• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




誕生! 柿の種“ピーナッツだけ” 「社内で議論」亀田製菓の一手
1645615704863

記事によると



・柿の種とピーナツの比率で話題になってきた「亀田の柿の種」だが、柿の種が全く入っていないピーナツだけが発売されることになった。

・亀田製菓 マーケティング戦略部 柿の種・つまみ・あられチーム・尾関太一郎マネージャー「(“ピーナッツだけ”なのに“柿の種”?)そうですね、ここは社内でもいろいろと議論があって、柿の種とピーナツのセットで亀田の柿の種だとお客さまからの評価をいただいて、あくまでも、亀田の柿の種のブランドの中にピーナツが存在していると捉えていただきたい」

・ピーナツだけと一緒に、ピーナツなしも3月に同時発売の予定。

・もともとは40年以上、6対4でやっていたが、2019年に黄金バランスを問う国民投票キャンペーンというのを行い、それで7対3になった。

・国民投票したにもかかわらず、なぜ今回、柿の種だけ、ピーナツだけというのを販売することになったのだろうか。

・実は、柿の種派とピーナツ派の止まらない対立が続いていて、柿の種派からは、「ピーナツなしでもいいくらいだ」という意見が。

・そして、ピーナツ派からは、「ピーナツだけ食べたい時もある」という意見があり、700人を超える柿の種派と、100人を超えるピーナツ派の意見をふまえて、ピーナツなしつまり柿の種だけと、ピーナツだけの商品を今回、全国で販売したという。

以下、全文を読む




この記事への反応



それは柿の種なのか?

柿の種だけってのはわかるけど ピーナッツだけって言うのはどうなん? ふつうにピーナッツ買う方が安いんじゃね? と思わなくもない…

バタピーではあかんのか??

もはや「柿の種」というブランドが崩壊しているような気がする。

ピーナッツだけだともはや柿の種とは言えない。 柿の種とピーナッツの黄金バランスが好きで購入してた。ピーナッツだけだと購入するかどうか悩ましいところである。

買う。 今まで柿は旦那、ピーは私と分担してたけど、これで心置きなくピーする❀.(*´▽`*)❀.


柿の種はまずピーナッツを取り除いて全部捨てて柿の種のみ食べるので分けて欲しい。取り除いて捨てる理由はピーナッツの質が悪く不味いから。 ピーナッツだけならもっと良質なのあるからね。


うむ、これを待っていた。 柿ピーは、先に柿の種を全部食べてから、ピーナッツを食べる派。





もはや、自分を柿の種だと思いこんでいるピーナッツじゃん・・・










コメント(103件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:01▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:02▼返信
割合を変えたデブが嫌い
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:02▼返信
もうそれ
ただのピーナッツじゃねえか
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:02▼返信
ピーナッツ大量に食べた次の日のうんkかわいい♪
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:03▼返信
死ね
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:03▼返信
柿の種だけなんて不味じゃん(笑)
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:03▼返信
バタピーと足が違うなら有り
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:04▼返信
カチコチピーナツで芯がくさってるから食わんわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:04▼返信
うれしい!
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:04▼返信
柿7:ピー3が好き
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:05▼返信
種だけとピーナッツだけをセットにしたやつも頼む
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:05▼返信
SEED消滅wwwwwwwwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:06▼返信
わりと買いではある
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:06▼返信
口の中ぐっちゃぐちゃになって最高な奴じゃん!!
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:06▼返信
ピーナッツ8 種2
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:07▼返信
ピーナッツだけならローソンで買える
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:07▼返信




