• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング














甘寧 - Wikipedia


記事によると



・甘 寧(かん ねい、?[1] - 215年?[2])は、中国後漢末期の武将。孫権に仕えた。字は興覇(こうは)。益州巴郡臨江県(現在の重慶市忠県)の出身。子は甘瓌・甘述(『晋書』「甘卓伝」)。孫(甘述の子)は甘昌(『晋書』「甘卓伝」)。曾孫は甘卓(『晋書』「甘卓伝」)。『三国志』呉志に伝がある。

・陳寿の評では「甘寧は粗暴でよく殺人を犯したものの、しかし爽快な人柄優れた計略を持ち、財貨を軽んじて士人を敬い、手厚く勇者たちを育てたので、彼らの方でもまた役に立ちたいと願った」とある。 また甘寧はしばしば命令に反したため孫権の怒りを買ったが、呂蒙は甘寧について「天下がまだ定まっていないというのに甘寧のような闘将は得難いのだ」と評価している(呉書九 三国志五十四呂蒙伝)。


以下、全文を読む

この記事への反応



わたしの小学校の同級生に孔明(こうめい)くんがいたけど彼は今どうしているだろうか……



カンネイなんだよなぁ

同僚から親の仇と恨まれそうな名前


一字ずつなら柔らかい感じなのに、合わせてしまうと獰猛にw




これはアカン


B09R9YL6Q8
タイザン5(著)(2022-03-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0

B09TKWS2Y6
芥見下々(著)(2022-04-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B09SNNS21N
ヴァージニア二等兵(著), 蝉川 夏哉(その他), 転(その他)(2022-03-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.1

B09R9X2QNZ
稲垣理一郎(著), Boichi(著)(2022-03-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0








コメント(180件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:01▼返信
ヤバいですね
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:02▼返信
嘘松
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:02▼返信
あのね
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:02▼返信
甘寧使える武将やぞ!
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:03▼返信
教養って大事だよなぁ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:04▼返信
例のコマがあると思ったら案の定
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:06▼返信
なるほど、KANNEIじゃねーの
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:07▼返信
甘寧の無双乱舞好きだった
ゲージ無限の時にやると楽しい
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:08▼返信
よりによって呉っていう
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:08▼返信
敵将討ち取りそう
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:09▼返信
甘寧(アマネ)ケンプファー
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:10▼返信
茅ヶ崎行ってきたぜえええええええ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:11▼返信
お前らはやっぱ董卓みたいな見た目してんの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:12▼返信
暴れるぜええ!!
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:14▼返信
>>13
曹丕だボケ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:14▼返信
まぁ、日本人?なのにヨシフと名付ける親がいるくらいですから…
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:15▼返信
武力94
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:16▼返信
三國無双か一騎当千か
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:16▼返信
恋姫無双のはあんまり
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:17▼返信
血が滾ってきたぜぇー!!
21.投稿日:2022年03月06日 02:17▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:18▼返信
河族になるのか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:18▼返信
三国志は中国人に馬鹿にされそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:18▼返信
三国志なんて興味ない人間からしたら知らないのが普通だろうし教養云々の世界でもない
自国なら兎も角、他国の意味なんか気にしてたら名前なんか付けれないぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:20▼返信
亜麻か天のイメージ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:21▼返信
遊侠を好み手下に派手な羽飾りと鈴を装着させてそう
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:21▼返信
これは笑うわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:22▼返信
オラオラオラァァァァ!!
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:22▼返信
ググれば一発なんだろうけど…
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:22▼返信
※24
流石にこのレベルの知名度の名前だとどこに行っても知ってる奴一定数居るし絶対イジられるわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:22▼返信
じゃあうちは凌操か凌統にします。
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:23▼返信
>>21
陳平は有能だしいいじゃん
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:23▼返信
天音でいいじゃん
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:24▼返信
甘ちゃんとかいわれそう
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:25▼返信
>>31
凌統はリョウトで普通に通用しそうだな
男なら
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:25▼返信
三国志は案外日本だとメジャーだしちょっと前なら三國無双、今ならソシャゲ系で知ってる人も多そう
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:26▼返信
絶対何でも最初にやらされるし鈴がうるさいとか言われる
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:27▼返信
ハルヒと張飛の方がまだ信用性あるわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:28▼返信
カンネイカンネイと馬鹿にされる未来しかない
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:30▼返信
こんなんどんどん増えていくし犯罪者とかも気にし始めたらキリがないから気にするだけ無駄だ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:30▼返信
なんのことだかわ甘寧ってかw
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:31▼返信
三國志知らないと書けない漢字じゃん
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:32▼返信
知らずと縁起悪い名前つけられてる奴多そう。
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:34▼返信
これはアカン寧!
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:34▼返信
>>41
うわぁ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:35▼返信
※39
カンネイカンネイと恐れられる未来の可能性もあるぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:37▼返信
雨音でアマネでよくない?
エ・ロゲに出てきそうだけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:37▼返信



