• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


マクドナルド公式がミミズ肉の使用否定「まだ続く誹謗中傷」
1646551109621



記事によると
・マクドナルドは、以前からインターネット上に「ミミズ肉を食材として使用している」という内容の誹謗中傷が流れていた。
さらに遡れば、インターネット時代よりもはるか昔から……。

・マクドナルドは自社の公式YouTube動画でもミミズ肉に関して触れており、ミミズ肉の使用を否定。



・動画内でスタッフは「いや、それはまったくの嘘です。そういう事実はまったくございません」と断言している。


以下、全文を読む






ミミズバーガーは、ハンバーガーチェーン店のパティ(肉)にミミズの肉が入っているという都市伝説。

ファーストフード店でアルバイトとして雇われた従業員が、ミミズの肉を調理している現場を目撃し、多額の口止め料を受け取る、といった筋立ての都市伝説として語られる。

アメリカ合衆国では1978年から1982年にかけて、大手チェーン店に対する誹謗中傷として広く流布し、荒唐無稽な噂が真に受けられた典型例としてしばしば引き合いに出される。

ミミズ肉は不衛生な屑や汚物を象徴しており、この噂は、アメリカの食文化やジャンクフードに対する偏見や反感を反映した噂であると考えられる。

そもそも食用ミミズ肉が高価という問題がある。

ミミズ肉は牛肉の5倍のコストが掛かり、使用すればそれだけで600円から700円ほどになる。

アメリカのハンバーガーチェーン店であるマクドナルドは噂に対する反論として、ジャーナリストに働きかけたり、食品の安全性を保証する農家の手紙を店舗に張り出したり、マクドナルドのパティが牛肉100パーセントであることをテレビ広告でアピールするなどの対策を行った。

ミミズ肉の噂が発生した原因として、機械から出てくる挽肉の通称が「ミミズ」で、それが誤解されたのではという説がある。




この記事への反応



お望み通りミミズで作ったやつを食べさせてあげればいいんじゃない?

虫食って牛肉用の牛畜産による環境への影響からむしろ世界的に賞賛、推奨されつつあるんですけど?マックのハンバーガーの味、価格、安定性でミミズバーガー作れるならむしろ世界的革命だ

逆にミミズ肉バーガーを作って食べ比べさせればいいんじゃない?

誹謗中傷と言うよりすでにネタになってる気がする。

まだ言ってるやついるんか…。じゃあ買ってきてその肉の成分分析してみろよ まあどうせ使って無いって分かっても難癖つけて批難しそうだけど

逆にコストが高くなりそうだし、それであの美味しさと値段なら食品の革命が起きてるよ(大爆笑)

50年も前、インターネットも無い時代にアメリカで言われ始めたネタが未だに言われてんだから噂ってのは怖いよなあ。むしろミミズを牛肉より低コストで牛肉並みの味が出せるならその技術の方が凄いことなんだが。

食用ミミズは100g700~800円するそうだ。そんな肉を使ったバーガーが110円から買える訳ねえだろ。

ミミズ肉云々言ってるやつは自分の頭の悪さを喧伝してるようなものだからやめようね

未だにこれ言われてることに驚いたわw



子供時代に聞いたことあるけど、未だに言われてるのか




コメント(302件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:31▼返信
電通のステマ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:32▼返信
これよく聞くけど誰が言い出しんだろうな
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:32▼返信
逆にミミズの肉を食べてみたい
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:32▼返信
ミミズであれならまぁ食うわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:32▼返信
ミミズの方が値段高い定期
ケチケチなマクドナルドがそんなもん使うわけがない
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:33▼返信
漫然と口に物を運ぶな。
何を前にし、何を食べているのか意識しろ。
それが命 喰う者に課せられた責任。義務と知れ。
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:33▼返信
注文したものが入ってないのは事実だけどな
そのくせ何かが多く入っていたことは一度たりともない
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:33▼返信
ありがとうミミズ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:34▼返信
この都市伝説最初に聞いたのは中学の教師からやったな
しかも本当のように語ってた
教師ってのは本当にくずしかいないな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:34▼返信
久しぶりに聞いた
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:34▼返信
ミミズバーガーって一般人がネットに触れることがない時代、
ド田舎の子供だった俺でも知ってたんだから情報拡散力って凄いよな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:34▼返信
これと口裂け女は子供の頃に本気で信じてたな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:34▼返信
親がネズミの肉だって言ってたな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:34▼返信
昔は主成分ではないがつなぎに使ってるのかミミズ肉って記載が入った
スーパーで売ってる格安ハンバーガーはあったな
マクドがまだ強気で高価格設定してた時代
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:35▼返信
ミミズ肉バーガーって原価700円なら、販売2400円くらいか

試しに一回食ってみたいのはある
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:35▼返信
>>1
ミミズは高い
泥抜きの手間も大変
ちょっと考えればあり得ないことが分かる
挽き肉を知らんバカがミミズに見えたんやろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:35▼返信

