• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【神ゲー】Steam版『エルデンリング』の同時接続プレイヤー数が75万を突破! 更に伸びる可能性も

【悲報】大盛況の『エルデンリング』、Steam版での評価がまさかの“賛否両論” 何が起こっているかというと・・・





2022.02.25 - 修正アップデートに関して | NEWS | ELDEN RING オフィシャルサイト

1645792692913


記事によると



『ELDEN RING』をプレイいただき、また様々なフィードバックをいただき、誠にありがとうございます。現在、いくつかの条件下において、ゲームを快適にプレイいただけない現象と不具合が発生しております。皆さんにゲームプレイを楽しんでいただけるよう、随時改善していきますので、ご不便をおかけして誠に申し訳ございませんが、今しばらくお待ちください。

・PC版のマウス操作の感度が高すぎる不具合について
修正を完了しており、近日中にアップデートファイルを配信予定です。

・Steamアカウント名を2バイト文字で設定している場合に、Easy Anti-Cheatの起動に失敗する不具合について
原因を把握しており、近日中にアップデートファイルを配信予定です。

・ゲームプレイ中にフレームレートなどのパフォーマンスが低下する現象に関して
様々なPC環境や各プラットフォームで快適にプレイいただけるよう、随時改善を進めています。

なおPC版に関しては、グラフィックボードのドライバを最新バージョンに更新いただくことで大幅に改善する場合がございます。

・PlayStationR5版で、セーブデータが正しく保存されない現象について
ゲームをプレイ中、もしくはレストモード中に、予期せずPS5本体の電源が切れた場合、セーブデータが正しく保存されないことがあります。

原因を把握しており、改善するためのパッチを作成中ですが、パッチが配信されるまでの間は、こまめにゲームを終了いただくようお願いいたします。

オプションボタンで[メインメニュー]>[システム]>[ゲーム終了]から一度ゲームを終了させることで、セーブデータが正しく保存されます。


その他にもいくつかの不具合の修正と、パフォーマンスの改善を随時行っております。

今後とも、『ELDEN RING』をどうぞよろしくお願いいたします。


以下、全文を読む













クリティカルな不具合はすぐ対応してくれる模様
Steam版の人は修正パッチを待とう




B09L1C64SN
フロム・ソフトウェア(2022-02-25T00:00:01Z)
レビューはありません



B09L1B6GJN
フロム・ソフトウェア(2022-02-25T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(407件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:01▼返信
[機種比較]「ELDEN RING」の現行機種間比較、ロード時間でPS5に比べXSX|Sは3倍以上の時間がかかりフレームレートも低めである事が明らかに

まあPS5買おうや
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:02▼返信
PCと箱は雑魚
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:02▼返信
>>1
任天堂やアンソチカニシは足引っ張り合いやめろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:02▼返信


   パソニシはすぐ割るから


5.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:02▼返信
PS5しか勝たんわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:03▼返信
>>3
PS5手に入れたい
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:03▼返信
オートセーブって場面ごとにセーブされるんじゃないの…?
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:03▼返信
ローリングに遅延が生じてるのも直してくれ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:03▼返信
とりあえずポケモン剣盾の捏造ネガキャンしてたクソゴキは土下座して俺の足を舐めろ🦶
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:04▼返信

 パソニシは修正バージョンアップデートもすぐ割るし
 全員逮捕しとけ

11.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:04▼返信
>>6
PS5は高速ロードが快適だな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:04▼返信
>>7
少し前のセーブデータをロードするんじゃない?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:04▼返信
>>11
PCは足引っ張りすぎ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:04▼返信
PS5版はセーブデータ破壊バグあるらしいぞ
気をつけろ!
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:04▼返信
コントローラでやればいいじゃん
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:04▼返信
はい大勝利


ゴキステ劣化版ざまぁ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:04▼返信
返金祭りなんか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:05▼返信
バグデンリングwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:05▼返信
>>1
ps5はファストトラベルや復活しても5秒位で移動できる
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:05▼返信
>>13
まあおとなしくPS5買おうぜ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:05▼返信
【悲報】PS5版エルデンに電源ごとクラッシュしセーブデータが消える不具合が多発!!!

はいゴキステ5ザッコwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:05▼返信
ねえ、ゴキブリ
ポケモンのバグよく叩いてくれたよね
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:06▼返信
他のゲームのセーブデータ破損事例もあるらしいぞ・・・
昔のソウルキャリバーを思い出すな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:06▼返信

PS5でやってるけどレベル上げのルーン集めがダルすぎて気づいたらapexやってる始末🤣🤣
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:06▼返信
>>9
もうそういうのいいじゃん、足引っ張るのやめてPS5買ってエルデンリング楽しもうや
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:06▼返信
始めから対応しとけや
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:06▼返信
>アカウント名を2バイト文字
まだこんな奴いるんだな
Windowsのユーザー名もだが2byte文字はヤメロって昔から散々言われてるのに
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:06▼返信
これがゴキブリがドヤ顔で語ってた【神ゲー】の正体か・・・・・(´,_ゝ`)プッ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:07▼返信
もうPS5版買い直したんで結構です
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:07▼返信
一回だけデータ消えたけど今のところは大丈夫
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:07▼返信
ps5データ消去ネタかと思ってたがガチで草
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:07▼返信
本当はPS5でやりたいのになぁ
まあ今のところ自分で対応できてるからいいけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:07▼返信
>>21
もうそういう足引っ張り合いやめませんか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:07▼返信
>>1
ps5ですらパフォーマンスモードでまともに60fps安定してません。でもってVRRつかえる箱SXが一番パフォーマンス安定してますとDigital Foudryのお墨付き⇩
The bottom line is neither console offers a consistent 60fps in the final release. That being said, there are workarounds for each platform well worth considering. Xbox Series X is greatly improved by its system-level support for variable refresh rate (VRR) if you have a supporting display. VRR helps minimise the perceived judder in its 45-60fps range in frame-rate mode, creating a smoother experience by matching the screen refresh to the frame-rate. This may not be a solution for everybody, but for those with compatible TVs it's the best option on Xbox right now.
要するに、どちらのコンソールも最終的に60fpsを安定して実現することはできないのです。とはいえ、各プラットフォームには検討する価値のある回避策があります。XboxシリーズXは、対応ディスプレイがあれば、システムレベルで可変リフレッシュレート(VRR)をサポートすることにより、大幅に改善されます。VRRは、フレームレートモードで45~60fpsの範囲で知覚されるジャダーを最小限に抑え、画面のリフレッシュをフレームレートに合わせることでよりスムーズな体験を実現します。これはすべての人にとってのソリューションではないかもしれませんが、対応するテレビをお持ちの方にとっては、現在のXboxで最高の選択肢です。
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:08▼返信
PCは環境がみんな違うから不具合が面倒くさいんだよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:08▼返信
>>22
でもポケモンのバグは放置じゃん
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:09▼返信
クラッシュとかネタだろ、こっちじゃ全く起きてないぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:09▼返信
はぁああああああ
せっかくエルデンのために30万かけたのにゲーミングPCってクソの役にも立たねえな
これなら最初からPS5で良いじゃねえか
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:09▼返信

