ゼレンスキー氏は元コメディアンだが
全世界から情勢が注目されるなかで
過去のとんでもない動画も注目されてしまうwwww
男性の股の間の何かで
ピアノを演奏!!
現大統領のコメディアン時代の持ちネタ(♂️で🎹を弾いている)、ブライト博士の禁止リストを越えるレベルなんだよなあ……。https://t.co/mydfuEYpTj
— SCP_newsleak (@SCP_newsleak) February 28, 2022
くだらない!なんてくだらないんだ!!
— GONZO ゴンゾー(本名:寺社下峻平) Tambourine master (@GonzoTambourine) February 26, 2022
何でこんなアホな事をやってるんだ。ゼレンスキー!
絶対にロシアに勝って、日本でもこれをやってください。 https://t.co/0c39bt4R9h
ゼレンスキー大統領の「私も銃を持ち最期まで国民と戦う」演説でかなり好感度上がったのに、少し前まではちんKOでピアノを弾いていたということを知り、彼を処刑しようとしているプーチンの思い通りにさせてはいけないと強く思った。
— solty (@777_solty) February 26, 2022
※世界各国からも大反響!!
この記事への反応
・もっとスタイリッシュなコントとかする芸人さんだと思ってた。
元芸人が大統領になって
命を懸けて闘ってるの好感持てるなぁ。
・ ゼレンスキー氏のネタや例のドラマもロシア語。
氏の母語はロシア語で政治を志してから
苦手なウクライナ語を特訓、
大統領選での支持も露語圏からの方が厚かった。
そんな指導者が徹底抗戦固持というのがウ国の団結姿勢
・男を見せた大統領
・これゼレンスキーだったのか。
例のピアニスト今何してんだろうなと思ったら
大統領やってたのか……
・ 志村けんさんが生きていたら、共演したかったネタだろうなぁ
・ 笑った。普遍的なおかしさ。こんな逸材を失いたくない。
バカやってほしい。バカやるには平和が必要だ。
・今は誉れだよ
誇らしい平和の象徴だ
上手すぎませんか!?
まさかゼレンスキー大統領が
日本のエガちゃんみたいな芸やってたなんて!
まさかゼレンスキー大統領が
日本のエガちゃんみたいな芸やってたなんて!

なにかの役で最優勝ノミネートもされてるし人気はある
ただ、70以上の支持率で当選したのに、やはり政治は口だけじゃどうにもならんから、戦争前は20数パーまで支持率は落ち込んでた
アイツは思いつきだけの無能だから比較にならん
人のことは言えん
上沼恵美子も東谷に男アテンドされてたんはビビったよな
そりゃロシアも侵攻するわ
天才ピアニストのますみちゃうで、おしゃべりクッキングの上沼恵美の方やで
横山ノックが府知事してたろ
いじわるばあさんは都知事
本気にしてる奴おるん?
戦争回避できなかった無能な指導者が侵略国に立ち向かう英雄気取りなんが滑稽だわ
というかネットで流行ったはず
アベ「核武装!
アベ真理教ネトウヨ「核 核 核!!!」
でも
日本が持つなら 韓国も持つ事を否定できなくなるよ
ネトウヨ 黙りwwww
無理だぞ?
概ねお下品とシリアスな笑いに満ちている
たけしが何かの間違いで総理になってた世界線もなくはなかったしな
わざわざその場面を用意してあげるプーチンはなんて優しいんだ・・・
こんなん出たらプーチン圧勝やん・・・・・・
大統領がお似合い
YOSHIKIドラム破壊してただろ
戦争なんてばかげてる。
平和で気持ちにゆとりがある人生の方がいかに幸せかよくわかりました。
国民もロシア軍もなんで黙ってるの?
ロシア軍はプーチンを切り離して、「敵はモスクワのプーチンだ!」とクーデター起こさないとプーチンもろとも終わりだよ?
プーチンはこの戦争で亡くなった人たちに報いて、死んで詫びる必要がある
芸なんてやってる場合じゃない
いや、志村けんや加藤茶やビートたけしみたいな感じじゃないかな
日テレNEWS
プーチンは斬り落として拷問に掛けたほうが面白いよ
YOSHIKIこそやるべき
今じゃ絶対放送できないが
見事に対極な二人
ECB=ヨーロッパ中央銀行は28日、ロシア最大の銀行であるズベルバンク傘下のズベルバンク・ヨーロッパ社とその2つの子会社が、「破綻状態にあるか破綻しそうだ」との評価を発表しました。
使ったら世界大戦に行ってしまうかもしれないのでね
お前らも気づいたら死んでたってならんようにな…
内政は駄目っぽいらしいがここ一番は100%よくやってる
少なくとも並みの指導者なら震えたり号泣して碌に会話できない
命がけで国民を守る
ゴキブリ並みの生命力ありそう
かっけえ
これ見て応援する気になったやつ多いと思う
国を守り抜くって盛大なギャグをかまして国民全員を大笑いさせて欲しいねぇ
大学時代の演劇サークルから番組製作会社設立させたコメディアン兼役者だと、大泉洋とか、水曜どうでしょう組に近い経歴な気もする。
大泉洋が大統領になった感。
プーチンのこと?