江頭みたいな奴等がネガキャンしてるんやろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:35▼返信
馬鹿の馬鹿さを舐めちゃいかんよ
いまだにフリプが販売に含まれるとか言ってる豚みりゃわかるだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:35▼返信
ネタで言ってる奴は居るだろうけど流石に本気で言ってる奴なんて居ないだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:36▼返信
そう言うホラー映画が昔あった

ミミズ入りハンバーガーを食べた人間の下半身がミミズになるヤツ📼

~🍔〜
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:37▼返信
俺の幼少期はミミズ肉だけでなくネズミ肉を使ってるってデマも流れてたなw
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:37▼返信
チキンナゲットはどうやって出来てるのか調べるんじゃないぞお前ら・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:37▼返信
ピンクスライムだもんね
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:37▼返信
昭和の呪いだぎゃ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:37▼返信
残念ですが、馬鹿に効く薬は有りません
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:38▼返信
うちの地元じゃマクドナルドじゃなくてドムドムバーガーの方がそれだったな
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:38▼返信
食用カエルも食用ミミズもかつてはあった
もうコスパよくないから消えただけ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:38▼返信
※2
モ〇バーガー
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:38▼返信
ミミズじゃなければなんでもいいのか
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:38▼返信
なにこれ初めて聞いた。
マクドナルドもう行かないわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:38▼返信
ミミズの肉が入ってない理由でミミズパウダーは思っているよりも高価で到底使えないって言ってたインタビューあったよな。
ミミズパウダー作ってる企業がパティなどへの応用もできるかもってやってた動画が広まっちゃったのが元凶なんだけどまだまだ普通の肉のほうが安価だからあり得ないのよな。
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:39▼返信
ネコの肉使ってるって話もあったな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:39▼返信
モス「ちっ、バレたか」
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:39▼返信
当時からミミズの肉使うと逆に高くなるだろって言われてただろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:40▼返信
※26
俺のとこもドムドムだったわw
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:40▼返信
老人は情報がアップデートされないから
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:40▼返信
まだ牛肉が高級品だった昭和の話
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:40▼返信
ミミズ肉って牛肉より高級品なのか
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:40▼返信
エンボス手袋使えよ汚い
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:40▼返信
普通に考えればわかるわな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:40▼返信
ミミズ、コオロギは粉状で有効なプロテインで家畜用にってことでメーカーで作られてたけど与えたらニオイがめっちゃ付く事が発覚で家畜の餌用でも消えて行ったんじゃよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:41▼返信
>>19
小学生くらいのときは注目を集めたいヤツがよく吹聴していた感じ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:41▼返信
店長になると残業手当が無くなり新人並みの給料になると言う噂については?
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:41▼返信
ナゲットの大量生産用に手足が6本ずつある鶏を飼育してるほうは否定してないから事実なんだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:41▼返信
でもナゲットの肉は…
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:41▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソモスーファンは負けてしまった

いったいどうすればMACに一泡を吹かせる事ができるんだ!?
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:41▼返信
売り物にならない屑肉と配合するから色が茶色のままだからピンク色の着色料を使って染めた見た目がミミズのように見えるからピンクミミズ肉って言う都市伝説じゃなかった?
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:41▼返信
ひろゆき「腐れナゲットの件は否定できませんよね?」
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:41▼返信
売り物にならない屑肉と配合するから色が茶色のままだからピンク色の着色料を使って染めた見た目がミミズのように見えるからピンクミミズ肉って言う都市伝説じゃなかった?
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:42▼返信
普通の肉よりうまくなくて高いもの入れないからな
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:42▼返信
実際はミミズ食ってるより身体に悪いもんが入れられてるからな
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:43▼返信
流石にキメツの牛肉弁当は違和感だな
日本じゃかつて牛肉は高級品で手軽ではなかった
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:43▼返信
は?ミミズが入ってるからみんな定期的に食ってたのに
もう売れねえぞこれ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:43▼返信
ひき肉がミミズっぽいだけだろ たしかに機械から出てくる図もウニョウニョしててミミズを連想させるわな
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:43▼返信
ミミズ使うほうがコストかかるだろ笑
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:43▼返信
ってよりもミンチ作る時の画がミミズっぽいから前から例えで使ってただけ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:44▼返信
でも抗生物質は入りまくりなんでしょ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:44▼返信
ミミズとか昆虫は宇宙用でどうにか合うくらいにコスト高いからね
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:44▼返信
単にひき肉がミミズに見えただけだと思うけどな
パックで売ってあるのってそもそもミミズみたいに見えるし
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:45▼返信
>>38
パティに使われる牛肉は1キロ100円
国内メーカーからミミズを購入すると1キロ7,000円−8,000円
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:45▼返信
もう食用ミミズが手に入らないだけで
昭和の牛肉が糞高い時代にはあったはず
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:46▼返信
小学生のころ、黄色い救急車の存在を本気で信じてるバカがいたわ
バカってのはいつの時代にもいるってこった
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:46▼返信
※60
たっか!
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:46▼返信
>>16
そんなことより便乗値上げやめろや
増税の時といい、安いバーガー狙い撃ちで値上げしやがって
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:46▼返信
マックはスライム肉だったろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:46▼返信
緑色の肉なんで
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:46▼返信
猫肉なら聞いたが否定しないと言うことは
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:47▼返信
かなり前から言われてるよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:48▼返信
格安で提供できるドナルドマジックの正体とは
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:48▼返信
比べ物にならんほどミミズのほうが高いから作っても高級品やね
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:49▼返信
まあミミズも農薬で汚染されてるだろうけどミミズのが全然マシだと思えるもん食わされてんぞw
緑肉とか食肉の育成環境見た事ない奴は頭の中ハッピーセット
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:50▼返信
ぶっちゃけあんな大きな企業でそんな独自の肉を使うのは無理だろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:50▼返信
ネズミなら聞いた事あるけどこれも完全否定だろうな
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:50▼返信
>>71
ソース
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:51▼返信
むしろミミズ使ってあの味なら全然いけるけどなw
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:52▼返信


