• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






コンビニでね、前に並んでいた人が
イライラで「オレのいつものタバコがわからないのか」
って怒ってたの。

店員さんは
「これから覚えるので、今日だけは教えてもらえないですか?」
と笑顔でいったあと
「明日も待ってますね」の言葉で
「おぉ」ってふつうにかえる客。

店員さん!あなた確実にモテますよね






  


この記事への反応


   
合気道で一番強い技
 それは自分を
  殺しに来た相手と
   友だちになることさ
(塩田剛三)


店員さん、確率高い同様の我儘
件は逆に面白くなっちゃってる可能性。
こう言えばどう言うだろうか( ≖ᴗ≖)みたいなチャレンジ精神。
百貨店でバイトしてた時、
あ、今日の返しははちょっと気に触ったかぁ…
ならば次は…とバイト仲間と採点し合い、対策練って楽しんでました


DAISOでレジ打ちしてたときも
切れまくられたこと実際に経験しています。
でも終始笑顔で対応しました。
レジ打ちしていると本当に横柄なお客様が多いです。
外国人を優先した
こんな店員やめさせろと本部に言いつけてやる
と脅された経験があります。

  
北風と太陽みたいですね😊
なかなかできることじゃないから普段から絶対モテる人だって思いました!


神対応ですね(๑>◡<๑)
横柄なお客さんって見ていて悲しい気持ちになりますが…。
こんな、素敵な切り返し。確実にモテますね!!


素晴らしい接客ですね😌

店員さんすごいですね✨
こんなにスマートな対応目の前で見たら好きになっちゃいますね




おっさん、これもう恋に落ちてるやん
店員さん、爽やかでグッジョブやなぁ


B09GW5XCGD
スクウェア・エニックス(2022-03-04T00:00:01Z)
レビューはありません



B09TKWS2Y6
芥見下々(著)(2022-04-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B09TDRVKJ6
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2022-03-09T00:00:00.000Z)
レビューはありません



コメント(186件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:40▼返信
クソ記事
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:41▼返信
悪しき風習
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:41▼返信
なぜ嘘をついてまで承認欲求を満たそうとするのか
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:41▼返信
このサイト嘘松速報多すぎじゃね
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:42▼返信
グレートだぜ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:42▼返信
コンビニ店員に暴言言う底辺のおっさんはGTOの鬼塚みたいにカッコよくないよw
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:42▼返信
嘘松Twitterもそれを漁るはちまも馬鹿ばっかだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:42▼返信
そして次の日も同じこと繰り返してキレられるんですね
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:43▼返信
ヤニカスは死んでいいぞ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:43▼返信
ヤニ松
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:43▼返信
いまだにそんな客がいるのにビビるわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:43▼返信
>> 玉川徹氏が持論「ウクライナが引く以外にない」 早期に降伏すべきと発言
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:44▼返信
ウクライナもそれくらいの対応すれば平和になってたのかな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:44▼返信
実際キレてる客に笑顔で対応すると
笑ってんじゃねーぞって更にキレ始める
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:44▼返信
ソースは嘘松
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:45▼返信
明日には忘れてるけどな
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:45▼返信
嘘だし別にクールでもないしどうすんのこれ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:46▼返信
お前ら直ぐに嘘松って言うけど嘘である証拠あるんですかね?
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:46▼返信
うわまたTwitterの作り話ネタに
してんじゃん
バカじゃねーの
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:46▼返信



うっせぇ!2度と来んな!けぇれけぇれ!塩撒いとけ塩!


21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:46▼返信
ますますつけあがるだろこんなん
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:46▼返信
嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:48▼返信




24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:48▼返信
真のコミュ強だな。実在すればだが
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:48▼返信
んなこと言ったら明日以降は覚えてなかったらアウトやん
別のバイトが対応する可能性だってあるんだし
良い返しではないだろう
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:50▼返信
咽び泣くのを忘れてるな
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:50▼返信
お客様は神様だぞっていう認識なんかとっくに無くなってんのになんでこれが持て囃されんだ
やっぱ神様扱いかよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:50▼返信
711クソパヨ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:50▼返信
あら、俺の切り返し見られてたのね。
まぁリアルじゃコミュ症のお前らにとっては
フィクションだよな~www
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:51▼返信
ヤニカス乙
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:51▼返信
はいはいつよいつよい
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:51▼返信
でもこういうジジイは何を言っても因縁付けてくるけどな
威張りたいだけだから
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:52▼返信
落ちたな。
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:52▼返信
翌日もっとクレームになるだろ
客商売でできない約束は絶対やっちゃダメ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:52▼返信
くっっっっっっっっっっっっっさ!!!!!
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:53▼返信
自分じゃないやつのこと呟いてるやつは嘘松
自分のことはもりもりに持ってる嘘松
結果どちらも嘘松
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:53▼返信
韓国と同じで奴隷の唯一の娯楽は松なんよね
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:54▼返信
これを絶賛するから、クソ客が増える

