• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

ELDEN RING’S INFLATED METACRITIC SCORE REVEALS AN UGLY TRUTH ABOUT GAME REVIEWS

4t89ew98489a


記事によると


・海外メディア『INVERSE』が『エルデンリング』のメタスコアについて、記事を掲載した。

・内容によると、そのメタスコアは正しく正確に反映されているのかという。

・フロム・ソフトウェアは非常に難易度が高いゲームを作ることで知られているため、様々な理由からしてこのゲームをレビューしている人の多くはすでにファンであるとした。

・開発元のフロム・ソフトウェアの最新作は、すでにゲーム・オブ・ザ・イヤー(年間最優秀作品)の候補に挙がっており、メタスコア以外のサイトでも高評価となっている。

・ゲームを公平に評価するために十分な時間をかけてプレイすることができないのではないかという懸念を抱く人もいるとした。

・販売店によって異なるが、多くの編集者はそのゲームをプレイしたくない人に、さらに数十時間も拘束されるよう時間のかかるレビューを任せることに抵抗がある模様。

・とあるユーザーが指摘しているように、この種のゲームの信者であるレビュアーが登場すると、必然的にスコアが上方修正されるという。

・新参者が『エルデンリング』をプレイするのと、シリーズのベテランがプレイするのとでは、おそらくまったく異なるものになる。

・あるジャンルやフランチャイズを裏も表も知り尽くしたレビューには、常にスペースがあり、ゲームメディア全体が熱狂的なファンではなく、好奇心や興味を抱いている人たちのためにもう少しスペースを確保する必要があるとした。

・レビューが誇張されていると、楽しめないようなゲームに手を出してしまう可能性があり、そもそもレビューを読んだり書いたりする意味がなくなってしまうとのこと。

以下、全文を読む


この記事への反応

普通のレビュアーはフロムゲーのレビューをやりたがらないそうだ
フロムはもう無敵だな




ダクソが信者向けゲームやし

ちゃけぶ分かるわ
戦闘が面白いかって聞かれたら別にそれはないからね
信者以外は速攻投げると思いよ


スノボの採点みたいな感じでユーザーレビューの上位と下位の数%除外した数字で評価すればええんちゃう


言いたい事は分かる
信者しかいないコンテンツは評価上がるしかない
ハードSFのアニメとかもその系統顕著だしコレも似た層だろ


レビューをするには遊ばなきゃならないけど
フロムのゲームやりたがるのは信者だけだから
必然的にファンの記者がレビュー記事書いて点数が高くなる


そもそも信者以外買わんやろ
手の内これまでで全部見せてるんやから
信者以外で買うのは信者よりマゾや



関連記事
【RTA動画】『エルデンリング』を2時間30分でノーデスクリアした猛者が現る!すげえええええ

一部ゲーマーの間で『エルデンリング』vs『ゼルダBotW』が繰り広げられている模様「ついにBotWを超えた」「ブレワイより売れてから言え」




言われてみれば確かにそうかもしれない



B09L1B6GJN
フロム・ソフトウェア(2022-02-25T00:00:01Z)
5つ星のうち3.8

B09Q5GM5PQ
任天堂(2022-03-25T00:00:01Z)
レビューはありません

B09TDRVKJ6
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2022-03-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7

B09TKYQ1ZQ
えぞぎんぎつね(GAノベル/SBクリエイティブ刊)(著), 阿倍野ちゃこ(著), DeeCHA(著), 天王寺きつね(著)(2022-03-07T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6





コメント(1431件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:30▼返信
でも覚えゲーじゃん
2.犬の餌食うアホwww投稿日:2022年03月09日 14:31▼返信





                                 ゴキブリ信者用だな
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:31▼返信
消せ消せ消せ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:31▼返信
正論は伸びない
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:31▼返信
正しい評価スタイルだな。
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:31▼返信
これが難しいってマジで言ってんの?

え?何かの冗談?今日4月1日か?w
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:31▼返信
PCの同接は無視ですか?クリアしないとレビューは書けないのですか?w
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:31▼返信
シリーズものは全部これやろうなあ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:31▼返信
ゲタ履き評価なんて今更だろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:32▼返信
覚えゲーなのにできないやつはセンスないか反射神経死んでるのどっちかだろ
11.モスとかいう豚の餌食うアホwwwwww投稿日:2022年03月09日 14:32▼返信





                           雑魚がムリすんなw
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:32▼返信
信者はいいけど釣られた新規は可哀想だな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:32▼返信
苦手な人間にレビュー任せないとかあるんだな・・・
まぁそれでバイアスがかかって低評価になったらそれはそれで炎上するか
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:32▼返信
もう普通にノーダメージクリアしてる奴居るんだけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:32▼返信
>>6
寒む
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:33▼返信
言うほど難しくないけどな
好きなとこいけるからこれまでの作品よりレベル上げての再挑戦なんかが非常にやりやすい
これで高難度ですぐ投げるとか言ってる奴はレール通りに進まないと我慢できないやつだけだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:33▼返信
メタスコアと面白さの乖離がヤバイもんなこのゲーム
ははーん、やっぱそういうことか
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:33▼返信
結局2時間半でクリアできるゲームを100時間かかるって持ち上げてたの草
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:33▼返信
確かにライトユーザーお断りだしな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:33▼返信
その理屈だとゼルダやポケモンも信者ゲーだから点数高いって理屈になると思うが
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:33▼返信
全部そうじゃね?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:33▼返信
こんな覚えゲーすらできないやつは学習能力ないから仕事もできなさそうだよねぇ~😏
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:33▼返信
クリアできない雑魚共がいるから信者がイキれるんだ
生贄は必要
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:34▼返信
でもフロム史上最高に売れてるなw
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:34▼返信
ローリングで無敵になる理屈って誰か説明してくれた?
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:34▼返信
高特典に誰かツッコんでやれよ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:34▼返信
100時間はダイイングライト2じゃなかったか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:34▼返信
自分達が雑魚レビュアーだって言ってるだけじゃんこれ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:34▼返信
ゴキくんの大好きなメタスコアもハリボテだったか・・・
もうおわりだよこのゲーム
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:34▼返信
ダクソ3が1000万突破してるようなとこの新作でそれは無理ある主張だわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:35▼返信
※18
お前自分ができないことでよくマウントとろうと思ったなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:35▼返信
こっちの攻撃は壁に当たるのに、敵は壁貫通して攻撃してくるって、普通のゲームならクソゲー判定だと思う
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:35▼返信
フロムゲー初だが普通に面白いし別にそこまで難しくもない
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:35▼返信
※20
ならないだろバカなん
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:35▼返信
あれだろ、なんか文句言ったら
へたくそがなんか言ってる、とかゲーマー様()に言われちゃうんだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:35▼返信
ブレワイですら難しくて途中で折れて投げ売りした俺が買うようなゲームじゃねえなw
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:36▼返信
メタスコア大好き任天堂さんは何て言ってくれますかね
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:36▼返信
一週間で評価が地の底
やっぱゴキステゲーってランキング1位とっても続かないねぇw
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:36▼返信
ゲームオブザイヤーとって累計数千万本売れてる会社の定番ゲーなのにその理屈は通らない
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:36▼返信
つまり高得点なタイトルは信者ゲーだからってことでいいねw
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:36▼返信
信者ならむしろ知っていることだが
販売初期の方がチート級のぶっ壊れ装備があるから攻略簡単なんだよね
結晶輪の盾、奔流、煙特大、んで霜踏み。
下方ばっかやるので、後から始める初心者の方が辛いのがこのシリーズの恒例
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:37▼返信
悔しいのぅ悔しいのぅwwwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:37▼返信
客選ぶゲームだけど
もう同系統ゲームが何作品も出てふるいにかけられてはいるだろ
合わない人は買わない
俺は絶望的に合わないんで購入検討すらしない
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:37▼返信
>>38
支えてるのは信者じゃなくてゲーマーだしな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:37▼返信
任天堂の信者ポイントのほうが胡散臭いだろwwwwwwwwwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:37▼返信
※31
いやプレイの殆どがボス倒すための時間で
そのボスはパラメータいじっただけって意味だけど?
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:37▼返信
レベル上げろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:37▼返信
実際旧作やってないパンピーは理不尽ゲーだってぶっ叩いとったしな
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:37▼返信
〇〇戦が難しいので調整欲しかった、とか書くと
ゴキブリに「アンチ乙!!下手糞は書き込むな!!」とか言われて総叩き喰らうからなぁwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:38▼返信
信者から見てもぶっちゃけエルデンはバランス悪すぎるだろ
1000とか2000ダメがポンポン出てて高難易度ゲーか?これってなってる
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:38▼返信
ゴキちゃん必死に擁護してて草
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:38▼返信
アホはアイテムの説明すら読まず馬鹿みたいにローリングと連続攻撃しか頭にないからな
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:38▼返信
これが初参戦予定で、PS5入手まで意地でも遊ばないから実際の感覚は知らんけど、
ファンだから高得点で補正されるんやいい出したら、どのソフトもそうだろって結論にならん?
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:38▼返信
どんな特典が付いてたんだ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:38▼返信
※34
任天堂だからで評価するやつかなりいるけどな
個人でもメディア単位でも
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:38▼返信
結局、
「高難易度ゲーは一部の声デカい連中にしかウケねーよ 
 一般人は自分に適切な難易度を選択して遊びたく、それが普通故に声も大きく上げないだけ」
ってやんわり言ってるよね
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:38▼返信
まあ、レベル上げればいいだけって事にも気がつけない頭の持ち主はレビューしない方がいいな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:38▼返信
>>49
○○に気付かないお前が悪い理論やな
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:39▼返信
なんだもう死んだのかゴキデン
もうちょっと粘れよ
またツタランで任天堂が無双しちゃうじゃん、まいったなぁ~😉
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:39▼返信
任天堂のポイントが高くなるのは間違いなく信者票だけどな
あっちは高難易度じゃなくて子供向けゲームだから普通のプレイヤーがやらないって理由だが
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:39▼返信
※16
そういう奴に限って、一本道で自由がないって言うんだぜ。
何をしてもいいって言われると何も出来なくなる奴
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:39▼返信
変に大作扱いされて
デモンズやダークソウルやってない層が買って
多くの合わなかった人が居るであろうことは分る
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:39▼返信
でもフロムゲーはゼルダなんかより次々ゲーム出してるけど高評価だよね
ゼルダの場合と違ってリマスターリメイクも評価高いし
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:39▼返信
※50
同じような敵出してパラメータいじるしかできないからしょうがない
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:39▼返信
メタスコアのユーザーレビューで0点を
連発してる豚をなんとかしてくれ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:39▼返信
信者しかいないゲームは擁護だけで間違いを正すことができずオワコンになっていく
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:39▼返信
>>51
そんなことしても韓国消滅は変わらないのになww
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:39▼返信
ゴキブリ「うるせええええええええ下手くそが意見すんなああああああああああ!!!!」
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:39▼返信
>>51
これに文句言うのは発売すらしてもらえない任天堂信者だけだろう。
嫌ならやるなの筆頭みたいなタイトルだぞw
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:40▼返信
どんなに下手でもレベルや装備をなんとかすればすすめれるゲームだから
完全にテクニックだけでどうにかするアクションよりは難しくないと思うんだけどな
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:40▼返信
もうジャンルとして確立したソウルライクで好きな人が高得点なら別に問題なくね
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:40▼返信
>>55
昔ぶたばでゼルダつまらんって書いたらスレ立てしてまで粘着されたなぁw
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:40▼返信
じゃあフライトシムを全く興味ない人にプレイさせて
「全然わからん。3点」とかいうのはアリなのかって話だからなぁ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:40▼返信
まぁそういう部分もあるわな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:40▼返信
レビューの価値の無さが証明された大事すぎる出来事
このままの高評価で問題ない
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:40▼返信
豚「スイッチに出せえええええええええ」
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:40▼返信
※46
死なずにクリアできる腕があってのタイムだぞ
エアプが空想したものとは違うんだわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:40▼返信
同時接続数で95万以上いるのに、フロム脳以外レビュー出来ない、してないは無理がありすぎないか?
エルデンリング以下のダウンロード、販売数のソフトは全部レビューが信用できない話になるんだが
それならレビューサイト要らないじゃん。半数以上が信用できなくなる。
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:40▼返信
今回ホントレベル補正が強いから
詰まったらレベル上げまくるとすげー楽になるよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:40▼返信
Switch版のダークソウルは
ものすごい評価高いのはなんでだ?
神ゲーと認めてるからだろ
エルデンリングも一緒だ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:40▼返信
こんな覚えゲーすらできないプレイヤー側も悪いやろ
フロムは初見に厳しい世界なンだわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:41▼返信
※55
この理屈とは全く違うからバカだね
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:41▼返信
巨大な敵が緩慢な動作の攻撃をしてそのすきを狙ってペチペチ当てるだけのゲーム
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:41▼返信
Steamで同接90万達成して、かつバグ修正後は高評価なんだから信者以外もやってるからだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:41▼返信
フロムの世界へようこそ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:41▼返信
動画見ただけでプレイした気になってイキってる奴ってやっぱゴミだわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:41▼返信
女子供でもゲームをクリアできる画期的な
「クリアしたことにしてつぎに進みますか」を生み出した任天堂はすごい
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:41▼返信
それ言うなら任天堂ゲームも信者が評価上げてるよね
少なくとも任天堂ゲームの評価はグラフィックを採点から省いてるよね
グラフィックを評価に入れると間違いなく減点対象だし
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:41▼返信
逆に信者票が入らないゲームを教えて欲しいもんだが
全く知らないメーカーの完全新規ゲームがあったとしてもある程度有名になったら信者は付くもんだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:41▼返信
友人が初フロムだけどめちゃめちゃ楽しんでてとうとう追い抜かれたわ
霊薬飲んで極太ビーム撃ちまくってるw
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:41▼返信
※77
まじで理解できてなくて草
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:41▼返信
>>1
レビューしたら信者認定なのか…
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:41▼返信
※56
一般人は難しいとクリアしたことにして先に進むからな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:42▼返信
ダクソやブラボのクリア率を見れば分かる。相当な信者でしか楽しめてない
評価が高いからと購入してしまったライトユーザは100%詰んで投げる。そういうライト層はレビューに参加しないんだから評価下がらない
せめて難易度設定があるかとか、何かしらの救済措置はあるのかとか、そういう所をメディアがレビューで書くべき。何のためのメディアだよ
95.投稿日:2022年03月09日 14:42▼返信
このコメントは削除されました。
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:42▼返信
>>68
豚が劣等感丸出しでメタスコア0点連発してんだけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:42▼返信
隻狼よりはヌルゲーじゃない?
まあ、下手なんだよってか合ってないんだよ
格ゲー合わないのと同じ ってかβ版で
ヌルいヌルいって広めたフロム信者が原因かと…
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:42▼返信
>>68
エルデンリングはプレステ以外でもできますよ、出来ない最新コンシューマーなんてあったっけ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:42▼返信
つまりエルデンリングの売上を下回るソフトは一般的な客層ではないからレビューあてにならないってこと?
ハードル高すぎでしょw
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:42▼返信
アクションゲーでアクション苦手な人は点数低くなるという当たり前の事言われてもな
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:42▼返信
信者多すぎて草
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:42▼返信
スイッチでだせええええええは聞くのにps4ps5でだせええええええは聞かないよな
まぁ後者はスイッチも持ってるからだろうけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:42▼返信
NBPなしだけどな
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:42▼返信
セキロしかクリアしたことない、やったことないフロム初心者だけど普通に面白いぞ
今、廃棄洞窟で金のスカラベ入手しようとしてるがソロだとなかなかキツくてちょっとクソゲー寄りになってきたけど
この手のゲームで2体同時は流石に擁護できない
そういうのはモンハンだけで十分
あと廃棄洞窟は腐敗と毒のダブル状態異常攻めでほんとクソ
これ考えた奴4ね
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:42▼返信
>>94
ブレワイでもやってろよw
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:42▼返信
元々信者向けだろ
素人が買うものじゃない
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:42▼返信
好きな人は好きそうなゲームですね☆
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:42▼返信
任天堂のゲームにブーメランw
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:42▼返信
囮のスタンド出してうおおおおおってペチペチするだけの作業ゲー
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:42▼返信
ダクソ3までしかやってないけど今作は見送って正解な気がする
それよりブラボのPC版とっとと出して欲しい、今PS4版見るとガクガクで萎える
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:42▼返信
※82
信者の評価じゃん
何がどう違うの
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:43▼返信
これって単に逆の立場で「俺が面白いと思わないのに評価されるなんておかしい!」って言ってるだけやん
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:43▼返信
※91
おや?諦めたのか?口ほどにもないな
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:43▼返信
フロムゲーは覚えゲーで特定のパターンで特定の行動するだけのゲームって言ってる奴いるけど、どのゲームでも言えることだろって思ったわ