どうせモスキチの流したデマやろ
 
 
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:53▼返信
>>71
わかる
モスなんか何使ってるかわからんくらいヤバイ

食中毒起こしたのも最近だしな
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:53▼返信


モスバーガーと言えばスライム肉が代表だなw
 
 
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:53▼返信
ミミズが食べたかった・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:54▼返信
>>57
抗生物質入りまくってんのはモスじゃね?
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:54▼返信
※2
子供にせがまれた母親とかじゃない?子供が嫌がりそうだし。
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:54▼返信
30年前に小学校の同級生が店員に聞いたことあるけど牛肉100%だからマクドナルドのお肉はパサパサしてるのよ~って言ってた
当時は子供だったから納得してたけど牛肉100%だからってパサパサしてるのとは関係ないような・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:55▼返信
マジかよ
モスバーガーピンクスライムだったんか・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:55▼返信
ひき肉みてもミミズとか言ってそう
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:55▼返信
ミミズの方が高そう
てか栄養価高そう
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:56▼返信

 って事は消去法でモスバーガーがミミズ使ってるって事に・・・
 
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:56▼返信
ミミズの肉で作るコストの方が高いわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:56▼返信
ゴミッチ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:56▼返信
中華が流したデマじゃね
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:57▼返信
※84
というよりたぶんそれが元で噂になったんじゃないかと思う
当時の子供がひき肉みてミミズ肉だ~って噂流したんじゃないかな
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:57▼返信
モスバーガーって味に見合ってないくらい高いよな・・・
は!?
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:57▼返信
牛肉なら牛の体積からして納得できるが鶏肉なんかは一羽当たりの肉の量からしてそれを大量にって本物なのか?って疑問がある
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:57▼返信
ミミズを使う方が単価が高そう
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:57▼返信
マクドナルドに対する誹謗中傷は度を超えてる
確かに過去、異物混入はあった
それでも食中毒などの健康被害は出してないからな

モスバーガーは食中毒事件を起こして客を病院送りにしたのに
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:57▼返信
普通に考えれば食用ミミズなんか使ったらコスト高過ぎるの分かるだろwつなぎ目的にしろ千円余裕で越えるわな
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:58▼返信
挽肉こねる前のパックの状態ミミズっぽいから幼稚園児とかなら言い出してもおかしくはない
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:58▼返信
モスはポテトもニセモノ使ってたしもう何も信じられないよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 17:59▼返信
食用ミミズの値段は牛肉よりクッソ高いし、あえてそれで作る理由がない
誰が噂というか捏造を流したんだろうね?ロッテr
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:00▼返信
ミミズの肉とか臭くて食えもんじゃないんだよなあ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:00▼返信
モスは食中毒事件起こしたのは知ってるけど

ばい菌が混入した経路が分からないのに通常営業してるような韓国企業だったのは驚きだった
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:00▼返信
ミミズの方が原価高そう。
ミミズのより嫌なのは犬肉とかかな。
食べた肉が犬だったら発狂する。
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:01▼返信
>>100
韓国はロッテリアだけど勘違いしてない?
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:02▼返信
ミミズは漢方薬に使われるけどな
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:03▼返信
まだこんなこと信じてる奴いるのか?昭和に取り残されすぎじゃね?
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:06▼返信
>>102
モスバーガーってディスカウントジャパン(反日活動)してるからそう思われても仕方ないよ・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:06▼返信
ヒストリーチャンネルのハンバーガー回で放送していたか徹底的に洗浄加熱したデンプンだけのポテトはそら痛まないわな
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:07▼返信
基本なるべく原材料に近いもの、またはそこから自分で加工、調理して食った方がいいぞ
バーガー食いたいならせめて100%ビーフパテと大丈夫そうな加工会社のバンズ、トッピングを自分で買ってきて調理するとか、その方が美味しいしな
毒を食うのは簡単だけど、飯を食うのは今も昔も苦労するもんだ
コーラがぶ飲みしながらの話だけどなw
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:07▼返信
※103
焼いて煎じて飲むとオネショが治るとか
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:08▼返信
ピンクスライムとか言ってる奴は脂多目の挽肉捏ねてみろよピンクになるから
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:09▼返信
モスバーガー嫌われ過ぎてて草
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:09▼返信
ゆとりが生まれる前から言われてるのにまだ中傷されてるのかよ…
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:11▼返信
>>106
モスのポテトなあ
あれ結局外国産だったんだっけ?

