前回記事
【にじさんじVTuber・ローレンイロアスが配信で違法動画視聴バレ!⇒出演者本人が引用RTwwwwww】
【にじさんじのVTuber・ローレンイロアスさんが違法動画視聴バレした件について謝罪! 「行ってはならない行為でした」】
↓
バーチャルライバーグループ・にじさんじのローレン・イロアスさんが、アダルトビデオを違法ダウンロードしていた疑惑
にじさんじとサッカー・Jリーグのクラブとの共同企画に関する「重大発表」が見送りに
【配信見合わせのご連絡】
— にじさんじ公式🌈🕒 (@nijisanji_app) March 3, 2022
本日3/3(木)20:00より予定しておりました「【# にじJ1クラブコラボ】J1クラブ×にじさんじ組み合わせ発表会【重大発表】」の配信を見合わせること、お詫び申し上げます。
本配信を楽しみにしていただいておりました皆様の期待を裏切ることになり、誠に申し訳ございません。 pic.twitter.com/fXJCWezRvA
ahamoとにじさんじ エデン組とのコラボキャンペーンが予定より前倒し終了
NTTドコモ側は早期終了の理由について「一部ライバーの活動自粛を受けて」と説明
にじさんじ公式は詳細を濁して告知
にじさんじ エデン組 × ahamoキャンペーンについて
— ahamo(アハモ) (@ahamo_official) March 4, 2022
にじさんじ所属の一部ライバーの活動自粛を受け、ANYCOLOR株式会社様との協議の結果早期終了させていただく運びとなりました。
お客さまにはご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。
▼詳細は下記よりご覧ください。https://t.co/bYTHsXy9kR
【企画における早期終了のご連絡】
— にじさんじ公式🌈🕒 (@nijisanji_app) March 4, 2022
この度、「にじさんじエデン組×ahamo」キャンペーンに関しまして、
早期終了のご連絡とお詫び申し上げます。
突然のご連絡となり、申し訳ございません。
なお、所属ライバー・関連企業様へのお問い合わせはお控えいただくようお願い申し上げます。 pic.twitter.com/9ccGbQ7sEo
この記事への反応
・ローレン どの面下げて復帰するんだろう…
・ahamo側はライバーの自粛によってと原因を書いてあるのに案件受けた側が詳細を濁すのは如何なものか。にじさんじのリリースだけみるとahamo側の理由かと勘違いでき、誠実な対応ではないように見える。
・Vなんぞを起用すると炎上する可能性あるって各企業が気がついてくれたらそれで良いわ~。
・大型案件の終了と延期で事務所もかなり痛手かな。
これで復帰後も弄れないし、他のライバーファンからも恨みかったかな。。
うかつにがんばれって言えることではないな。
・同期売りとかグループで売り続けるのはリスキーだってことがよく分かったね
・ahamoとJ1とか違約金ヤバそうでマジでえにから危機管理能力終わってるやん、このご時世にリアイベ企画立てまくってるのも頭悪すぎんか?
・こういうことになるからコンプラ教育大事なんだよな
Vtuber大手がこんなことばっかりしてたらVtuber全体のイメージが悪くなっちゃうよ
・ローレンをクビにしないという選択によって、他ライバーの損失がすごいな。
少なくともローレンの給与形態は今後変えた方がいいな。
・代償がでかい
・応援してただけに色々誤魔化そうとしてるのが許せない。解雇しないならちゃんと事実を公表して誠実な対応しなよ。固定ツイートにして流さないようにして。
・何故中止になったのか、ahamo側はちゃんと書いてるのに何でにじさんじ側は書いてないの?
