関連記事
【【バットマン史上最長】映画『THE BATMAN』上映時間2時間55分!監督「ほとんどホラー映画」】
↓
ザ・バットマン、途中で激しい水害シーンがあることが判明
「「THE BATMAN」…本当に3.11に公開して良いのか?
恐らく日本に住んでいてあの震災を知っている人たちはあるシーンでものすごくトラウマを感じてしまうかも、思い出してしまうかもしれません。
そこだけは本当に覚悟した方がいいです。」
あとは一つだけ気になったんだけど…
— fuperman (@fugaman0417) March 3, 2022
「THE BATMAN」…本当に3.11に公開して良いのか?
恐らく日本に住んでいてあの震災を知っている人たちはあるシーンでものすごくトラウマを感じてしまうかも、思い出してしまうかもしれません。
そこだけは本当に覚悟した方がいいです。
↓
あの時散々とニュースで流れたような映像がモロにスクリーンに映し出されるので、被害に遭った方々はじっくりと考える、又は注意文を入れてもいいと思いました。#DCアンバサダー
— fuperman (@fugaman0417) March 3, 2022
さらに補足なのですがこのシーンに関しては既に予告編でも確認できます。 pic.twitter.com/F20UsVR2GY
— fuperman (@fugaman0417) March 4, 2022
さらにさらに補足。
— fuperman (@fugaman0417) March 4, 2022
公開日に関しては仕方のないことだと思っています。
あるシーンに関してあまりにもマッチしているのはどうなの?とは思いますが、このツイートの趣旨としては配給である@warnerjp の配慮が足りてないでしょ?ってことです。
まだ公開日まで時間はありますので、どう言ったやり方
でも配慮はできると思います。
— fuperman (@fugaman0417) March 4, 2022
この指摘が話題となり、ついにワーナー公式が注意喚起のツイートをする事態に
来週末公開予定の映画『THE BATMAN-ザ・バットマン-』には水害のシーンが一部含まれております。
— ワーナー ブラザース ジャパン (@warnerjp) March 5, 2022
ご鑑賞予定のお客様は、ご了承の上、ご鑑賞ください。
ワーナー・ブラザース映画
この記事への反応
・アクアマンの時も言われてたのにまたかと思ったら、今回は出たか
・予告映像で彷彿とさせるシーンがあったから、事前の告知、ご配慮頂きありがとうございます。
でも楽しみにしてたので、自分の心身状態を見定めながら鑑賞します😌
・これ、試写会に行った方が続々と一緒の注意喚起をしていったから、公式からもこの警告をしてくれてるんだと思う。
なんせ公開日が公開日だからね。こういう優しさっていうか気配り、気遣いが公式にも影響していくのは、不謹慎だけどなんか良いね
・宮城出身の者です。
公式からの注意喚起ありがとうございます🙇♀️🙇♂️
これはネタバレだとか言う人もいますけど、震災を体験した方々にとっては重要な部分です。
このような呼びかけはこれからも大切だと思います!
・なんでこういう注意喚起するんだろ…って思ったら時期的にそういう事だからなのね(察し)
・公式が対応してくれてよかったけど、公開日決める時に考慮しなかったのかなと疑問に思う
・良かった。ありがとうワーナー
必要な人に届きますように
バッドマンに津波が出てくるとは思わないものね。それに予告編にも出てるくらいならネタバレとは言わないと思う
・'05年のバットマンビギンズの公開時も、福知山線脱線事故があったばかりだったから、ラストについてそういう描写があると注意喚起があったよな。
個人的には別になんでもかんでも注意喚起必要だとは思わないが、今回は公開日が公開日だけに気配りは必要。
公開日が3.11なだけに、さすがに告知すべきと判断したか。
指摘なかったら批判大きかったかもなぁ
指摘なかったら批判大きかったかもなぁ

わざと誰かに指摘させて話題作りしたかったんだろうな
