• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

GTA V Next-Generation Upgrade Price Supposedly Leaked

8we9a8489eaw


記事によると


・海外掲示板によれば、欧州にあるリトアニアのオンランショップが次世代機版『GTA5』を出品していたという。

・そこには、40ユーロ(約5000円)という価格が表記されていた。

2022-03-06_07h41_17


・公式からの情報ではないのだが、このことを投稿したユーザーは、「ストアは合法」と主張している。

以下、全文を読む


この記事への反応

2013年に発売されたゲームを何度も買わせる気なんだ?
しかも、この価格で?


それでもファンは買うから、この値段にしたってのか?
自分もファンだが、何回買わせば気が済むんだ?としか思えない


20ドルなら、買うわ

ロックスター、貪欲だなぁ

この価格が事実なら、買わない
PS4版でいいや


フルプライスのやつを2回購入したが、そのフルプライスより半額に近い価格でも高く感じる

テイクツーのやり方が気に入らない

アップグレードは無料にしてくれよ


最初の3ヶ月は無料だと公言していたよ



ただし、シングルプレイモードはプレイできないって




関連記事
テイクツーCEO「『GTA:トリロジー決定版』には、品質上の問題があったことは認める。しかし…」

【GTA6】ロックスター・ゲームス、ついに『グランド・セフト・オート』新作を開発中とコメント!!PS5/XSX版GTA5は3月15日に発売決定




この価格でもまだ売れると見込んでいるのかねぇ…



B09L1B6GJN
フロム・ソフトウェア(2022-02-25T00:00:01Z)
5つ星のうち3.8

B09GW5XCGD
スクウェア・エニックス(2022-03-04T00:00:01Z)
5つ星のうち2.6

B09SNNS21N
ヴァージニア二等兵(著), 蝉川 夏哉(その他), 転(その他)(2022-03-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B09TDRVKJ6
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2022-03-09T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(118件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:02▼返信
さやな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:02▼返信
ちまき
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:03▼返信
スイッチ版買うよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:04▼返信
GTO6はスイっちい毒編だよw
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:05▼返信
いやたかが5000円だろうに
どんだけお金使いたくないのよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:05▼返信
>>4
日本語でおk
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:06▼返信
どれくらいグレードアップしたかによるだろ
スパイダーマンみたいにテクスチャー改善、レイトレ、アクティブ4kの60fpsとかなら全然出してもいい
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:07▼返信
ハブッチ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:07▼返信
ゴキステーションは上納金制度があるからだろうな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:08▼返信
貧乏人は客じゃないんやで
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:09▼返信
中国貿易巡回転売
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:10▼返信
>>7
画質重視モードとfps重視モードとその中間モードがあるみたいだな

>>9
お前ら貧乏人はゲーパスに入るまでプレイできないなw
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:10▼返信
任天堂はフルプライスで売りつけてるというのに
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:11▼返信
PS3で出てたな
任天堂スイッチには出て無いの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:13▼返信
ゴミッチさん…
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:13▼返信
日本は更に2000円高いぞ、クソデンリングみたいにな😊
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:14▼返信
ティザーの通りなら結構変わってたけど
さて
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:15▼返信
>>1
[機種比較]「Grand Theft Auto V」のPS5世代機版、PS5はレイトレネイティブ4Kに対応してるのにXSS版はネイティブ4Kで動かない事が明らかに

こっちも記事頼むわぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:15▼返信
しかもおま国で日本だけさらに高くなりそうで草
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:15▼返信
これぐらいなら売れるだろうって値段決めてるからな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:15▼返信
いつまでこのゲームやってんだよ…
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:16▼返信
まだ5000円で買わそうとしてるのかよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:17▼返信
バカしか買わないしいいんじゃね?
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:17▼返信
まだまだGTA5で稼ぐから新作もまだまだ引っ張るぜぇ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:18▼返信
>>18
XSSが4kに対応しないのは判り切ってたことじゃね?
PS5よりXSSの方が性能上と思ってるチカニシはソニーのせいにしそうだけどw
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:18▼返信
>>4
グレートティーチャー鬼塚6?
27.女は災いの元投稿日:2022年03月06日 10:19▼返信





               誰がやるんだよこのゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:19▼返信
GTA5擦りすぎ
本当6作りたくないんだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:19▼返信
もうスイッチ版遊びつくした
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:19▼返信
5000円があったら美味しいディナーができるよ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:20▼返信
高いと思うのなら買わなければ良いだけ
社員を雇い給料を払うのにも金がかかる
待遇を維持するためにも利益を出さないといけない
利益を最大化するために考えた価格に不満があるなら買わなければ良いだけだよ、価格で買わなくなる人が出てくることも想定した上での価格な訳だしね
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:20▼返信
セール見越しての値段だと思うわ
日本だと9000円ぐらいのが50%OFFで4500円だろ
4500円だと大体海外と相場同じらしいしな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:21▼返信
でも買うじゃん、お前ら
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:21▼返信
>>30
5000円のディナーを一人で食べるより楽しめると思うよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:21▼返信
>>32
日本の値段の話じゃねーけど?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:22▼返信
>>34
いや微妙やな、アプグレやし
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:24▼返信
>2013年に発売されたゲームを何度も買わせる気なんだ?