・そりゃそうだろうなって感じ。比較するのはあれだけど他のV企業が関連企業への今後の影響を考えた上でやむを得えず契約解除の判断を下したって言ってて、すげぇまともな会社だなって思ったからね。なぜそれをこの会社は出来なかったんだろう…。
・大事になってて草
にじさんじってそういう企業なんだ…って思われたんだな
4年間頑張って他企業との信頼を得てきた先輩が可哀想でならないよ
Jリーグとドコモの大型案件が潰れてしまった模様
真面目にやってる他のライバーが可哀想
真面目にやってる他のライバーが可哀想

〇だいさんじ
にじさんじって信用ならないなってイメージそりゃつくよ
仕事の最低限度の、常識的な手間すらを惜しんでこの炎上か
大手相手のコラボはそこのところ厳しいだろ
裏で何やってようとどうでもいいけど
公になったらこうなるわ
動画用にノートPCの一台も用意するのに何万かかるってんだ
流石に犯罪行為はイメージ悪いどころの話じゃないからな
松本いちかとコラボしたらいいじゃんw
後々を考えたらこんぐらいしといた方がいいわな
少し前までただの学生とか素人だった奴らを放任して甘やかすからこうなる
ろくに社会経験も無かったりしてあいつら仕事をなめすぎなんだよ
えにからって管理体制とか姿勢がイマイチようわからんな。微妙に天然っぽいというか
にじさんじの違法DLはクリーンなDLだというのに
適当に済ましたら切られただけなんだよなぁ
自分のやらかしが企業イメージ下げたり同僚に迷惑かけるって意識なんざ欠片もないんだろうな
その気分の延長で働いてる奴多そうだわ
今後の行動次第ではされるだろうね
守秘義務ってのは会社や事務所辞めたら綺麗サッパリ無くなるワケではない
絵「謹慎しまーすw」
コラボ先「いや、ダメだろ」
草
え?
ファミマ、ローソン、日清、ドンキホーテ、パリーグ、ゲーム会社複数
こんだけコラボしてて大企業とコラボしてないは流石に無理だろ
損失は復帰スパチャで補填できるやろ
知らんけど
ホロは今トレパク開き直りがトレンドだぞw
事実か知らんけどおっさんだとしたら尚更笑えねえだろ
これがVtuberリスク
バチャ豚の妙な擁護に騙されるな
ちゃんと賠償金払えよ!
そういうことよな
黒だよな
広告代理店が話持ってくるからしゃーない
教えてわるい人
同業界を食い物にしてる時点で海賊王のが腐ってる
違法DLという犯罪行為を活動自粛なんて甘々処分でお茶濁してる企業のどこがちゃんとしてるんだ?
つまりプロゲーマーの時に割れてたってこと!?
にじとかホロとか雑なところが伸びていくのは何だかなぁってずっと思ってる
日頃使う用と配信で使う用のユーザーアカウントわけたら良いのになって思ったわ
たしかコラボ相手の企業を弱小呼ばわりした挙句、謝罪時にその相手の企業名を間違えたvtuberが所属しているのもにじさんじだったよな
プロ意識の欠片もないゴミなんぞ危なっかしくて普通は使えんわ
いい加減企業側もこれを機に目を覚ませ
犯罪しても「失敗は誰にでもあるから大丈夫だよ!」ってバチャ豚まんさんが大量にいるからへーきへーき
割れしてるとバレた時点で、もう終わりよ
それ言い出したら、使えるのが売れてない役者と声優ぐらいしかいなくなるんだよなぁ
それ見て面白いかってことになっちまう
事務所がちゃんと考えてるなら複数入れ替えるか、よほど人気のあるクリーンなメンバーに交代させるだろうけど、果たしてどうなるかね
このVTuberも責任を取ってロシア軍の義勇兵としてウクライナに参戦するわ
ゲラゲラゲラ
無理やり使う可能性も後退させる可能性もどちらもあると思う
まあ、今の日本サッカーが下火になっちまってるから、コラボする意味あるのかなという疑問もわいてるが(兼任Jサポ小並感)
芸能人使う方がマシだわ
日本サッカーで下火だったら、日本スポーツ界で利益上げてたり、盛り上がってる競技一つも無いことになるが
「vチューバーならスキャンダル問題が起きない❣❣❣」
ワラタw(^Д^)
やっぱホロなんだよな~
案件先を見誤った担当は反省しろ
「所属前の話だし~(大嘘)」 「事務所対応ナシで本人の自粛で済ますわ」が悪手だった
実際にサッカー日本代表、盛り上がってるか?
勝ってはいるけど退屈すぎて泣けてくるぞ
代表人気がJ人気にも影響があるのも事実なのよ
下ネタ系の炎上はやったことの大小関係なくイメージ悪いんだよね。コイツも多目的トイレさんみたいなもんだね
ローレンも最初は違法ダウンロードを隠そうとしてたしお似合い
当然やらかすリスクも高い
ただ人気があるから宣伝効果が高いだろうと安易にコラボするアホな企業の自業自得
そんな事よりオタク的にはトレパクの方が問題だろ
業界にどれだけ迷惑かけてると思ってるんだ?