桑田佳祐の曲「TSUNAMI」にも難癖つけてくるし、被災者マジうざいわ
炎上前に釘刺しておかないと
謝罪させられるハメになるからなぁ
世知辛い世の中だよ…
トラウマを感じる人なんていっぱいいると思うが
配慮配慮うるせーのは
津波の被災に合ってない外野だけだよ
炎上マーケの手口で煙だけ出して火消しして話題作り
本当に考えてるなら日時をずらせたはず。打算だよ打算
そんなこと言い出したら何も公開できない
騒げばなんとかなるって経験が将来の老害を作るんだな
水見るだけで大震災と思うのは
病気以外なんでもねーよ
やってくれるハッピーサプライズみたいな
もんだと思えや
公開日くそめたに叩きまくろうと予定してたのに
配慮がどうとかは別にどうでも良いけど映画は楽しみだわ。
いちいち文句言うなや
くだらないことに熱心なんだね。よほど暇なんたな、かわいそうに。
日本人が作った映画ではないし、公開日が震災と同日になってしまったのもただの偶然
しかもそれが11年前のもので、当時なら配慮すべきだが10年以上経っても尚配慮しろと喚くのは違うんじゃないか
話してる男がオタクと分かった瞬間目が蔑んだ表情になる女ってリアルで結構いるけど、そういうのがアニメでは絶対表現されないのはそういうことだよな…
そうだな今年の911も変わらず洗濯と掃除するわ
そこはずらせよ
何時まで3月11日を特別な日扱いにしてんだ
銃で死ぬシーンとか海外じゃどうすんだ
過剰過ぎるんよ
お前だって半世紀生きてるけど誕生日忘れないだろ
被害者マンきてんね
誰も観に行かないしな
東京が舞台なのに何処がインスパイアされてるの?
現在の足をおもっくそ引っ張るのはそろそろ止めるべきだと思うんだがな
騒いでるのコイツだけじゃん
気づいてくれて注意喚起してくれたならそれはもう100点の配慮だよ。
俺らだって他所の国の事件事故の日付をいちいち全部覚えちゃいねーだろうよ。
恥ずかしいからぎゃーぎゃーいうのは辞めような
で、今回のワーナーの対応がそれを更に助長するわけだ
ホウシャノウガー!フクシマサンガー!フバイフバイ!ってギャーギャー騒いでたアホがなんか言ってるwww
親や家族死んでたらわからねえなぁ
ワーナー偉いじゃん配慮出来てて
公式が反応して注意喚起したんだからこれで終いの話だろ
いい加減割り切れ
東北民だけど楽しみにしてたから公開初日に彼女と見に行くわ
ああ、空いてたらいいねw
公式がアナウンスするのも全部織り込み済みだよ
出ない今回のヴィランはキャットウーマン、ペンギン、リドラーや
けどホアキンのジョーカーと戦うなら
今回のバットマンはええ感じには思える
せやかてもう20年経つ911は未だにタブーやぞ
先に対応して配慮したワーナー賢いと思うぞ
ひとによってはトラウマしゃあないし
本当にあったことだからな
本当に必要のない配慮だとは思うけど
日米同時上映はかなわなかったけど
一週間遅れとはいえ早めに公開したかったんじゃないの
そんでその日がたまたま311なだけで
あと初日の封切りは金曜日が多いんだよここ10年位は
中国なら公開中止の上WBや監督が謝罪させられてた
なんかの記念日と被った方が話題性あるやん
そんな個人差があるのに配慮する意味なんか無いね
70年以上もたつのに関係ない俺らに金銭要求し続ける恥知らずが国家単位で存在するらしいよ
しかも10年前、かつ、イギリスでサッカーやってたヘイト害虫の
みっともない言い訳から始まったもんだけど
それはプソ民がアホ
地球である限り普通の事なんだよアホ
いつまでも津波津波うるせーよ。お前ら中心に世の中動いてねーんだよ
日本人も9月11日に飛行機がビルに突っ込む映画公開してやれよw
3.11なんていつまでも意識してらんねーよ
ハワイが津波に飲まれるシーンがあるし
クリミナルマインドでは、劇中で起こったサリン事件の時、
「米国にいるオウム関係者を洗え」っていう台詞もあるし
いいんじゃね
どうせ見ないくせに見たい人の邪魔をすんじゃねえ
だってアメリカの映画界は中国のお金で成り立っているので
単純に嫌がらせだと思うよ
むしろネタバレすんなって感じだ
あったから何やねんwしょーもないことで騒ぐな!