低スペPCユーザーばっかなんだろ、口では意地張ってるけどPCでゲームするのに数十万円掛ける奴とかそうそういない

40.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:09▼返信
昔デバッカーやってたけどアカウント名に@とか予想外の名前入れてる人は気を付けた方がいい
高確率で変な現象起こすんで
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:10▼返信
PS5版で楽しめない貧乏人はPCで我慢しろって事だよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:11▼返信
こういうバグって分かってて何で売るんか?
完璧にしてから売れや
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:12▼返信
サイバーパンク2077に比べれば致命的なエラーや問題は少ないんだから焦らない焦らない寝ろ褪せ人
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:12▼返信
デイワンパッチでやるべきだったことですよね
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:12▼返信

PS5欲しい、せめて抽選なしで買えるくらいにはしてくれんかね

46.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:12▼返信
すまん、エルデンが思ったほど面白くないのでホライゾンに戻るわ
47.過大評価宮崎ん投稿日:2022年02月25日 22:13▼返信




                           ゴミ捨てとゴミPCの争い草www
                          XSXが結局一番安定してるわけだ♪
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:13▼返信

迅速な対応はありがたい
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:13▼返信
【速報】ウクライナがロシアに降伏
中立国家として歩むと宣言
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:13▼返信
やっとこさゲットしたPS5クラッシュしたら・・・こわい
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:14▼返信
>>49
軌跡シリーズのクロスベルみたいになってんな
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:14▼返信
最初はクソゲーかと思ったけど、だんだん面白くなってきたよ🤗👍

買ってよかった
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:15▼返信
>>50
別に壊れないから大丈夫、楽しめPS5エルデンリング
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:16▼返信
ゲーミングPCは1台で運用するもんじゃない
数台所有しておま環に対応させるモンだ

PCパーツの相性を探るのも楽しめるようになるといい
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:16▼返信
消エルデンリング
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:16▼返信
再延期すべきだったレベル
なんで発売強行したし
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:16▼返信
>>54
何言ってるんだお前
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:17▼返信
PS5のどこが問題なのかわからん
ゲーム中に電源コードを抜く間抜けなだけじゃん
エルデンがPS5をシャットダウンさせるなんてもっと信じられんしw
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:17▼返信
>>46
どうぞとうぞ

もう戻ってこないでね
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:17▼返信
コレをマウスでやる奴がいるのか
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:18▼返信
かー
おもしれー😆
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:18▼返信
>>49
ロシア最強すぎる
俺もロシア派になるわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:18▼返信
パフォーマンスモード(可変60fps)
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:18▼返信
>>60
FPSも移動がキーボーだぜ?
頭おかしいよね
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:18▼返信
ありがとうフロ天堂
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:19▼返信
※55
山田くん座布団を一枚
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:19▼返信
>>63
可変なの!?
安定してるproのほうがいいやん
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:19▼返信
PlayStation®5版で、セーブデータが正しく保存されない現象について
ゲームをプレイ中、もしくはレストモード中に、予期せずPS5本体の電源が切れた場合、セーブデータが正しく保存されないことがあります。

原因を把握しており、改善するためのパッチを作成中ですが、パッチが配信されるまでの間は、こまめにゲームを終了いただくようお願いいたします。
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:20▼返信
PS4版やってる俺は勝ち組?
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:20▼返信
PS4で不具合が起きるんなら分かるが、
推奨されるPS5、PCで不具合が起きるってどういうことよ
一体何を対象に作ったんだ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:20▼返信
>>68
正しく終了してないからじゃね?
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:20▼返信
>>69
勝ち組
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:20▼返信
>>67
PS5でのプレイが一番安定してる
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:21▼返信
>>68
どのゲームでもそうだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:21▼返信
>>57
PCはコンシューマーじゃないんだよ
自分で解決出来ない人間が手を出すならやめた方が良いで
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:21▼返信
※55
ウマい事いうんじゃねーw
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:22▼返信
>>70
PS4 
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:22▼返信
なんで可変データにするんだよアホかよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:23▼返信
プレイヤーをデバッガー扱いして何がおまたせだバカが
不具合潰せないなら延期にして焼き土下座するのが筋だろマヌケ
しかもオワコンCSよりも2000円も高くボッタクリやがって
まるで誠意の欠片も感じられない高慢チキなインチキゲム屋
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:23▼返信
強制終了すること自体が問題なんだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:23▼返信
PS5でパフォーマンスモード 55-60fps、爆速ロード
PS5でPS4版 60fps、そこそこ長いロード

箱 45-50fps ロードはPS5の3倍

PC ゴミ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:24▼返信
PS5はいらね
PCでじゅうぶん
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:24▼返信
これ絶対評価下がるやつ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:24▼返信
ゴキステ版は習性されないのに
steamは早いな有能すぎる
チョニーは劣っている
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:24▼返信
予期せぬ電源落ちとかマレだろ
そんなので豚は煽ってたの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:25▼返信



PS5でやれってことだよw


87.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:25▼返信
>>83
もう下がってるんだよなぁ・・・

飛ばし記事で100つけたやつらは反省しろ
IGNとかGSとかよくレビュアーなんて名乗れるな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:25▼返信
エルデンリング各プラットフォーム別メタスコア
PS5版メタスコア97
PC版メタスコア95
XSX版メタスコア95

*参考
ポケモンレジェンズアルセウスメタスコア83
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:25▼返信
steam版一択なんだよなぁ

これは買わんけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:26▼返信
決算期ギリギリ出してきた奴はあぶないって分かってて買ったんだからしょーがない
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:27▼返信
ニシくんはエルデンリングにイライラしてるな

ネガキャンするならゴキブリ専用のGT7で頑張ればいいのにw
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:28▼返信
>>78
何か意味わからずに噛み付いてみましたってかwwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:28▼返信


未完成品買わされたのにゴキちゃんは怒らないの?