二次惨事
トレパクなんて権利者の問題で業界は大きくしたくない問題 DMMは触れたくない
違法ダウンロードは業界が敵視してる問題 DMMは許したくない
会社からはお咎めなしだもんな。
そりゃ規範意識が低いし再発防止する気もないのかと呆れられるだろうね。
あいつらはプロじゃなく素人だからな
えにからは何がしたいの?w
乳クビ攻めAVなら呼んで貰えるでしょ(適当)
謝罪もしたしなによりすでに和解してるのに騒ぐ方が頭おかしいんですけど
ハッキリ言ってyoutubeとかその他の配信者界隈はかなりうさんくさい集まりだと思った方が良いぞ
有名だからと言ってリスクも考えろよ
下手に契約切ったりするとそれを暴露されかねないからクビに出来ないとか
そういう事情でもなければ切らない理由の方がない
しかも仕事PCで
常習犯だろ
常識では考えられない
にじ信くやしいね
笑いが止まらねぇよ
クソスポンサーのせいでめちゃくちゃだよ
何が何でも検索だけは避けさせてもらうという強い意志を感じる
セコい
ここの運営はする事が実に汚い
こよ2箱の豚も飽きずにぶつかりあい続けておるわw
トレパクは被害者が少ないうえにほとんどの企業としてもつつかれたくない問題 トレパク商品なんて多い
違法ダウンロードはほとんどの企業の敵だぞ
トレスが本当に問題ならジョジョの荒木飛呂彦は消えているはずなんだよな
(鼻ほじ
違法視聴してるやつはこいつのこと叱れないよ。
違法ダウンロードな トレントなら違法アップロードで更に重罪
真堂雷斗と変わらんぞ
にじさんじのは違法ダウンロード
フォルダ名がトレントの割れAVと一致しているらしいじゃないか
違法アップロードは10年以下の懲役または1000万以下の罰金、またはこれらが併科
重罪だろ
所属ライバーってだけ
どれだけこいつ庇いたいんだろうな
フォルダ名が一致しただけなら状況証拠段階
絵下にして線引くより遥かに白に近い
そりゃこんなのは今後いくらでも出てくるだろうな
違法ダウンロードは認めてるんやで
違法アップロードは非親告罪だから捕まるよ
どっちもダメだろwww
それを決めるのは被害者なんで
そもそも企業はトレパク指摘されると脛が痛い
いい事を教えてやろう
昨年トレパクを指摘したTwitterのツイートに対して発信者情報開示が認められたんだよ
つまりトレパクで騒ぐことは名誉毀損、誹謗中傷に当たるわけ
問題児はこいつだけじゃないからな
ローレンは結局ファイル名が一致しただけで全ては憶測。同列に語るのがおかしいしこんなに話題に出され続ける程のものじゃない
法律だよW
Jの筆頭スポンサーはdocomoだし…
FF14とかで所謂外部ツール
Jリーグトップパートナーか
これコナミやEAも入ってるぞ
パワプロやAPEXでお世話になったのにな
他の企業に迷惑かけるってことだしな
クビにしなかったのを後悔するんだな
えぇ…常習じゃん
企業コラボ出来るわけないだろ笑
ねねの方も
にじさんじが燃えたらホロライブと戦うのは本当だったんだな
印象最悪だろ
そいつその後でまた「お麩回だからスッカスカでもいいんだよ」と取材企業をコケにしたうえで「ソリー次から気をつける」とかやってる
終わり終わり
えにからの企業イメージどうなってんだよ
まだ表向きに営業させるつもりかよ
会社にマイナス要素しか持ち込んでこない社員とかいないほうがいいよ
目の前に餌があるのに警察は何してんだ?
事務所に解雇されないらしいねw
落ちるとこまで落ちろよ
マジじゃん
サイトから配信予定が消えてる
PC差し押さえたら終わるだろうね
許諾ひとつとってもグレーゾーンを突っ走っておいてだんまりな所が信頼って何のギャグだよ
同じゲームをしているのに葛葉は2万
どうしてこうなった
これが当たり前だからな
身内だけでキャッキャしとけ
見てりゃ分かるけどノンケなら寒気がするような事言うじゃん
ホモにしか見れないよかなかな
キャッキャしないから困るんだわ
違法ダウンロードに怒った製作者のアカウントを凍結に追い込んでるからな
Vってつえぇわ
まさか許諾表記しない=無許諾とか思ってる口?