難癖つけてるのは被災者じゃなくて、こいつみたいな自分に酔った俺正しいマンやと思うぞ
こう言うので騒ぐ方が被災者の心をいつまでも抉るんや無いかと思うけどな
被災してない奴がいちいち騒ぎすぎなんだよ
アホが勝手に傷つくのを止められないわ
それにそんなこと言うなら閃光のハサウェイのビル射撃シーンだってあれ911参考にしてるだろ笑
フランス韓国合作のアニメ作品とか、マジで日本に対するヘイト目的だけのために存在するような日本人のキャラ出してくるよ
大抵こういうのって、災害にあってない奴が騒いでる
たまに世界同時の作品もあるけどだいたい遅れてる。
911の時は5年もせずにいじってただろ。
意図的に津波シーンを入れて日本を馬鹿にしてるんだ~って?
ぶっちゃけ日本の事なんて相手にしてませんよ
被害者からしても迷惑でしかないわ
当時、津波シーンをCMで流しまくった任天堂は例外な!
とか言って許されたんだ
これ許せよゴミ共
トラウマ呼び起こすような事やめてくれ…
ほんとうに次の瞬間鳥肌がたって実際にガタガタ震えるくらいの寒気がしてきて倒れそうになった…
今時このなの放映していいわけないだろ…
配慮しろよ…東北の人間は勇今も苦しんでるのに…
本当に止めて
ヒアアフター公開中に東日本大震災が起きた結果、翌週末までに上映打ち切りになったぞ
慰安婦が~、日本人は謝罪と賠償を~
と未だにしつこい韓国人と変わらんな日本人
因みにヒアアフターもワーナーだったな
ホントにうっぜえわ
傷つく人がいない表現物なんてあるかよ
だからそのために事前アナウンスすることにしたんでしょ
他のツイート見る限り40代独男みたいだが無敵に成功体験を与えるな
いつまで配慮してくれくれやってんだよ、どんだけ可哀想可哀想してほしいんだ
お前らもう古いねん、もう今の旬は熱海の土砂崩れだから
通報しますか
唐山大地震「公開されただけマシやんけ」
同時公開にすりゃ済んだ話
地球が滅びる映画やドラマなんて山ほどあるのになぁ
で?って感じだわ
いつまでも津波みたいなシーンでウダウダ言ってんのは頭が老害なんだろう
反論されるとトラウマがー心に傷がー言い出す奴嫌い
都合のいい鬱みたい
まじでこれ。
ニ.ダチ.ョンとやってること変わらんのよな。
好きに作ったらええわ
嫌なら見るな
アドラーの本でも読んでろ
本物の鬱患者にとっても迷惑だ
意識高い系御用達のアドラー大先生じゃん
なーにが意識高い系だよ
すっかり一般化しとるだろうに
死ぬまでそのままだ
毎年どんだけ全世界で死んでると思うよ
fuperman
@fugaman0417
別にその日だけ映画見に来なきゃいいだろ 図々しい
それほど恐ろしかった
過去に制限持たせずに探せば毎日なんかありそうやん
だるいわ
公開日変更しますとかじゃないんだから気にならない奴はその日見に行けばいいだけだろ。何でいちいち気にする人に文句抜かしてんだよ
わざわざ3.11に公開するのかよ
そりゃ文句言われるの納得だわ
3.11ってのは黙祷の日でもあるからなぁ
こいつも敢えて直接的に言わずに他の奴に言わせるのは姑息だな
DCはマジでセンスがない
日本はこれを自分たちに対する故意の悪意と受け取って謝罪要求とかしないからな
自分たちの為に配慮する事になんの問題もない
全身タイツで誰もがヒーローっていうあれがか?