やったなら買う必要ねえだろバカ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:26▼返信
あんなゴミトロジーでさえ売れるんだから
これもどうせ売れる
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:26▼返信
ちまき遂に文字だけになったか
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:27▼返信
5000円が高いって言ってる人はゲーム機自体を持ってないんだろうな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:27▼返信
いつまで引っ張ってんだよって思ったけど儲かってんなら縋るか
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:27▼返信
ひらがなみっつで、ちまき
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:28▼返信
※32
日本の値段じゃないのはわかってるけど
例えば今スチームやPS4版のセールだと3000円ぐらいだろ
次世代版を旧世代のセール品に合わせたて3000円にしてたらそれがセールになった時1500円だから
元を釣り上げておかないと儲からんでしょ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:29▼返信
まあ売れるからなあ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:29▼返信
嫌なら買うな
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:29▼返信
売れてるから新作出さないのは仕方ない
売れ続けるからマリカーも新作出せないし
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:30▼返信
スイッチ版買います
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:31▼返信
持ってるやつは無料でしょPS5持ってる人も
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:31▼返信
高いと思うなら買わなければいいじゃない
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:33▼返信
残念だけど、高いと思うので買いません
初期PS3のように
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:34▼返信
ちまき
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:44▼返信
ただじゃないのかイラネw
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:46▼返信
いい加減はよ6出せ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:48▼返信
PS3ソフトのリマスターのリマスターなのに、ネイティブ4Kモードは30fpsなんだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:48▼返信
>>25
当たり前のSwitchハブ😊
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:50▼返信
>2013年に発売されたゲームを何度買わせる気なんだ?

買わなきゃイイだけじゃん

やったことがない人で次世代機でやってみたいって事だとしても確かに9年も前のゲームにしては高すぎな気もするけど
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:51▼返信
>>47
トリコロジー爆死させといて良く言えるわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:52▼返信
60fpsも出せないとか終わっとる
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:53▼返信
>>18
アンソも信者もガッカリだね(´・ω・`)
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 10:56▼返信
今や無償アップグレードが普通なのに無いの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 11:02▼返信
>>60
無償労働しろってこと?
頭やば
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 11:04▼返信
グラセフは、スカイリムやフォールアウトみたいに、NPCや主人公側のどれかをブッ◯して
ストーリー変更できないし、メインクエストのエリアから外れると失敗したり、建物の殆どに入れないし、
サブストーリーがメインクエにほとんど影響しないしで不自由過ぎる。

何でもありで、自分だけのストーリーを作っていけるように出来れば不朽の名作になるのにな。
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 11:04▼返信
>>18
XSSだとそうだろう、無知すぎる

