールキャンペーン名:「講談社 人生に必要なことは全部ここにある! 学びのあるマンガ特集」   >>147
セール期間:2022年2月24日 23:59まで
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 19:04▼返信



Amazon Kindleなどで「紛争でしたら八田まで(モーニングコミックス)[著者:田素弘]」1巻・2巻期間限定無料‼️‼️明日24日まで‼️‼️

セールキャンペーン名:「講談社 人生に必要なことは全部ここにある! 学びのあるマンガ特集」
セール期間:2022年2月24日 23:59まで
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 19:05▼返信



Amazon Kindleなどで「紛争でしたら八田まで(モーニングコミックス)[著者:田素弘]」1巻・2巻期間限定無料‼️‼️明日24日まで‼️‼️

セールキャンペーン名:「講談社 人生に必要なことは全部ここにある! 学びのあるマンガ特集」 
セール期間:2022年2月24日 23:59まで
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 19:05▼返信



Amazon Kindleなどで「紛争でしたら八田まで(モーニングコミックス)[著者:田素弘]」1巻・2巻期間限定無料‼️‼️明日24日まで‼️‼️

セールキャンペーン名:「講談社 人生に必要なことは全部ここにある! 学びのあるマンガ特集」   >>173
セール期間:2022年2月24日 23:59まで
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 19:18▼返信
宣伝ならちゃんとPR入れろよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 20:06▼返信
※112
素人向けにはそれが一番わかりやすい解説
ソ連邦崩壊を悔しく思い「旧ロシア帝国やソ連の失地回復したい」「NATO・西欧になびくなど言語道断」という現ロシアの想いが根っこにある話だし。
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 20:25▼返信
誰にも分かりやすい漫画ってのは、ツイッターとかで貼られるような1枚から数枚までの画像だろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:51▼返信
ボルシチはウクライナ、パンダはチベット、
侵略者は平気で奪う
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:22▼返信
その「ウクライナ情勢がわかりやすく解説されている場面」とやらを画像にしろよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:50▼返信
※178
アホか。ソ連が無理やり併合しただけでウクライナはそもそもが独立国家だろド低脳w
お前ろくな高等教育受けてないのまるばれだなw
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:56▼返信
>>181
バカは著作権知らないのかな
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 01:01▼返信
ロシアが一つの統一された大国だと思っている人がいるのか…?
まさかね…
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 10:30▼返信
すげー読みにくいマンガ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 12:46▼返信
作者や出版社にステマの疑いがかけられる可能性があるから、こういう記事はよくない。
漫画億劫だから4コマ漫画で説明できない?
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 13:16▼返信
無料分だけ読んでみたけど
ご都合主義が鼻につきすぎて速攻消したわ
何がチセイにおまかせだバーカ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 13:59▼返信
どっちも戦争やる気がない、とかコメントされてたのが昨日とか
もう笑えんな
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 16:57▼返信
最近は中国の工作員ばかりに気を取られていたが、ロシアの工作員が本家本元だったなと思う今日このごろ。

読んでないけど否定的な意見が多いなら逆に読む価値がありそうな気もしてきた。
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 03:55▼返信
戦争便乗ステマやめい
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 06:15▼返信
宣伝するならどんな内容か述べろよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:57▼返信
>>80
調子に乗って戦争を飯にしてウクライナの民に刺されそう
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 18:36▼返信
>>180
これ!!
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 21:53▼返信
>>49
バズってないものをバズってるって
嘘つくところだんだんこういう
まとめサイトもテレビみたいにバズらせたいものをバズらせるやらせ屋になってきたな
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 05:39▼返信
現実は戦争だよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 05:58▼返信
ゲリ💩ッター漫画😻
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 03:27▼返信
こういう機会にウクライナ編を全編公開してたりすると
出版社の本気を感じるんだが


なんで生粋の乞食がインターネットなんかやってるんだ?
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 02:06▼返信
つまらなかったわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 05:14▼返信
ステマやめろよ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:57▼返信
これセリフから何からダサすぎて恥ずかしくなる

直近のコメント数ランキング

traq