• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

アニメーターの技術がここに! 「シン・エヴァ」初の公式書籍「アニメーション原画集 上巻」が発売決定
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1393725.html






『モンハンライズ:サンブレイク』まだ見ぬモンスターも公開へ!新情報発表の「スペシャルプログラム」3月15日配信
https://www.inside-games.jp/article/2022/03/08/137168.html






『FF7 ザ ファーストソルジャー』にユフィとソノンのスキンが登場! ガチャチケットが最大25枚もらえるログボ&チャレンジミッションも | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202203/08253826.html






『ロストジャッジメント:裁かれざる記憶』ストーリー拡張DLC「海藤正治の事件簿」3月28日配信決定!海藤を操り、八神とは一味違うアクションが楽しめる
https://www.inside-games.jp/article/2022/03/08/137164.html






『グランド・セフト・オート V』『GTAオンライン』がPS5、Xbox Series X|S向けに3/15に登場。『GTA』の世界が最新コンソールで楽しめる | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202203/08253824.html






「ELDEN RING」初心者指南第2弾、 「筋力系ビルド」のオススメ育成方針を伝えたい!
https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1393520.html

B09L1B6GJN
フロム・ソフトウェア(2022-02-25T00:00:01Z)





スクエニ新作アクションRPG『FORSPOKEN』発売が10月11日まで延期―さらなるクオリティアップを目指す
https://www.inside-games.jp/article/2022/03/08/137156.html






『ドラクエ』のスライムが“ういろう”に!お味は3種、モチモチ食感がたまらない一品【期間限定販売】
https://www.inside-games.jp/article/2022/03/08/137173.html






名作『弟切草』発売30周年で明かされる真実!開発スタッフが「双子の写真」の裏話を披露【ネタバレ注意】
https://www.inside-games.jp/article/2022/03/08/137172.html






“死にゲー”『ELDEN RING』と育児は両立できるのか!? 褪せ人「エルデンママ」のリアルな一週間
https://www.inside-games.jp/article/2022/03/08/137170.html






Switch/PC『俺たちの戦いはこれからだ! episode2』発売!
https://dengekionline.com/articles/122228/






『DQウォーク』新職業はまものマスター! なかまモンスターもアップデートされ、新たなまものも追加【2.5周年配信】
https://dengekionline.com/articles/122349/






バンダイナムコスタジオが“GYAAR Studio”を設立した理由。「“インディーゲーム市場に乗り込む”というわけでは、けっしてない」 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202203/08253426.html

Steam で 10% オフ:Survival Quiz CITY




Steam Deck、日本での発売は年内で検討中 価格や販路は未公開 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2203/08/news123.html

 ゲーム配信サービス「Steam」を提供する米Valveは3月8日(現地時間)、ゲーム機「Steam Deck」の日本での販売について、年内の発売を検討していると公式ブログで明かした。

Steam :: Steam Deck Deposit :: Steam Deck-次の注文受付メール送付とその他の情報




国内価格も気になるけど、どうせ転売ヤーの餌食なんだろうな















コメント(73件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 00:02▼返信
💩
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 00:02▼返信
PSP GOに似てる
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 00:03▼返信
モンハンの新情報予告がほぁ扱いになるSwitchによるIP毀損
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 00:04▼返信
出てなかったんだ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 00:04▼返信
まだ上のスペックのが出るんでしょ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 00:04▼返信
2時間しか動かない現在のゲームギア
ネタ以外需要がない
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 00:06▼返信
Xboxは買わんがこっちは買う
資産がいっぱいあるのよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 00:06▼返信
おま国はやめちくりー
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 00:07▼返信
※7
だが買わぬニシ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 00:08▼返信
スイッチプロの完全版
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 00:08▼返信
こんなの転売で食い尽くされて買えるわけないやん
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 00:10▼返信
>>1 外交のアベ
北方領土 進展なし逃亡
北拉致 進展なし逃亡
韓国 慰安10億プレゼントして逃亡
外交のアベ

13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 00:12▼返信
どうせ買わないんだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 00:13▼返信
あんなでっかいのでやるならPCでよくね?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 00:14▼返信
似た様なのがWindows10搭載して15万円ぐらいで売ってるけど性能はどっちが良いの?🤔
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 00:15▼返信


こんな産廃マジでほしい奴いる?

