04




街路樹ハナミズキ20本、相次ぎ枯れる 原因は「はっきりしない」

記事によると



横須賀市の北久里浜商店街に植えられた街路樹のハナミズキ20本が相次いで枯れ、このほど植え替えられた。

・ハナミズキの街路樹は国道16号と交差する京急線北久里浜駅前から県立横須賀工業高校付近の歩道約1キロ区間の両側にある。

・かつてはケヤキが植えられていたが、歩道の整備に伴い2012年度から17年度にかけてハナミズキ97本に植え替えた。ところが、これまでに20本が徐々に枯れ、赤や白の花が咲かなくなった。

・市の担当者は「枯れた原因ははっきりしない」とする一方、可能性として挙げたのが土系舗装と犬の尿の影響。土系舗装は通常の土壌に比べ雨水が浸透しにくい。犬の尿に含まれるアンモニアなどの成分が何らかの影響を与えたことも考えられるという。

・地元商店街の要望を受け、市は170万円をかけて枯れた場所にハナミズキ20本を植え替えた。

以下、全文を読む


この記事への反応



はっきりいうたほうがええどw

この枯れた原因は「土系舗装」が原因ですね。 でも街路樹は大きくなると根が張り出し、いろんなとこに影響でるから、植えるのは考えもの。

そもそも犬はテリトリーに 放尿するものだし 禁止するわけにもいかんから 何か巻いておくとか さらに 忌避剤でも擦り付けておくとか するしかないだろう!困ったものだ

「お前、トイレで水を流す時、そんなにちょっとの水か?」って言いたくなるくらい、なんちゃって洗浄しかしない飼い主しか見たことがない。。。

街路樹だけじゃなく 鋼管柱も・・近所の街灯が突然倒れてビビった

犬を散歩させている人は、糞キャッチャーとポリ袋を持って、糞は拾っている。しかし、放尿はやらせぱなっしだ。電柱の根元を腐食させているし、樹木もやられているのは確かだろう。

犬は前からでしょうから杉並病ちゃうんかな

犬の生理現象なんであんまこーいうニュースで厳しい目になって欲しくないな...尿は持ち帰れないから... うちは室内犬で育てたからいいけど...

枯れた木が植えられていた土とそうでない土を分析してみたらどうかね😴ちなみに、わいの近所の道端に生えてる雑草は犬のおしっこ場になってるが異常に成長してる😅





はたして犬のおしっこが原因なのか、それとも・・・?


B09S422VPV
マックスゲームズ(2022-04-29T00:00:01Z)
レビューはありません


B09RX85NJW
スクウェア・エニックス(2022-07-22T00:00:01Z)
レビューはありません