94.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:28▼返信
まあこの件に関して言えば流石にフロムが悪い
最低安定性の欠如問題だけは出来た順に取り掛かってくれ
サイパンみたいに不名誉な結果になるぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:29▼返信


兄者弟者の弟者がYouTubeで生配信してるけど面白いってさ

96.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:30▼返信
PS5版が最高なんじゃ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:31▼返信
steam(笑)なんかでやるからや
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:31▼返信
PS5ご自慢の魔法のSSDはデータ消失マジックまで披露できるようだな。
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:32▼返信
PS5のトラブルのソースを確認せずフロムが取り上げた感

豚のデマなのに公式に載ってウキウキして可愛い
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:32▼返信
待ちに待った神ゲーどうだい?
待ちに待ったクソゲーになってない?
神ゲーと言い聞かせながらやってない?大丈夫?
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:32▼返信
PS5版も不具合とfps酷いが
レビュー用のロムは特別仕様だったのか?
こんだけグダグダで100点連発はおかしいんじゃねーの
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:33▼返信
30万かけてもPS5未満のパフォーマンスしか出ないクソPC
マジで金ドブだったわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:33▼返信
ガクガクとかフリーズはまだしもデータ消失だけはアカンわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:33▼返信
ツイッターでエルデンリングswitch版switch版言ってる情弱switchユーザーって本当にお金ないんだな
てかswitchでダクソ出てるんだからエルデンリングも出してくれりゃいいのに、とか上から言ってて本当に馬鹿じゃないのと思う
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:33▼返信
予期せずPS5本体の電源が切れた場合、セーブデータが正しく保存されないことがあります。