プーチンの慈悲が期待できるかwww
俺だってプーチンに捕まって拷問された末に死ぬぐらいなら
コメディアンだろうが上司と一緒にプーチンへ銃を撃って死ぬまで抵抗するわ
ポロシェンコ前大統領も話題になってほしい。ゼレンスキー敵対してて海外に住んでいたのに。
私はゼレンスキーと闘ったが、我々の敵はロシアだ。戦うためにもどってきた。
って前線で戦ってる。
生きてくれよ
最高じゃん
EDやぞ
やめろよ
ロシア兵をみすみす死なせてるよな、プッチーンさんは
アフガニスタンの人々と違って
例え歪み合いがあろうと国のためならと
皆で守り抜く熱い愛国心を感じる
これが平和のために必要だな
つまりちん
父君よ
君のことだ
やっぱり日本のリーダーは山本太郎さんしか居ない!!
やっぱ言語不要の下ネタは最強に面白いな。
山本太郎さんだよ
大勢の前でフルオッキなんて出来るもんなの?
高卒おじさんは、ちょっと、、、
後ろに支えの棒仕込むんよ。やったことあるけど
おはゼレンスキー
ゼレンスキーだったのかは不明だけど、ゼレンスキーだったのかも知れない
特に神立高原スキー場の回
停戦条件も「ウクライナの非ナチ化」ということで、要はゼレンスキーを下ろしてロシア傀儡の大統領をつけろということだ
山本太郎は元コメディアンじゃないだろ
コメディアンになったんだろ
でも実は芯が強い人だったわけだ
ユダヤ人が統領のネオナチっていちゃもんにしてもシュールすぎる・・・
ヒトラーの侵攻ですらもう少しそれっぽい理由を整えたのに
フェミバイト「男性の股の間の何か!」
え、なんで?コントでも強い男を示してたじゃないか
それもかつての敵の味方にハート
気狂いが突進してきたら回避できるわけがない
土地ごと移動しろと?
確かに芯は強いな
>ウクライナはEUから70機の戦闘機を受け取る。ウクライナの空軍は3月1日に言った。
>ブルガリアは16機のMiG-29と14機のSu-25を提供し、
>ポーランドは28機のMiG-29ユニットを提供し、
>スロバキアは12機のMiG-29を提供します。
失笑しかされない
すごいな。そしてパイロットは外人部隊だろうか
エリア88みたいになってきたぞ(不謹慎)
それな、18歳から60歳の男は国外脱出禁止とか国民に銃をばら撒くとか
まともな政治家ならありえないわ
捕虜にもなれないし、非戦闘員は避難させて戦争は正規軍の兵士だけでやれ
岸田が同じ事をしたら猛批判されるぞ
まあいまんとこロシアよりアメリカに暗殺されそうだけど
上月景正なんでや
あー2番目の核被爆国はウクライナに確定だな
ロシアは引かない、核のカウントダウンが進むな
日本人だけだぞコメディアンだからってバ○にしてるの。
今や国のために国民のために最前線で命を張る
大統領として欧米諸国の中で英雄視されてる。
そのおかげで周辺国から続々と兵器を支援する国が広がってる。
確かにメロリンQの方が面白いわw
>ロシア、極東部隊を欧州付近に移動へ=インタファクス 3月1日(火) 13:33配信
>ロシアのインタファクス通信は、同国東部軍管区の発表として、極東に駐留する部隊が、欧州とアジアに接する国境付近に位置する南西部アストラハン州で演習を実施すると伝えた。
>軍隊の長距離移動訓練などが行われるという。
けど軍を送る国は1つも無いんだよね・・金と兵器はやるからお前らで何とかしろってスタンス
今はそうしなければ核兵器を使いかねない
ロシアそのものが破滅するとプーチンに思わせて核ミサイルを乱射させては駄目だ
1国を攻めるに攻め切れない状態にしてプーチンに諦めさせなければ
兵器だけじゃないぞ他国の元軍人とか傭兵やってる奴らが義勇兵として参加したりしてる。
>米ディズニー ロシアでの新作映画公開を中止 ウクライナ侵攻で 2022年3月1日 13時44分
>ロシアによるウクライナへの軍事侵攻を受けて、アメリカのウォルト・ディズニーは、28日、声明を発表し、ロシアでの新作映画の公開を中止すると明らかにしました。
>この中には、傘下のアニメ映画製作会社「ピクサー」が製作し、今月10日からロシアでの公開が決まっていた「私ときどきレッサーパンダ」も含まれるとしています。
>会社は、声明で「今後の対応については、状況に応じて決定する。現時点ではNGOなどと協力し、ウクライナからの避難民に対する人道的な支援などを提供していく」としています。
かっこよすぎて草
ある意味発想力はあったな、牛歩とか
戦争の指揮を取りながらゼレンスキー大統領はEUに加盟する
書類にサインをして着々と地盤を固めてるぞ。
コメディアンと馬○にする前に今の彼をしっかりと見ろよ。
プーチン!クラスノゴリエにビッグボスと
対決せよ!
