• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【ヤバい】トヨタ、サイバー攻撃を受けて国内全工場を停止へ!ロシアの報復ではないかと話題に


話題のツイートより






トヨタがサイバー攻撃を受けて
ラインが止まるってニュースを見た親父が

「また納車が伸びるじゃねえか!!」って言って
そこで始めて親父が家族に
無断でシエンタを買ったらしいことが判明した




※シエンタは200万円くらいする車です


  


この記事への反応


   
ばれ方お茶目かw

息子に、明日仕事休みなの❓って
娘が家族LINEで聞いてて。
「普通に出勤だよ〜。
製造ライン止まっても新しい作業工程の教育とかあるし。
サイバー攻撃、たまにあるよね〜程度だから」
とのやり取り読んで、
ライン止まると社員教育が高まり更に良い車が作られる仕組みを知った。


親父殿のセキュリティガバガバで草
  
遅延タ

あー家庭内で大変な事になるなこれは

家族に優しい車ですよ😃
GRヤリスじゃなくて良かったですね


サイバー攻撃から戦争ははじまる



お父さん、正直かwwww
ていうか家族に隠れて
何台も車買ってる模様なのすごい




B09FF4KJ3G
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-02-18T00:00:01Z)
レビューはありません



B09S3CHKH6
小林有吾(著)(2022-02-28T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09T9SCN6C
上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)(2022-03-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



コメント(83件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 08:32▼返信
あちやー
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 08:33▼返信
平和な松
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 08:33▼返信
内緒で買う車がシエンタて……どうせなら86とか、家族向けじゃないのを買いなさいよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 08:33▼返信
200万の車てナマポ専用か何か?
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 08:33▼返信
>>1
なかなか微笑ましい話だな
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 08:33▼返信
嘘松鑑定士の判定はいかに!?
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 08:34▼返信
>>4
ナマポは車に乗れません(一部の例外を除く)
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 08:34▼返信
>>1
でも貴方の愛車はリアカーでしょ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 08:34▼返信
何台も買うような奴が黙って買う車か?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 08:35▼返信
貧乏人は口も財布の紐もユルユルだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 08:36▼返信
黙って買うような車でもないやろw
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 08:37▼返信

ばれたって結局納車すればばれるやん
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 08:38▼返信
シエンタってママ向けの小型ミニバンだぞ
親父が隠れて買うようなクルマじゃねえよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 08:38▼返信
二人乗りなGR86じゃないだけ
家族思いな親だろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 08:46▼返信
ファミリーカーだから家族の為に買ってるだろ
86とかスープラ買った訳じゃ無いんだし
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 08:48▼返信
松というかステマだね
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 08:48▼返信
トヨタ松
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 08:49▼返信
家族に優しい車を無断で買いやがってw
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 08:50▼返信
嘘松作ろうと思ったらプリウスとシエンタしかトヨタの車知らなかったでござるの巻
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 08:51▼返信
サイバー攻撃受けてもタダでは起きないトヨタのほのぼのステ松
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 08:51▼返信
社員かな?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 08:53▼返信
〇〇の話←キモい
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 08:53▼返信
お茶目すぎてかわいいw
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 08:54▼返信
バレたも何も、旦那の財産の範囲で買ってるなら何の問題もないだろ
たとえ家族でも財産的には他人なんだし、その他人から自分の金の使い方についてとやかく言われる筋合いは無い
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 08:56▼返信
介護(車椅子)にも使われるような車だぞw
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 08:58▼返信
※24
どうしたの大丈夫か?
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 08:59▼返信
まあ自分のために買った車じゃないだろうな車種的に
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 09:00▼返信
うーん・・・嘘松!
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 09:01▼返信
報復がイリーガルな方法になってるな
まあロシア経済はもう終わりだろうけど
なにしろルーブルがもうアカンからあとは手持ちのドルやユーロ、中国がルーブルと人民元と交換してくれるかもしれんがどうかな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 09:02▼返信
◯◯なんて許せねぇ!って結局何なの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 09:11▼返信
今時車を家族の反対押し切ってまで買うやつってめったいないやろ
家族に送り迎えしろって買わされるほうが多そう
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 09:11▼返信
べつに車買っても良いじゃんね
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 09:17▼返信
シエンタて…家族思いか!
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 09:18▼返信
普通にサラリーマンやってりゃ200万は貯まるちゃ貯まる
ただね家族がいると特に女がねその200万何に使ったの?とか聞くよな?
私に使いな!の精神だからだから今後も独身は増えるだろう
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 09:19▼返信
>>4
おまえなんて免許すら持ってないじゃん
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 09:20▼返信
はい。嘘なので返信制限します。
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 09:35▼返信
シエンタは200万くらいする車ですとは言うものの
なんやかんや含めると200万円後半にすぐなるが
普通車じゃ安い方だ。
ツイ主もバイトも車買ったことないんだろうな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 09:35▼返信
まあ趣味車ならワンちゃんだけど
嘘松だな
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 09:46▼返信
別にお高くもないファミリーカーだし
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 09:46▼返信
>>15
やっぱりFCだよな?
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 09:47▼返信
良かった、日産じゃなくて。
Zの納期が延びるとこだったよ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 09:48▼返信
無断で買ったかもしれないがシエンタって家族向けの車だろ?良いお父さんじゃん
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 09:49▼返信
スープラなら86ならまだしも
シエンタなんで内緒で買うような車じゃないだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 09:57▼返信
サプライズ失敗したってこと?
しかしよりによってフルチェン間近のシエンタとは
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 09:57▼返信
親父が家族に無断で車買う・・・って幸せな家族にしか無い発想だな
親父が自分の金で自分が運転する車買うのに家族の許可が必要とか
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 09:59▼返信
車買う時に相談するの車のことわかってる弟くらいだけどな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 10:06▼返信
シエンタなんて内緒で買う車じゃねーよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 10:07▼返信
どのみち半導体不足で納車遅れまくりだから工場ちょっと閉鎖したくらいで変わらんだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 10:09▼返信
支援太などというダサい車を買うとはな
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 10:11▼返信
>>37
な、安いよな。
200万の車ですの追記も何か笑ったわ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 10:19▼返信
トヨタの工場は止まったのは事実だが
トヨタ自身がサイバー攻撃を受けたことになっているのは事実なんてどうでもいいやつが拡散してるんだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 10:26▼返信
家族間土下座外交か
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 10:42▼返信
内緒で買ってもどうせばれるだろう。愛人の家にでも置いておくの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 10:45▼返信
シエンタ買うのに内緒にする必要あるんか…?
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 10:53▼返信
言うほどシャレにならなくはない
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 10:54▼返信
し、シエンタw
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 11:04▼返信
>>3
ガキは黙れよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 11:05▼返信
>>25
釣りに持ってこいだわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 11:06▼返信
>>34
それは無いな