三国志時代の最後がどうなったかを知らないやつは多い


49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:38▼返信
親がばかす過ぎて可哀想
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:42▼返信
三國志に興味ある人ばかりじゃない三国志に因んで名付けたわけでもないのだろう
漢字自体には悪い意味はない。寧は日本人女性の名前に使われる字だ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:43▼返信
甘寧が孫権の怒りを買った理由は2つあります。
1つは孫権の父を殺した敵の助命を願い出た(我慢して受理)
2つは孫権の従弟と酒席で喧嘩を始めた(孫一族への不遜)
後は伝に書かれる殺害の常習でしょうね。
魏の張遼・呉の甘寧は敵対両国で恐れられる猛将です
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:44▼返信
中国の戦艦に遼寧というのがありませんでしたか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:46▼返信
これは甘寧将軍ですわ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:47▼返信
>>52
戦艦というか空母。
遼寧という名前自体は地名からとってる。
ちなみに、ウクライナから買ったやつ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:48▼返信
別に良いじゃんどうでも良いわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:48▼返信
近平(ちかひら)って名字もいるし
正恩(まさお)っていう名前の人もいるしなぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:49▼返信
このレベルでNGとかどうかしてる
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:51▼返信
大きくなった甘寧ちゃんが三国志好きのおっさんに捕まって
長々とウンチク聞かされるのだけはかわいそう
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:51▼返信
無知の極み
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:53▼返信
馬謖よりはマシじゃないか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:53▼返信
天音とかにするべきだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:55▼返信
絶対飲み会で一発芸やれって言われて

「甘寧一番乗りぃぃぃいいいいいいい!!!」

をやるはめになる
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:56▼返信
※54
解答ありがとうごさいます。
ウクライナなのは驚きですね。
中国がロシアのウクライナ侵攻に不満を持ったという情報の意味もわかりました。
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:58▼返信
「わっかるかな~わっ甘寧だろうな~」千とせ師匠のご冥福をお祈りします。
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:58▼返信
まあ変なイメージつくけど悪いイメージではない
正史でも極悪人の董卓だとまずいけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 02:59▼返信
普通名前を付ける時は
最低限調べるよな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 03:05▼返信
>>62
鎖分銅の代わりにハンドバッグ辺りを振り回さないといけないな…
頭に羽を着けるだけでもいけなくはないか
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 03:06▼返信
ニイメンハオ
ネタにはされるけど名を遺す非凡の人だしまあ?
嘘松なら良かったニイメンハオ言う女の子はいなかったんだねと胸を撫で下ろそう
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 03:06▼返信
>>50
真っ先に浮かぶのは大塚寧々さんだな
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 03:08▼返信
バカは漢字の見た目で名前を付けるから、そんな所まで調べない。だってバカだもの。
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 03:12▼返信
※61
バスで事故ってそう
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 03:14▼返信
甘寧で画像検索したけど美少女が出て来たぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 03:20▼返信
すずのあまねです
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 03:21▼返信
思春に改名するところまでが様式美
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 03:23▼返信
※72
お前さ、ひと昔前に中国で日本の感性批判でニュースなってたの知らんのか?
関羽と検索するとなぜが日本のセーラー服とミニスカにルーズソックスのガングロ(肌を日焼け)な女の子
の情報で検索欄が埋め尽くされる。手には青龍偃月刀は持っているので関羽の何かか?(娘)
これちょっとした日本人の関羽観は異常と賑わせてたんだぜ。一騎当千が大流行してたからな日本
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 03:23▼返信
>>71
人肉食わされそう
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 03:24▼返信
せめてググってから名をつけろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 03:29▼返信
親は三国志が好きなの?って聞くわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 03:33▼返信
骨太な女の子になりそうだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 03:40▼返信
武将としては使える有能な人材だぞ?
殺人癖があるくらい時代的に普通だしなぁ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 03:42▼返信
血が激ってきたぜぇー!
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 03:43▼返信
コーエーの三國志シリーズにおける甘寧の能力一覧。
シリーズ通して武力(VIIは正確には「戦闘」)は孫呉陣営武将の中でもトップクラス。また統率も高水準。濡須の夜襲で兵をよくまとめたためであろう。
知力は天下二分進言の戦略眼を評価されてか初期作品以外はそこそこ高い。が、無双シリーズのイメージを刷り込まれたユーザーからはあまり賢く思われていないようである。政治はあまり高くない。というかIX以降はやたらと低い。魅力は並。低すぎるということはない。蘇飛の助命嘆願など義に厚い面と、粗暴が過ぎる面とを差し引きした結果か。