外国産の加工ポテトをありがたがってたモス信者息してるかな
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:11▼返信
ミミズであの量作る方が高いと思わない頭の悪いやつが多すぎる世界
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:11▼返信
小学生の時に噂あったな
当時はインターネットなかったけどどうやって広がってたんだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:13▼返信
>>100
嫌韓のやつってどうしてこうも頭が悪いんだろうなw
なんで韓国企業ロッテと勘違いするんだよw
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:14▼返信
ミミズ使うなんて砂抜きやらなんやらで手間かかりすぎて逆にコストかかるやろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:15▼返信
※110
好き嫌いじゃなくて危険なんだから仕方ないだろ
モスが食中毒事件を起こしたのは一度でなく二度だ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:18▼返信
PSの本体にはゴキブリが入ってるって都市伝説もあるよね
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:18▼返信
基本、パテを1回焼くごとに鉄板をひと拭きするルールなんだが、
店舗によってはそれが粗かったりサボったりしてて、
前のパテを焼いたコゲが次のパテの表面に付着する

このコゲがパテの表面に線状に浮き出た形に見えてミミズだとか騒ぐのが出る
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:18▼返信
ちなみに釣り用ミミズは1Kg、175,000円
高級肉の10倍する
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:19▼返信
ミミズのほうが高いよ。釣り道具屋やペットショップに行ってみな。
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:19▼返信
>>115
親韓のやつってどうしてこうも頭が悪いんだろうなw
なんで韓国企業モスバーガーと勘違いするんだよw

モスバーガー 「日本産の食材は使っておりません!!!  安心してくださいニダ!!!」
 
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:19▼返信
どう考えてもそっちのがコストかかるだろ
誰が言い出したんだか…キングバーガー?モスバーガー?
得するのは対立企業なんだからこれはもうモスバーガーがばらまいたと見るのが正しい見方だな
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:20▼返信
>>118
Wii本体にゴキブリが沸いてたのは見た
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:20▼返信

ミミズの肉で作るって逆に難しいだろ

126.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:20▼返信
ミミズはないだろ。ディスカバリーチャンネルとかでミミズはまずいってよく言ってるし。
そうとう飢えてないと食えないんじゃないかと
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:21▼返信
調理前のナゲットのピンク色のにゅるっと出る奴がむしろ大ミミズっぽいけどなw
そこから来てるんじゃね?w
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:21▼返信
絶対調達にコストかかるよなぁ
屑肉使ってたほうが安上がり
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:23▼返信
むしろモスバーガーに入ってそうなのになw
あのドロドロの中にミミズ入ってても違和感ないしw
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:23▼返信
ミミズって痛覚無いから
ヴィーガン用にミミズ肉バーガー作ればいいんじゃね?
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:23▼返信
モスバーガーは客の意見完全無視だから無理

高い、遅い、食べづらいをいつまでも改善しない
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:23▼返信
ヴィーガンwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:24▼返信

ピンクスライムだっけ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:24▼返信
ミミズでもヴィーガンって騒ぐのかなw
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:25▼返信
ミミズ肉で作った方が価格が高くなる件
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:27▼返信
大豆肉もある意味同じだよね
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:28▼返信
まぁ内部としてはそう言うしかないよね
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:30▼返信
>>60
高すぎw
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:30▼返信
ミミズは100円バーガーで、マックは猫の肉を使っているという噂は35年前ぐらいに聞いたことはある。
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:31▼返信