豚、これで煽っているのは自分がバカなのを晒しているだけだぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:34▼返信
>>100
5年前にあったな
ゼルダとかいうクソゲーが
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:34▼返信
随時
つまり改善の見込みがなければそこでお仕舞いってことか
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:34▼返信
>>78
可変データなのか
PS5はHDDを圧縮保存するらしいと聞いてはいたがそのせいで可変データになってデータ消えるんだな
もうバグというよりハードの欠陥と言える
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:34▼返信
>>99
公式で原因把握してるって書いてあるじゃん
あれ嘘書いてるんか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:34▼返信
PS5でPS4版を遊べっていうけど解像度とグラ酷いから嫌だよ
1ヵ月くらい寝かせてアプデ修正終わってから遊ぶわ
それまでホライゾン2をトロコンする
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:35▼返信
それにしてもエルデンリング神ゲー過ぎるな
不具合直したら完全にゼルダ越えの評価するしかないわ
112.投稿日:2022年02月25日 22:35▼返信
このコメントは削除されました。
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:35▼返信
返金祭り開始の予感
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:36▼返信
>>111
不具合ある時点でゼルダ以下
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:36▼返信
神ゲーやんけ!
めちゃくちゃ面白いわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:36▼返信
この不具合あるのに満点レビューしたメディアは恥を知れ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:36▼返信
しかし何が面白いのかねこの糞ゲ
延々ゴロンゴロン転がってヒットアンドアウェイしての繰り返し
戦略性もクソもない知恵遅れ黄猿が脳筋ボタン連打するだけのゲエジ産廃
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:36▼返信
>>102
PCに憧れてるんだね
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:36▼返信
パワーロックかければいいのにね
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:36▼返信
>>27
ハングルを使おうとするなら2バイト文字が必須なのだが?
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:36▼返信
お金返してほしい・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:37▼返信
>>101
金でしょ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:38▼返信
やっぱ今んとこテイルズ一強か😓
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:38▼返信
で、ローリングぺちぺちゲーの修正アプデはいつだよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:38▼返信
フロムに粗が多いのは当たり前じゃん
だから他の部分で売りになる部分作って結果的に伸びたんだから
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:38▼返信
なお任天堂界ではゼルダの伝説ブレスオブザワイルドのバグを『裏ワザ』と評して誤魔化している模様
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:39▼返信
>>114
15-20fpsしか出ないゴミやって楽しめたの?w
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:39▼返信
>>117
知恵遅れ君どうかしたのかい?
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:39▼返信
※114
ブスザワの不具合は残ったままだが?
130.投稿日:2022年02月25日 22:39▼返信
このコメントは削除されました。
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:40▼返信
多少のマイナス面を差し引いても満点付けたくなるくらい神ゲーなんだわ
神ゲーってのはこういうことなんだなってなる
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:40▼返信
まあSwitch版ダークソウルとかバグ放置しているし
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:40▼返信
やっぱりPS5だよなぁ
不具合だらけのPC版なんて情弱しか買わないよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:41▼返信
>>126
ムービー中にラスボスが倒せるとかw
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:41▼返信
おま値やめろやカス
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:41▼返信
なんで海外メディアレビューでこの問題言及されなかったんですかねぇ
やっぱり金で買ったレビューだったんですかぁ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:43▼返信
>>134
ゼルダブレワイバグで検索、検索♪
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:43▼返信
まぁ物語とか深く理解できる頭がない人がやったらフロムゲーは基本的にめっちゃつまらんよ
宗教とか哲学的なことある程度知ってないとおおっ!って感動もないだろうから
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:43▼返信
PCやってるけど確かにカクつくね。
今、ゴブリンみたいなやつがいて炎の罠があるダンジョン。
そこのゴブリンに出血させられ、炎で焼かれ
やっと辿り着いたボスにボコボコにされたわw
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:44▼返信
レビュー数が一切増えないのもおかしな話
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:44▼返信
>>138
ブスザワにブーメランですね
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:44▼返信
嘘メッセージ楽しいw
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:44▼返信
>>141
すまん安価がずれた
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:45▼返信
最高👍👍👍
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:45▼返信
子供はゼルダやってりゃええんやで
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:45▼返信
フレームレートのロックも解除してくれ
不安定なフレームレートで上限が60fpsじゃ目が疲れる
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:45▼返信
ぶーちゃん発狂の時間だ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:46▼返信
環境足りてるpc
有機Switch
ps5
待ってるワイ超絶高みの見物😄
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:46▼返信
つまりバクだらけでリリースしたと
メタスコア高得点とはなんだったのか
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:46▼返信
フレームレートなんて30fでも構わんわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:47▼返信
カクカクリングwwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:47▼返信
>>150
そりゃ30fps以下しか経験したことがないやつはな
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:48▼返信
そのくらいは最初にテストしとけ案件で草
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:48▼返信
>>146
垂直同期オフにすればよくね?
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:48▼返信
>>148
でもお前スマホしか持ってないじゃん
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:49▼返信
※152
それでも楽しめてる、って言いたかったんだが…
まぁいいわどうでも
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:49▼返信
>>149
97点はPS5だよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:49▼返信
こんなんで文句言ってる奴はフロムゲー向いてないだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:49▼返信
>>20
Switchでできるようになるまで待つぞ
ダクソもSwitchでできるしな
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:50▼返信
>>153
無限に構成があるPCをどうやってテストするの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:50▼返信
>>151
ブスザワは紙芝居か
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:50▼返信
>>150
三人称視点は30のほうがいいよね
60だと安っぽくなる
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:51▼返信
PS5版が97ならPC版は70くらいじゃないとおかしいんだよなぁ
まともに遊べないんだから
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:51▼返信
サイパン再び
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:51▼返信
ロースペPCでカクつかないで、ハイスペPCではカクツクの不思議
AMD CPUとか関係あるんかなこれ、CPU依存っぽい気がする
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:51▼返信
PCとPS4は酷い出来だなエルデンリング
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:51▼返信
逆にハードバグモードでも作ったほうが喜ぶまである
ドMゲーがウリなのに買ってる奴らは快適求めてるとかアホだろなんで買ったんだよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:52▼返信
>>162
まあ分からんでもない
遊びやすさで言ったら60fpsだが見た目的には30fpsの方が好きだ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:52▼返信
>>163
gt
750tiじゃ動かないよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:53▼返信
>>154
もちろんエヌビディアコンパネのプログラム設定で垂直同期オフにしてるよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:53▼返信
害人たちには製品版じゃなくて販促用の特別あつらえいいとこ取りした軽量Ver送ったんだろ
いっぱい不具合あるけどステマ費用もらったからお口チャックして忖度満点しとことかありえないから
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:53▼返信
>>160
マルチバイト文字とか日本人開発者ならまっさきにテストするんだよなぁ
解像度の変化によるマウス感度も普通にやる
つかその程度もやってないのに擁護が無理すぎる
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:53▼返信
アホほどカネかけたパソコンでここまでお粗末なもんをやるんか
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:53▼返信
ぬるぬるに直してから黙ってバトルの難易度めっちゃ上げてやればいい
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:54▼返信
>>159
うひょーークソゲーww
やっぱアルセウスやるのが正解ですわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:54▼返信
これにはPC厨もだんまり
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:54▼返信
テイルズの面白さが際立つな
マジの神ゲーやったんやな・・
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:55▼返信
普通に最適化不足
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:55▼返信
スイッチで完全版出るまで待つわ
80GBも使うのは許容できないから圧縮してほしい
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:55▼返信
エルデンをプレイしてるとドラゴンズドグマって可能性の塊だったんだなと今更ながら思う
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:56▼返信
無限に構成があるようにみえて大多数は自分の予算にあった
人気のあるテンプレ構成しか選択しねえんだよにわかゴキブリ
これでまたゴキブリはPC持ってないのがバレちゃったねえWWWWW
おだいじに
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:56▼返信
前からここのタイトルやってる奴は文句ないと思うけどな
メーカーとタイトルが有名になってから入ってきた人たちがキレてるだけ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:56▼返信
>>180
確かに🤨
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:57▼返信
ニシクンこれがPCの現実だよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:57▼返信
>>180
スカイリム信者が叩いて潰したよね…
あれもPC厨だよね…
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:58▼返信
>>179
ダクソ売れなかったよね…
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 22:59▼返信
>>168
映画とか60だとドラマに見えるよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:00▼返信
>>152
可変60fpsよりは30fps固定のが良いやろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:01▼返信
数ある不具合の中でもセーブデータ破壊ってのは一番イメージ悪いな
本体ぶっ壊れたとしても原因はウチらにないから自己負担で修理しろってお詫びメールしかもらえないんだろ
ほんとどうしようもねえクソメーカーだな
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:01▼返信
フロム死にゲー完成度ランキング
1位 ブラッドボーン PS4
2位 セキロ PS4、XboxOne、PC
3位 ダークソウル3 PS4、XboxOne、PC
4位 エルデンリング PS5、PS4、XboxSX|S、XboxOne、PC
5位 デモンズソウル PS3、PS5
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:01▼返信
>>189
だといいねぇ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:01▼返信
>>181
自己紹介捗るね
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:02▼返信
>>146
上限解除しても60fps割るなら同じことでしょ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:02▼返信
ドラゴンズドグマ生きてたら今頃グラ最高なうえマルチできるしめっちゃ楽しめてたんだろうな。もったいないね
個人的にモンハンより全然面白い
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:02▼返信
PS5版のセーブデータ云々は割と当たり前の事しか言ってない様なw
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:02▼返信
>>188
さすがに55-60fpsと30fpsなら前者を選ぶ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:02▼返信
※81
箱 糞遅ロードで草
全世代機かな? フレームレートも酷いw
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:03▼返信
>>98
ぶーちゃんそれで煽れると思ってるのエアプ丸出しやで
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:03▼返信
pcが最強pcが最強pcが最強pcが最強pcが最強pcが最強pcが最強pcが最強pcが最強pcが最強pcが最強pcが最強pcが最強pcが最強pcが最強pcが最強pcが最強pcが最強pcが最強pcが最強pcが最強pcが最強pcが最強pcが最強
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:04▼返信
まぁた豚の捏造ネガキャン記事か
セーブデータ消えるのなんてポケモン剣盾ぐらいのもんだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:04▼返信
Steamアカウント名を2バイト文字で設定している人っているの???
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:05▼返信
ダクソが単発な炎の物語でこっちはいくつかの違った炎世界のリンクの物語になってるからより難解になってんなこれ。ゲームクリアはまぁできるけどトータルの世界観とかの理解はきついかも
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:05▼返信
エルデンめっちゃ画質いいのに最高30フレーム?
でズココーなんだが🙄
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:05▼返信
お前らじゃチュートリアルで投げる
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:05▼返信
3070のBTOで今んとこ問題ないな
グラボだけよくてCPUやメモリがダメってパターンなんじゃね?
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:05▼返信
>>122
MSが金払ったってこと?
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:05▼返信
>>197
とっくの昔にパッチが当たってるぞ情弱
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:06▼返信
>>182
全然違うぞ、ゲームの内容じゃない
ソフトの不具合、最適化不足だから。steamレビューもほとんどそれ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:06▼返信
ゴキざんまぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwww
 
ゴキざんまぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwww
 
ゴキざんまぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwww
 
ゴキざんまぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwww
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:06▼返信
ゴキざんまぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwww
 
ゴキざんまぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwww
 
ゴキざんまぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwww
 
ゴキざんまぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwww
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:06▼返信
公式がバグ認めちゃったんか
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:07▼返信
エルデンリングが失敗してメシウマすぎるw
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:07▼返信
>>195
んな当たり前のことなら問題にならんから別だろうな
少なくともレストにしただけでデータ飛ぶとか他のPS5ソフトにはねーわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:07▼返信
>>211
そんな被害無いのに豚がうるさいからとりあえず格好だけだよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:07▼返信
フィールドはカクカク感あるな
ダンジョン内の方が気にならないけど何でだろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:08▼返信
>>132
あれは任天堂開発用意して移植してるし任天堂がバグ放置してるっていうね
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:08▼返信
アライズしか勝たんな
神ゲーはよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:09▼返信
※214
そんな事の為だけに公表するワケねーよw
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:09▼返信


集大成がバグゲーとか大草原不可避www

220.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:09▼返信
ゲームメディアのレビューもメタスコアも当てにならんな
IGN Japanとか結構信頼してたんだけどなあ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:10▼返信
>>215
描写範囲の差なんだろうね
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:10▼返信
任天堂くんならバグは仕様だもんな!
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:10▼返信
難易度高いな
全然進まん
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:10▼返信
最高点のゲームで不具合なんて有ると思うか?
豚が騒いでるから声明だしただけ
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:11▼返信
神ゲー
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:12▼返信
20fpsのブスザワの勝ちだな
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:12▼返信
ゲームは面白いってしか聞かないからな
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:12▼返信


蓋開けたら結局いつものフロム信者が過度に持ち上げてただけ

229.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:13▼返信
ねぇねぇゴキちゃん

バグの王楽しい?
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:14▼返信
※4
Steamゲーの割り方教えてくれ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:14▼返信
>>201
中韓ではよくある
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:15▼返信
>>228
蓋は閉じて楽しむものだ
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:15▼返信
>>230
英検5級レベルの知能があればすぐ割れる
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:15▼返信
俺は身長は185なのに、ゲームの腕前は170以下のようだ
難しい…もう少し粘るが、週末潰すわけにもいかぬ

PCじゃなくてPS5でやってるからこの記事とは関係ないが
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:15▼返信
面白くてもフリーズしたりクラッシュしたら没入感削がれるからなー
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:15▼返信
PS5ならね。
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:15▼返信
>>226
起動失敗は笑い転げるわw
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:15▼返信
>>228
忖度無しだったデモンズファミ通評価が常に正しい
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:16▼返信
3070でもまともにできねえってどうゆうことだよ
ゴキ捨て5とモニターとゴミ糞ゲのフルセット買ってもお釣りが来るレベルなのに
いいかげんにしろポンコツメーカー潰れろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:16▼返信
起動失敗!!起動成功・・・あーやっぱり起動失敗!!

↑フロム信者はこれで30時間遊べるらしい
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:18▼返信
>>239
糞ドライバー連発してる緑に潰れろとか酷いこというなw
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:18▼返信
Steam不評が多くなってとうとう好評65%から59%に転落WWWWWW
どーすんのゴキブリWWWWWW
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:18▼返信
>>233
英検5級って言われてもどれくらいかわからん。
普通の高校3年で満点取れるくらい?
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:20▼返信
グラボのせいにばかりしてるけど起動できねえ云々ならCPUとかじゃねえのか?
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:20▼返信
>>227
起動失敗してるんだから架空のゲームしてるんだろwww
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:20▼返信
で、PS5は?
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:21▼返信
全人類代表として言わせてももらうと
エルデンリングは・・・・・