PCゲーマーだったらまずこんなの選択肢にも入らんだろ
 
 
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 00:15▼返信
転売しなくちゃ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 00:16▼返信
ニンテンドースイッチで十分
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 00:17▼返信
それはない
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 00:17▼返信
携帯機にリッチゲームを動かし続けられる耐久性は無いって
こんなもの1年でぶっ壊れるぞ
21.投稿日:2022年03月09日 00:17▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 00:18▼返信
ガジェット好きとしては欲しいけど、
使うかって言われたらまぁハイスペックPCの大画面でするよ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 00:19▼返信
スマホでできるようなゲームだとか、
fall guysのような ライトなゲームも普及しやすくなるだろうね。
こりゃー大変だぜ。(適当)
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 00:20▼返信
携帯いうても、従来の携帯機みたいなイメージではなくタブレット感覚で家の中で使うものとして外人さんは買ってるのかね
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 00:21▼返信
外人のテストプレイ動画見たけど日本語あるんだよな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 00:22▼返信
ps4くらいだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 00:23▼返信
要らねw
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 00:24▼返信
いや

いらんだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 00:31▼返信
※16
ノートPCでゲームする人居るぐらいだし一定数は居るんじゃないかな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 00:35▼返信
軽いパズルとかシミュゲ家族と共有したいときとか便利そうやな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 00:39▼返信
5万も出して?
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 00:40▼返信
ゲーミングPCを買うよりは安いし場所を取らないからゲームしかやらない人にはいいかもね
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 00:40▼返信
自分が持ってるゲーム的に、正直いらんです
でも欲しい人もいるだろうとは思う
Steamゲーム以外の面白い活用法とか出てくれば考える
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 00:40▼返信
店舗に置いてもらえないしな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 00:42▼返信
イラネ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 00:43▼返信
どう考えてもノートのゲーミングpc買った方がwindowsも使えていいと思うが・・。
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 00:44▼返信
3万程度なら欲しいけど4.5万くらいだろ?
PCとしては安いけどオモチャとしては高いわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 00:44▼返信
コンシューマ携帯機と同じ感覚でほしいならやめとけ、PCとしてとらえてるなら、尚更無いの一択

6万円が1年後にはドブ行に感じるだけだぞ
(それだけライフサイクルがコンシューマと比べ物にならない程早くあっという間に型落ちになると言う事)
そもそもゲーム機としてもPC機としてもメリットが無さすぎる

39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 00:50▼返信
ps5が死ぬからビビってて草
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 00:52▼返信
どうせ日本で出る頃には型落ちになるんでしょw
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 00:54▼返信
いらねーだろこんなゴミ
PCあればいいんだし
コンシューマーはPSあれば済むし
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 00:59▼返信
いらねええええええええええ(ぁほ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 01:00▼返信
ゲーミングPCなければ
オンボードグラフィックのPCにするかな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 01:01▼返信
PSや箱とか499ドルの時は日本では49,980円とかにしてる
Steam Deckは安いのは399ドルから発売してる
日本でも39,980円とかに出来ればチャンスはある
スイッチは37,980円だし値付けさえ間違えなければ十分戦えると思う
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 01:02▼返信
>>12
switchさん涙目😢
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 01:02▼返信
もう強化するパーツがない
富豪向け
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 01:04▼返信
【悲報】Steam Deckでニンテンドースイッチのエミュレーターを動かす動画、任天堂がブロック
・携帯ゲーム機Steam Deckがついに発売を迎え、ユーザー間でさまざまなノウハウが共有されているが、このほど本機でニンテンドースイッチのエミュレーターを動かす有志が登場した
・Phawx氏がその手順についてYouTubeにて情報公開
・「Steam Deck - Switch Emulation With Yuzo and Ryujin! How to Guide!」とのタイトルで動画を投稿したものの、これが著作権侵害にあたるとして、任天堂が動画をブロックした←任天堂ダセー
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 01:04▼返信
ソフトも
糞高いDL版しかないぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 01:07▼返信
>>16
こんな小さい画面でせっかくのオープンワールドゲーとか
進めるのがもったいない気がする。
モニタに出力してもそれなりの性能しかないし
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 01:09▼返信
>>29
ノートならまだゲーミングPCとして活用できるから良いけど・・・

