• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

前回記事
完全新作『ポケモン スカーレット・バイオレット』で、ついにオープンワールド化!御三家や主人公の情報も明らかに


完全新作『ポケモン スカーレット・バイオレット』の御三家
絶妙にかわいくないと話題に!!!






FMnBcGKacAgDxNs








ポケモン新作の草タイプの御三家「ニャオハ」

全人類が「頼むから進化して立たないでくれ」と願ってるの草








頼む……ニャオハちゃん二足歩行にならないでくれ……。
そして、太らないでくれ……。
頼む……頼む……。
猫系ポケモンのトラウマを……、
これ以上増やさないでくれ……。
頼む……、頼む……。




ガオガエンみたいにならないでくれ頼む
可愛いからせめて猫型は貫いてくれ本当に




頼むからゲーフリ...ガオガエンみたいにならないように
したとしてもこうはしないでくれ




猫を二足歩行にするな
猫を二足歩行にするな
猫を最終進化で二足歩行にするな
ムキムキにするな色気のあるかんじにするな
猫ちゃんの最終進化四つ足の猛獣にしろ
おお我ら四足歩行の猫ちゃん大好き高校












※案の定サジェストは
「ニャオハ 立つな」wwwwwwww

yuiww


  


この記事への反応


   
二足歩行がトレンド入りしてるから
何かと思ったらガオガエンの悪口じゃねーか!!!!!!
ざけんな!!!!!!ガオガエンかっこいいだろ!!!!
!!!どいつもこいつもいい加減にしろ!!!!


ケモナー界の重鎮もお嘆きやぞ
af34f09b


さっそく新御三家
カバオくんとかドナルドダックとかガオガエンとか
言われてるの面白すぎる


  
猫はマフォクシーになるかガオガエンになるか賭けやな

ニャオハはブニャットガオガエンで裏切られた
猫好きが報われそうな
レパルダス系の流し目流線型お色気猫になる
ワイの勘がそう言ってる


ホゲータにするわ
もう愛着わいた



ポケモン新作、ニャオハ可愛い。
可愛いんだけど、最終進化マッチョになりそうで怖いよ……。
変に二足歩行にもならず、
チコリータからのメガニウムのような、
まあそうなるよねっていう感じの、面影のある進化を遂げておくれ……。




炎タイプの子は
カジッチュに似てますね
この中ならニャオハ一択だけど……
全員将来ゴツくなりそう




B09FF4KJ3G
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-02-18T00:00:01Z)
レビューはありません



B09S2ZBLL5
石塚真一(著), NUMBER8(その他)(2022-02-28T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09S3CHKH6
小林有吾(著)(2022-02-28T00:00:00.000Z)
レビューはありません



コメント(167件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:32▼返信
もうやだ このゲーム
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:32▼返信
ポケモン脳ってホント救いがねーなwww脳が溶け出てるとしか思えんわw
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:33▼返信
50にもなってポケモンってwww