批判が雑すぎる
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:43▼返信
正直そういう面はある気はする
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:43▼返信
steamで1位になるほど信者増えちゃったんか
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:43▼返信
※73
アリだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:43▼返信
「高評価してる奴は信者、そうじゃない奴だけが一般人」
なんかこういう論調を任天なんとか信者さんがよくしていたような…
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:43▼返信
※95
典型的フロム信者で草
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:43▼返信
その理由だと小学生向けゲームが得点高くなるのはよくわかるよな
ブズザワさんだっけ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:44▼返信
俺が面白くないんだからクソゲーのハズなんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:44▼返信
>>110
冗談だろ今作がフロムの最高傑作だぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:44▼返信
「でんでん現象」ってやつだな。
信者以外は残ってなくて、信者は下手褒めだからスコアが高くなるっていう。
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:44▼返信
パラメーター豚くん情けないなぁw
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:44▼返信
とはいえ終盤いけばいくほどフロム信者ブチ切れてる気がするが
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:44▼返信
誰でも楽しめないと高評価はおかしいって理屈がジャンル全否定してて無茶苦茶だ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:44▼返信
レビューしたらマニア向けの物凄い特典が貰えるのか
特に興味ない人はレビューしないわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:44▼返信
x下手褒め
oベタ褒め
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:44▼返信
>>104
複数ボスに対抗する為の召喚遺灰だ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:45▼返信
信者が100万人単位でいるならそれは大衆向けやろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:45▼返信
完全に選ばれたレビュアーってワケか
意味あるのそれ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:45▼返信
※111
時間がかかるから忌避するって言ってんじゃん
そもそも記事読んでないだろお前
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:45▼返信
メディアレビューは別に信者が
レビューしてるわけではないだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:45▼返信
難しいのは良いんだけど、ハイータ関連でヴァイクが湧かない不具合が多いからクソゲー
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:45▼返信
難しいことを批判すると「下手糞」とか「エアプ」とか罵声飛んでくるんでしょう?w
ゴキちゃんちょっとヤバいで?
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:45▼返信
高得点で別にいいから、フロムゲー(超高難易度の死にゲー)だぞってのが見た人にわかればいいんじゃないかねぇ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:45▼返信
2週目はやるけど数年たってからやろうとは思わないな
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:45▼返信
人って期待外れなものを買わされると
もう2度と買わないって心に誓うよね
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:45▼返信
>>123
それには人がどんどん減っていかないといけないけどむしろ発売当初よりも同接増えてるからなぁ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:45▼返信
レベリングと武器強化と霊灰使えばアクション苦手な俺が簡単に瞬殺できるのに難しいのかな?
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:46▼返信
ダクソ3少しやったから新規ではないけどエルデン楽しいよ
苦戦するようなら探索やLv上げれば楽に勝てるようになるし
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:46▼返信
>>35
文句言うからだろ
工夫も努力もせずただ突っ込んで難しすぎとか言ってるやつは叩かれるのは仕方ない
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:46▼返信
動画見たけどクsゲーすぎて実況者も何しゃべったらいいかわかんなくなってる状態だわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:46▼返信
実際は調整不足、古臭い仕様だらけの80点くらいのゲームだしな
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:46▼返信
待っているファンに最高の作品を届けるから評価高いんだろうが
なあ元BF2042のリードプログラマーさんよおwwwwwwwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:46▼返信
難しすぎって言ってる奴は
探索サボったり、遺灰や戦技やレベル上げとか無駄に縛ってるだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:46▼返信
死にやすいだけでバランス調整ちゃんとしてるから理不尽クソゲーに比べたら難易度なんて全然高くないがな
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:46▼返信
バグが多いわ
ボス消えたり勝手に死んだり
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:46▼返信
>>87
それってプレイ動画見ればよくね?www
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:46▼返信
だれの配信見ててもつまらないのヤバい
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:46▼返信
難しいことがコンセプトなのに難しいことを理由に下げレビューしたらそれはお前が下手なだけでゲームは悪くないってなるもんな
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:47▼返信
>>135
レベルあるゲーム何言ってんだ?
しかも今回は救済が1番豊富だ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:47▼返信
むしろこんな覚えゲーすら難しいとか言ってるやつおりゅんか
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:47▼返信
言いたい放題だなw
ケチつけたくなるほどの出来だしな
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:47▼返信
信者だけでこれだけ儲かるんだからええんやないか
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:47▼返信
>>41
その辺の情報入れずにやってるな
霜踏み強いと言われて気にはなってるけど
まだ詰まるほどではないからな
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:47▼返信
信者こそちょっとでも気に入らんことがあるとボロクソ言うでしょ
そういう意味、信者が満足してるなら良いゲームかと
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:47▼返信
ホラーは怖いし年齢制限あるから大衆娯楽じゃないって言うくらい無理がある
こんだけ売れてるシリーズで賞も総ナメにしてる会社の作品なのにな
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:47▼返信
>>152
うるせーゴミ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:47▼返信
オープンワールドにする意味あった?
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:47▼返信
最近のフロムは高難度ゲー()クリアしてアピールしたいライト層向けってイメージだが
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:47▼返信
フロムゲー初心者だけど、そんなに難しくないじゃん
レベル上げて武器戦技集めて鍛えて
召喚使えばちょっと歯応えあるゲームくらいになる
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:47▼返信
なんか良い特典ついてたの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:48▼返信
セキロなら分かるがRPGだぞ。レベリングちゃんとやってるのか?
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:48▼返信
>>153
覚えゲー君昨日メッタメタに言い負かされてたのにまた来たの?
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:48▼返信
難しいよ、難しいけど面白い
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:48▼返信
>>36
BotWと違って武器が壊れて弱体化なんてことはないし、レベルを上げて殴れば勝てる事は多い
ただ絶望的に死ぬ回数が多い(3桁当たり前)から、それに耐えられるかどうかだろうね
あとゼルダは謎解きも多いけど、エルデンリングはそういったのは少ないから割と脳筋でやれる(縛りを入れたら、色々工夫は必要だけど)
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:48▼返信
寧ろ高難易度でクリアできず低評価されるリスクの方がでけーだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:48▼返信
はじめから一般人のことを考慮してないレビューって意味あるのかよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:48▼返信
信者が称賛してスコア爆上げしてるだけの信者ゲーだから初心者は買わないほうがいいw
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:48▼返信
例えば100人中、1人しか遊べないゲームがあったとして99人は遊ばないから評価できないんだけど
その1人だけがレビューするとトンデモない高得点になるってこと。
こういう商売方法ってのは昔から存在していて100人に評価されるけど1人しか買わないゲームと
99人には評価されないけど1人すごく気に入ってる人がいるようなタイプのゲームは
売り上げおんなじってこと。
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:48▼返信
一回も死なずにボスのような奴を撃破でおかしいと思った
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:49▼返信
>>36
レベル上げ出来るから
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:49▼返信
ゲーム内で一から十まで攻略法をガイドされないと不親切高難易度になってしまうのかぁ…
ゲームって自分で攻略の仕方を考えながら散りばめられたヒントを解いて進むのがセオリーだったのに、結局ライトゲーマーは一本道のボタンポチポチでゲームが進行するものを求めているんか…