クソ客にはクソ対応しろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:54▼返信
現実

店員「それでは覚えるので教え・・・」

客「はあ!?何だその態度は!店長呼んでこいや!」
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:54▼返信
ホラ吹きバイトは社畜羊の夢を見るか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:54▼返信
>>3
このくらい普通にあるやろ
この嘘松をを嘘つき呼ばわりやめーや
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:55▼返信
>>拍手
やっていようがいまいがこの文字だけでもうダメ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:55▼返信
いつものタバコ覚えられたらもうその店行けないだろ…
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:56▼返信
現実

店長「あーもうAくんはレジいいから裏で品出しやってて!」

店員A「裏で品出しやりながら松呟こうっと♪」
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:57▼返信
コンビニでいつも買う物を覚えられるのは気持ち悪いから行かなくなるわ
電子決済を言う前に店員に勝手に選択された時に行くのやめたわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:57▼返信
つブラックストーン
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:57▼返信
実際常連の人と思われる客がレジで「いつもの」としか言わずレジの店員さん聞き返したら
「だからいつものだよ」って中華系の若い女性店員さんマジで困ってたの最近見たわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:57▼返信
バイトしてたとき大体同じ時間に同じ人がくるから覚えるよカウンター下にもう銘柄と個数用意してた
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:57▼返信
こんなキモい店舗は二度と近寄らないやろ
50.虫けら乙😆投稿日:2022年03月04日 12:58▼返信



                              ヤニカスと底辺か
                            おもちゃにちょうどええな♪
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:58▼返信
こういう糞底辺が買えない様にもう20000円くらい高く設定すべきだと思うんだが・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:59▼返信
他の店員のハードルを上げていく〜
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:00▼返信
>>47
中華ならどうでもいい
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:01▼返信
人の顔覚えられないから、自分なら次の日来られても絶対忘れてるわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:01▼返信
※51
糞底辺がヤニ切れて買いに来たついで他のものも買うから成り立ってるんやでコンビニ
糞底辺ほど考えないでぽんぽんもの買うからコンビニにとっては上客なんやで
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:01▼返信
嘘松構文
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:01▼返信
言うほどコンビニ店員は可哀想じゃないけどな
態度悪いのも多いし
何より偉そうなオーナーみたいなのが多いイメージ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:01▼返信
嘘松
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:02▼返信
クソ記事多すぎてコメ数が煽り以外激減しとるがな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:02▼返信
コンビニ店員にホテルマンレベルの対応要求する時点で、
日本の接客業ってブラックだなって思う
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:03▼返信
これあれだろコンビニ店員がコンビニイメージアップの為に流した嘘松だろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:03▼返信
これ絶賛して神対応とか言ってる奴、全員クソ客だろwwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:03▼返信
クソ記事多すぎてコメ数が煽り以外激減しとるがな
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:03▼返信
松でもある程度は選べよなんだこの低レベルな内容
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:03▼返信
70~80年代の人をヤニ付けにし依存させ徐々に値上げしていくとか売人そのものじゃねえか

JTは糞
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:04▼返信
この人のツイート100%創作
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:04▼返信
んで、また来店して「いつもの」って言うんでしょ?
クソクレーマー撃退どころかその場しのぎで甘やかしているだけのゴミ対応にしか思えないんだが
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:04▼返信
マスクしてるのに笑顔?
妙だな…
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:04▼返信
で明日もブチ切れられると
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:05▼返信
現実はこんな喧嘩腰のやつが素直に引き下がるわけねぇだろうけどな
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:05▼返信
ようやっとるわ
変な客なんてわんさかいるから、色んなシチュエーションを想定して、事前に対応策を用意しておく位の事やっておかないとやってられんわな接客業は
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:05▼返信
最近こういう状況のせいかカタコトの中国店員見るとイラッとする
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:05▼返信
問題は次の日だろ

バックレならいいけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:06▼返信
拍手嘘松は久々
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:08▼返信
こう言うおっさんおるおる。
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:08▼返信
実際この手の老害マジでいるのがな
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:10▼返信
はいはい嘘松嘘松
と言うか本当だったとしてなんやねん
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:10▼返信
いつものとか同じのって頼む客って、お前も商品の名前覚えてないんじゃないの? って疑いの目で見てしまう
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:11▼返信
翌日忘れてたら終わりや
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:12▼返信
ヤニをキメてる奴はやっぱりやばい
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:12▼返信
嘘松連呼の品性を下げるためにだんだん嘘っぽくない奴を混ぜるようにしてきたな
パブロフの犬みたいに反射で嘘松やら承認欲求やら言い出す奴の頭が悪く見える仕掛けだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:13▼返信
何度も買いに行ったら自分のタバコ覚えてる店員はいるなぁ
何も言わずに一箱はいって持ってきたけど1カートンなんすけどwって返したが
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:16▼返信
翌日そいつシフト入ってなかったらなかなかのクズ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:16▼返信
また作り話か
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:18▼返信
理不尽な物言いには腹立つし言い返したくなるけど
巧く切り返して常連になってもらえるならその方が良いわな
それが難しいんだけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:20▼返信
それあなたの感想ですよね?
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:21▼返信
コンビニでいつものが通じるとか俺なら恥ずかしいわw
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:23▼返信
コンビニ店員やってたけど顔見知りの常連なら何買うかくらい覚えるもんだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:24▼返信
コンビニで「いつもの」とか無いわ。設定に無理がある。
せめてスナックとか店員と会話する店じゃないとね。何がしたいんだろうこの人
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:27▼返信
新人バイトは泣くよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:30▼返信
ヤニカスは血栓出来て脳梗塞が進んでるからな
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:35▼返信
こういう対応できる人がなんでコンビニ店員に甘んじてんのって意味で
おおっ!?てなるかもホンマに居るのなら
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:35▼返信
孤独な老人は寂しさで店員に当たるからな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:37▼返信
戦争が起きてるのに笑うなんて不謹慎だと思わないんですか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:39▼返信
後日また違うバイトが対応でもして銘柄分からなかったらどうするつもりなん?
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:39▼返信
>外国人を優先したこんな店員やめさせろと本部に言いつけてやると脅された経験があります
イスラム系と思われる外人がアッラーに祈る時間だとかでレジに出てこなかった時はキレたわw
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:41▼返信
その日にバイト辞めてそう
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:44▼返信
>>2
ワイぐらいのベテランコンビニ店員なら、どんな客にもフラットに対応するで。
そのうち客側も横柄な態度はとらなくなるわ。
なお、ボソボソと声の小さいヤツは○んでくれ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:45▼返信
「オレのいつもの」www
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:46▼返信
下らん記事
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:49▼返信
男の老害はさっさと死ねばいい
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:50▼返信
前頭葉が委縮したおじさんっていつもイライラしてんもんな
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:51▼返信
老害ヤニカスのツラなんて覚える価値あると思ってんのか
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:54▼返信
レジ松
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:55▼返信
コンビニでいつもの言う奴未だにいるんだよなあ
面の皮厚すぎて見てるこっちが恥ずかしいが
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:55▼返信
こんな対応したらこいつがいない日に問題起きかねないじゃん
あとこういう風にクレーマー優遇とも言える対応するならタバコ買う普通のお客さんの銘柄も全部覚えて同じ対応しないと公平性に欠ける接客になっちゃうよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:59▼返信
うちの店怒鳴り散らかしてたお客さん休みの時にも怒鳴り散らかしに来てて、出禁なってた
店長とマネージャーに担ぎ出されながら、ここしかないからお願いしますって言ってたけども
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 14:06▼返信
はいはいわかばわかば
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 14:11▼返信
男ならいいけど、女で愛想良くすると勘違いされて酷い目に遭うので事務的に対応するのがいいぞ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 14:15▼返信
また嘘か
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 14:17▼返信
息をするように嘘吐いてそう
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 14:18▼返信
ボクの かんがえた さいきょーの コンビニ店員
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 14:20▼返信
ちょっと分かりませんねでおk
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 14:20▼返信
>>1
この対応だとその場はそれで済んだとしても、結果的に同じことが起こるだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 14:21▼返信
客商売の大変さを知ってるのに目の前の店員が横柄な客から理不尽な難癖を付けられているとき
その場に居て何も言えなかった、巻き添え食らいたくないしその熱々の頭に血が上った客を黙らせる確実な言葉を相手の性格を考察して確実に発声するなんて曲芸の域

安全圏の外野から結果論をのたまうのとは全然臨場感が違うなと実感した
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 14:22▼返信
気持ち悪いやり取りは、おばさんの理想の男性を投影しただけの嘘松