モスと言えばピンクスライムやね
 
 
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:32▼返信
こっちではモスにネズミ肉使ってんじゃないかって噂があったなあw
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:32▼返信
ソーセージエッグマフィンの玉子が半熟じゃなくなったのっていつから?
半熟が食いたいんだが
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:34▼返信
肉のかさあげに含まれてる可能性はあるんじゃないの?
食感が似てればいいのでその辺のミミズ使ってるのかもよ
掘って出てきたミミズは原材料費ゼロだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:34▼返信
混ぜてるのはミミズじゃなくて犬だろ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:34▼返信
DNA検査で一発でバレるわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:34▼返信
ワイは猫の肉がはいっていると聞いたが
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:35▼返信
ピンクスライムってモスじゃなかったっけ?
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:36▼返信
ミミズおいしいのか?
(問題なく食べられるうえで)おいしいのなら拒否はせんよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:39▼返信
>>64
何がそんなことよりやねん記事と関係ないコメントしやがって
お前が真面目に働けばええだけやんけ
そもそもマクドナルドなんて学生が行くようなところやろ
社会人にもなって数十円の値上げでブツブツ文句言うとかどんだけ恥ずかしいことか分かってんのか?
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:40▼返信
>>149
ロジハラやめーや🥺
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:42▼返信
ミミズ肉使うと逆に高くなるってとっくに結論出てただろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:44▼返信
>>2
マクドナルドのバーガーに使う冷凍ミートが細い紐状の塊になってて、それを見たアルバイトが「これミミズみたいですねw」と言い出したのがいつの間にかこれミミズなんですよって言ったことに変わってた、みたいな
あの頃によくある口伝の都市伝説やったんやろね
ネットみたいにアーカイブも残ってないから特定の誰が言い出したかまではさすがに追跡不能やね
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:46▼返信
>>6
あのな、世の中の話なんて知識として知っておけばそれで事足りるんや
ワイらが食べてるのはただの肉や、命を殺めてそれの一部を引き裂いて食べてることを意識する必要なんか無い
それともお前は自分が生きてるのはパッパとマッマが交尾した結果であるからといって常にパッパとマッマが交尾してるところ思い描きながら生きてんのか?
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:47▼返信
でも腐らないってのは検証動画いっぱい上がってるよな
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:47▼返信
素材が謎のイメージ固定されててマックは食えないなぁ
ハンバーガー自体食べなくても生きていけるし
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:47▼返信
ミミズもだけど犬の肉ってのも聞いたことある
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:49▼返信
ミミズがこんだけうまかったらミミズでもよくね?
うまいっていえるもんでもないが食えるだろ
ミミズ差別ですか?
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:50▼返信
ミミズバーガーなんてあったら食べてみたいという食に対する偏見の無いコメントの人ら
北海道石狩市の珍味「ルッツ」をよろしく!
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:51▼返信
その噂が広まった時にロッテリアの方が安全だと噂になったな
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:51▼返信
今の味が維持できるなら別にミミズでも構わんけど?
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:53▼返信
初めて聞いた時に子供ながらに「たしかにひき肉ってミミズみたいでキモいよな」って思ったくらいだし本当のミミズって信じてる人なんていないでしょ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:53▼返信
マックの肉って伊藤ハムだっけ?
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:55▼返信
>>151
土掘れば入手できるし原価かからんだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:56▼返信
ミミズは高級食材
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:58▼返信
まじめに反論の書き込みしてるのがうけるw
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:59▼返信
モスはネズミ肉ってのは俺も聞いたことあるwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:00▼返信
これ誰が言い始めたんだよ
ミミズなわけねーだろ
十年以上前にこれは信じてた大人どもはバカすぎる
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:02▼返信
>>118
何も関係無い記事にまで出てくるから嫌われんだよぶーちゃんは😅
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:03▼返信
み・水
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:07▼返信
>>168
>>18 見てもそれ言える?
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:11▼返信
シュガリリのクリスがミミズバーガー作って食ってる動画出してたな
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:12▼返信
食用ミミズ肉あるんかいwww🤮🤮🤮🤮
173.投稿日:2022年03月06日 19:13▼返信
このコメントは削除されました。
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:15▼返信
ミミズ

カンガルー

色々あったけど、ミミズだけは違うんだな
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:15▼返信
食用ミミズって、あるの!?

え…
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:16▼返信
もう食えない…
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:16▼返信
>>174
猫とカンガルーは否定しないのかよ…
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:17▼返信
昭和から言われてた。
口裂け女みたいなもんでは?
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:18▼返信
※27
食用ミミズは今もあるよ漢方薬で使うから。今も昔も高い食材で、二束三文のハンバーガーなんぞに混ぜられるもんじゃねえ。
食用ネズミも今もいるよ。皆が思ってるネズミのサイズじゃねえけどな。
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:19▼返信
工場長の顔色が心配…
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:20▼返信
※154
日本みたいに高温多湿でカビだらけの国だと無理だが、世界にはパンが普通に腐らない気候の国があるぞ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:20▼返信
ミミズのほうが高いっつーのw
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:21▼返信
※175
漢方薬の材料として大昔からある。
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:26▼返信
>>173
安い肉ってのはああいうもんなんだろうな

モスバーガーの肉なんかも気色悪い真っピンクのスライムだし正直吐き気がする
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:27▼返信
>>174