エルデンリングはソウルライク系の中でも無理しなければ装備整えてレベル上げでも弱点でもいくらでも楽に進める作りなのに、「フロム信者が崇拝する=高難易度」でプレイもしないのに論じちゃってりんだろうけど、高評価には大体逆張りゴシップ系のパターンか集るからなぁ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:49▼返信
Lv上げ過ぎて分身の遺灰が勝手にボス倒してくれるわw
まあ強いボスは無理だと思うけど
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:49▼返信
>>163
スイッチハブっていう大特典かな
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:49▼返信
※132

>この種のゲームの信者であるレビュアーが登場すると、必然的にスコアが上方修正される

ここには触れてほしくないんだなw
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:49▼返信
確実に97点ではない
やればやるほどフロムさぁ...ってなる
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:49▼返信
ニンテンドーボーナスポイントなんてのが常識として認知されてるのによくこんなこと言えるなぁ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:49▼返信
向き不向きがあるのだから別にいいじゃない
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:49▼返信
それ言うなら任天堂ソフトのレビューも議題にすべきだろ
長年人類は見過ごして来たがNBPだのマリオが動くだけで満点だのおかしいだろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:49▼返信
いいよな、おもんないって言ったら下手なだけ!ってなるし、このゲーム楽しめるやつはゲームうまいみたいな優越感に浸れて
キモイゲーマー笑の心理を上手く利用した会社や
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:49▼返信
任天堂機のゲームのメタスコが高めなのも同じ理由だね
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:50▼返信
>>1
 
はい同接

歴代1位レベルのプレイヤー数のゲームすら
カルト扱いなら何が一般的なんでしょうねえ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:50▼返信
実際信者ほど過去作より評価低いんだよなこのゲーム
97は完全に盛ってる
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:50▼返信
>>16
オープンワールドになったおかげで、低レベルで絶対壁になるみたいな敵もいないしな
無理なら無視して進んでレベル上げと武器強化すればいいんだし
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:50▼返信
信者レビューっていうのは
 
 
マリオが動くだけで10点!
 
 
みたいなのをいうんだぞ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:50▼返信
>>175
この一文だけでクソゲーだとよく分かる
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:50▼返信
>>49
それは書き方が悪いな
自分ができないのを開発のせいにするのは好まれないよ
〇〇強すぎ
倒し方教えてほしいとか書けばアドバイスが集まるし嫌がられない
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:50▼返信
所詮劣化ゼルダだしな
ソニー信者はこんなゴミゲーしかプレイ出来なくて哀れだわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:50▼返信

これな、だからゼルダの伝説ブレワイは負けてない!

192.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:50▼返信
すんごい反発してるやついるけど、でも、これ人を選ぶゲームって
昔から言われてるでしょ?それを具体的に説明するとこうなるんだよ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:50▼返信
モンハンでもお前らよく同じことやってるもんな
散々新規が勘違いして参入するような評価して、運営が簡単にしたら逆に叩くっていう
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:50▼返信
信者って言い方が悪意があるなファンでいいじゃん
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:50▼返信
>>177
それはあらゆるゲームで言える事だな
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:51▼返信
※162
フロム信者は自ら縛って楽しむから難しいとかいう評価はまず出ないんだよなあ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:51▼返信
たぶんフロムで歴代最高売上になるだろうし
このタイプでシリーズ化していくだろうね
任天信者が騒げば騒ぐほどダクソやSEKIROみたいに余計に売れるようになるぞw
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:51▼返信
賛 否
両 論
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:51▼返信
? それはオレがマリオ買わない(ユーザーレビュー書かない)のと一緒では?
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:51▼返信
>>181
別にマリオはそんなスコア高くないぞ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:51▼返信
スタンドみたいなの出して自分は背後に回って叩くだけのゴミゲーだった
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:51▼返信
>>185
それ言ったらブレワイは時オカムジュラより低くしてる信者多いけどメタスコア高いじゃん
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:51▼返信
※177
それあたり前のことであってそうならないことがないと思うんだけど
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:51▼返信
フロムゲー初心者だけど、ちゃんとレベル上げて装備そこそこにすればどうとでもなるバランスだよ
なんとしてもケチつけたいんだろうな
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:51▼返信
>>199
お前頭悪いだろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:51▼返信
竜のボス体力が半分になったら消えたりすんのマジでなんなん?
やる気失せるわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:52▼返信
>>195
信者にめぐまれないゲームだってあるんだぞーっ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:52▼返信
信者以外買わんやろ
→stream最高同時接続数 95万

95万も信者いるゲームww
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:52▼返信
任天堂ハードの出るゲームが正にそれやな
信者がレビューするから基本的に高くなりやすい
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:52▼返信
信者以外買わんやろ
→stream最高同時接続数 95万

95万も信者いるゲームww
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:52▼返信
おとり呼び出してチクチクッ!チクッ!w
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:52▼返信
※10
サポート入れるよー
入ったとしても激むずには変わりないからね

結局ある一定の技術を身に着けないと勝てない そりゃ過去にフロム経験した人以外買わないわな
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:52▼返信

ゼルダの伝説ブレワイぶっ倒しちゃったゲーム出るたびに言い訳してノーカンとかやってたらちょっとなぁ・・・任天堂さんダサいわ

214.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:52▼返信
※185
つまり信者は高評価レビューしてないってことになっちゃうじゃん!!!
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:52▼返信
ブラボはDLC含めトロコンまでやったけど
ミニマップ表示が無いゲームは受け付けない身体になってる事を実感したな・・・
慣れって怖いわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:53▼返信
興味ない人間のレビューなんて必要なのか?
DQみたいな万人受け狙ってるゲームじゃないだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:53▼返信
まあまだPS5は要らないな
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:53▼返信
モンハンとか好きな人にはけっこう相性良さそうに思うけどなぁ
ダクソやブラボほど積み要素少ないしただフィールド回ってるだけでも
レベル上げられるしマルチもあるから工夫のしようはいくらでもある
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:53▼返信
この理論だとフロム信者多すぎるやろw
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:53▼返信
信者ゲー云々なら他のにも言えるんじゃね?
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:53▼返信
でも楽なゲームを求める割にはFF13みたいなのは一本道ムービーゲーは批判して、毛糸のカービィみたいには簡単すぎボリュームなさすぎって叩く(例えがちょっと古いが…)
ただの迷惑クレーマーだろこんなの
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:53▼返信
ブラッドボーンしかやったことなくて、エルデンリングも買ったけどこの程度で根を上げるなら大人向けのアクションゲームは買わない方がいいよ
自分は上手なんだって思い込んでるから失敗するとイライラするんだよ、下手なのを認めて小学生でもできる無双でもやっとけ
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:53▼返信
デスストランディングも同じだろうな
信者が本来あるべきスコアから押し上げる現象・・・
小島監督が作ったって理由がなければ今よりスコアは・・・ねぇ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:53▼返信
いやマリオで同じようなゲーム出してるのと同じように
このゲームも同じことしかしてないでしょ
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:53▼返信
>>200
横からだけどファミ通レビューで「不満は色々あるけどマリオが動くだけで楽しいから満点」ってのがあったんだよ
こういうのは海外レビューサイトなんかでもよくある、特に任天堂系のサイト
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:53▼返信
正直進めたとしてもストーリーも暗いしまたバケモン退治の繰り返しだし気が滅入るわ
任天堂みたいな明るいゲームが俺には合ってるよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:54▼返信
マリオが出てたり
そんな機能無いけど

10点付ける奴もいるからね
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:54▼返信
これが現実なんよ。
信者だけが持ち上げる
用はクソゲー
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:54▼返信
>>184
悔しくて仕方ないんやろなぁ
多分何とかワイルドとかいうの好きやで彼ら
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:54▼返信
ゲーム以外に割く時間が増えたししゃーない
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:54▼返信
それならレビュー数自体が減りそうなもんだけどな
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:54▼返信
言うほど高難易度でもないけどな
ボス死んでも近くでリスタできるし
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:54▼返信
ゼルダの伝説BotWは金で買った評価