tier0 ぶっ壊れ!
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:21▼返信
セーブデータ不具合報告はTwitterの文字ばっかで証拠無し→明らかにエアプ任豚の捏造
こんなのに付き合わなきゃいけないフロム可哀想
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:21▼返信
グラがおかしかったらとりあえずドライバのアプデしろ
忘れがちだけど新作ゲームが来たら確認すべきことだ
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:22▼返信
>>248
そんなんで声明出すなんてフロムは現実見えてないバカって事になるけど?
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:22▼返信
※242
ああやばいな…
PCとSwitchだけじゃあ駄目だな…
やっぱPS5が必要だな!
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:22▼返信
>>242
PCを持ち上げてたパソニシを嘲笑うわw
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:22▼返信
>>244
ランチャーフォルダに起動に必要なファイル各種がDLされないんだわ
正常にコピーされたひとがGoogleドライブにアップしてくれてるから、各人そういう人からファイルをもらってきて手動で入れてくしかない
入れたとしても今度は「不正な挙動を検知しましたのでオフラインモードでお楽しみください」って言われるけどな
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:23▼返信
ほぼほぼPC版の話なのに何故か🐷ゴキガーし始める謎
ハイスペPC持ちの設定どこ行ったしw
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:24▼返信
この時代にこのクソグラで30fpsにすれば安定しますよってPS2かよWWWW
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:24▼返信
>>249
最新ドライバにも不具合あったりするからなぁ
最近のNVIDIAのドライバーは毎バージョン酷いバグ持ちだし
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:25▼返信
>>255
ゼルダ、ポケモン「クソグラでも30fpsすら安定しないんだが?」
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:26▼返信
>>239
PS5はゲーム特化の作りをしてるしハードも統一してるから楽なんだよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:27▼返信
難しいね
レビュー人は
本当にクリアできたのか怪しい
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:28▼返信
>>257
ってなるとアライズって相当すげんだなと実感するわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:29▼返信
Steam版だけじゃなくてPS5でのパフォーマンス優先モードでも60fps割ってガクガクなのは
普通に公式詐欺じゃない?
ツリーガードのとことか酷いんだけど
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:30▼返信
>>242
まあ、ゲーム関係ないところで買ったものが動かなかったら文句も出るだろう
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:30▼返信
やっぱり20fpsのブスザワが大勝利だな
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:30▼返信
最速プレイで3日でクリアできず…納得
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:31▼返信
アライズの120Hzって凄かったんだな。
日本もまだまだやりおる🤗
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:32▼返信
エルデンリングの評価は、tier0!ぶっ壊れ!
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:33▼返信
PCはもう大作ゲーム向いてないな逐一調整するコスト考えるとハブるしかないだろ
PCはインディゲーム専用機としてやっていくしかない
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:33▼返信
>>261
デモンズとかダクソとかの沼でもガクガクになるのに今更何いうてん
フロムゲーに期待しすぎやろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:34▼返信
>>261
ガクガクってすげえ曖昧な表現で草
60〜50くらいの体感よ
ガクガクじゃなくて。本当にプレイしてる?
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:36▼返信
今年のGOTYはエルデンリングだと思ったんだけど違うかな?
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:37▼返信
キーマウでテストプレイとかしてないやろってレベルの感度だったぞ
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:38▼返信
>>261
ゲームには支障はないからな
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:38▼返信
マウスの感度が高いって、3000倍くらい?
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:38▼返信
※269
動画勢最低だな
ツリーガード周辺は50fpsどころじゃないだろ
というかカクつくのはなんだ?
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:40▼返信
>>261
画質優先モードでずっとやってるけどガクガクなんてなったことないぞ
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:40▼返信
ポケモンをバグゲーバグゲー叩いてたゴキどこいった?
スイッチングハブでもバグゲーじゃねーかwwww
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:42▼返信
>>246
もう20時間やってるけどめちゃくちゃ快適やで
2時間ぐらいしか寝てなくてずっとやってるw
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:42▼返信
ポケモン剣盾のデータ破損記事は噂レベルで即効書いたくせにエルデンの記事遅かったな
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:43▼返信
PS5版だけどこの動作の不安定さはまだ製品として出しちゃいけないレベルだと思う
ツリーガード周辺とか関所とか霧の森とかちょっと多めのオブジェクトやモブの多いロケーションに行くと
一瞬30fps以下まで落ちてその後50~60fpsって感じだな
めちゃくちゃ目が疲れるわ
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:43▼返信
>>276
数週間ダンマリの任天堂と違って素早い対応ですねw
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:44▼返信
>>205
エルデングラボに比べてCPUの要求高いからな
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:44▼返信
※275
画質優先は30fps固定だから寧ろマシなのかも知れない
普段から60fpsのゲームばかりやっていると耐えられないけど
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:48▼返信
ゴキブリがどんなに盛り上げようが初週10万本以下のエルデンリンク
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:50▼返信
>>282
30fpsで製品として出しちゃいけないってのはさすがにおかしいやろ
お前が60fpsのゲームしかやってないなら普段PCでしかゲームやってないんだろうし、エルデンリングだけPS5でやりました!30fpsとか耐えられない!とか言われてもねぇ…
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:51▼返信
>>283
日本のパケだけでも合算15万以上ペースですまんな
DL版含んだら100万以上ですまんな
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:52▼返信
「60fps割ってガクガク」なんて任天堂が聞いたらどう思うか考えろよ!
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:53▼返信
電源ブッチしてデータ破損ってそれ別にPS5じゃなくても起こりうる案件では?
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:56▼返信
※270
まともに選んだらアウルセウス一択なんだけどソニーマネーで汚れたGOTYはエルデン選ぶかもね
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:57▼返信
>>287
世の中ぺ〇らみたいな阿呆もそれなりに居るという事や
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:58▼返信
>>288
ひょっとしてそれはギャグで言っているのか?
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 23:58▼返信
>>213
そもそも公式が言ってるのはエラー落ちしたときにセーブデータが正しく保存されないって言ってるだけで誰もセーブデータ破壊されるなんて言ってないんだよなぁ
悪くてもちょっと巻き戻るだけ
そもそもPS5で20時間やってるけどエラー落ちなんか1回もないぞ
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 00:00▼返信
>>288
お前面白いなw
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 00:00▼返信
>>287
そもそもデータ破損なんて言ってないぞ
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 00:02▼返信
やりすぎてさすがに疲れてきたから休憩がてらはちま覗いたら案の定豚が必死こいてPS5のネガキャンしてて草
これPCの不具合の記事だぞw
アルセウスやってこいよwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 00:04▼返信
>>288
もうアルセウスなんてやってる奴いないよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 00:05▼返信
PS5版のセーブデータ云々って

「セーブせずにゲーム終了するとセーブデータが消えます」

っていう当たり前の話なんだけどw
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 00:06▼返信
※278
ポケモンのデータ破損は海外ではちゃんと認められててswitch本体は交換対象だぞ
日本だけだぞあんな舐めた対応されてるの
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 00:07▼返信
>>288
そもそもアウルセウスってなんすか
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 00:08▼返信
PS版はバッチリなのに、PC版がゴミだから

豚がゴキブリガーしてるのだな
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 00:09▼返信
すぐにっていつさ
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 00:11▼返信
パソニシ発狂w
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 00:11▼返信
要するにぺ〇らみたいに電源ブッチしたりレストモードにすると最新のセーブが反映されんケースがあるって事っしょ
それをセーブデータ破壊呼ばわりはちょっと...
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 00:13▼返信
>>300
ねーちゃん!すぐにっていまさッ!
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 00:13▼返信
>>287
最後に保存した箇所にデータロードされるだけで破損ではないぞ
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 00:14▼返信
※302
V豚消えろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 00:14▼返信
destiny2もあるからまだサンタみたいな格好した商人に会っただけだわ
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 00:14▼返信
>>261
50から60はガクガクとは言わんぞ
ポケモンアルセウスやゼルダのことをガクガクっていうんやぞ
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 00:16▼返信
>>306
やっぱあの商人サンタさんに見えるよなw
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 00:21▼返信
>>279
ps5は45fpsまでしか下がらんぞ
殆ど無いし
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 00:22▼返信
レイトレ実装されても30fps維持できなさそう
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 00:23▼返信
低スペックのPCで文句言うくらいならPS5でやればいいのに
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 00:24▼返信
PS5版の場合開けた場所では60fps以下になるので周囲を見回すとカクつく感じはあるけど、普通に歩いたり戦闘したりしてる分にはスムーズだ
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 00:25▼返信
>>311
つーか、低スペPCでやるくらいならps4でやったほうがましや
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 00:25▼返信
PS5版はもっと画質を下げてもいいから60fpsをキープするモードが欲しい
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 00:27▼返信
なるほど
CPUの性能を喰うのか、このゲーム