                                 越後製菓
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:07▼返信
これを待ってた
その辺のピーナッツよりここのピーナッツの方がうまかったから
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:07▼返信
アスタ榎本竜也ちゃん「プライド高いところあるけど清輝あるから大丈夫や」
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:07▼返信
>>11
やるならこれ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:08▼返信
柿の種はオワコンだと証明されたな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:09▼返信
キャラメルコーンもピーナッツ抜きで売ってくれ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:09▼返信
全てのピーナッツが同じ味なわけじゃないからな
柿の種のセットに使われてるピーナッツが好きという層もいるんだろう
ワイはそこまで味覚でわからんから普通のピーナッツでいいけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:10▼返信
私なら柿の種のおかきを一粒だけ入れる。
ゲームに使えるから。
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:11▼返信
塩たっぷりのピーナッツはくそうまいんだわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:13▼返信
※22
風味と塩気が消えるから
かえって駄目だろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:14▼返信
最近の柿ピーのピーナツくっそまずーになってんでなんでなん
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:14▼返信
ピーナッツと柿の種の割合が逆になってたら評価したわピーのみは違う
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:14▼返信
ピーナツの起源は韓国
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:15▼返信
ピーナッツ無しバージョンは生産中止してええで
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:17▼返信
ただの割高なバタピーなだけなんだよなぁ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:18▼返信
6:4じゃなくなってから買わなくなった
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:20▼返信
三幸がやらかしたから勝負に出てきたな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:21▼返信
※29
You're a peanut!😛
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:26▼返信
それ落花生
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:26▼返信
ピーナッツを植えると柿の種がなるから、間違ってはいないな
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:27▼返信
バタピーならセブンのでいい
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:29▼返信
ただのピーナッツなんてどこでも買えるのに
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:32▼返信
ピーナッツを袋詰めするだけだから
三幸製菓も、これなら出荷できるんじゃない?
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:32▼返信
>>1
正直柿いらんかった
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:34▼返信
柿3ピー7無くしたのアホやろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:35▼返信
>>34
それを言うならare you nutsな
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:40▼返信
少し前にウェルシアで売ってるの見た気がするけど 別メーカーの類似品だったのかなあれ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:42▼返信
「いきなりですけどね、オカンがおやつに食う食べ物の名前忘れたらしいんですよ。オカンが言うにはですね、よく6Pパックの小袋に入っててポリポリ食べるおやつらしいんですわ」「そりゃ柿ピーやろ。6Pパックでポリポリ食べるおやつ言うたらそら柿ピーしかあらへん!」「でもオカンが言うにはですね、柿の種は入ってないって言うんですわ」「そら柿ピーやあらへんな。柿ピー言うたら柿の種とピーナッツのコラボレーションやからな」「でも袋には柿ピー書いてあるやて」「そら柿ピーやないか…、柿の種入ってへんの?」「せや」「どゆこと?」「俺も分からん」「こうなったら亀田製菓さんに聞いてみよか。プ~ルルルル!プ~ルルルル!なんだ!?どっかで電話が鳴ってやがる!ボス!ボスからの電話だ!お?これか?最近の電話は小型で見つけにくいったりゃありゃしねぇ!赤くてちょっとベタベタしてるけど、ちゃんと動いてやがるぜ!ガチャ!ボス!今から亀田製菓に柿ピーの柿の種がどうなったのか聞いて来ます!」「おぉ、ドッピオ。私の可愛いドッピオよ。亀田製菓に聞く必要はない。柿の種は既にお前の手の中にある」「!?どういう事ですかボス!?俺の手の中にある?今俺が持ってるのは電話だけ…、ま、まさか!?この小さくて赤いベタベタするおかきが柿の種だってのか!?」
正直、自分でもよくこんなアホな事書いたと思ってしまったw
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:45▼返信
韓国農心とコラボして頭おかしくなった亀田製菓
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:45▼返信
ピーナッツってどこ産?千葉県産?
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:47▼返信
ただのバタピーだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:47▼返信
>>46
千葉県産なら1パック2000円するけど買う?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:47▼返信
米菓の会社なのに米菓抜いてピーナッツ売り始めたんけぇ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:48▼返信
それ100均のバタピーでええやん
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:54▼返信
柿ピーの袋小さくなってからくっそまずくなって買ってないもう2度と買わないと思う
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:54▼返信
デブ御用達
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:58▼返信
7対3になってから買わなくなったな
ピーナツ5割でもいいくらいなのに
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:00▼返信
昨日、トップバリュの柿の種を買ったけど、これが案外おいしい。三幸や亀田のよりも柿の種がパリッとして美味しいと思う。製造は大垣市だった。
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:03▼返信
去年ピーナツだけ買って食べた記憶がある??
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:04▼返信
ほーんじゃあわさび味買うわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:05▼返信
まぁ…言いたいことはわかる、わかるが…