>ウクライナ侵略から5日、急展開を迎えた。ロシア人37歳プログラマのイラリオンは、国外脱出に備えるべきと判断した。
>「数日前まで戦争なんてと言ったのに起きた。そして、核戦争は起きず国外逃亡不要とテレビは言う(が信用できない!)」と、首都でATMに並びながら言う。
>金融制裁で米ドルが極度に不足し大行列ができている。支店やATMで待つ人もいたが、数分で機械が空になった、現金輸送車を追跡した人もいたとFT紙は伝えている。
>プーチンが日曜核戦力を厳戒態勢に置いたせいで不安はより高まる。
>「国がドル預金をルーブルに強制変換し市民のドルを奪う可能性問が高まります。なぜなら、プーチン達は外部から切り離されているからです。」「核はまだしも、通常爆弾が都市に降るのは冗談ではないと思います。国から逃げる必要があります。その為ドル紙幣かドル建ての暗号通貨が必要です。」
ルーブルが紙屑になりそうだから、いそいで引き出して他のものに変えないといけない
あ、死んでるかw
プーチンは熊並みの知能を持つ人物だ
何をしでかすかわからんぞ!!
>鳩山由紀夫元首相がゼレンスキー大統領を批判 「親露派住民を…虐殺までしてきたことを悔い改めるべきだ」
3月1日(火) 13:33配信
>鳩山由紀夫元首相(75)が1日、1週間ぶりにツイッターを更新。ロシアの軍事侵攻をめぐり、戦争反対を表明しつつもウクライナのゼレンスキー大統領を批判した。
>まず「私はあらゆる戦争を非難する。ロシアは一刻も早く停戦すべきだ」と主張し、政治信条である「友愛」の姿勢を示した。
>しかし「同時にウクライナのゼレンスキー大統領は自国のドネツク、ルガンスクに住む親露派住民を『テロリストだから絶対に会わない』として虐殺までしてきたことを悔い改めるべきだ」とつづり、大統領を批判。「なぜならそれがプーチンのウクライナ侵攻の一つの原因だから」と持論を展開した。
TOYOTAの下にいる部品会社をランサムウエアで脅してるのも
そういうこと(外貨調達のため)だよな
露探が一斉にゼレンスキーをくさしてるところが草
反ウクライナ(笑)運動でもやっとけよ
しかも海外のテレビに中継でどれくらい防衛できそうですか?って質問を少し考えて 永遠さ って、応えてて泣いちゃった。70近いお爺さんなのにな
ひくわ
ユリウスカエサルをも上回る絶大な偉業を達成したとは思う
ただしロシアは除く
プーチンと真逆の人物なのは伝わってくる
言葉を間違って使うな
ロシアの圧勝で終わるのは確実
こういうの好き
自制が効く日本と違って情動のみで動く韓国が持つと確実に戦争になるので無理だぞ
中学でてんのかね
アフガンでの事態を受けて「果たして日本でも同様のことが起こらないと言えるか?外国から攻撃された時に総理大臣が即日で逃げないと言えるか?」という提言があったけど、果たしてこのウクライナ大統領と同様の気概を持った政治家が日本にいるのだろうかね
どうせ死ぬなら笑いながらの方が良いもんな
それに比べてプーチンは陰キャ
今は言葉の意味が分からなくて使ってる人多いからね
例えば、敵のことをライバルと区別ついてない人とかゴロゴロいる・・・
そんな人がどう言うわけか今は大統領をしてロシア相手に善戦してるんだよなぁ
俺たちは今歴史に名を残すであろう男を見ているんだ
降伏してもシベリア送り
徹底抗戦しか道は無ェんだわ