i5-10400FとRTX3060Tiなんだけど、CPU不足かな?
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 00:27▼返信
出先でPC版の起動失敗の件見てさっき帰宅して起動確認してみたら普通に起動してひとまず安堵
と思ったら2バイト文字が原因とかそんな単純な話なのね
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 00:28▼返信
他タイトルがPS5でやってるみたいに動的解像度で60フレームキープしてくれよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 00:28▼返信
PS4で動くのにCPU性能が必要か?
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 00:33▼返信
PSとPCで違うんじゃない?
ほら・・・FF14とかさ
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 00:36▼返信
アンセムリング
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 00:49▼返信
PS5版も電源落ち頻発してる人いるね、セーブも消えるっぽいけど。
何かはちまは意図的にsteam版下げてね?
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 00:54▼返信
バグ多すぎるぞ
直せるのかよこれ
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 01:06▼返信
だからゲーム機がいいんだよね
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 01:16▼返信
※322
pcだけやぞ
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 01:17▼返信
ps5版のエルデンリングを放置して別の用事して戻って来たら、PS5電源落ちててエルデンリングのセーブデータがニューゲームの状態になってたわ…。
レストモードが原因だと今の所は思ってる。
初日でまだ序盤だから問題なかったけど原因が明確では無いので皆様もお気をつけて…。
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 01:30▼返信
>>305
イライラすんなよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 01:34▼返信
レストモードで落ちるってPS4でレストモードが実装されたばかりの頃を思い出す
起動しっぱなしだと不安定になるタイトルとかあったな
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 01:39▼返信
i7-10700kの3070で
2560*1440であと全部最高設定にしてるけどたまにカクつくくらいだぞ
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 01:42▼返信
PC版はウルトラワイド対応しろとまでは言わないからフレームレート上限撤廃くらいはして欲しいな
今は不具合で低下してても最適化が進めば改善されるだろ?
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 01:43▼返信
声V豚でクソゲー信者か
悲惨だな
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 01:48▼返信
>オフライン限定になるけど、FlawlessWidescreenを使えば、FPSアンロックとFOV調整が可能。
>FOV調整は普通に動く。
>FPSアンロックは、ゲーム側の問題か、RTX 3090のフルHDでも80~100FPSくらいしか出ない。

ツイッターでこんなコメ見たわ
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 01:55▼返信
>>314
PCで60fpsを維持出来ない事がもう答えなんだけど、これは単純に原因がマシンスペックにあるのではない
Elden Ring側の各ハードウェアに合わせた最適化が出来ていないという事
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 02:28▼返信
どうせクソムズすぐ死ぬやり直しめんどくさダークファンタジーゲーなんだろ?もっとこうモンハンのような爽快感だせないかね?
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 02:52▼返信
>>325
メニューからゲームを終了を時々やればいいみたいだ
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 02:57▼返信
>>333
エルデンは慎重にやればそこまで死なない
ヒャッハーと突っ込めば死ぬが
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 02:58▼返信
>>331
そりゃひどい
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 03:30▼返信
>>321
無知が多いんだろうな
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 03:31▼返信
豚も無理筋だと内心分かってるから全然伸びなかったね
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 03:33▼返信
>>270
エルデンリングやで
steam版は知らんが
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 03:35▼返信
>>322
やってる限りはバグ全然ないぞ
PC版は知らんが
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 03:39▼返信
なんかメディアの評価おかしいよね
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 03:41▼返信
>>311
PS5定価でどこに売ってるの
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 03:43▼返信
>>267
でもPC版が1番売れてるから切るなんて無理でしょ
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 03:46▼返信
エルデンリングはやってても全然バグないけどホライゾンはバグ本当に多くて進行不能系も何度かあった
オートセーブが自動で履歴化されてるからちょっと前からやり直せばなんとかなったけど

実際バグ多かったホライゾンが話題にならず全然バグに遭遇しないエルデンリングでバグ多すぎとか言ってるやつがいる不思議
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 03:48▼返信
>>341
PCは実際不具合の多さで点下げてるとこあったぞ
PS5版は全然問題ないから点高いんだろ
ゲームはめちゃくちゃ面白いし
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 03:50▼返信
>>341
メディアの評価がブレワイと同じ点数だったから豚に目の敵にされてる
が正しい
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 05:10▼返信
そもそも起動しないわ
3060ti i7-12700k使ってるのに
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 05:29▼返信
アンチチートは消す予定はないのね。こりゃ当分無理だな
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 05:37▼返信
普通に遊べてるわ。
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 05:50▼返信
別に4K最高設定でもフレームレート気にならんのだが
俺がRTX3080に5900XとNVMeで読み込んでる環境だから?
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 06:08▼返信
バグ祭りの体験を売っているのね
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 06:42▼返信
>>325
ひっさびさに怖い話きいた
終盤でなったら心折れるレベルじゃないだろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 06:51▼返信
広告でごりおししてたからまさかとは思ったが
データ破損は痛い
よかったps5買えなくて
転売利用はしたくないしね
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 07:07▼返信
レストなのかシステムから終了してないからかわからんのが一番怖い
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 07:22▼返信
ps5が一番駄目だな
セーブデータ破損とか怖くてプレイできない
PC版買うね
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 07:23▼返信
グラボのドライバーアップデートしたら余計カクつくようになったわw
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 07:27▼返信
>>321
それを言うならxboxでも電源落ち&セーブ消えあるけどPSにしか言及してないよね
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 07:32▼返信
※348
がっつりオンライン要素あるのに消すわけないじゃん…考えて物言えや
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 07:38▼返信
もうチート出回ってるし意味ないだろ
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 07:38▼返信
>>355
PC版が1番バグ多くてデータ破損もあるのに?
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 07:48▼返信
今回は買う前から死にゲーなのか
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 07:54▼返信
>>34
XSX版はクオリティモードだと敵が出ている場面で30fps程度、PS5版では40fps前後でほぼ安定、パフォーマンスモードでもXSX版が50fps程度で低い時は40fps台まで落ちるのに対しPS5版は低い時でも50fps台半ば程度を維持しています
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 07:59▼返信
楽しく初戦でぶっ殺されろ
手も足も出んかった、瞬殺(´・ω・`)
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 08:01▼返信
素寒貧で木接ぎ貴公子倒す無駄な事やり遂げたら朝だ
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 08:02▼返信
動画勢だが、ツリーなんとかってボスのあたりカックカクでプレイしずらそうだったぞ。。。
みんな言ってたから僕のスマホだけじゃないは?
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 08:13▼返信
※362
検証動画出てるけど、XSXは40と50の間をいったりきたりで60に届くことは全くないからな
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 08:15▼返信
結局PS5なんだよなぁ
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 08:19▼返信
とあるNPCから+8の刺剣もらえて草
つおい
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 08:26▼返信
Steam版のダウンロードに推定18時間と表示された、と書き込んだ者だが・・・