どれもモスバーガーで使ってるってウワサになってたやつだな・・・

一つも否定してないって事がもしかして全部・・・
 
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:29▼返信
モスは犬の肉だろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:29▼返信
バカか食用ミミズは高級食材だぞ
コストが見合うわけねーだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:30▼返信
>>186
ミミズ猫カンガルーネズミに犬かよ・・・
モスバーガーやべえ・・・
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:30▼返信
現実としてコスト的に牛肉より高いからあり得ないだよな
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:30▼返信
なんで食用だと決め付けてるのか
その辺にいるミミズ使ってるなら安く済むだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:30▼返信
ミミズ肉は単価が高いから旨味はない
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:32▼返信
30年前から噂あったね
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:36▼返信
>>190
あ…
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:36▼返信
>>190
その辺のミミズ集めんのどれだけ手間かかると思ってんの?
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:38▼返信
まあ緑肉はホントだったけどな
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:39▼返信
ピンクスライムってモスの事やろがい
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:39▼返信
そういえばモスってナゲットはマックと同じ所から買ってるんだっけ?
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:39▼返信
どっちにしろ本当ですとは言わんだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:40▼返信

ミミズ肉はロッテリアのイメージあるけどん(笑)
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:40▼返信


モスはミミズ肉使ってない証拠見せろや!!!!!
 
 
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:41▼返信
>>197
せやね
緑肉と同じ産地やで
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:43▼返信
>>173
ジューシーなハンバーグにするために赤身の肉に白い脂身を混ぜてるんだろ
それを機械で完全に均等に混ぜてるからピンクになるってだけじゃないの
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:43▼返信
モスだってピンクスライムで大絶賛されてるやんね(一部にだけ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:46▼返信
40年前にはもう聞いてたな、これ
あとドムドムが猫の肉使ってて店の裏に猫の頭がいっぱい捨ててあったとか
んなわきゃねーんだが昔の人はピュアッピュアなのであっという間にその店はつぶれた
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:47▼返信
昔ハンバーグの中にミミズに見えるの入ってたな
多分ひき肉が混ざり切ってなくて焼けてるからそこがミミズに見えたんだろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:50▼返信
1kg100円のゴミみたいな牛肉なんだからピンクスライムにでも加工せな使えんよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:50▼返信
モスバーガーはモスラ入ってる噂が昔あった
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:51▼返信
初めてミンサーを見た日本人が「ほええ!みみずでおじゃる!」って勘違いしたのが原因らしいよ
まるで原始人だよね
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:52▼返信
モスバーガーのピンクスライムが何故か話題にならないのは不思議
同じ肉使ってるのに

やっぱゲロみたいなソースが命なんだろうか
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:53▼返信
>>208
ってかそれ以外なさそうw
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:55▼返信
ミミズバーガー
人面犬
耳ピアスから視神経
エイズの世界へようこそ

ネットのない時代の都市伝説は多様性に富んでて面白かったね
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:56▼返信
ケンタのチキンフィレサンド派だから関係ない好きにしたらええやん
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 19:56▼返信
ミミズバーグはむしろびっくりドンキーで噂になってたけどな
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 20:00▼返信
ミミズは都市伝説でも
床に落ちた肉を使ってたのは事実でしょ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 20:00▼返信
マクド信者ってなんでモスに噛みつくんだろう

やっぱ犬の餌に等しい低品質なバーガーばかり食っているから脳がやられちゃっているんだな
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 20:04▼返信
この話題が根深く残ってるから、いつまでもビーフ100%の表記がされている
217.投稿日:2022年03月06日 20:05▼返信
このコメントは削除されました。
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 20:15▼返信
昭和の頃から言われてる事実やんw
ミミズ旨いよミミズw
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 20:17▼返信
※217
江頭「やめたれw」
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 20:17▼返信
まあミミズ=寄生虫なんだろうな
緑肉発覚した地点で信用なんかしてないわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 20:25▼返信
ピンクスライム肉で検索したらマックの闇がわかるぞ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 20:27▼返信
裏を知ったら全て知った気になるバカがいるからこんなガセが広まってしまう
自分でしっかり調べるクセをつけないとな
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 20:30▼返信
ハン〇ーグラー「今はね」
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 20:31▼返信
ミミズって食えって言われたらいやだけど
存在自体はそこまでマイナスイメージないよな
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 20:32▼返信
ミミズの価値が0円だと勘違いしてる子供のデマだからな
そのデマを大人になっても信じてるのはさすがに頭が悪い
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 20:37▼返信
流石にミミズバーガーを本気で信じてる馬鹿いないだろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 20:41▼返信
これ、日本で噂を広めたのは某バーガーチェーンとかじゃないだろうな?
グリコ森永事件の時も国内で唯一被害の無かった大手菓子メーカーとかあったよな…
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 20:42▼返信
子供の頃言ってたわそれ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 20:48▼返信
け(小声)
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 21:03▼返信
回転寿司は深海魚!
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 21:03▼返信
ヌコの肉を使ってるって言う奴も
有ったよね・・・
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 21:05▼返信
頭悪すぎるだろ
ミミズより牛のほうが遥かに安いぞ
ビーフ100%なのも楽だからだぞ
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 21:05▼返信
ミミズ肉って食用ミミズのこと言ってんじゃなくて、どっかで流出したミミズっぽい曲がり方したあのピンク肉のことじゃね?
あのピンク肉見たらそりゃ食う気なくすわって
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 21:07▼返信
ミミズってのは土の中で枯れ葉や朽木のカスなどを食って生きてるからハンバーガー作る量のミミズのハラワタ処理に恐ろしく手間と時間がかかる。
以前、誰かが実際にミミズでハンバーガーのパティ作って検証してたが手間の割に味も最悪で食えたもんじゃないとレポしてた。
牛肉で作った方がコストは掛からないんだから普通に考えれば誰でもわかる。
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 21:07▼返信