エルデンリングは実力の評価

そりゃ任天堂も焦るよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:54▼返信
>>214
実際ユーザースコアは低いぞ
にわかと序盤だけやったやつが満点つけてるだけで
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:54▼返信
>>185
じゃあ97点は信者票じゃなくて正当評価じゃん
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:54▼返信
※150
オープンワールドのゲームは基本見ててもつまらんよ
エルデンはまだマシな方
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:54▼返信
※225
人の感想にケチつけるとかお前頭ひろゆきかよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:55▼返信
>>17
エルデンリングやってなさそう
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:55▼返信
※215
ブラボにミニマップ無いだろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:55▼返信
売れるゲームほどいろんな人がいるから評価が下がる傾向にあるしなぁ。
だからといってつまんないわけじゃなくて。

売れてないゲームで評価が高いってタイプだと本当に面白いかどうかってわからんのよ。
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:55▼返信
>>228
ブスザワもそうだな
コロク集めや祠とかつまらんし
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:55▼返信
そんなもんネットのレビューで昔から有る事だよ
マイナーなキャラゲーとか好きな人しか買わないから高評価ばっかりだし
今更感強いわ
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:55▼返信
ブレワイ超えられたのが相応えてるんだなあ豚www
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:55▼返信
※203
当たり前ならこの記者がバカで終了だな
元々間口広いゲームじゃないんだし
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:55▼返信
だいぶ風向き変わってきたなという印象
最初はフロムファンの凸を恐れて弱腰だったメディアも真実の声を上げ始めたか
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:56▼返信
>>239
ブラボを受け付けない身体になりはじめてるって意味やろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:56▼返信
例えばホモゲーに豚の評価が必要だと思うか?
求めてる人がどう評価するかのが大事だろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:56▼返信
この理屈だと、過去のダクソシリーズも90点台後半の超高評価になっとるやろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:56▼返信
>>156
猟犬のステップくらいは取っとけ
強いと言うか面白いぞ
弱点もちゃんとあるからズルさは感じない
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:56▼返信
あえて縛って難しくしてるヤツはともかく、探索や救済を見つけようとすらしないヤツは、道具使って餌取る猿にも劣る知能だと自覚しろ?
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:56▼返信
嫉妬?嫉妬ですかー?!
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:56▼返信
豚「ゼルダがーゼルダがーゼルダがー…」
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:56▼返信
とりあえず一周クリアまでプレイはしたがボスの迫力もないし全く面白くないな
これならDSの怪獣バスターズの方がまだマシだろう
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:56▼返信
ブレワイだってゼルダの名前無かったら80点もないだろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:57▼返信
従来のファンが異常に持ち上げてるだけだとさも大したことないかのように言ってるが
現実にはそれすらできない開発者がどれだけいることか…
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:57▼返信
>>229
数字なんて意味ないってジョジョがとっくに証明してるじゃん
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:57▼返信
そもそもエルデンリングはセキロみたいに話題性で増えてってるからな
話題性で増えたプレイヤーを信者呼ばわりはちょっと意味がわからないわ
どうせ評価だって馬鹿なライト勢は難しいから点数下げるやつだっているんだし結局平等だろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:57▼返信
97点は明らかにやってるとしか思えないもんな
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:57▼返信
買って凄い楽しんでる人が何百万人もいて、それが信者って言うなら神ゲーでいいじゃん
どんなゲームでも合わない奴はいるだろうし、買ってからこんな難易度の高いゲームだと知らなかったクソゲーていう奴はフロム初見なら、ちゃんと調べてから買えとしか思わん
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:57▼返信
全く持ってその通り
エルデンやるならダクソ3はクリアしてからやれ
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:57▼返信
※239
そもそもブラボって広域マップあったっけ…
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:57▼返信
高難易度アクション好きなら誰もが認めるセキロで90だぞ
97はねえわ
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:57▼返信

ゼルダの伝説ブレワイは負けたんだよ、受け入れろよ任天堂も痛い取り巻きも

264.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:57▼返信
これだけは確実に言えるけど、ダークソウル三部作よりも圧倒的に面白い
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:57▼返信
>>192
これは信者が上方修正するからあてにならんって言われてんだよ
全然話違うぞアスペ
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:58▼返信
>>223
まーデスストは小島監督が独立してわずかな期間で仕上げてきた、って背景込みだからね
だからゲームデザインと絵作り、シナリオなんかが重視されて、作り込みみたいな部分はさらっと流されている感じはある
ただゲームに常日頃関わっている人間(制作、レビューとか)であれば、斬新なゲームとして評価するのもわかるよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:58▼返信
どんどんゲームがニッチになっていくのがわかる現象だな、これ。
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:58▼返信
それはないなあ
任天堂ソフトと違って信者ポイントなどないよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:58▼返信
ブレワイのほうが実際楽しいからな
メタスコアなんかどうでもいい
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:58▼返信
正直デミゴッドより倒しても倒さなくてもどっちでもいいボスの方が強いからな
設定的にそれはどうなのよって思うわ
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:58▼返信
まあスルメゲーみたいなクセあるからな
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:58▼返信
>>211
それ以外の戦法も楽しめるぞ?
エアプじゃ理解できんかw
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:58▼返信

ゼルダの伝説ブレワイが過大評価のクソってバレただけだよな

274.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:58▼返信
クリアしたけどボスとマップが見づらいし苦痛
オープンワールドもうやらんでいいぞ
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:58▼返信
>>262
勝手に言ってろ
全然違うゲームだぞエアプ
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:59▼返信
それに加えてダクソ系だから100点!みたいなのがうじゃうじゃいるのも原因だな
ペルソナとゼルダ(とおまけにメトロイド)にも同じことが言える
逆に○○だから絶対に100点は付けない!ってシリーズもあったりで、ホント指標として機能してない
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:59▼返信
>>259
買ったやつが楽しんでる前提なの意味不明で草
そんなら最新のBFもCODも成功だな
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:59▼返信

今更メディアに工作依頼してもな任天堂

279.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:59▼返信
某ファミ通ライター曰く「ゲームは難しい方が面白い」だよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:59▼返信
>>223
デスストは馬鹿がつまんないとか言ってたけどストーリー含めて面白かったけどな
小島じゃなくてもあのストーリーやゲーム性は変わってて面白かってけどもしかしてメタルギアに似てないから点数さげるとかいう馬鹿じゃないよな?
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:59▼返信
チート使って開き直るゲームライターにレビューされるよりマシなんだよなぁ
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:59▼返信
そもそも話暗いしつまんねぇ
中二病かよっての
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:59▼返信
ここまでゴキブリの発狂タイム
ここからもゴキブリの発狂タイム
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:59▼返信
※244
信者が多くなる理由が時間がかかるからって理由なら
同じ理屈に当てはまらないよね
これで理解できるか?
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:59▼返信
>>78
豚は信じたいものしか信じないしゲームもしないから一々正論言っても無駄やで
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:59▼返信
>>273
ん?総選挙1位だけど?w
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:59▼返信
>>270
聖書でも神様に相撲で勝った人間とか出てくるから別におかしくもない
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:00▼返信
言われてみればバビロンズフォールとまさに対極って感じやな
向こうはハクスラがメインコンテンツでクリア後に堀初めて本番だけど
そこまで興味もってないならキャンペーンでクソゲー認定で終わってるっていう
(クリアして掘り始めてからは低評価してる奴はそんないない)
エルデンはふるい落とされた奴のレビューなんて許されんだろうからそりゃ高評価しかねーわな
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:00▼返信
『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』は史上最も過大評価されたゲーム
・『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』は史上最も過大評価されたゲームだ。本作がゼルダでなければ、ここまでの高評価は得られなかったと思う
・試練の祠は大変素晴らしい出来だが、本作ではそれをプレイしなくても良い。プレイヤーに少し自由を与えすぎなのだ
・ダンジョンは退屈で、ボスに多様性がなく、記憶に残るような物語でもない。美しいオープンワールドゲームだからといって物語性を入れられないことはないはずだ。またアイテムに耐久性をもたせたのは失敗だった
・確かに本作は素晴らしいゲームだ。しかし他のメディアがもてはやすような傑作ではない
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:00▼返信
確かに一般のユーザーから見たら難易度の調整がヘタクソで評価としてイマイチになる可能性があるな
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:00▼返信
レベルをあげればどうにかなるって意見はさ・・。こういうことなんだよ

じゃぁゲームが上手い人にパンチボタンを押すだけでクリアできるゲームをやらせて「これは面白い!」ってなるか?
ならんだろ。そういうことなんだよ。ゲームが下手な人向けにそういうゲームを発売した例はあるんだけどプレイできるっていうのと面白いは別なんだよ。
で、レベル上げてクリアしてもやっぱりつまんないんだよ。
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:00▼返信

任天堂の印象操作工作出たよ

293.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:00▼返信
いつも通り難しいが過去作に比べても救済が多いからなんとかなる
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:00▼返信
信者が100万人規模ハマッてる、それもう一大勢力では?
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:00▼返信
>>278
任天堂は工作費を開発費に回してちゃんとしたハード作ればいいのになぁ
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:00▼返信
ファミ通が出したデモンズソウルの評価こそが、この手のゲームの心理だよ。
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:00▼返信
>>262
なんでエルデンリングと同じようなゲームなのにメタスコア低いんだ?
この記事が正しいならセキロも信者だけがレビューしてる筈だぞ?
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:00▼返信
>>262
その90がまず盛られすぎなんだよ
同じ口で同じ理不尽クソゲーのレフトアライブを低評価してる時点で信用がない
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:00▼返信
電電現象の亜種みたいなもんか
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:00▼返信
97は完全にエアプ
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:01▼返信
※211
ゲームのボスなんてたいていチクチク削るだろ
ワンパンなのがお好みか
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:01▼返信
ブレワイのほうが世界観あふれてて本当に大草原にいるような感覚に溶け込める
エルデンは薄暗い画面ばっかで見づらいしマジムリ
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:01▼返信
ストーリーが壊滅的につまらん
読む気しないからボタン連打やわ
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:01▼返信
ブレワイのほうが世界観あふれてて本当に大草原にいるような感覚に溶け込める
エルデンは薄暗い画面ばっかで見づらいしマジムリ
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:01▼返信

盛ってるって言うのはトライアングルストラテジーみたいのを言うのよ

ユーザーはクソゲーって評価なのにメディアだけ持ち上げてる
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:01▼返信
正直ブレワイもこれも持ち上げすぎだな。