被災者は特別扱い
10年以上昔のこと引きずってる奴まだおるん??笑
あれ本来なら震災あたりの時期に放送してたってタイミングものすごいわ
不謹慎だとこき下ろしたい人間の戯言なんだよ
そちらの方を警戒した方がいいかもね
欧米人に配慮しろってのは無茶な話だが、ワーナージャパンの社員の多くは日本を知る日本人だろ
予告にも映っとるけど敵が起こした爆発で起こった洪水が津波に見えるって被害妄想膨らませた奴と予告すら見てない馬鹿が騒いだだけやで
しかも公開日決まった時は予告がまだ公開されていなかったのに日付けを故意に被せたと言う仕末
阿保クレーマーが騒いどるだけやからファンはお触り禁止扱いで静観中
せやな
騒いどったんほとんどアメコミ読まないような奴らが大半やったし
むしろその隣国が日本語のふりして騒いでる可能性
ほんこれ
ほんこれ
ワイも震災の被災者やけどフィクションはフィクションやし配慮求めるような騒ぎ起こす方が異常やで
アメコミファンでもない奴らが騒いどるからマジでむかつく
ほんそれ
しかも予告すら見ていない奴も多かったで
津波シーンがあるという噂がひとり歩きして炎上したけどそもそも津波ですらないしな
ほんこれ
しかも騒いどる奴の大半が予告すら見てへんしな
1ヶ月前に公開された予告にも爆発で洪水が起こるシーン映っとるけど誰も騒がんかったのに今更騒ぐ奴は叩いて潰したいだけの厄介クレーマーやで
去年公開日決まった時はまだカットしか公開されてなかったし本編の動画が公開されたのも今年入ってからやし無茶言うな
お祝い事は流石に別やろ
戦争映画に配慮しろと言ってるようなもんやで
そもそもアメコミ映画は大量に人が死ぬのに配慮とかアホやで
声デカイ奴は厄介やでほんま
リプで追い詰められたら引用で晒すしな
公開日決まった時は運営も本編知らない時やし津波でもない洪水シーンを津波と言い張って配慮しろとか流石に厄介クレーマーすぎやろ
たぶんおらんのちゃうか?
別のキャラがメインやし
そうでもない
911のシーンや会話を入れる洋画なんて探せば腐るほどあるやろ
金曜だからじゃね?
新作公開するん多い気がするわ
精神病なんやろ
せやで
予告すら避けてるファンにとってはまさかゼロイヤーが実写で見れるとは思わんかったしな
10年単位以外で祝うな
こんなもん見ないからどうでもいい
一度あれくらいの災害を体験してみたら?
そんなこと言ったら過去振り返れば全部の日に何かしらあるぞ。
金曜に新作公開するのは日本あるあるやから話題作りでない可能性の方が高いで
リドラーでるぞ
しかも洪水シーンあるからゼロイヤーで確定
そもそも人が死ぬのが当たり前のアメコミ映画なのに災害にトラウマ持ってる奴がわざわざ見るとは思えないわ
しかも洪水も漫画に登場するシーンだし
こっちの方が一大事やね
ネタにマジレスすると洪水は原作にも登場する
約10年前に登場したエピソードの実写化なんだから配慮もいるわけないだろ
毎年洪水や竜巻の被害が尋常じゃあないのに
平気で災害がメインの映画やドラマを作るよな
ちゃんと事前告知して、それでも見たい人だけ見て下さいで済む事でしょ。
トラウマある人への配慮は必要だと思うわ
予告映像もない時に公開日決めたんやぞ
どう狙えとwwww
むしろ日本の漫画の方が震災や原爆に事件事故と自然災害から人災までよりどりみどりじゃん
名前的に絶対見そうで草
マーベルすこやけど原作はDCのパクリだらけやで
試写見た人「人が流されるシーンがあるから津波を連想してしまうかも。トラウマある人は気をつけて」→バットマンに津波シーンがあるなんて公式は事前になにも言わなかった!!!!ギャオオオオオオン!!!!→炎上した経緯はこんな感じで厳密には津波ではない
ちなみに敵が爆発を起こしてゴッサムを水没させる洪水シーンは10年前に発売された原作漫画に登場するから今回の映画は水没させた敵がメインのエピソードを原作として制作されていると考えられる
騒いでいるのは原作漫画未読の馬鹿ども
公開日決まった翌年にゴッサム水没シーンが予告で公開されたんやから偶然に文句言う方がおかしいやろ
しかも原作に出てくるシーンやし
流石にこれ以上延期したらファンに怒られると思うわ
残酷シーンが当たり前のアメコミ映画やし神経細い奴が見なければ済む話
3.11に映画見るような元被災者が騒ぐわけないんだよなぁ
これに尽きる
病院通ってトラウマ治してこいよ
アナ雪にも雪崩で同じ事言うのか?言わねーだろ
つまりそういう事だよ
真理やね
注意喚起と称して界隈を荒らした諸悪の根源
死んでほしい
金曜に映画を公開するのはいつもの事だろ
それにいつまで311引きずってるんだよ面倒な奴だな映画くらいいつ公開したっていいだろ嫌なら見に行かなければ済む話