                        犬の餌食うアホ見てるか~?wwwwwwwwwww
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 21:10▼返信
ミミズバーガーって映画があったよな
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 21:19▼返信
もうちょっと有り得そうな線なら実際に疑うやつも出てくるだろうけどミミズじゃ流石に無いわってなっちゃう
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 21:20▼返信
コストの面で無理って当時から否定されてたのにまだ言ってる人居ったんか
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 21:22▼返信
岩手はびっくりドンキーで同じ噂でしたね。
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 21:24▼返信
>>235
お花畑だね
成分的には犬の餌のが健康に良いぞ、犬の餌以下
正確に例えるならビーフパテになる牛が食ってた薬物、農薬大量投入の飼料(主に穀物)食ってるようなもん
(劣悪な環境で飼育されてる)牛の餌食うアホが正解
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 21:26▼返信
あほくさww
そもそも、ミミズを食用にするコストのほうが高く付くだろwwwwwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 21:28▼返信
挽き肉がミミズに見えるってだけで草
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 21:28▼返信
犬の餌はイヌマンで調べよう
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 21:29▼返信
いや~逆に、ミミズがあんなにおいしくなるなら、ほんと期待しちゃうんだけど。
大豆ミートみたいに。肉食より断然健康にもよさそうだし。
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 21:35▼返信
ナゲットの元の肉がミミズに見えてそう言ったんじゃね?
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 21:47▼返信
ミミズ肉とかアホ以外だれでもウソだとわかるやつじゃなくて
世界的に問題になったピンクスライム肉の件とか
ナゲットが中国製造で賞味期限切れの鶏肉がつかわれてた件とか
マフィンに人の歯が混入してニュースでも取り上げられた件とか
マクドナルドへの不信が募った実際の事件について言及しろよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 21:48▼返信
ミミズとか信じる低能は世の中にとって害悪でしかないからな
殺処分でいいくらいだよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 21:55▼返信
これ信じてる奴ってスーパーとかで売ってる挽肉とか見てもミミズだと思ってそう
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:00▼返信
>>150
自演コメに自演♡ってヤバイなお前www
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:02▼返信
>>153
賢ぶった勘違い長文ゲェジさんさぁ、自演♡やめない
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:16▼返信
職場見学でうちの班のアホがミミズの肉使ってるんですか?とか言い出して変な空気になったの覚えてるわ。
あいつほんまミンチにしたろうかと。
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:26▼返信
値上げの話題そらしかな?
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:35▼返信
そもそもミミズを育成するほうが手間やろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:36▼返信
事実だけどな?新人バイトはまずミミズミキサーにかけるんだよ
それを捏ねるんだ

あれ?お前社会経験ない人?www

そんなんじゃだめだよ?www
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:38▼返信
でも緑肉は使ってたし・・・
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:38▼返信
これなぁ…実際バイトすれば分かるけどマジのガチにミミズのミンチ捏ねさせられるんよなぁ…

まあ守秘義務って奴?で黙らされるんやけど、もう時効やろ

とりま、必死に否定しとるけど、これは事実なんやで?食わんほうがええよあんなもん
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:39▼返信
緑肉してたマクドだぞ?信用できると思う?って話なんだよなこれは
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:40▼返信
今でも緑肉してる所が何かほざいてる
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:11▼返信
ミミズ肉より緑肉が衝撃的だったわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:21▼返信
未だにってか昔に使ってた、が正解だろ
とりあえず違うとしてもマトモな肉を使っていなかったのは事実
今現在が違うかったらいいって話ではない
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:22▼返信
ミミズ肉なんて何十年も前の異常に安かった時代の噂だろ
なんで今さら取り上げた
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:26▼返信
>>16
そういった理由で疑惑の出た当時ですら「食用ミミズを使ってこの値段は逆に凄いわ」とか言われてたらしいね。
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:24▼返信
というか過去に緑肉事件あるからね
当時ミミズ肉と勘違いさせられるような環境だったんじゃない?
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:24▼返信
>>22
ピンクスライム
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:30▼返信
モス信者ってなんでマックに噛みつくんだろう

やっぱ豚の餌に等しい低品質なバーガーばかり食っているから脳がやられちゃっているんだな
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:32▼返信
まあモスのバーガーはミミズ=寄生虫なんだろうな
モスが同じルートの緑肉発覚した地点で信用なんかしてないわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:32▼返信
というか過去にモスは緑肉事件あるからね
当時ミミズ肉と勘違いさせられるような環境だったんじゃない?