信者は面白いかもしれんが、それ以外には全くという。
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:01▼返信
>>255
ファンの期待を裏切った続編ものがどれだけあるかだよね
往年のファンが神ゲー!って騒いでる時点で評価に値する
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:01▼返信
>>304
▲▲▲(←大草原)
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:01▼返信
>>286
組織票でイキってるこどおじ
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:02▼返信
えーと「難しくてクリアできない0点」とかつけられても困るわけで
その理屈だと「ルイージがクリアしますか」モード付けなきゃレビューで点数付けられなくなる
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:02▼返信
『エルデンリング』宮崎氏:今後も難しいゲームを作るのをやめない、自分達のアイデンティティ。難しいと感じるプレイヤーには申し訳なく思う
フロムソフトウェアの宮崎英高氏が米誌ザ・ニューヨーカーの取材に応じ、高難易度が特徴の同社のゲーム性について語る場面があった。
宮崎氏:「自分の人生の物語がゲーム作りに影響を与えたとは思っていません。問題解決という点から見るとより正確でしょう。我々はみな日常生活のなかで問題に直面しています。答えを見つけることは常に満足のいくものです。しかし人生において、そういった感情を私たち容易に与えてくれるものは多くないのです」
「我々は常に改善を目指していますが、私たちのゲームに限って言えば、困難こそがその経験に意味を与えてくれるものなのです。ですので現時点でそれ(高難易度ゲーム)を放棄するつもりはありません。それは私たちのアイデンティティなのです」
「私の作るゲームがあまりに困難でクリアできないと感じる人たちには申し訳なく思います。私はただできるだけ多くの人に困難を乗り越えることで味わえる喜びを経験してほしいだけなのです」
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:02▼返信
実際やればわかるが97点は盛り盛りだわなw
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:02▼返信
なんでいちいち他人のレビューなんか気にしてるの
本当のゲーム好きなら気にしないはず
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:02▼返信
アクションゲームが苦手や興味ない層にやらせたら分を含めたらゼルダでもエルデンでも50点以下だろ。
俺たちが知りたいのは識者(この場合アクションゲーマー)の評価
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:02▼返信
いや印象操作っていうけど、これ人を選ぶゲームなのは誰がみたって明らかだろ?
それと高難易度でバランスとってるせいで、難易度下げてヌルゲーになったところであんま面白くないってのも
わかるだろ?
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:02▼返信
暗い暗い言ってる奴よくいるけどランタンというアイテムを商人から買えよって言いたい
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:02▼返信
そもそものストーリーが厨二くさくて無理
こんなんいい歳こいたゴキがやってるとかマジ?w
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:02▼返信
>>282
GOT&TLOTR「…………………」
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:02▼返信
>>185
全部やってるけど俺はセキロと並ぶぐらい面白いと思ってるけどな

320.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:02▼返信
>>277
同説が高水準を維持してるんやから楽しんでるやろどう考えても、BF2042は一瞬で同接下がったぞ
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:02▼返信

余程ゼルダの伝説ブレワイを倒されたのがムカついたんだな任天堂

PS5 エルデンリングに

322.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:02▼返信
エルデンの記事あがると毎回ブレワイブレワイ言い出す豚いるな
豚さんは黙ってゼル伝リンクやってなよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:03▼返信
>>303
ボタン連打しても動画が止まったり動いたりするだけやぞ?
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:03▼返信
>>305
まあメタスコア83は妥当じゃね?
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:03▼返信
※291
黙ってやれよ 他人の意見を聞くのが趣味なのか?
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:03▼返信
>>286
ダークソウルは別の投票でゼルダ超えたぞ
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:03▼返信
そもそも欲しい奴が買うのがゲームだろ
やりたいやつがやってレビューすんのが当然じゃん
豚みたいにゲームに興味ないけどゲハやってますってほうがおかしいんやわ
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:03▼返信
それは確かにそう
面白いけど歴代最高かと言われたらフロム信者のなかでも評価われてるし
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:03▼返信
※321
こういうこと言ってるからダメなんだよなぁ。
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:03▼返信
まあ訓練された人が圧倒的に多いのは事実だろうな
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:03▼返信
エアプ豚がどんどんエアプ晒してて草
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:03▼返信
まずオープンワールド好きな外人のガチレビュー見てこい
これはオープンワールドと呼べる代物ではない
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:03▼返信
>>299
それは売り上げも大したことないのにファンの評価が高いやつのことを言う
エルデンは数字でも勝ってる
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:03▼返信
面白いけど97は絶対ない
やっぱメディアのレビューなんて信じらんねぇな
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:04▼返信
>>267
ニッチ(steam同接100万人)
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:04▼返信
ブレワイはエルデンリングをライバル視してるようだが
エルデンリングはブレワイをなんとも思ってないw
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:04▼返信
顔真っ赤😡で草
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:04▼返信
>>320
これ
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:04▼返信
任天堂信者悔しがりすぎやろw
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:04▼返信
オープンなフィールド()にしたせいでバグが酷い
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:04▼返信
悔しさ滲み出てて草
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:04▼返信
>>291
ポケモン、全否定w
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:04▼返信
え?ブレワイっていつも霧が出ているみたいにボケボケだけど
湿地帯の設定なんでしょ?
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:04▼返信
エルデンリングはほぼ薄く引き伸ばしたダクソだからな
ショトカ開けた時の感動とかがオープンワールドとマッチしてない
97点はやりすぎ(ブスザワは論ずるに値しない)
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:04▼返信
>>334
Steamのレビュー94なら信じられるわな
購入者ユーザーレビューだしw
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:04▼返信
なんで興味無い人がレビューする必要があるんですか
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:05▼返信
>>303
ホンマに読む気がないならスキップボタンがあるんよなぁ…
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:05▼返信
良いんじゃない
フロムゲー好きなら満足のいく出来になってるってことやろ
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:05▼返信
 
 
それってあなたの感想ですよね
 
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:05▼返信
>>332
ブスザワはオープンエアだしね
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:05▼返信
むしろ訓練されたアンチばっかなんだけどな
普段あたたかみがどうとか言ってる目の悪い人
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:05▼返信
どうにかしてメタスコア高得点を貶め様としてて草
マルチゲームなのにどんだけ悔しいんだよw
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:05▼返信



マリオが動いてるから高得点みたいなレビューするアホがおるからなぁ... 

 
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:05▼返信
アルセウスメタスコア83
トライアングルストラテジーメタスコア83
スイッチ版三國無双8エンパメタスコア52
チョコボGP65
エルデンリングメタスコア97
グランツーリスモ7メタスコア88
※豚の嫉妬が心地いいw
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:05▼返信
ぐうの音も出ない…
よーし、ブレワイ叩いとこ

356.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:05▼返信
フロム好きだが今回は不満だらけだ
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:06▼返信
普通に暴論だわ

そもそも、本当にゲームを触ったことがない人なんていないわけで、個人の嗜好が必ずレビューに反映される
絶対評価のレビューなんてこの世に存在しないんだから
身もふたもないこと言うなよとしか思わん
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:06▼返信
海外メディアMP1st「UbisoftとSonyの開発者がElden RingのUI、パフォーマンス、クエストデザインを酷評した」
UbisoftのUXディレクターであるAhmed Salama氏は、エルデンリングがメタクリティックで平均97点を獲得したのは、ゲーム評論家がゲームのUX(ユーザー体験)なんてどうでもいいという「証拠」だとTwitterで指摘しています。同じツイートで、Nixxes Software(ソニーのファーストパーティスタジオ)の開発者Rebecca Fernandez O'Shea氏とHorizon Forbidden Westの上級クエストデザイナーBlake Rebouche氏もゲームのPCグラフィックス、安定性とパフォーマンス、そしてクエストデザインについて言及し、陰口を叩いています。さらにSalama氏は、Elden RingのUXがあまりにもひどいので、FromSoftwareの開発者が机の上でタバコを吸いながらCRTモニターを使っているとしか思えない、とも付け加えています。
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:06▼返信
この理論でいくと、信者の多い所のタイトルで、高評価のものは全てアウトって事になるやん。
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:06▼返信
逆に”俺には簡単すぎるので点数下げます”とか言うのも正当な評価か?
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:06▼返信
高い点数のメディアしか計算に入れてないって聞いたけど?
70点とかのメディアはボツなんやろ?
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:06▼返信
>>317
ブスザワの小学生が考えたようなストーリーで
満足してる豚はひどいわなw
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:06▼返信
>>358
それってそいつの感想でしかない
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:07▼返信
ゴキはどんだけブレワイに嫉妬してるんだよwww
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:07▼返信
>>354
チョコボォ・・・
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:07▼返信
>>321 PS5版は爆死
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:07▼返信
ゴキデンリングはきめぇええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:07▼返信
>>344
巨大な地下空間とか、ふと迷い込んだ先にある広大なフィールド、その中の作り込みまで凄いから全然薄く引き伸ばした気はせんけどな、まぁメインシナリオを愚直に追うだけなら広大さなんて全く感じられないやろうけど
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:07▼返信
実際、デモンズ自体もファミ通で殿堂に入ってないゲームだし、
いつのまにか、プレステの代表のような顔してるのがおかしいんよ。

まぁかといって代表的なIPがないから仕方ないんだけど。
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:07▼返信
信者向けだっていってクリアできないのを正当化する言い分で来てよかったねえw
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:07▼返信
※340
どんなバグ?
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:07▼返信
おいおいカービィなんかオートクリアシステム入れて
メタスコア73のクソゲーなんだから
少しぐらいの歯ごたえでガタガタ言うなよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:07▼返信
任豚ってまじでハブられたソフトに対しての憎悪が異常だよな
ほとんどの新作やマルチからハブられてるのにPSにかかわりが深いソフトになると目の色変えて襲ってくるw
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:07▼返信
97点はモリモリすぎて引くわ
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:08▼返信
>>361
それだったらNintendo~って名前のサイトのスコアがPS独占ゲーのレビューに載る意味ないじゃんw
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:08▼返信
エルデンリング フロム信者が評価
ブスザワ 任天堂信者が評価

どう考えても後者の方が問題だわなwww
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:08▼返信
ゴキちゃんもいつか本物の97点を味わって欲しいね
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:08▼返信
信者が以上に持ち上げてるのは事実よね
そもそもはちまゴキはPvPでチーター多いからPS5一択とか言ってたくせに公式バグチートキャラが蔓延してる現状に何の文句も言ってない時点でエアプ確定なのよねw
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:08▼返信
任天堂 宮本茂 「作ろうと思えばHaloも作れた」