こっちが200万貯めれるなら相手はもっと貯めてる
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 11:08▼返信
>>37
なお当時のEK-9新車価格
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 11:09▼返信
>>43
湾岸でもやってろ糞ガキ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 11:09▼返信
>>49
おめーのタントよりマシだ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 11:16▼返信
日本はサイバーセキュリティ分野が遅れてるらしいね
比較的マトモな所は自衛隊関係位じゃないかと
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 11:22▼返信
200万くらい普通の車だろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 11:35▼返信
100%嘘松
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 11:35▼返信
アニメアイコンの奴のツイートは100%嘘松
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 11:41▼返信
よくあんなダセェ車買ったな
トヨタでももっとなんかあるだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 11:55▼返信
シエンタって家族に内緒で買うような車じゃなくない?
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 11:58▼返信
>>3
こどおじさんこれ家族の話なんです
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 11:58▼返信
シエンタなんて免許取りたての女子しか乗らないと思ってたわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 11:59▼返信
>>25
優しいじゃねえか
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 12:26▼返信
大小合わせて600万個近い自動車部品の組み合わせだから子会社や下請けの貧弱なカンバンシステムだと
サイバー攻撃にやたら脆弱な会社も中にはあるってさ
全システムを止めたのは製造ラインにウイルスを仕込まれて不具合起こすよう破壊工作されてないか
TOYOTA本社とセキュリティ会社が死ぬ思いをして確認に行ってるからだよ
ウイルスが電子制御のパラメータを滅茶苦茶にするだけで自動車が飯塚ミサイルと化すから仕方ない
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 12:34▼返信
やっす!そしてダッサ!
なんでこんな安くてダサいファミリーカーをナイショで買う必要があるんだろ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 12:51▼返信
シエンタなんて家庭の事大事に思ってるヤツしか買わねえよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 13:02▼返信
>>35
ナマポの逆ギレw
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 14:54▼返信
我が家もシエンタで3世代7人が乗ってるがコスパ良い車だと思う。
重宝しております。トヨタ様、ありがとう。
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 15:43▼返信
何台も車買う人間がシエンタ買うか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 16:37▼返信
ポケットマネーで変える程度の車に許可なんぞいらんだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 18:32▼返信
>>1
5秒位で思いついてそう
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 18:44▼返信
>>5
またアニメアイコンの創作か
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 19:31▼返信
振薄でなく良かった買うのが
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 20:04▼返信
家族に黙って買う車にしてはファミリーカーだよなぁ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 21:51▼返信
シエンタなんぞセカンドカーにもならんやろ
そもそも納期2から3ヶ月
嘘松

直近のコメント数ランキング

traq