言うても同じゲームの画質上がったバージョンなのにファンはメーカーから買えと強要されてるかの如くの文句やな

新作出せよなら理解出来るんだけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 11:06▼返信
>>58
Switch の事❓
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 11:06▼返信
10年近く前のゲームが5000円で草
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 11:09▼返信
任天堂みたいな事やってんな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 11:11▼返信
オンラインがチートだらけで終わってるみたいな話を見るけど今どうなんだろう
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 11:11▼返信
6開発の支援として金出していいかもとは思うけど、
そもそも次作を作れるだけの人材が今の会社にいるのかが分からん
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 11:13▼返信
ブヒッチなんもねえなあ(´・ω・`)
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 11:13▼返信
俺は一度もやったことないから楽しみだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 11:14▼返信
1年後くらいで3000円くらいになるやろ それまでPS4版でええわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 11:15▼返信
海外はインフレしてるとかいいつつ40弗ならクッソ安いと思うけどな
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 11:15▼返信
エルデンリングで忙しいから無理
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 11:16▼返信
海外ってゲームはインフレしないよな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 11:29▼返信
やり方汚いとか言ってるやついるけど
よっぽど同じソフトをダブルパックで売る方がひどいと思うんだけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 11:31▼返信
正直言って、海岸に行って何もしないでキャンプMODぶち込めば割と元は取れる
何かしようとすると面倒ごとにに自動的に巻き込まれるだけで隠遁生活シムとしては優秀
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 11:35▼返信
>>65
その10年以上前の前世代向けゲームの劣化版をフルプライスで買わされてるのがスイッチユーザーw
これはまだ次世代向けにブラッシュアップされてるからまだマシだけどw
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 11:36▼返信
インフレしてるのはアメリカな
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 11:40▼返信
15~20年くらい前のベタ移植の3Dマリオよりマシだろw
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 11:43▼返信
スイッチの任天堂ソフトって半分くらいWiiU版のベタ移植だしなw
しかもフルプライスw
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 11:45▼返信
>>26
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 11:48▼返信
まぁアプグレするからいいんだがどっかの前ハードで出したソフトに申し訳程度の追加要素入れて前ハード版以下のパフォーマンスでフルプライスで買わせてるとこのおかげで5000円でもまだマシに思えてしまうなw
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 11:53▼返信
続編じゃなくてまた5なの?
PSこれしかないの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 11:54▼返信
そうやって甘やかすから新作出さないんだぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 11:54▼返信
プラチナクソゲーより安いな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 11:56▼返信
>>83
君たち旧作貰って嬉ションしとったやん
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 11:56▼返信
GTA5→2013年9月発売
何年引っ張るの?頭おかしいの?
PS3の時代に発売されたゲームやぞ
終わってる
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 11:56▼返信
原神10連ガチャ2回分より激安だから
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 11:59▼返信
ゴキステゲームってこういうボッタクリばかりだよな
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 12:07▼返信
高いと言っている人は既に遊んでいる人
何度も同じゲーム買う気が知れない
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 12:14▼返信
次世代機でパワーアップしてるのに安くする理由がないだろ
スマホゲーやsteamの投げ売りに毒されすぎだろ
5000円くらい払えや
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 12:26▼返信
GTA5って開発費が史上1位ぐらいの規模なんでしょ
擦るだけ擦るわな
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 12:28▼返信
それよりもgta4のリマスター出せや
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 12:28▼返信
5だけでどんだけ稼ぐ気だよww
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 12:35▼返信
一生稼ぐきやな
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 12:51▼返信
>>84
GTA5が傑作過ぎたから新作は出さない方が良いと思うけどね。
内容で6は絶対にGTA5を超えられないだろうから失望されてGTAシリーズはオワコン扱いされるのが目に見えてる。
6を出すのはもはやリスクでしかない。
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 12:55▼返信
2億本売れそう…
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 13:13▼返信
>>8
ボッタクリってのは前世代ハードで出たゲームにDLC程度の追加要素つけて
フルプライスで売る任天堂のスイッチ用タイトルのことを言うんだぞw
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 13:33▼返信
パッケージなら別におかしくはないんじゃない?
アプグレが無くてこの値段なら頭イカれてるけど
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 13:46▼返信
マルチだぞバカ豚w
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 13:50▼返信
パッケはオンラインで買ってる人向けのアイテムパック付きでdlの単体ならそこそこ安い様な気がする。
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 14:13▼返信
最上位バージョンが5000円ならしかたたないと思うけど、
switch版は20年前タイトルのダメ移植劣化版が7000円なんやぞ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 14:26▼返信
トリロジーがSwitchのスペックに足を引っ張られてゴミみたいな移植になってしまったからな
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 14:32▼返信
3000円だろ
何年前のゲームだよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 14:41▼返信
あの守銭奴カプコンですら悔い改めてバイオではアプグレ対応するというのに
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 14:55▼返信
アプグレ無料って話だしどうでもよくね?
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 15:25▼返信
こんなもん無料アプデじゃねーのか
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 15:44▼返信
ここまでハード世代交代のたびに購入を求められると無法度合いが過ぎるとはいえPC版で再スタートも考えたくなる
epicで配布されたのを持ってはいるけどこれまで使ってきたキャラに愛着があって切り替えてなかったけどね
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 15:55▼返信
多分6は失敗するから
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 16:09▼返信
>>55
なお現実世界のコミュニティではPS5は存在すら語られず
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 16:57▼返信
1億本以上売ってんだぞまだ旧作で摂取しようとするの?
早く6作れよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 16:59▼返信
日本版だと4980円とか5980円だろ強気だなw
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:26▼返信
GTA5に足りないのはその辺の椅子に座れるアプデと生活感あふれるサバイバル感だ
なんで飯も食えなけりゃ眠る事も負傷ペナルティも必要としてないんだよ
作った奴頭おかしいだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:25▼返信
>>108
PC版はPC版でチーターが多いよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 20:13▼返信
スイッチ版はマリオが登場するらしい
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:32▼返信
海外の価格見るとセール以外で買いたくなくなるな
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:47▼返信
クソゲー
118.ネロ投稿日:2022年03月08日 12:05▼返信
もはやあなたには全く興味がなくなりました
今すぐ回れ右しなさい✨

直近のコメント数ランキング

traq