こんなん実用レベルになってる?w
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 01:11▼返信
こんなのでPCゲームやるのを妥協するなら
素直にPS買っとけ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 01:13▼返信
※49
それでもありがたいかな。
PCあるけど貧弱なグラフィックボードなのでちゃんとしたの買おうとすると安くても
定価のPS5買える値段以上するし、
PS5と同等レベルのゲームやるならPS5買ってやるしな。
まぁ正直PS5の性能をフルに扱うようなゲームは好みじゃないんでSTEAMに興味持っている訳だが。
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 01:19▼返信
>>52
パソニシって頭悪いんだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 01:25▼返信
日本で出してもそんな売れないやろ
55.AMDer投稿日:2022年03月09日 01:52▼返信
>>15
どれを指してるのか分からんけど
価格と内容的に鬼コスパしてるとの評😋
AMDとValveのカスタムAPUなだけに唆る
軽量ゲーに限ればデメリット無しかもね
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 02:15▼返信
携帯機が求められてないんじゃなくてVitaのソフトがクソだっただけって証明されたな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 02:21▼返信
AMD APU
CPU:Zen 2 4c 8t、2.4~3.5GHz(最大448 GFlops FP32)
GPU:8 RDNA 2 CU, 1.0~1.6GHz(最大1.6 TFlops FP32)

ps4以下で草
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 02:58▼返信
wiiuのパッドよりデカくて性能もPS4以下に4万円以上の価値ないでしょ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 03:02▼返信
ドッキングすれば有線とモニターで出来る
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 03:05▼返信
>>59
ドックに入れてモニターに繋いでもPS4以下でしょ
やっぱり無価値
PS4とSwitch両方持ってるし乗り換えるのもSwitchの代わりにもならない
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 03:09▼返信

PCゲームやるならPS4で十分だしわざわざ小さい画面でPCゲームを遊ぶ意義が見いだせない
任天堂ソフトが動くなら良いけど絶対にありえないから駄目
糞ハードでしょ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 03:56▼返信
>>61
スイッチのソフトエミュで動くらしいぞw
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 04:33▼返信
前にバッテリー問題があがってたが改善されたんか?2時間ぐらいしか持たんのやろ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 04:36▼返信
え?出てなかったの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 05:24▼返信
ガジェットヲタくらいしか買わないだろ
現時点で非対応ソフトあるし、これからもどんどん非対応ソフト増えそうだしいらんわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 07:09▼返信
>>6
バッテリー消費の凄さならゲームギアより上のLINXとかあったらしいぞ。ゲームボーイ世代の携帯機なのに何故か回転拡大縮小出来たらしい
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 07:29▼返信
>>1
steamdockも年末じゃ性能的に時代遅れになってるだろ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 10:44▼返信
※61
低スペ割れハードのエミュが動かないわけないだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 12:42▼返信
発売した後スペック固定のCSと違って1年後には型落ちって言われるPCで拡張性もなく、値段も高く、ボタン一個でも故障したら海外製品はサポートとのやり取り大変だし丸ごと預けて修理待ちの間は何もできないのにほしい理由やメリットあるか?steamのゲーム携帯できるってすごいね!で終わりじゃん大して使わないだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 12:50▼返信
※57
携帯機なのにPS4以下と比べられるのがすごくない?
スイッチなんてPS3程度しかないぞw
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:40▼返信
steamのゲームは普通のPCでやるわ
そもそも外出先でも遊びたいとか寝っ転がって遊びたいとかなるカジュアルなゲームなくね?
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:54▼返信
意外とTV出力機能付いているの知らないんだな。
エンデリングレベルのハード動かそうとするとPCだとグラフィックボードだけでも
最低レベルで5万近くするからPS5は安価ではあるが、
携帯モードやPS5ではできないモンハンライズなどのソフトやMODなど安価で出来ているので
カプコンのゲームはまず出るだろうし、PS5のゲーム+αのゲームが遊べるハードって位置づけなので
PS4持っていてPS5に興味そそられないユーザーからしたら将来性考えたら魅力的に映る。
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:47▼返信
ゲーミングノートは親の仇のように拒否する人が欲しがるすちーむでっく笑

直近のコメント数ランキング

traq