
関連記事
【【悲報】TOKYO MX『白黒アンジャッシュ』渡部建さんの復帰回を放送せず打ち切り決定】
活動再開の渡部建〝キー局絶望〟か TOKYO・MXが「白黒アンジャッシュ」の放送終了、日テレも「スポンサーが首を縦に振らず…」
記事によると
・本格的に活動を再開したアンジャッシュの渡部建(49)だが、東京に拠点を置く、いわゆるキー局へのテレビ出演はかなりハードルが高く、難しいことが改めてみえてきた
・「白黒アンジャッシュ」をネットしていたTOKYO MXが24日深夜の放送をもって打ち切りに。渡部が復帰して以降の放送分は流さないことが決まった
・民放関係者によると、渡部の復帰をめぐっては、日本テレビが積極的だった
・しかし復帰話が浮上するたび、スポンサーが首を縦に振らなかったという
以下、全文を読む
この記事への反応
・あれだけバッシングされたらねぇ、もう無理だよ。
・出演したところでイジれないしね
・そんなこと当たり前だろ。
女性層に絶対許されないことをして復帰なんぞありえないだろ。
総スカンがわかっててスポンサーがついたらそれこそスポンサーの自殺行為だ。
・絶対にキー局に復帰なんか無理だと思います。大人しく築地で働かせて貰ってる方がいいと思うんだけどね。スポンサーが流石に黙ってないでしょ。会社のイメージの問題もあるし。
・白黒アンジャッシュ、たしか、北海道ではSTVでほうそうしているが、やはり打ち切るのだろうかな?
・テレビなんで、妻が許したとか相方が許したとかじゃないし。
結局は視聴者が不快か不快じゃないから。
不快なら見なきゃいいと言う人もいるけど、視聴者が不快になるでろうとスポンサーも捉えているので仕方のないこと
・単に吉本との繋がりが弱いタレントだからじゃない?
吉本所属とか繋がりが強かったりすれば、轢き逃げ犯でも未成年淫行犯でも脱税犯でもTVに難なく出てるんだから
・民放はスポンサー様がいて成り立つので今後も厳しいと思います
特にキー局は
・スポンサーサイドとしてはわざわざ起用したいとは思わないだろうなぁ
今なら、五輪で活躍した選手や、もっと若くてクリーンなイメージのあるタレントもいるだろうし…
渡部にこだわる必要が、自分的には思い付かない…
・叩かれまくって可哀想な気もしていたが、さすがに諦めて次の人生を歩んだ方が良い。ここまで拒絶されたら復帰は難しいよ。
初心に戻って劇場から始めた方がいいのでは

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
プリンは馬鹿でキチガイ