小池一夫「『やろうと思えばいつでもやれる』は、いつまでたってもやらない人の常套句」
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:08▼返信
面白いつまらん面白いつまらんを延々と繰り返すゲーム
それがエルデンリング
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:08▼返信
ゲーマーでソウルシリーズを全部クリアしてきたような強者レビュアーと初めてソウルシリーズに触れた人のゲーム初心者レビューでは確かに違うかも
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:09▼返信
>>369
ファミ通が任天堂マネーで動いてるからだろ
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:09▼返信
信者は97点、ゲーム上手くない人には60点
でいいんじゃないかな。あと97点にしてはいろいろ雑すぎるんで、うーんってなる。
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:09▼返信
Switchに出てないいうだけでこの発狂よ
やべえ
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:09▼返信
>>360
高難易度ゲーを謳ってるなら正当な評価
幼児でもクリアできると謳ってるなら不当な評価
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:09▼返信
>>376
前者はそもそもマルチだしな
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:09▼返信
悲報 信者だけが持ち上げたクソゲーだった
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:09▼返信
>>377
本当の97点ゲーエルデンリング最高だわw
偽の97点ゲーのブスザワサイテ~
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:09▼返信
>>361
どこのアホから聞いたんだよw
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:09▼返信
エアプがクソボスクソボス連呼してるけどクソボスって言ってんのは勝手に遺灰縛ってレベル縛ってる馬鹿が暴れてるだけや
実際に一部クソボスはいるがそれはどんなゲームでも当たり前だしそもそも今回数が尋常じゃない
ミリアム、神肌2人、ラスボス
ほんまにクソなのはこいつらだけであとは攻略法の幅が広いから好きにやればいいだけだ
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:09▼返信
ひろゆき「ゼルダBotWはクソゲーです。」
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:09▼返信
メタスコア97の格ゲーあってもやらんだろ
フロムゲーもそれと同じ
出来の良いフロムゲーだからって出来の良いエンタメってわけじゃない
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:09▼返信
言わんとすることはわかるが、じゃあデモンズダクソが発売当時に評価されたのはフロム信者のおかげだったのか?
生まれた時からフロム信者の人間などおらんのやで?
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:09▼返信
個人的にはフロムの最高傑作はブラッドボーンだと思ってる。エルデンリングも面白いけど、ブラボは超えれんわ。PS5版で、60FPS出るようにしてくれんかなぁ、、、
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:10▼返信
まあそりゃそうだよな
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:10▼返信
MHWのときと似てるわ
豚が叩きまくってたが結局は歴代最高売上で黙るしかなくなるパターン
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:10▼返信
※371
セーブデータ消失、御守り袋落とさない、近づくだけで相手を殺せるエンチャントバグ

致命的な奴だけでもこれだけあるなw
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:10▼返信
※384
スイッチに出れば売れるかのような発言だけど
ダクソってスイッチ版、爆死してるからな?実際スイッチで出ても評価低いのは変わらん。
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:10▼返信
>>390
ん?
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:10▼返信
PS5版は何本売れたんだよwww
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:10▼返信
初心者でもクリアする頃には神ゲーになってるだろう
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:10▼返信
>>270
デミゴッドってマリカの親族かマリカの血を引いてるってだけやし、エルデンリングも砕けてしまったからそこまで特別強いわけではない

まあ大体クソ強いけど
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:10▼返信
俺ゴキブリだけど
97点の価値を認めないと俺が出したソフト代が無駄になる気がして認めざるを得ないんだわ・・・😭
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:10▼返信
97点はないわ



あと3点盛って満点でもいい
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:10▼返信
『寿司ストライカー』、海外大手メディアGameXplainで『ゼルダBotW』より高い評価を受ける

寿司ストライカーレビュー評価→「Loved」
BotWレビュー評価→「Liked-a-lot」

というか任天堂信者は頭おかしいw
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:10▼返信
評価が高ければ興味のないゲームでも買うのか?って
そもそも興味のあるジャンルやシリーズから 同じ趣味の先人の評価がレビューってもんだろ?
嫌いでそれまでのシリーズひとつも買ったことのないゲームの方がむしろレビュー不能だろ?
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:10▼返信
>>92
エルデンリングが酷評される

アーマードコア新作が出る
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:10▼返信
>>380
分かる
ストームヴィルとかホグワーツをウロウロしてる時は楽しい
フィールド移動うんち
普通にエリア制で良かったわ
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:11▼返信
※392
わかりやすい この超正論には誰も反論できまいw
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:11▼返信
>>97
隻狼はプレイスキルの必要なアクション要素が強いからな
エルデンリングはRPG要素の方が強いから時間をかければクリア出来ると思う
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:11▼返信
任天堂信者が任天堂ソフトに高得点をつけてるのが問題ないならこれも問題ないんじゃね?w
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:11▼返信
おそらくレビュー対象になりやすい序盤はかなりぬるいぞ
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:12▼返信
エルデン楽しんでるが個人的には75点だな
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:12▼返信
テイルズやペルソナやFEとかのジャパニメーション全振りゲーも同じ傾向あるんだろうな

基本的に日本サブカルオタしかやらない→オタだから点数が甘くなる
の連鎖

逆にポケモンは有名になりすぎて色々な人が参入するから「あれ、これゲームとして見たら微妙じゃないか?」と言う視点が入るようになりメタスコは伸びない(=適正値に収まる)
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:12▼返信
ゴキデンリングのメタスコアは不正によるものとはっきりした
ゴキデンリングの評価は低い
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:12▼返信
『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』は史上最も過大評価されたゲーム
・『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』は史上最も過大評価されたゲームだ。本作がゼルダでなければ、ここまでの高評価は得られなかったと思う
・試練の祠は大変素晴らしい出来だが、本作ではそれをプレイしなくても良い。プレイヤーに少し自由を与えすぎなのだ
・ダンジョンは退屈で、ボスに多様性がなく、記憶に残るような物語でもない。美しいオープンワールドゲームだからといって物語性を入れられないことはないはずだ。またアイテムに耐久性をもたせたのは失敗だった
・確かに本作は素晴らしいゲームだ。しかし他のメディアがもてはやすような傑作ではない
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:12▼返信
まぁ考えてみたらパッケージ自体怖そうなゲームだから
ゲーム苦手な人は買わんわな。
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:12▼返信
もう一週間もすれば忘れ去られるゲームなんだから信者の評価とかきにせんでいいでしょうに。
その程度の出来。
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:12▼返信
そんなこと言ってらレビューいらねーじゃんw
レビューで稼いでるやつ全員失業だなw
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:12▼返信

まさに信者ゲーだなwww
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:12▼返信
それ言い出したら昨今の任天堂タイトルのがもっと内容とスコアに隔たりがあるんだけど
アルセウスとか絶対83点も取れる出来じゃねーぞマジで
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:12▼返信
エルデンつまんね
-300点ぐらいだわ
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:12▼返信
ゴキデンリングは不正でメタスコアを手に入れた
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:12▼返信
>>415
任天堂ソフトが不正しているからって難癖付けんなよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:12▼返信
世界から愛されたブレワイ
信者しか愛さないエルデンリング
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:13▼返信
>>238
ブラッドボーンは2,3時間やってつまらんからやってない
それ以降はフロムゲーはやってない
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:13▼返信
本当の意味の信者しかレビューしなかったのはブスザワの方ではないか?
ボブは訝しんだ。
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:13▼返信
>>392
これ

>>394
ワイはダクソ3が一番好き
ブラボもいい線行ってるけど
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:13▼返信
令和のジョジョASB
これ以降メタスコアで90前後の高得点を獲得してもエルデンリング以下のクソゲーと揶揄されることになる
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:13▼返信
エルデンリング各プラットフォーム別メタスコア
PS5版メタスコア97
PC版メタスコア95
XSX版メタスコア95

買うならPS5版という事だね
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:13▼返信
>>409
どこがたよw
んなこと言い出したらレースゲーだって興味のない奴は絶対やらんやろ。ジャンルによって好き嫌いがあるのにイチャモンもいいとこだわ
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:13▼返信
これで97ならブレワイは3億点ぐらいやろ
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:13▼返信
メタスコアを道連れに消えていくソニーさん
チーン…
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:13▼返信
こんなゲームも出来ないの?

フロム信者イキリまくって草
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:13▼返信
まあ実際97は高すぎる
オープンワールド(フィールド)としてはかなり稚拙な部類だし
ゲーム自体もダクソ3やSEKIROの方がアクション良かったよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:13▼返信
>>416
UBIの開発者が酷評したから~って言ってる奴はこれ読んでブスザワはクソゲーって叫ばないとなw
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:13▼返信
俺初心者だけどかなり楽しんでるよ
徐々にだが分かりだして上手くなっていってるから成長は感じる
ただクリアするのは100時間以上かかりそう
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:14▼返信
そろそろLV50になるけどマルギットそろそろ行った方がいいかな
それとも拘束具取り行った方がいいか
まあゴリ押しで勝てそうだけど
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:14▼返信
PSはこういうことばっかやってるから日本で人気なくなったんだよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:14▼返信
ブレワイみたいに伝説のゲームにはなれなかったみたいだね。
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:14▼返信
アルセウスメタスコア83
トライアングルストラテジーメタスコア83
スイッチ版三國無双8エンパメタスコア52
チョコボGPメタスコア65
エルデンリングメタスコア97
グランツーリスモ7メタスコア88
※豚の嫉妬が心地いいw
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:14▼返信
まぁ確かにそうだがバランスは置いといて実際作り込みはえぐい
ただやっぱどこいっても暗い世界だから疲れる
ブレワイみたいにゆるーく探検がなかなか出来ない。レベル上がって敵弱くてもなんかスカッとはしないよねやっぱ
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:14▼返信
※425
ハード縛りが段違いだろ
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:14▼返信

ゼルダの伝説ブレワイ超えたゲーム出てきたらアレコレ難癖つけて無効にしようとするのはよくないと思うな・・・

それだけ任天堂のゲームの質が落ちてるという事だし、他社を邪魔するよりも反省してほしいわ任天堂さんには

445.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:14▼返信
>>148
何版やってるの?
30時間くらいやってるけどバグらしいバグに遭遇してないけど
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:14▼返信
セキロ>ブラボ>ダクソ3>ダクソ1>無印デモンズ>ブルポデモンズ>エルデンリング>ダクソ2

フロム信者の評価は大体こんなとことだろ
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:14▼返信
初心者の俺ですら骸骨召喚して背後取って頑張って倒せてるんだけど
そこら辺使えば歴代でも簡単な部類なんじゃね?
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:14▼返信
そもそもフロムゲー自体が特殊な層向けのゲームなんだから
その特殊な層が高評価してるなら正当な出来のゲームということだろw
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:14▼返信
セキロなら分かるが、これは的外れもいいとこ
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:14▼返信
※418
それポケモンの新作じゃ...
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:14▼返信
簡単な話やろ


ワインのテイスティングにウイスキーの専門家連れてくるか?普通にワインのソムリエに任せるやろ

そういう事や
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:14▼返信
>>421
IGN Japan「ポケモンとしては野心的な傑作。現代のRPGとしては凡作」
って、きちんと評価下せる正気の記者いたなあw
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:15▼返信
動画見るだけでつまらなそう
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:15▼返信
>>440
102%とか工作バレて伝説だよなw
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:15▼返信
○IGNで史上最高のゲーム決まる
このほど米IGNが「ファンが選ぶ史上最高のゲーム(Fan-Voted Best Video Game of All Time)」を発表。これまでに発売された名作ゲームの中からベスト・オブ・ベストを決めるもので、SNSでトーナメント形式の投票が行われ、映えある1位が決まった。
最終決戦に勝ち残った作品は『ゴッド・オブ・ウォー(2018)』と『GTA5』。
Twitterでは『ゴッド・オブ・ウォー』が12万票中63.2%の票を集めて勝利。YouTubeでも27万票中63%が、Instagramでも57%の獲得票で勝利を収め、結果的に『ゴッド・オブ・ウォー』が史上最高のゲームの栄冠を勝ち取った。
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:15▼返信
>>446
う〜ん、これは97点!w
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:15▼返信
>>102
元がSwitchだから出来がもうその程度でしかないってのもある
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:15▼返信
>>421
そうだけど?
フロムゲーもそのくくりに入るだろって話よ
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:15▼返信
※438
LV50もあってマルギットに負けるならもうやめた方がいいぞ
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:16▼返信