ただまあ「いつものおじさん」は居る。三件くらいコンビニバイトしたけど
全ての店で4~5人くらいは土方や大工の「いつものおじさん」と会った
ただどの人も気は良いのですみません教えてくださいと言えば教えてくれる
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 14:24▼返信
どうせ嘘松
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 14:25▼返信
>>114
「大人しく帰らせた後に警察呼んでた」まで付いてたら嘘松として及第点
こんな嘘松じゃ誰も楽しめないよ!嘘松として恥を知れ恥を!
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 14:31▼返信
良し悪しは一切度外視して陽キャのモテ男って素でこういうコミュ強なところある
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 14:35▼返信
>>41
嘘松言うとるやがな(=゚ω゚)ノ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 14:38▼返信
ヤニカスは駆逐すれば解決だな!
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 14:38▼返信
言うほど機転か?こいつのせいでこのお客に対して今後店員はずっと「いつものタバコ」を覚えなきゃならなくなったぞ。それともこいつが常に接客するのか?「番号または銘柄」を伝える客にする為に得策な方法なら機転と言うが、これは単なるその場しのぎでしょ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 14:39▼返信
こういうのできる人はいて、営業職やってる人は稼いでるよな
ただ、普通の人間がやると胃に穴が開く
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 14:45▼返信
おっさんタバコも外国の工場で作る時代だからいつものタバコも何時無くなるか分からんぞ?
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 14:51▼返信
ゲハカス<<<<<<ツイカス<<<<<<<<ヤニカス
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 14:51▼返信
毎日来てるならお前も店員が覚えていない事くらい覚えろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 14:56▼返信
「オマエのタバコは置いてません」
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 15:00▼返信
タバコおじさんって何で一箱ずつ買うの?
一気に10カートンくらい買っておけば良いのにといつも思うんだよね
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 15:00▼返信
嘘松起稿には惚れないw
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 15:01▼返信
俺なら「いつもの」は置いてませんっていうな
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 15:01▼返信
店員は客を公平に扱う義務があるのに客は特別扱いされたいというズレ
この客もあしらわれてるという客観的判断が出来てない残念な客
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 15:06▼返信
タバコは百害あって一理無し
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 15:09▼返信
承認欲求の権化
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 15:10▼返信
>>41
嘘松の定義壊れる
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 15:18▼返信
自分褒めたい所は禁煙できた事、タバコの害悪さを知った事

当時の自分をコテンパンにノシてやりたい


136.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 15:20▼返信
>>128
バカだから
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 15:34▼返信
サラリーマンなら上司のタバコの銘柄は暗記してるもんだからな
老害になると上司だった頃の立場で上から目線になってしまうんでしょう

俺なんて他人の顔も名前も覚えないからねぇw
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 15:40▼返信
そんなえらそうなのもう来んでいい定期
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 15:55▼返信
ホモォ・・・
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 15:59▼返信
接客として100点の対応だけど、絶対に心の底にはダメージ負ってる
こういうの貯まっていくんだよマジ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 16:36▼返信
一人が勝手に特別対応やると他のルール通りにやってる奴に迷惑
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 16:41▼返信
そんな優秀だったらそもそも覚えてんだよなぁ

こいつコンビニ店員やったことすらない上でつく嘘だからすぐわかる
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 16:46▼返信
元コンビニ店員だけど、都会の駅前店とか以外だと通常地元密着型だから、覚えてあげてすぐ出してあげたりするととかなり喜ばれるよ。
表情に出さない系(一見嫌がってる?)の怖いお兄さんらも、毎回来てくれるようになったり。
知らないおっさんとも何度も仲良くなったし、俺がいるから来るってなってくれるし、メリットこそあれでデメリットはさほど無い。