トップクラスの有能武将じゃん
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 03:48▼返信
↓董卓
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 03:49▼返信
3回死にそう
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 03:51▼返信
もともと賊なんだっけ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 04:14▼返信

ヘンな名前つけられる時点で親ガチャハズレ確定

ご愁傷様です😭😭😭
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 04:18▼返信
>>80
若い頃海賊してて人を〇しまくってたやつの名前を女の子につけんなって話だろ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 04:19▼返信
>>62
傘とか持って血が滾って来たぜーって走り回る方がウケそう
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 04:27▼返信
これどういう意味で付けてんの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 04:28▼返信
>>64
徐栄~ィ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 04:29▼返信
甘寧「ハルヒちゃん日曜日遊ばない?」
張飛「いいよ、マコちゃんもどう?」
馬超「大丈夫だよー」
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 04:35▼返信
名前つけるときに調べないんかな
なんか思ってるのと違う意味ないか心配になるけど
心太とかみたいに
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 04:39▼返信
「うわー、鈴の甘寧だぁ」でいじめられそう
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 04:41▼返信
キラキラネームつける親は知能が低いって分かる良い例
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 04:42▼返信
実質悪魔ちゃん
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 04:45▼返信
呉の武将の何がヤバイんや?
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 04:47▼返信
当てるのめっちゃむずい無双乱舞持ってそう
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 05:00▼返信
俺三国志に全く興味ないからなんも思わんし字面綺麗だなくらいしか思わんけど。
三国志オタクて三国志が世間に認められてるって勘違いして、めちゃ詳しいの気持ち悪いて思ってないよね。
だからアニオタより面倒臭い。
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 05:07▼返信
※98 ぶっちゃけコレ、逸話も知ってはいるが気にするレベルに達してない
記録も曖昧な古代の人物の名前であれこれ言うのはナンセンス
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 05:27▼返信
鈴でも持たせとけばいいんじゃない?
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 05:29▼返信
※98
言っちゃったかーあーあ言っちゃったかー中国を敵にするなんざお前韓国か?
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 05:33▼返信
※91
馬超を呂布に代えましょ
魏は法治国家なので乱暴者基本居ないので・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 05:36▼返信
※82
甘寧は元公務員
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 05:43▼返信
お、恋姫か
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 05:53▼返信
あるタレントの子の名は崇徳
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 06:09▼返信
鎖鎌みたいなの使う奴ね
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 06:13▼返信
ドドンドドンドン
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 06:16▼返信
海女寝
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 06:19▼返信
古すぎるて、近代かせめて近世の常軌を逸したレベルの人物名じゃねーと拒否感湧かないな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 06:29▼返信
甘寧一番乗りィ!!
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 06:39▼返信
甘寧呼ばれて誰も反応しないやーつ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 06:40▼返信
待て あわてるな
これは孔明の罠だ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 06:45▼返信
三国無双だからセーフ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 06:51▼返信
女子なら最強をめざせ

呂布ちゃん
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 06:54▼返信
歴史上有名な暴君や独裁者が漫画ゲームやネットの玩具にされてるくらいだしなぁ