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:05▼返信
>>52
バタピーは下手な菓子よりは健康にいいぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:07▼返信
量産系で食える味は、岩塚製菓と越後製菓くらい
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:13▼返信
亀田は反日だったよな?買わんわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:18▼返信
一時期、ピーナッツ無しが販売されてたよな? 今もやってる?
ピーナッツは邪魔なんだよなぁ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:18▼返信
いや、前にも亀田は出してたやろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:18▼返信
贅沢は、1日柿ピー半かけら!
64.投稿日:2022年02月24日 00:28▼返信
このコメントは削除されました。
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:38▼返信
千葉ピーナッツいくわ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:39▼返信
これはいらんわ
もともとピーナッツは拾って捨ててたからな
これからも捨てる
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:40▼返信
ピーナッツだけってどこにでも売ってるやん
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:40▼返信
ピーナッツだけを食べたければバタピーを食べればいいだけでは?
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:41▼返信
>>11
普通の柿の種ですね
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:42▼返信
>>16
バタピーなんてローソンじゃなくてもどこのコンビニやスーパーでも売ってる
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:43▼返信
それは柿ではなく落花生の種だろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:44▼返信
バタピーならセブンイレブンが一番美味いと思う
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:44▼返信
柿の種の元祖は浪花屋なんだけどね by長岡市民
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:44▼返信
ビーナッツはどこでも売ってるが、柿の種のみは売っていない
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:46▼返信
>>74
浪花屋にあるよ
柿の種だけで何種類も
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:52▼返信
コレは亀田の株価急落だなw
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 01:12▼返信
ピーナツ無しもよろしく
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 01:19▼返信
汚染された中国産ピーナッツを食いたくないから「ピーナッツ無し」を買ってる人も多いのに、何やってんだよ
嫌がらせかよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 01:21▼返信
それは柿の種じゃなくて落花生の種じゃね?
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 01:22▼返信
>>70
ローソンのPBのピーナッツが亀田製菓製造です。
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 01:29▼返信
千葉県のピーナッツはこれっぽっちの量でこんなに高いのって値段するからなあ、美味いけど。
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 01:30▼返信
柿の種ピーナッツ無しも売ってるから
自分好みの配合をしろってことかな?
めんどくせぇなぁ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 01:44▼返信
6:4に戻せばいいだけの話
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 02:26▼返信
ただのバタピー
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 03:03▼返信
柿とピーを別々で買って自分のお気に入りの比率で食えってことさ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 03:07▼返信
おかきの味付けするとか個性出さないと普通のピーナッツとかわらんから
入ってない柿の種をデカく商品名として表示してるのはギリギリアウトな気がするw
せめてピーナッツってデカく書いて、下に小さく柿の種シリーズって書いてればね
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 05:44▼返信
>>1
看板に偽りあり
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 06:24▼返信
逆が良いんだけど
ピーナツいらんねん
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 08:25▼返信
昔からあるような
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 08:35▼返信
不買の果てに
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 08:56▼返信
ピーナッツに、柿の種の甘辛い味付けがしてあったら神だよね。

これってただの塩味なの?どっち
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 09:00▼返信
中国産だろ、いらんわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 09:07▼返信
「当たり」で柿の種1個ぐらい入ってる個体があると見たわ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 09:16▼返信
>>73
あの缶にはいってるやつ好き
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 09:40▼返信
ピーナツだけなら、柿の種要素はどこだよ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 09:41▼返信
>>73
せんべいの型踏んづけちゃって柿の種が出来た話スコ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 09:50▼返信
柿の種無いとピーナツ湿気る
柿の種が湿気を吸い取る
お茶漬け海苔のアラレと一緒
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 11:26▼返信
今の柿の種はピーナッツの割合減ってめっちゃバランス悪くなった
普通に食うと後半は柿の種しか残らない
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 15:08▼返信
ピーナッツいらん
柿の種100%にしろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 16:16▼返信
【祝※100】
コンビニの
「カリカリピーナッツ」
の方がおいしい
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 17:17▼返信
亀田いらんやん。
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 19:18▼返信
チョコボールの中身みたいな感じか
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 10:57▼返信
通常のバタピーの値段でその名前が付いてるなら笑えるけど
ブランド乗せて高く売るならふざけるなと

直近のコメント数ランキング

traq