自分が客側のとき、自分に特別待遇してくれるバイトってやっぱうれしい
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 17:07▼返信
コンビニ結構通ってるけど、こんなバカみたいな事言ってる人に遭遇した事ないかも
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 17:10▼返信
タバコを売っている店なんて今時ないだろ。
喫煙者撲滅のために売るなよな。
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 17:10▼返信
嘘松と認定されました。
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 17:13▼返信
文字ではなく動画があるものを記事にしてくれませんかね?ニュースならもっとたくさんあるでしょう?
俺〇ゲームだけじゃなくまとめサイトはみんな同じニュースばかりねぇ
ふつーに日本だけでもニュースは毎日あるのにTwitterからわざわざひろってくるなんて
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 17:19▼返信
接客業してて思うけど、横柄な人は基本的に寂しいんだと思う
笑顔を絶やさないように接してたら、横柄だった人程常連になって差し入れとかくれるようになる率高い
最初「おぅ」しか言わなかったオッサンがボソっと「…ありがとな」って言った瞬間に勝った、といつも思う
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 17:31▼返信
翌日に覚えられてなくて余計にブチ切れるんやろなぁ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 17:40▼返信
コンビニに限らずクソみたいな客は山ほどいるからな
接客業してなくても一生まったくそういった人とは縁がないって人はそんなにはいないと思うわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 17:55▼返信
嘘松
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 17:56▼返信
動画か音声出せ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 18:10▼返信
底辺接客は相手を幼児だと思うと楽だよ
「いつものくだちゃいでちゅ」
「いつも買ってくれてありがとうね。いつものってあれだよね・・・えーっと。ごめん。お兄ちゃん忘れっぽいから教えてもらえないかな?」
「仕方ないでちゅね。ラキストの14でちゅ」
「これかなあ?もう忘れないようにするからね~」
を言葉だけ大人向けに変換していう
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 18:27▼返信
嘘松・・・かなぁ・・・。流石にないと思う。
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 18:40▼返信
こういうのがコミュニケーション能力なんよな
結果的に早く済むし周りも不快にならないし迷惑にもならない
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 18:57▼返信
なぜチップ制でもないのにこんな対応をするのやら
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:35▼返信
その場に居合わせた人が全員拍手してないからホント松
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:18▼返信
嘘松なんだろうけど、全体的なメリットを考えずに自分だけ良い子ぶるこの手人間はホントに邪魔だよな。
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:21▼返信
「『俺のいつもの』という銘柄は、取り扱っておりません」
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:37▼返信
嘘松
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:47▼返信
まさに、猿もおだてりゃ木に登る
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:14▼返信
この手の嘘松は勘違い正義マンみたいなの生み出して実害出たのにまだやるんだなぁ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:18▼返信
Twitterやってる奴妄想するの好きだなwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:25▼返信
>>1
はい嘘松
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:31▼返信
煙松
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:48▼返信
店員「あなた昨日出禁になりましたよ?」
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:12▼返信
横柄なバ力には横柄な態度で接する
これ基本な
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:19▼返信
毎日タバコ買いに来てくれるって結構良客な気が、、、
今日は2箱出しておきますね。って感じで追加で購入してくれそうだし
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:48▼返信
>>168
タバコ二箱の利益って相当少ないけどね
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 23:05▼返信
なんでそんな奴にタバコ売るの馬鹿なの?
いちいちキチガイヤニカスの相手するのも嫌だから来ないように仕向けるわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 23:21▼返信
こうやって甘やかすからキチガイヤニカスなんやで?
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 00:23▼返信
これはすごいな
全員が幸せになる神対応だけど、同じようなスカっと系で今日投稿されてた「電車で泣き喚いてる赤ちゃんと母親に詰め寄ってきたおっさんに、母親が自分の迷惑棚上げで自分の機嫌は自分で取れとか抜かした話」はこれと比べたら胸糞の塊過ぎるしあの話でキャッキャしてた連中ってこのコンビニの話みたいな建設的な人間には一生追いつけないんだよね
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 00:24▼返信
タバコしか買わない横柄な態度の客なら出禁にした方がいいわ。それが原因でバイトに辞められる方が店としてはダメージあるぞ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 00:25▼返信
無駄なポリコレ棒を振り回すんじゃなくてこうやって相手を理解して相手も一人の人間だと理解することが大事だと思う
ポリコレ世界ならこのおっさんに「お前は価値観を令和にアップデートできてない!」って烙印押してはみ出し者にして終わりでしょ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 02:13▼返信
いやこういうのだめでしょ 常連とかくそだよ
全ての客はフラットな対応じゃないと
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 02:27▼返信
単純にこの客がそこまでやべーやつじゃなかったってだけの話
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 02:47▼返信
1日1箱吸わせて長期的に蝕む作戦
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 04:19▼返信
ダサい客
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 04:36▼返信
カミーユ美談
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 06:26▼返信
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 14:32▼返信
こんな記事に批判する奴ってマジ日常生活大丈夫?終わっとるやろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 15:19▼返信
翌日に忘れてて殴られたオチは?
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 17:56▼返信
※181
休みにまとめみてるようなど底辺の人生が終わってないわけないだろ?w
お前含めてなwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 21:27▼返信
これが言えるってことは相当記憶力がいいんだろう
覚えられなかったらアウトだし
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 14:20▼返信
嘘松ってまだあるんだな
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 15:35▼返信
どうでもいいけどタバコ番号にするなら番号書いたメニュー表を置いててほしいな店によって番号違う上に全然見えない…どこに目当てのタバコがあるのか探している時に後ろに並んでる人がいると申し訳なく感じる

直近のコメント数ランキング

traq