うわぁ…
自社のサービスで犯罪やってるわけだから
もう他から見たら使いたくないだろうよ
案件すらNGだな
ましてコラボなんてありえないと
それとも弄ってるうちに少しずつ良くなっていったの?
きもいわババア
すぐ首にして中身替えればいいじゃん絵なんだし
ひどい。。。
差別はアウトだけど犯罪は許容する企業になるとw
ただ個人的に今回の件はまだ許せる
流石に犯罪者在籍させる箱と絡むのはヤバイよな
もうにじさんじ甲子園出来ないねぇwww
許しちゃうとコナミのイメージ悪くなるし
何度もやらかすタイプ
そんな奴生身でも過去にいないしもしいても即解雇だろ
じゃあ投げますね^^
視聴とダウンロードを一緒にするなよ
コラボとか怖すぎる
それは草
そいつにペナルティなしの事務所にやろ
違法ダウンロード許容事務所はゲームの配信許諾剥がされるまであるぞ
犯罪やってるやつとコラボって普通の企業ならやるわけない
運営が軽く見すぎ
内輪ネタと馴れ合いしかできねーんだから引きこもってろや案件とか受けるな
今回の対応みて思った
「杞憂民うるさい」みたいな態度で聞く耳持たなかったんだろ?
しかも2週間前に、似たような映り込みが原因で、るしあが大炎上して結果あんな事態になったのに…
そこらへんのストリーマー拾ってきてガワ被せるだけじゃだめだって
どの面下げて戻るつもりなんだろ
ホロの記事だと多いのは虹シナカスの工作で荒らすから多いってマジやったんか…
自主的な謹慎で会社からの処分無しのどこがちゃんとやってるのw?
擁護と見せかけてアンチ乙w
それはおそらく表に出ることはないよ
みけねこが自分から言わない限りw
Vとかyoutuberの一般人の悪ふざけみたいなのは不快すぎる
めちゃくちゃダサすぎんだろ これから犯罪や嘘や下ネタキャラで行くつもりかよ…
とは言え、ここまで大事になるとは思わなかったな
会社や他のライバーの案件減るんじゃねーか?
それマジ?
いつものにじだったらこのぐらい強行してただろ
プライベート用と混同させんな
たった数十万の出費惜しんでなきゃこんなことならんのに
「嘘と犯罪」は警察というキャラクター上、入れておくべきではあるのですが今の状況を鑑みて一時的にコメントアウトします
だとさ
てかこいつの職業設定警察なのw
問題はそこじゃないだろ
バレなければ犯罪ではない理論か?
最低だな
そーゆー人たちとコラボしたらどうなるか、
企業も少し考えればわかるはずだが......
違約金は億超えそうだよな
どうすんだよこれ
しただけ以前の部分で3アウトなのが笑える
そもそもあんな連中使おうと考える方がどうかしてるわ。
別にこいついなくてもなんとでもなるやろエデン組も
なぁなぁで済まそうとしてる運営と信者の意識が低い
運営から切ると批判されるからしないだろう
自分から言い出すのを待っているのでは
卑怯なんだよな
プライベートの露出を避けるのと、違法ダウンロードを隠すのじゃ、全然意味合いが違うけどね。
なら何で案件が短縮したり延期になっているのか考えてごらん?憶測だけでそんな事にはならないよね
流石、ポケモンを任天堂の許諾だけで配信しちゃう所は一味違うねw
コナミはパワプロで相手の高校が絶不調なのを、コロナにかかったか?wと、実際に起こった事をネタにした不謹慎な発言も許容してくれる所だぞ?違法ダウンロードぐらい問題ないよ。
批判を恐れて案件相手の企業怒らせてたら意味ないっしょ
にじさんじと違って、ちゃんと認めて本人の言葉で謝罪してるけどね。
そうやって開き直って誤魔化す事ばっかり考えてるから、コラボ相手の企業を怒らせたんだぞ
にじさんじは、伊藤忠の力が強いってのもある
にじさんじと契約が決まって、デビューするまでの間に割った説が有力
実際、トレスの件はだいぶ前に出たイラストで今更?って感じに加えて、にじさんじが違法ダウンロードで炎上直後という絶妙なタイミングというのがね…にじまんさん辺りが、炎上ネタを一生懸命探したんだろうね。