任天堂に一生狂わされてるっていい加減気づけよw手遅れだけどw
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:34▼返信
ガオガエンのデザインワイは好きやで
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:34▼返信
ぜんぶ可愛げがない
っぱメッソンめそー
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:34▼返信
発売できるといいけど
戦争になってたりしてw
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:34▼返信
じゃあどうしろっていうんだよー
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:34▼返信
猫ブームをしっかりと入れてくるねー
初期猫選ぶ人ばっかになるだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:34▼返信
今更だけど御三家が安っぽいデザインだな
やっぱ御三家は初代だな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:35▼返信
フォッコはテールナーまではいいんだよな
マフォクシーになるとちょっとやりすぎ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:35▼返信
ポケモンのキャラデザって劣化したよな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:35▼返信
>>4
ゲイのケモナーには大ウケだったな……
スケベ絵沢山見た
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:36▼返信
そろそろ草タイプにまともなサブウェポンくれよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:36▼返信
これ以上落ちそうにないワニが安定しそうだが頭だけデカイキングクルールってオチもあるしな
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:37▼返信
猫以外がひどすぎるデザイン
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:37▼返信
猫好きの日本人キモチ悪い
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:37▼返信
ニャオハはお色気系進化だと思う
水はリーゼントが伸びていく
ワニは恐竜化する
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:37▼返信
>>12
まずゲイのケモナーは救われるべき存在なのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:38▼返信
>>3
50はお前だけやん
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:38▼返信
ポケモンってのは進化したら可愛く無くなるケースの方が多い気がする
だからあえて進化させないで運用するプレイヤーもいると思う
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:38▼返信
ニャオハ以外はださいっすね
そりゃ劣化しないでって意見ばかりになるわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:39▼返信
それより主人公がやっすいモバゲーのキャラみたいで不評だぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:39▼返信
>>1
みんなでPS5 エルデンリングやれば幸せ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:40▼返信
いや子供のゲームだしかっこよくした方が子供に人気出るからそうしてるだけだぞ
大人が口出すなよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:40▼返信
主人公は着せ替えで別人に出来るからいいんだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:41▼返信
エースバーンみたいなゴミは二度と作らないでくれ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:42▼返信
ぶさいやつほど進化するとよくなる法則だぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:42▼返信
エルデンリングの話題完全に消えたな
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:44▼返信
ポケモンのパチモン系タイトルに出てくるキャラみてぇだよな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:44▼返信
>>27
マイナスがゼロに戻るだけ定期
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:45▼返信
>>28
フロムの死にゲーってことを忘れて持ち上げた結果、難しすぎて先に進めない人多数でリタイアが増えてるんでしょ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:45▼返信
※19

一番声の大きいブタって50代だろwww

現実見ろよ現実をw
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:46▼返信
進化させなきゃいいじゃん、バカなの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:47▼返信
エバーテイルみたいだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:47▼返信
アルセウスがかなり面白いから期待値は高い、開発期間明らかに被ってるからそんなに大きくは変わらないだろうけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:48▼返信
最初の3匹がみんな
頭悪そうなのは何でなの??
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:48▼返信
なんで発表前に荒れてんだよ
民度やば
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:48▼返信
猫の顔が完全に平面
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:48▼返信
ピカチュウの電子音に喜んでおきながら若者設定は無理があるぞ
初代に思い入れがある層なんて若くても40代ですし
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:49▼返信
>>33
でもレベル上がる度に進化しようとするやん
可哀想やん
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:50▼返信
ハリマロンからの
ブリガロンはほんと草
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:50▼返信
>>39
電子音はBW2までだったから普通に今の20代前半位の世代にも思い入れあるだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:51▼返信
>>16
犬猫食らいの朝鮮.人にはわからん感性だろうな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:51▼返信
くさ単体
火地面
水飛行
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:52▼返信
杉森さんのデザインがあってのポケモンだったのに引退したの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:52▼返信
しかしよくそんな色んなデザインを思いつくなあ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:52▼返信

くっ 神ゲーが来てしまったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせることが出来るんだ!?
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:52▼返信
流石に今回のポケモンは
対象年齢が幼稚園児すぎる…
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:52▼返信
ピカチュウ立っててもええの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:53▼返信
自分の子供にもそうやって言うの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:53▼返信
けもホモ的にはガオガエンみたいになるのも一興っすね
ケツの締まりが良さそうなんで
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:53▼返信
最近のポケモンは進化するとすぐ二足歩行になるよなニンフィアとかそこらへんの進化方向性にできねえのか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:54▼返信
ガオガエン嫌いじゃないけどな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:54▼返信
流行りに乗る的ないい加減な決意でオープンワールドに手を出すと間違いなく地獄を見る
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:54▼返信
ゴキちゃんも既にポケモンに夢中のようでw
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:54▼返信
お前らのお母ちゃんも
同じ事を思ったよね
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:55▼返信
猫がまだマシなレベルなだけで残りのひでえ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:56▼返信
妖怪ウォッチにいそうな子供騙しなデザインに見える
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:56▼返信
ポケモンっていうかアンパンマンに出てきそう系やな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:56▼返信
ダイマックス引き継ぐのかが気になるな、今の対戦バランス凄く良いからダイマックスは是非続投して欲しい
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:56▼返信
ホゲータなんか気持ち悪いな・・・
アンパンマンのカバおみたい
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:57▼返信
2世代目で引退しといてよかった

