猫の横で毎晩一緒に寝たらどのような影響が出る? 法政大学が検証https://t.co/ZkrD9pP079 pic.twitter.com/LvpWiJWZ0A
— ITmedia NEWS (@itmedia_news) March 7, 2022
<要約>
法政大学の研究チームが
「猫と共に探求する新たな睡眠価値の創出」
という研究論文を発表
猫の横に寝袋を敷き24日間一緒に寝た際に、
身体的・心理的にどう影響するかを
比較・考察した
結果は、睡眠スコアの平均を比べると、
ベッドでの睡眠の場合と
猫と一緒に睡眠を取った場合とで
有意な差は確認されなかった。
一方で、心理的影響は大きく違った。
記録した日記には、
先の読めないワクワク感や、新たな発見が多く記されていた。
また猫と一緒に寝ると、就寝前の触れ合いが
自然発生しリラックス効果につながった。
何度も起こされたが、
睡眠の邪魔と感じることはなく、
幸福感が高まる体験となった。
実験を通して、猫の様子も変化した。
隣で寝ている人間に対し、
以前より昼夜問わずに毛繕いのような愛着行為を
示す頻度が増加した。
動画リンク
この記事への反応
・ とにかくネコと一緒に寝たいという意気込みが伝わってくる
・数値は変わらないけどハッピーだからOKです
・うちの猫は大体上に乗ってくるので
横に寝るのはむずかしかったな。
・研究費の無駄じゃね?w
・イグノーベル賞候補だな。
動画にねこちゃん5匹の名前が出てるけど、
らん、りん、るん、れん、ろんという
規則性のあるお名前だった。
・なんと幸せな研究。わたしもやりたい!
・こういう研究をして…卒論書いて卒業したい…
卒業論文、これがいいな……
なんて人類にとって
有意義な研究なんだ!
なんて人類にとって
有意義な研究なんだ!

認められません
犬と一緒に横になるとすぐ眠れる気がする
心理的影響において科学的な値がないただの個人のお気持ち、脈拍や体温などでも良いのにない
こんなもんで出られる大学とか💩以下
朝猫の方が起きないで困るw
たまたまそうだったという偶然を可能な限り排除できないと科学とはいえない
犬と寝ろ
寝返りしちゃいけないと意識して体が緊張しながら寝ていたのでスッキリ寝れなかった。
布団の上に寝られても重いので違和感あって寝ずらい。
慣れが必要だと思う。
小学生の自由研究レベルのこといい大人たちが集まってやってるんやで
ってちゃんと書いとけよ
だれもやっていないことをデータとして取ることに意味があるんだぞ・・・
お前は研究の大事さを何も理解していない
俺も猫と10年以上同じベッドで寝起きを共にしてるが幸福度が高くて良い
データ採れてないけど?
研究の上でのデータ採りの厳格さを何も理解していない
法政大学では感想文を論文と称するのか
和製翻訳版
下駄を履いた猫
お前は大学辞めたほうがいいぞ
睡眠スコアが落ちるに決まってるだろ!!!!
折れない
というか体重が掛かったり動きが激しかったら逃げる
ほのぼのポエムになってしまう
法政大学デザイン工学部の偏差値は、地方旧帝大の九州大学工学部(偏差値:52.5~55)、名古屋大学理学部(偏差値:55)よりも上である。
さすが、さすがMARCHの一角を占める有名大学だな。研究や学問のレベルが高いw
それを見た俺の娘がネコ目当てで親戚ん家行きたがりあわよくば泊まりたいとか言い出して困ってる
自由研究で終わらせとけよ
猫と寝るのが目的で果たされたから心理的影響が出ただけだろ
猫嫌いな奴とか放り込んでみろよw
店員にひたすらゴネてるのを見かけてからアホな大学なんだなと見下してる
がぴったりの結果になってるじゃん
そんなのどの学校でも学年に数人は居るわ
慶応みたいに連綿と性暴力犯罪が起きてその度に揉み消されるレベルじゃないと学校全体を貶す理由にはならんよ
>何度も起こされたが、睡眠の邪魔と感じることはなく
邪魔やんけ
お前が臭くて病気なだけやで^^;
になるだけだから止めとけ
猫は距離詰めてこない人間が好きだからな
部屋は別々にしたほうがよい
逆に半分くらいベットの面積朝になると取られている
これは一緒に寝たことあるやつならわかると思うけど
猫の寝返りは押されるw
俺が起きても一人布団の中で寝ているよ
ある時、近所の猫をはらませて
生まれてきた子猫が同じ色で間違いないこいつの子だと思った
種馬のトラちゃんって近所で呼ばれてた
一緒にいる人間も猫くっせーこと自覚したほうがいいぜ
自分じゃわかんねえんだろうけどマジでくせえから
お前は猫いなくても臭いけどなw
主人を傍らで守る位置が犬にとっての名誉です
それお前の布団が汚いだけやで
そして体が無意識に固まって変な起き方をする
うちはトイレでウンチするとちゅーるを上げるようにしたら治った
1日1本かかるが
うちの子は主人の物や布団に触ろうとしない
自由な寝返り出来ないから身体的にはダメージ負ってると思う、精神的には癒されてるけど
流石に老いてくると暫くして布団から出るようになりましたけどね
アホに絡まれて面倒な目に遭った店側からすりゃやってらんねぇ意見だな