いや、女の子にそれはどうかな…… pic.twitter.com/FCN6KBT2lV
— せんたりば🍭 (@shuwashuwa_baby) March 5, 2022
甘寧 - Wikipedia
記事によると
・甘 寧(かん ねい、?[1] - 215年?[2])は、中国後漢末期の武将。孫権に仕えた。字は興覇(こうは)。益州巴郡臨江県(現在の重慶市忠県)の出身。子は甘瓌・甘述(『晋書』「甘卓伝」)。孫(甘述の子)は甘昌(『晋書』「甘卓伝」)。曾孫は甘卓(『晋書』「甘卓伝」)。『三国志』呉志に伝がある。
・陳寿の評では「甘寧は粗暴でよく殺人を犯したものの、しかし爽快な人柄優れた計略を持ち、財貨を軽んじて士人を敬い、手厚く勇者たちを育てたので、彼らの方でもまた役に立ちたいと願った」とある。 また甘寧はしばしば命令に反したため孫権の怒りを買ったが、呂蒙は甘寧について「天下がまだ定まっていないというのに甘寧のような闘将は得難いのだ」と評価している(呉書九 三国志五十四呂蒙伝)。
以下、全文を読む
この記事への反応
・わたしの小学校の同級生に孔明(こうめい)くんがいたけど彼は今どうしているだろうか……
読めない字じゃ無いし良いんだけどなあ pic.twitter.com/n2pKPhTNLK
— フォービズむ (@Naa_breaker) March 5, 2022
・カンネイなんだよなぁ
・同僚から親の仇と恨まれそうな名前
・一字ずつなら柔らかい感じなのに、合わせてしまうと獰猛にw
これはアカン

ゲージ無限の時にやると楽しい
曹丕だボケ
自国なら兎も角、他国の意味なんか気にしてたら名前なんか付けれないぞ
流石にこのレベルの知名度の名前だとどこに行っても知ってる奴一定数居るし絶対イジられるわ
陳平は有能だしいいじゃん
凌統はリョウトで普通に通用しそうだな
男なら
うわぁ
カンネイカンネイと恐れられる未来の可能性もあるぞ
エ・ロゲに出てきそうだけど
三国志時代の最後がどうなったかを知らないやつは多い
漢字自体には悪い意味はない。寧は日本人女性の名前に使われる字だ
1つは孫権の父を殺した敵の助命を願い出た(我慢して受理)
2つは孫権の従弟と酒席で喧嘩を始めた(孫一族への不遜)
後は伝に書かれる殺害の常習でしょうね。
魏の張遼・呉の甘寧は敵対両国で恐れられる猛将です
戦艦というか空母。
遼寧という名前自体は地名からとってる。
ちなみに、ウクライナから買ったやつ。
正恩(まさお)っていう名前の人もいるしなぁ
長々とウンチク聞かされるのだけはかわいそう
「甘寧一番乗りぃぃぃいいいいいいい!!!」
をやるはめになる
解答ありがとうごさいます。
ウクライナなのは驚きですね。
中国がロシアのウクライナ侵攻に不満を持ったという情報の意味もわかりました。
正史でも極悪人の董卓だとまずいけど
最低限調べるよな
鎖分銅の代わりにハンドバッグ辺りを振り回さないといけないな…
頭に羽を着けるだけでもいけなくはないか
ネタにはされるけど名を遺す非凡の人だしまあ?
嘘松なら良かったニイメンハオ言う女の子はいなかったんだねと胸を撫で下ろそう
真っ先に浮かぶのは大塚寧々さんだな
バスで事故ってそう
お前さ、ひと昔前に中国で日本の感性批判でニュースなってたの知らんのか?
関羽と検索するとなぜが日本のセーラー服とミニスカにルーズソックスのガングロ(肌を日焼け)な女の子
の情報で検索欄が埋め尽くされる。手には青龍偃月刀は持っているので関羽の何かか?(娘)
これちょっとした日本人の関羽観は異常と賑わせてたんだぜ。一騎当千が大流行してたからな日本
人肉食わされそう
殺人癖があるくらい時代的に普通だしなぁ
シリーズ通して武力(VIIは正確には「戦闘」)は孫呉陣営武将の中でもトップクラス。また統率も高水準。濡須の夜襲で兵をよくまとめたためであろう。
知力は天下二分進言の戦略眼を評価されてか初期作品以外はそこそこ高い。が、無双シリーズのイメージを刷り込まれたユーザーからはあまり賢く思われていないようである。政治はあまり高くない。というかIX以降はやたらと低い。魅力は並。低すぎるということはない。蘇飛の助命嘆願など義に厚い面と、粗暴が過ぎる面とを差し引きした結果か。
トップクラスの有能武将じゃん
ヘンな名前つけられる時点で親ガチャハズレ確定
ご愁傷様です😭😭😭
若い頃海賊してて人を〇しまくってたやつの名前を女の子につけんなって話だろ。
傘とか持って血が滾って来たぜーって走り回る方がウケそう
徐栄~ィ
張飛「いいよ、マコちゃんもどう?」
馬超「大丈夫だよー」
なんか思ってるのと違う意味ないか心配になるけど
心太とかみたいに
三国志オタクて三国志が世間に認められてるって勘違いして、めちゃ詳しいの気持ち悪いて思ってないよね。
だからアニオタより面倒臭い。
記録も曖昧な古代の人物の名前であれこれ言うのはナンセンス
言っちゃったかーあーあ言っちゃったかー中国を敵にするなんざお前韓国か?
馬超を呂布に代えましょ
魏は法治国家なので乱暴者基本居ないので・・・
甘寧は元公務員
これは孔明の罠だ
呂布ちゃん
知らないのが無知だって言うなら、逆説的そこまで有名でもないのに気にしすぎと
って言いそうだな
子供が調べたらどう思うかね。友達が変わった名前だなと調べたらどうなるかね
「三国志に同じ名前の武将がいるんだな」って思うだけだろ。それ以上何を思うんだ?
わかるやつは三國無双経験者
順調そうに見えてもいずれは手痛い反撃を喰らう
そして国力が大幅な低下する
夷陵の戦いは蜀滅亡の遠因と言う人もいる
一般人の知能レベル舐めたらあかんで
検索?何それ?っていう人マジでいるからな
子供の頃から本を読んだこともなければ辞書を使って勉学したこともないんだろう
男ならいいけど女子は可哀相
(地方自治体の広報の「産まれました」のコーナーとか、学校文集とか)
結構この字当てる親いるぞ
同じ紙面に「心太」君と「海月」ちゃんが載ってたのは、さすがに唖然とした
もちろん三国志以外で
最強は?
千回書いてみろ
心も太も漢字自体に悪い意味は無いけど繋げたらところてんだな
本宮ひろ志の絵で想像してみよう
何か問題を起こした名前が世界共通で禁止ならこの世には名前が存在しては行けないな
歴史が何も現代に関与しないと思ってるなら、自分の息子に"ヒトラー"と名付ければ良いよ
おまえよ金星はビーナスじゃね?火星だろマーズはな
蒼天航路だと馬泥棒
横山だと1番乗り
女に付けていいイメージないな
今の毒親は火虎とか付けかねないな
甘寧ってヒトラーみたいに教科書にでるのか?授業で習うのか?
※170
気がするで批判するのもさすがにどうかと思う気がするわ