リアルで追ってる人から見たら悪夢そのものなんだろうな
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:57▼返信
50過ぎで何言ってんだか
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:57▼返信
幼児ゲーに未だに張り付いて恥ずかしくない?
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:57▼返信
>>23
みんなエルデンリングに夢中でポケモン新作なのにここのコメント欄含め大して盛り上がってないの草
まぁ何より剣盾ダイパアルセウスとクソゲー三連発なのがね
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:58▼返信
でもドスケベ美脚のメリハリボディになったら喜ぶんだろ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:59▼返信
天下のポケモンさんFGOの新情報にもトレンド負けてるの草
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:59▼返信
第二世代あたりまでのデザインって優れてたんだなぁ
なんだこのアンパンマンに出てくるようなの
ひどいわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 10:00▼返信
今ネタにされている炎はゲッコウガみたいになる可能性が微レ存
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 10:01▼返信
発売日未定ばっかだな
任天堂は発表から発売までが早いんじゃなかったんですか?www
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 10:03▼返信
>>23
最後まで4足 フシギダネ、チコリータ、ナエトル、アシマリ(後ろ足はない)
最後は4足 ミジュマル
足消えた? ツタージャ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 10:03▼返信
顔面ホゲータ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 10:06▼返信
どうみてもトムとジェリーのトム体型になるだろ
外人に媚びてるからな
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 10:07▼返信
中国語みたい
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 10:08▼返信
ガオガエン凄い好きなんだけど
なにが不満なのかわかんねえわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 10:09▼返信
メインのデザイナー外人にしてからコレジャナイ感が凄い
本当にこれが御三家なのか?ってくらい魅力無いデザインなんだけど大丈夫かポケモンさんよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 10:10▼返信
キッズ向けゲームに何ムキになってんの?w
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 10:11▼返信
首の周りの草が増えて超かっこいいライオンになる可能性が微レ存
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 10:12▼返信
腐ってもポケモンなのにこの伸びなさよ…
アルセウスも爆死してとうとう売上すら褒めるとこ無くなったもんなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 10:15▼返信
ジャイアンとスネ夫じゃん
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 10:15▼返信
ボクの考えた理想の最終進化^^
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 10:16▼返信
ニャオハは女子泣かせに来る可能性がある
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 10:17▼返信
ニャオハはまだ良い他2匹のデザイン酷過ぎない?
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 10:18▼返信

くっ 神げーが来てしまったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせることが出来るんだ!?
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 10:18▼返信
〇〇に入る動物は一緒
可愛い〇〇→成長したけどどこかまだ若い〇〇→とても強そうな〇〇
これが望まれている進化であって
人間味が増して本来の〇〇とは違う移動手段を用いた体型になる
これで望まれてない進化
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 10:22▼返信
>>62
3世代目で引退したわ
周りが努力値どうの育成法どうの選別どうので口出すようになってから一気に冷めた
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 10:22▼返信
水のやつ、スネ夫に似てるなー思ったら、火のやつジャイアン言われててワロタ。
ニャオハは進化したらのび太確定やわ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 10:24▼返信
子供のゲームだぞ?
かわいいよりかっこいい方が子供にウケるに決まってんじゃん、それともポケモンやる大人が配信者以外で居るの?ドン引きやろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 10:25▼返信
ホゲータはなんか池沼顔で怖い・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 10:28▼返信
どうせ全部気持ち悪くなるから諦めろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 10:29▼返信
進化させなければいいのだぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 10:30▼返信
エネコという成功例があるじゃろがい
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 10:30▼返信
進化すると大体が勇ましくなるからまあ
四足歩行のままだとしてもライオンとか虎っぽくなるとおもわれる
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 10:36▼返信
火と水は進化させるのにためらいがないデザインだな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 10:38▼返信
四足獣ならライオンみたいになりそう。
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 10:39▼返信
>>23
日本人はps5なんて買わんよ
ps4でエルデンリングの間違いだろww
お前それでも日本人かよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 10:39▼返信
ニャオハ「ヨシ!!」
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 10:40▼返信
水ポケモンは進化後のビジュアルに期待できるけど
雷弱点4倍確定だからね……
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 10:41▼返信
>>98
グンカンドリだかって話もあるし、水格闘になるかもしれない
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 10:46▼返信
>>87
ニャオハはキャルちゃん確定だぞ😤😤😤
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 10:48▼返信
そもそもくさねこってなんだよ?w
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 10:50▼返信
ニャオハはセクシーにして
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 10:53▼返信
>>65
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 10:55▼返信
仮に二足歩行でもマフォクシーコースであって欲しい
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 10:58▼返信
>>101
火猫、電気鼠、水鼠とかいたし
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 11:05▼返信
なんでや初期の御三家だって進化でゴツくなるけど受け入れられてるやんけ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 11:06▼返信
四足歩行なら太っててもアリだろ
デブ猫は可愛いやん
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 11:15▼返信
それはあなたのエゴですよね?
それならあなたも四足歩行のままでいればいいじゃないですか
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 11:18▼返信
ポケモンの猫に対する信用のなさよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 11:25▼返信
ぶっちゃけ将来一番気になるのはホゲータ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 11:27▼返信
ニャオハ きまぐれで甘えん坊→ 計画的で包容力  葉巻を加えたボス猫(ニャオドーン) 
ホゲータ のんびり屋でマイペース→ せっかちな秀才 メガネをかけた出来杉君ワニ(ジョブズ)