まあ任天堂は敗北を認めた方がいい、ゼルダの伝説ブレワイの負けを

PS5 エルデンリングの勝利を
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:16▼返信
「信者が喜ぶから」で過大評価された最高峰はマリオオデッセイじゃ無いか?
せいぜいメタスコ85行くかな?ってゲームだったのに。あれは
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:16▼返信
>>452
それマリオの乳で育った渡邉だぞ
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:16▼返信
そもそもメディア記者が下手くそすぎんのが問題だろ
FF7Rの時なんかずっとガードしてLBするゲームだとか書いてたアホおるしな
上位者栗本神だけは例外なのは認める
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:16▼返信
? 普通プレイしていくうちにプレイヤースキルが磨かれていくと思うけど もしかしてその場その場で「勝てたらラッキー」程度でプレイしてる?
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:16▼返信
>>249
夜の騎兵が勝手に落下死して取れたわ
ステップはまじで別ゲー感出る
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:16▼返信
※447
簡単だよ
レベルを上げて解決できない事ないしタイマンしたけりゃレベル上げればいいだけ
戦技も強いのゴロゴロしてるからお気に入り使えばいい
それでもだめならぶっ壊れ救済に頼ったっていい
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:17▼返信
※438
アクションドヘタの俺でも
35で倒せたぞ。

LVは体力に全振り。回復ツボ+4を7まで増やして
召喚とクラゲにおまかせ
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:17▼返信

エルデンリングだけレビュアーが信者だけだった?

んなアホな
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:17▼返信
はいはい、憶測ねww
470.投稿日:2022年03月09日 15:17▼返信
このコメントは削除されました。
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:17▼返信
>>438
気がすむまで探索したらいいけどイベントフラグが変なことにならないか気掛かりだな
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:17▼返信
>>446
リメイクデモンズを評価してるフロム信者とかどこに生息してる希少種だよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:17▼返信
3で1000万人に手の内見せたのにまた売れてんだから方向性としては一般的にも評価されてるんだわ
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:17▼返信
※458
そのくくりに入らないゲームはあるのか?
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:17▼返信
>>438
入り口前の黄色い設置物で仲間召喚してヘイト取ってもらってひたすら背後にジャンプ攻撃&怯んだら致命攻撃すればいいよ

仲間が死んだらアイテムで骸骨かクラゲ召喚してまた同じこと繰り返せばいい
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:17▼返信
ニシ君の0点爆撃が無いからなwww
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:17▼返信
ホライゾンメタスコ88とエルデンリングメタスコ97でこんなに離れたのは、正直未だに良く分からん
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:18▼返信

そりゃエルデンリングの方が面白いしな、ゼルダの伝説はぶっちゃけクソゲーじゃね?

479.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:18▼返信
ゲーム界の二郎系ラーメンに97つけんなよw
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:18▼返信
>>438
ワイ30位で遺灰の名前忘れたけど5人位出てくる奴で囲ってボコボコにしたで。正直円卓に居る狂い舌のナンタラさんの方が強かった。ちなみに拘束具は存在自体知らんかった。
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:18▼返信
なるほど、任天堂のゲームは任天堂信者しかやらないし
ゼルダBotWが高評価なのも肯ける
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:18▼返信
>>472
海外には多いぞ
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:18▼返信
エルデンで初フロムゲーだけど、滅茶苦茶面白いけどな
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:18▼返信
>>390
降る星の獣もまぁまぁクソやったな、神肌二人は個人的には普通に楽しめた
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:19▼返信
ゲーム操作の難しさより、物語が難しすぎてわからんって人の方が多いだろ
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:19▼返信
>>470
的確
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:19▼返信
外人のレビュー内容が大体過大評価にキレてるの草
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:19▼返信
発売日の2日後には中古並んでたし、合わない人には絶対合わないよな。
クソゲーとすら思われる。

自分はまだ50時間程度しか遊んでないけど、神ゲーかと聞かれたら違うと答えるな。おもしろいけどね
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:19▼返信
(´・ω・`)じゃあ点数つけるのにルールでも作れよ
仮にそんなことしたら任天堂のゲームは軒並み低くなるだろうけどな
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:19▼返信
まあPC版のモンハンライズの同接がピークで9万と
本当はスイッチ版もスカスカという事がバレたからなあ
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:19▼返信
戦闘力...たったの5か...雑魚め
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:20▼返信
>>467
クラゲは毒でどんどんHP減るから楽だわな
ゴドリックの時はお世話になったわ
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:20▼返信
>>477
まぁホライゾンに関しては露骨なアンチに点数下げられてるからな
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:20▼返信
フロム初心者の配信見てると理解力の無さ下手さで視聴者含めてイライラ
コメントも指示コメばかりなって配信者は操り人形同然
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:20▼返信
ちゃんと本数出て買ってやってる人間が高評価してるのの何が問題なんだ
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:20▼返信
>>462
…あいつって岩本虎眼みたいに時々(多少)正気に戻るタイプの強靭なのか…?
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:20▼返信
ふーん、で、ゴキちゃんの人生は何点かな?😏
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:20▼返信
>>488
メタスコ97って聞かれたら納得できるか?
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:20▼返信
評判悪いならこんな高得点でないと思うが😅
言いがかりにしか聞こえない😅
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:20▼返信
>>474
いくらでもあるでしょ
例えば同時期に発売したホライゾンとか
まさかアレを89点の価値がないとか言っちゃう逆張り君?
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:21▼返信
※438
レベル的には入念な準備が出来たって言っていい
拘束はあんま強くないから無くてもいいぞ
まずタイマンで戦ってみて無理そうなら遺灰やロジェールを召喚するといい
タイマンでやる場合あいつはくっついて戦うより距離を離して飛び込み居合い攻撃からの横振りの連激を回避してから殴って後退が一番安定するはず
後半のジャンプハンマーは絶好のチャンスだからしっかり見て前ロリで避けて攻撃するといい
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:21▼返信
誰か現在の同接を超えられる者はおるか!
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:21▼返信
※470
普通ってなによ? 体験版のレビュー取ってるわけではない
全部だろ 興味のないゲームをわざわざ買ってレビュー書くヤツなんかおらん
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:21▼返信
マルチのゲームでゴキゴキ言ってるやつw
やっぱゲームやらねえ豚www
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:21▼返信
俺は初心者だからハスクラや武器強化や全ステータスやレベル上げをコツコツやりながらやってる
アクション苦手な初心者には初心者なりの戦い方がある
FF14のレベル上げに近いやり方だが
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:21▼返信
ブレワイは装備が壊れるから糞
これだけは擁護しようがない
壊れるから面白いって本気で思っているのか?
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:21▼返信
>>426
やってないのにゲームの面白さを語れるのか…すげぇ
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:21▼返信
>>493
それに加えてポリコレ界隈の連中まで集まるからそりゃなあ
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:21▼返信
※467
そんなので倒して、お前自身面白いなら文句はないけどな
お前はチート使った方が良いんじゃないかw
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:22▼返信
>>504 自己紹介
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:22▼返信
>>498
納得できたらどうすんの?
シンジャガーって罵倒すんの?
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:22▼返信
※62
騒ぎ方に違和感あるわ、中身はいつものソウル定食やと思うし
いやそれがいいんだけどここまでギャーギャー言われる事か?って思う
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:22▼返信
勘違いしたらいけないところは他のゲームと比較するユーザー
ソウルライクを他のアクションジャンルと比べて批判するファン多い
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:22▼返信
まともな現行ハード全てで遊べて同接数も桁違いに多くて「信者しかいない」ってどんな理屈だ?
これ言ってる奴、普段どんなタイトルを触ってるんだろうなぁ…(すっとぼけ)
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:22▼返信
レビュアーのでんでん現象による97点
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:22▼返信
まあぶっちゃけ
勝てなかったら他の人召喚して逃げてりゃ勝てるのは勝てるよ?
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:22▼返信
クリアできない0点という正当な評価を
不正で弾圧し不正なスコア操作をした
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:23▼返信
>>477
PSのみソフトとマルチソフトの差だろ
どっちがネガキャン爆撃されやすいかという話
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:23▼返信

 

マルチタイトルなのにソニーとしか戦ってないバカが湧いてて面白い
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:23▼返信
※471
ならないぞ
フラグ的に致命傷なのは王都関連だから変化する前なら大体リカバリーは可能
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:23▼返信
同時接続プレイヤー95万(信者しかやらないゲーム)
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:23▼返信
>>477
ホライゾンは正直もっと評価されても良いと思うわ。前作の不満点をちゃんと改善した上で、ミニゲームとかのやり込み要素も追加されてるし。
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:23▼返信
>>435
SEKIROとアクション比較する時点でやってなさそう
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:23▼返信
>>508
ホライゾン好きだけど、2のアーロイの顔面はちょっと擁護出来ない
1は髪型とメイクちゃんとすれば美人って感じだったのに…
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:24▼返信
やってないけどクリアできないクソゲーと言う戯言を
普通に除外された
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:24▼返信
>>509
どこに出しても恥ずかしい典型的な害悪フロム信者
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:24▼返信
>>426
やってもいないのに面白さを語る奴なんてほんとにいたんだな。
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:24▼返信
ゴキデンリングは不正で手に入れたメタスコアだ
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:24▼返信
これほど過大評価されたゲームはないだろう
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:24▼返信
ホライゾン2が97点なら納得
エルデンリングはゴミ
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:24▼返信
>>459
こういうこと言うやつが一番害悪なんだよな
自分のものさしでしか物事を測れないやつ
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:24▼返信
買った人の大半がシリーズファンだからしょうがない。
格ゲーには格ゲーばっかやってきた人がレビューするのと一緒。
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:24▼返信
ダクソとSEKIROとエルデンはほとんど違うジャンルのゲーム
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:25▼返信
※509
プレイもしてないでゲハゲハやってるお前より好きなようにプレイして楽しんでる方が遥かにマシな時間の使いかたしてるわ
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:25▼返信
>>529
ブレワイも言われてたし神ゲーの宿命なのかね
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:25▼返信
マルチタイトルだけど他(箱PC)が不甲斐なさ過ぎてPSオンリーみたいになってる件
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:25▼返信
マルチなのにゴキがキレてるってことはそういうことw
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:25▼返信
>>529
史上最も過大評価されたゲームはブレワイが不動の存在として君臨してるよ
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:25▼返信