しかもモスって食中毒事件しょっちゅう起こしてるしな
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:33▼返信
モスの場合未だにってか昔に使ってた、が正解だろ
とりあえず違うとしてもマトモな肉を使っていなかったのは事実
今現在が違うかったらいいって話ではない

ってか今はさらに味を落としてるわけだけど
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:34▼返信
モスの話は事実だけどな?新人バイトはまずミミズミキサーにかけるんだよ
それを捏ねるんだ

あれ?お前社会経験ない人?www

そんなんじゃだめだよ?www
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:34▼返信
これなぁ…実際モスのバイトすれば分かるけどマジのガチにミミズのミンチ捏ねさせられるんよなぁ…

まあ守秘義務って奴?で黙らされるんやけど、もう時効やろ

とりま、必死に否定しとるけど、これは事実なんやで?食わんほうがええよあんなもん
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:34▼返信
モスのボッタクリの話題そらしかな?
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:36▼返信
ミミズ肉とかアホ以外だれでもウソだとわかるやつじゃなくて
世界的に問題になったモスバーガーのピンクスライム肉の件とか
ナゲットが中国製造で賞味期限切れの鶏肉がつかわれてた件がモスも同じだったとか
食中毒起こしてニュースでも取り上げられた件とか
モスバーガーへの不信が募った実際の事件について言及しろよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:37▼返信


マジな話ナゲットはモスも賞味期限切れの鶏肉使ってたしピンクスライムをゲロで誤魔化してるんだよな

モスバーガーの闇やで・・・
 
 
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:38▼返信





                  モスとかいう豚の餌食うアホ見てるか~?wwwwwwwwwww
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:38▼返信
そういえばモスってヌコの肉を使ってるって言う奴も
有ったよね・・・
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:40▼返信
>>265
お花畑だね
成分的には豚の餌のが健康に良いぞ、モスバーガーは豚の餌以下
正確に例えるならビーフパテになる牛が食ってた薬物、農薬大量投入の飼料(主に穀物)食ってるようなもん
(劣悪な環境で飼育されてる)牛の餌食うアホが正解
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:40▼返信
モスナゲットの元の肉がミミズに見えてそう言ったんじゃね?
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:42▼返信
昭和の頃から言われてる事実やんw
モスミミズ旨いよモスミミズw
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:46▼返信
モスバーガーと言ったらピンクスライムってくらい有名なのにな
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:07▼返信
隣国だったらありえそう
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:09▼返信
5年前、アメリカへネズミの肉を鶏肉として13トンも輸出販売し摘発された国があったな
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:36▼返信
ミドリ肉(腐った肉)は使ってたよなー?w
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:52▼返信
まさかモスバーガーがミドリ肉使ってたってのは驚いたわwwww
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 02:00▼返信
モス・・・ネズミ肉でも噂になってたな・・・
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 02:09▼返信
え?信じてるやついんの?
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 02:50▼返信
正確にはネズミ
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 03:01▼返信
あと猫肉っていうのも聞いたことある
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 03:17▼返信
ネズミと猫はモスバーガーやね
あと犬
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 04:59▼返信




※235                    さすがに犬の餌食うアホはいないだろwwwww
                              だよな?
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 09:10▼返信
ちゃんと牛の味がするからな
ミミズだったらそれでもええわ
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 10:31▼返信
バラエティ番組とかyoutuberとかで過去に作ってみたやついないんかな
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 10:49▼返信




※274                    さすがに豚の餌食うアホはいないだろwwwww
                              だよな?
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 10:49▼返信
モスはちゃんと牛の味するだろ!!!
ミミズバーガーとか言うな!!!
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 10:58▼返信
食用ミミズは高級品
牛の方がよっぽど安いわ
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 12:38▼返信
モスが高い理由ってもしかして・・・
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:09▼返信
モスとかいう豚の餌食ってる味覚障害がいるのが驚き
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 15:44▼返信
食品業界あるある
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 20:15▼返信
ミミズの方がコストかかるだろw
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 20:44▼返信




                                犬の餌信者発狂www
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:10▼返信




                             モスとか言う豚の餌信者発狂www
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:18▼返信
モス豚信者wwww
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 01:13▼返信
ネズミじゃない、ミミズじゃない、いちいち否定していくのか?
安心安全で産地もはっきりしてる肉だといえないのか?

直近のコメント数ランキング

traq