112.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 11:27▼返信
クワッス 真面目できれいずき→ 不良でガサツ リーゼントヘアーの不良トリ(ヨロシクッス)

ニャオハ→ニャオーン→ニャオドーン
ホゲータ→マックーダ→ジョブズ    ホゲータ(アップルアイ)
クワッス→ワックス→ヨロシクッス

113.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 11:27▼返信
まあ買うけど酷えなこれ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 11:31▼返信
進化しても子猫のままでいたらポケモンらしくないじゃん
らしさを否定するのはもはやファンではないね
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 11:31▼返信
なんでやガオガエン可愛いやろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 11:42▼返信
頭のデカイ奇形デザイン、やめてくれへんかな
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 11:56▼返信
逆に触手ニョキニョキした寄生獣みたいに頭パカッと開かせて子供と大きなお友達を絶望させて欲しいw
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 11:59▼返信
デザイナー変えるところからやり直して
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 12:00▼返信
ジャイえもん
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 12:01▼返信
多分進化したらヒゲがなんかツルみたいな感じになるんやろ
121.ナナシオ投稿日:2022年02月28日 12:03▼返信
>>103
ガオガエンってなんだとググったら初っ端いきなりホモオナ、セ○ックスしてる画像ばっかでトラウマ食らったんだが…?
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 12:12▼返信
やっぱりあの進化はウケが悪かったか
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 12:26▼返信
今のポケモンのデザインに期待しても
裏切られる方が多そう
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 12:27▼返信
元祖猫型ペルシアンと比べてこのダサさよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 12:30▼返信
カバオドナルドダックキャルとか色々言われて草
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 12:33▼返信
量産型中華ゲーに出てくるパチモンみたい
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 12:36▼返信
※101
進化したら猫草(ストレイキャット)になったりして
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 12:49▼返信
>>14
ワニノコがオーダイル(クロコダイル)
ホゲータはアリゲーターかな、まぁダサくはならんだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 12:52▼返信
ニャオハ←中国語みたいで嫌だからまず先に名前変えてよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 12:53▼返信
なんでガオガエンみたいになったらいけないのか
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 12:54▼返信
俺は、ニャオハを選ぶけど理想的な意味でジャローダとかアシレーヌみたいに美しい路線で進化して欲しい。またガオガエンの前例を上げる人もいるが俺にとってはニャオハがガオガエンみたいな路線になるのもありかな。ガオガエンは、かっこよくて好きだよ。またガオガエンの場合は、猫科の動物繋がりで猫から虎に進化したからニャオハがライオン路線に進化する可能性もある。
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 12:55▼返信
二足歩行で女の子化(サーナイトのイメージ)と予想
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 12:56▼返信
猫を最終進化で二足歩行にするな←わかる
ムキムキにするな←わかる
色気のあるかんじにするな←は?
可愛いのから色気がある感じになるのはいい傾向だろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 12:57▼返信
ガオガエンも好きなので
2足歩行でかまわん