知らないのが無知だって言うなら、逆説的そこまで有名でもないのに気にしすぎと
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 06:57▼返信
安部とか最悪だろ
って言いそうだな
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 06:58▼返信
※115
子供が調べたらどう思うかね。友達が変わった名前だなと調べたらどうなるかね
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 07:04▼返信
張飛(はるひ)
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 07:18▼返信
※117
「三国志に同じ名前の武将がいるんだな」って思うだけだろ。それ以上何を思うんだ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 07:24▼返信
検索したらすぐでてくるのに、調べることすらしてないんだろうな
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 07:31▼返信
「茅ヶ崎行ってきたぜ~!」
わかるやつは三國無双経験者
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 07:31▼返信
現在プーチンがやってることは呉に侵攻した劉備と同じ
順調そうに見えてもいずれは手痛い反撃を喰らう
そして国力が大幅な低下する
夷陵の戦いは蜀滅亡の遠因と言う人もいる
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 07:44▼返信
初期の甘寧の無双乱舞の使い難さよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 07:45▼返信
かんねいで変換できるくらいメジャーだし将来苦労するだろうな
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 07:52▼返信
チ-ト張遼に比べれば小物よ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 07:57▼返信
鈴野甘寧ちゃん
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 07:59▼返信
※120
一般人の知能レベル舐めたらあかんで
検索?何それ?っていう人マジでいるからな
子供の頃から本を読んだこともなければ辞書を使って勉学したこともないんだろう
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 07:59▼返信
哲学ニュースで同じネタ見たぞ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 08:12▼返信
茅ヶ崎いってきたぜえええ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 08:26▼返信
雨音~
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 08:26▼返信
金星(まあず)
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 08:44▼返信
コーエーが誇る人気シリーズ真三國無双より、初心者が使う甘寧の無双乱舞
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 08:49▼返信
これは気まずい
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 08:50▼返信
べつに凶悪犯罪者がアキラという名前だったとしても全国のアキラくんが悪いわけじゃないだろーっ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 08:57▼返信
甘寧かと思ったら甘寧だった
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 08:58▼返信
あだ名は確実にかんねいになるね
男ならいいけど女子は可哀相
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 09:00▼返信
ってことは響のあの声優さんもそういうことなのか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 09:12▼返信
いくらお花畑でも普通のキラキラネームは天音、雨恵とかじゃね…?
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 09:15▼返信
鈴をトレードマークにしないと
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 09:17▼返信
年に数回扱うな~
(地方自治体の広報の「産まれました」のコーナーとか、学校文集とか)
結構この字当てる親いるぞ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 09:21▼返信
某小学校のPTA新聞で、全校児童100名足らずなのに、
同じ紙面に「心太」君と「海月」ちゃんが載ってたのは、さすがに唖然とした
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 09:31▼返信
こういう名前のキャラいなかったっけ?
もちろん三国志以外で
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 09:32▼返信
>>1
最強は?
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 09:40▼返信
あまね 一番乗り
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 09:43▼返信
笑ってもうた
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:23▼返信
戦華に来てくれよ、甘寧
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:29▼返信
張遼(はると) X 甘寧(あまね)
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:41▼返信
「あまね」って当て字できる名前だと周瑜かと思ったら違った
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:42▼返信
知らないのは仕方がないとしてもさ、一回調べようよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:42▼返信
画数が多いのムカつく
千回書いてみろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:43▼返信
一発変換できてええやん
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:44▼返信
でっかい鈴をつけたい
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:47▼返信
>>50
心も太も漢字自体に悪い意味は無いけど繋げたらところてんだな
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:54▼返信
横山光輝の絵だとマイルドになる
本宮ひろ志の絵で想像してみよう
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 11:15▼返信
ここ日本だし
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 11:22▼返信
鈴を常に持たせよう
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 11:29▼返信
三国志と現代日本にどんな関係が????
何か問題を起こした名前が世界共通で禁止ならこの世には名前が存在しては行けないな
158.投稿日:2022年03月06日 11:32▼返信
このコメントは削除されました。
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 11:36▼返信
マインドアサシンで家庭教師に食われたホ○ガキかな?
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 11:57▼返信
太史慈も希望
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 12:19▼返信
>>157
歴史が何も現代に関与しないと思ってるなら、自分の息子に"ヒトラー"と名付ければ良いよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 12:38▼返信
※131
おまえよ金星はビーナスじゃね?火星だろマーズはな
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 12:51▼返信
無双だと全身刺青
蒼天航路だと馬泥棒
横山だと1番乗り

女に付けていいイメージないな
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 13:09▼返信
甘寧一番乗り
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 13:27▼返信
無知は罪
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 13:34▼返信
悪魔根にしろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 13:40▼返信
>>161
今の毒親は火虎とか付けかねないな
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 15:34▼返信
家庭環境が容易に想像できるな
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 16:51▼返信
これはあ甘寧ぇ。ねんちって。
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:18▼返信
普通にセンスのない当て字って気がする。天音でも天寧でもいいのに甘いとか名前に使う漢字じゃない気がするわ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:46▼返信
突っ走ってるだけの三国無双の乱舞が脳裏をよぎってフキそうになるw
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:22▼返信
魏延と並ぶ三国志きっての問題児の双璧を名前につけるのは・・・ええ・・
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:53▼返信
わりと有名な武将なんだから誰か止めろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 21:47▼返信
糞藝爪覧(あまね)
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:26▼返信
鈴のアクセサリー着けててほしい
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:08▼返信
一生甘寧でいじられるわな
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:24▼返信
>>161
甘寧ってヒトラーみたいに教科書にでるのか?授業で習うのか?
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:26▼返信
字が可愛い甘寧さんサイドにも問題がある
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 03:35▼返信
まぁ甘寧も所詮はただの人名だからな

※170
気がするで批判するのもさすがにどうかと思う気がするわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:04▼返信
ファーストネームが有名な外人のフルネームなのおかしいでしょ

直近のコメント数ランキング

traq