実際にDLしたら11分で終わった
何やねん、当てにならんわコレ

ちなみにプレイしても言われているような不具合は出なかった
完全におま環だな
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 08:28▼返信
やっぱりバグてんこ盛りだったか
落ち着いてから買うわ
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 08:37▼返信
>>370
買うならPS5版一択だぞ
まず何も起きずに安定する
正確にゲームを終わらせればセーブデータの破損もないしな
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 08:41▼返信
>>369
俺も全くないわ
オフラインにしてるからかな
カク付きすらしない
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 08:46▼返信
PS5買えないからPC買ってエルデンリングやるわってコメント色んなとこで見たけどこれ言ってた連中、今阿鼻叫喚だろうな
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 08:47▼返信
平気だって言ってんのによっぽどそういう事にしたいらしいなw
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 08:58▼返信
ぐなぐな@gunagunaslowly1
ps5版のエルデンリングやってるけど、
4時間の間に2回ps5が落ちて、
セーブが全く残ってなく、
3回目のスタートラインでちょっとしおしおになってます‥。
他の方々は快適にプレイ出来てるんかな?
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 09:28▼返信
>>375
それPS5が壊れてるだけだろ
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 09:29▼返信
フロムがPS5落ちるって言ってるんだから
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 09:42▼返信
値段が海外より高いでオススメしませんにしてる奴が居るけど
それなら最初から買うなよ馬鹿じゃねーの
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 09:45▼返信
サイパンやダイイグライト2より圧倒的にバグねぇだろ
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 10:02▼返信
何?全機種で何かしら不具合出てんの?
フロムは何をテストしたの?
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 10:02▼返信
何?全機種で何かしら不具合出てんの?
フロムは何をテストしたの?
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 10:04▼返信
>>377
PSアンチは相変わらず息を吐くように嘘をつく…
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 10:07▼返信
・PS4版は特に何の問題も無い
・PS5とPCは場所により45fpsまで低下(30fps以下にはならないのでプレイ自体は全然問題なし)
・箱は30fpsしか出ない
・PC版と箱版は全体的に最適化不足

まとめるとこんな感じ
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 10:12▼返信
クレイモアかっけえ
獅子斬りもかっけえ
でも消費20か・・・
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 10:22▼返信
>>384
お前の独り言とか聞いてねえし
買ったアピールしなくていいぞ
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 10:23▼返信
ゴキブリはエアプだから不具合わからんのだな
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 10:28▼返信
>>386
アルセウス買ってやれよw
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 10:28▼返信
>>385
買ったアピールもできないとか豚はエアプしか居ないのか
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 10:31▼返信
カメラリセットをオフに出来る様にして欲しい 
カメラリセットとロックオンが同じボタンなんで誤爆するんだ シリーズ定番なんだが
もう要らんだろカメラリセット機能
あとスティックの閾値きつ過ぎるんかな
ポンコツPS4なんでコントローラーもくたびれとるんや 設定させてくれ
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 10:32▼返信
エルデンキングゴキブリング
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 10:35▼返信
PS5版でも60fps維持できてないよ

面白いのがPS5でPS4版をやると60FPS維持してる
つまりPS5版もPC版も最適化が出来てない
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 10:35▼返信
両手持ちと片手持ちの切り替えが複雑になった
Lボタンで右手武器の両手片手切り替えるように設定変えたいな
△押しながらRではこの先のボス戦で切り切り替えながら戦う自信ないわ
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 10:39▼返信
やはりPCは融通きくね
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 10:44▼返信
>>391
最適化してるからロード短いんだけどね
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 10:47▼返信
PS5版のFPS優先モードが微妙な位置付けに
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 10:49▼返信
みんなのカーリングが来週の一番売れたソフトになるよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 10:53▼返信
な、だから一週間以内に修正されるだろwって言ったじゃん
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 10:53▼返信
ホライゾン2とエルデンリングが少しもやっとしてるけど、GT7も大丈夫かね
まぁPS5専用ソフトが出てから最適化に力入れるかな
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 10:55▼返信
>>393
融通きいてたらこんなことにはなってない定期
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:01▼返信
エリアの境目でクラッシュ頻発でゲームにならねえ
スペック足りてるし設定落として負荷確認しても問題ない
PC版ダクソでも同じようなことあったと聞いたがそっちはアプデで直ったの?
不安しかねえわ
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:25▼返信
10400Fと3060Tiの組み合わせで一部だけ重くなる場所があったけど
それ以外に不具合なし

普通に何の問題もなくスムーズに起動したし
戦闘中も60fps張り付きだった
問題が起きてる人って色々ナニカ入れてるんじゃないの?
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:28▼返信
モンハンの癖でついXボタン(□ボタン)を押してしまう

間違って回復アイテム使ってしまうから
キーコンフィグで十字キー↓と入れ替えたわ
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:11▼返信
豚は何も買わないから何のアピールも出来ないよな
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:40▼返信
フレームレートの不安定さは治るかも知れないけどあのカクつきは治るんか?
マップ読み込んでるようだから仕様で治らない気がする
405.ネロ投稿日:2022年02月26日 17:43▼返信
アルバム詳細ホンマいつくらいになるんやろか
遅くとも3月末くらいまでには頼むでホンマ✨
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:47▼返信
>>343
そんな事実はない
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 09:34▼返信
スカスカオープンワールド

直近のコメント数ランキング

traq