2足歩行が嫌言うても
猫の恩返しみたいな進化するかもしれないじゃん
その中のどれとは言わんが
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 12:59▼返信
ポケモンSVの新御三家の最終進化を予想しよう、ニャオハ→カエンジシみたいなライオン、ホゲータ→オーダイルみたいなかっこいいスタイル、クワッス→フリーザーみたいに美しい白鳥。
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 13:11▼返信
そもそも草-猫って組み合わせが絶望的に合ってない
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 13:30▼返信
>>136
もうネタ被りを避けるほうが優先でデザインは二の次なんだろうな
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 13:34▼返信
最初がブサイクなヤツほど最終がかっこよくなる。
つまり鳥が1番伸び代を感じる
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 13:34▼返信
第9世代こそ虫ポケモンの救済を頼むわ
フェアリー優遇されすぎだからそこに刺さる感じでいけるだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 13:35▼返信
アルセウスの新ポケモンとかリージョンとかほぼ全部酷かったしな
今のポケモンは新デザの中から良デザ探すほうが困難なレベル
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 13:44▼返信
※136
風太「猫草でも食って落ち着け」
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 13:45▼返信
>>1
任天堂「うるせえ!!嫌なら買わなければ良いだろ!!どうせいつもの連中は出来が悪くても買うから問題ないのだよ!!」
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 13:46▼返信
>>19
ファミコン世代任天堂おじさんは40代以上だし
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 13:49▼返信
>>1
ネガキャンしか出来ないゴミサイト
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 13:54▼返信
>>88
配信者でもドン引き
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 14:26▼返信
猫、草、中国っぽい
導き出される進化先はマタタビ決めた遊女っぽいやつ
胸の模様も麻的に見えるし
147.台ツヨシ投稿日:2022年02月28日 15:21▼返信
>>121
完全にプリコネのキャルちゃんそっくりで草丸水産
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 15:29▼返信
水鳥は頭が髪型っぽくて進化したらイケメンになりそう
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 16:22▼返信
ブリガロンは本当に可哀そう
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 16:26▼返信
>>149
他二体がゲッコウガにマフォクシーと普通に良デザインだっただけに余計にな…
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 16:34▼返信
>>136
リーフィアとたいして変わらんくね
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 16:51▼返信
初代と2世代みたいな順当な進化にしてくれ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 16:54▼返信
>>121
その○の中にはナニが入るんや?
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 17:25▼返信
もちろん外人のケモナー配慮で獣人化よw
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 18:14▼返信
ここはダグトリオみたいに増える方向にしよう
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 19:52▼返信
こんなキャラデザなら
スナネコポケモンとして地面タイプにしとけよ。
地面タイプの猫ポケおらんし。
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:04▼返信
成長じゃなくて進化だろ。
二足歩行が進化として一番わかりやすい。
猿なら毛が抜けて尻尾がなくなる。
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:05▼返信
ポケモンをやらない最大の理由が進化したらキモくなって萎えるからの私ですコンバンワ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:28▼返信
ニャースは二足歩行じゃん?
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:05▼返信
100%2速歩行するで
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:23▼返信
リーフィアとかぶるから二足歩行しとけ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 23:40▼返信
>>121
普通にサンムーンのサイトとかポケモン図鑑のサイトしか出なかったぞ
お前の趣味嗜好に合わせた検索結果じゃねーの?
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 07:11▼返信
初期のどっしり怪獣モチーフ路線にもどして……
人型路線にはウンザリ……
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 20:55▼返信
草は進化してもキモくならないイメージ。但し6世代を除く
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 04:45▼返信
>>164
チコリータって進化させたら団鬼六作品に出てきた責め具みたいな見た目になるやんけ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 04:48▼返信
初期三種の火ポケはリザードン以外の最終進化、全部きらい
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:44▼返信
>>88
それってあなたの感想ですよね?

直近のコメント数ランキング

traq