ボス倒せなくても他所行けばいいから現実逃避できるしな

オープンワールドで良かった

そのうちレベル上がってゴリ押しで勝てるようになる
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:25▼返信
※522
ホライゾンはめっちゃ惜しいわ、次回作出るとすればウィッチャー3みたいにシリーズの強みを活かせる超大作に成長するかもしれない
弱点を探す戦闘システムや機械獣のデザインとか大好きだからもっと売れて欲しい
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:25▼返信
フロムゲーは殆ど未プレイだけどエルデン楽しめるんだがワイもレビューしたら信者扱いなんだろうか
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:25▼返信
>>533
はぁ?
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:26▼返信
>>516
問題は召喚できないボスがいたり、いろんなダンジョンボスで白サインがまったく見つからない事。
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:26▼返信
 
ゲーム下手くそなやつはそりゃあつまらないだろう
何度も死んで倒した時のあの気持ちよさを味わうゲームだし
 
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:26▼返信
>>25
一瞬だけ次元超えてるんだろ
ダクソもモンハンもアルセウスも
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:26▼返信
ホライゾンの方が評価されてるな
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:26▼返信
>>534
そういうのに頼らないプレイは2周めとかで慣れてからでいいと思うのよね
一周目は使えるやつ全部使って楽しむのが吉
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:27▼返信
>>302
好みの問題じゃね?
ダークファンタジー好きならゼルダの世界観はちょっと子供っぽくて没入できないし
逆もまたしかり
自分はゼルダが初オープンワールドだったが次にやったスカイリムのが没入できた
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:27▼返信
※536
PCは予想以上に売れてるぞ
箱が死んでるのはどんなゲームだって同じだしマルチは成功してる
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:27▼返信
主人公が任天堂キャラでない時点で-20点
マリオやリンクが主人公なら+20点
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:27▼返信
>>537
豚がゴキゴキ言ってるだけだがな
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:27▼返信
勝てるか勝てないかじゃなくておもしれーかどうかだろ
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:27▼返信
高評価した奴は信者扱いとかちょっと怖いっすね
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:27▼返信
飛竜アギールをトーマス化させるMODを公開しました。
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:27▼返信
>>529
Destinyを超えることはまず無いだろ
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:27▼返信
最初の城は普通に崩れた橋の所から素通りできる
つまり強い武器探しに行こうと思えば行けるんだ
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:27▼返信
>>223
デスストに関しては小島だからスコア上がってるのもあるし、逆に小島だから下がってるってのもあるからプラマイゼロくらい
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:27▼返信
遺灰召喚できないボスだけは正直クソクソだなぁとライト勢のぼくは思いますね
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:28▼返信
※534
下手糞は黙ってろよwww
下手くそなくせに、口答えするなよw
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:28▼返信
ここが俺には合わなかったって話はわかるんだけど
親の仇のように言うやつは宗教入ってんなとは思う
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:28▼返信
エルデンリングは、個人的にはキングスフィールドの系譜に近い気がする。
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:28▼返信
王となれってキャッチフレーズが寒すぎるから-90点
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:28▼返信
>>547
あれもこれも使いたくなって、器用貧乏なステータスになりがちなんだよな一週目w
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:28▼返信
>>549
今回PC版頑張ってるよね
箱以外はいい売上だと思う
ていうかマジで箱でやってる奴とかいるんか
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:28▼返信
そら経験者じゃないのにレビューさせたら最初のボスを倒せなくて進まないから0点!
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:28▼返信
※542
え?
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:29▼返信
イミフ。
ただ難しいだけなら、レビューにクソゲーって書くだけ。
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:29▼返信
>>541
レビューするやつはゲームが好きなやつ扱いだろ
普通はそう思うわ
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:29▼返信



信者に好評ならそれこそ神ゲーじゃねぇか!wポケモンや半ライス見てみろ!信者も投げ出してるじゃんw


570.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:29▼返信
>>530
わかりやすい対立煽り
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:30▼返信
セキロやダクソは難易度高いけど
エルデンは難易度高いというより、調整が雑過ぎ+ボスが脳死ディレイ連発で理不尽なだけやろ
アクションゲームとしての出来は最低だよ
レベル上げてキャラ強化してステやスキルで殴るRPGとして見た方が良い
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:30▼返信
UIはクソだけどね
死んでももう一回っていう気にはなるくらい面白いよ
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:30▼返信
通常はでんでん現象を疑うとこだが、この場合プレイ人口はどんどん増えている
この手の物言いは気に留める必要はない。

最初はムズゲーだけど、骸骨召還を覚えてからは無双の始まりですから!
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:30▼返信
>>533>>542
まぁ、確かに違うよ。
ダクソとSEKIROは言わずもがなシステムが違う。
エルデンは基本はダクソだけどSEKIROのシステムもいろいろ取り入れてる。
エルデンはソウルシリーズの集大成だと言っていい。
ただ個人的にオープンワールドは悪手だったとは思う。
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:30▼返信
>>563
もう4回も生まれ直ししてるわ
優柔不断が捨てられない
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:30▼返信
なんか害悪フロムゲー信者演じてる人がいるけど
そういう人は素寒貧で武器なし素殴り攻略でもしててください
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:30▼返信


「信者以外買わない」とディスっても「売上数」が結果出してる件

578.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:30▼返信
トライアングルストラテジーメタスコアレビュー
インバース2022年3月3日90点
「最初はペースが遅いものの、トライアングルストラテジーは、新しい戦術RPGに求めることができたほぼすべてのものです。政治と陰謀に満ちた大規模なストーリー、ダイナミックな選択、スキルを試す複雑な戦闘システム、そしてユニークなタッチに満ちたゴージャスなアートスタイル。スクウェア・エニックスのジャンルへの勝利の回帰であり、開発者のHD-2Dスタイルの明るい未来を示しています。
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:30▼返信
>>492
ワイはイッヌ3匹と戯れてるゴドリックに連打で岩投げまくって倒したわ
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:31▼返信
信者に好評ってだけでメタスコア上がるなら、ダイイングライトはもっとスコア高いんよ
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:31▼返信
苦手な人がとか言い出したら全ジャンルそうじゃね
そのジャンル好きな人がレビューするもんだろ
そしてソウルライクというジャンルを作ったのがフロムだし
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:31▼返信
>>1
Switchハブられてるからってピリピリすんなよw
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:31▼返信
魔術師にしたらなんかつまらない・・・
ステ振り直ししたいなと思いつつ後半からいきなり近接にしてもムズすぎるか・・・
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:31▼返信
エルデンリングとGT7はどっちも良ゲーだったので買って良かった
ホライゾン2も良ゲーだろうからエルデンリングクリアしたら挑戦してみるよ
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:31▼返信
信者以外も買ってるから過去最高の売れ行きなってるんやろ
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:31▼返信
>>524
こういう奴が不当に評価下げてるっていう見本
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:31▼返信
80時間プレイしてるけど流石に飽きてきた
最近のゲームは長すぎるよ
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:31▼返信
steamで既に1000万本売れてるし、それだけ信者がいるならもう評価なんてどっちでもいいかもな
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:31▼返信
ダクソ2感あるって感想、まだ序盤だけどけっこうわかる
断崖下の墓場だっけ
あれしんどかった
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:31▼返信
ムカつく雑魚敵多いんだよな今回
ミリアムだかなんだかNPCも糞だし
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:32▼返信
インバースってトライアングルストラテジーのメタスコア90点もつける任天堂サイトやんwww
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:32▼返信
難しいという人は遺灰とか頼ればいいし
そうじゃない人は頼らなければいい話なんやで
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:32▼返信
>>572
ソウルシリーズは戦闘のテンポが良いからね。
戦闘の大半が数分で決着つくし。
いわば格ゲーに近い感覚。
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:32▼返信
>>578
何やただの親任メディアやんけ
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:32▼返信
>>178
具体性ゼロやな
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:33▼返信
>>587
短いと短いで文句言われるんだから困ったもんだ
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:33▼返信
>>590
あいつ誘い出してエレベーターの下に落とせば倒せるらしいぞ
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:33▼返信
なんだ、また敗北ブレワイの任天堂信者がくやしくて嫉妬記事出したんか

「ブレワイが負けるはずがないんだ」
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:34▼返信
これが97点ならダクソ3は100点限界突破だわ
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:34▼返信
なんかすぐ難易度にむずびつけるやつら多いが正直そこまで難しくないだろ?
普通に97はないわって話なのに。
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:34▼返信
へたくそでも平然とレビューすればいいじゃないの
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:35▼返信
アイアンメイデンみたいなのが2体出てくるところ理不尽だろ
台パン止まらねぇ
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:35▼返信
>>590
どうしても倒したいなら弓魔法の時にくくりナイフ投げれば倒せるぞ
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:35▼返信
大体0点するやつってなんだ?
事前情報を少しは見て買ったんだろ全てが嫌いなら始めから買うなよw
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:35▼返信
>>597
動画見てやったわw
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:35▼返信
>信者であるレビュアーが登場すると、必然的にスコアが上方修正されるという。

任天堂のことかよ。
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:36▼返信
みんな単独縛りプレイをするから難しいだけ
霊体・NPC召喚だけでもかなり難易度下がるしプレイヤー召喚したらヌルゲー
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:36▼返信
遺灰縛りでもしない限りクソぬるいだろ今回
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:36▼返信
>>592
問題は遺灰使えないとこが多いこと。
ソウル系全部トロコンしてる俺は1人でも苦じゃないけど楽したくて遺灰を使おうと思ってもここも使えないのかよって所多かったし。
フロムに限らないけど日本ゲームメーカーってプレーヤーが苦労する=ウケるって考えでもあるのか必ずどこかメンドイ仕様になるのがな。
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:36▼返信
たしかにな
ブスザワとか任豚しかプレイしないからそりゃ高得点になるわw
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:36▼返信
また今回もブスザワを唱え始めてるのは豚だったろ?
毎回だよ 異常者だな
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:36▼返信
>>603
それ時間かけてやったけど途中で死んだからやめたね
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:36▼返信
ソニーが金で買ったレビューに何の価値が?
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:36▼返信
ゲームメディアはコアゲーマーだからな
ライトユーザー視点に立てないのよ
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:37▼返信
※571
このエアプ丸出し感よ
ディレイディレイなんてもう誰もいっとらんぞ
あれは初期の初期に今までのソウルと同じ感覚でやってたら避けにくいから言われてただけで攻撃よく見てよけろってだけの話
バランス云々もそもそも遺灰前提バランスのなのに勝手に縛ってる連中が先行してたのが原因
一部ワープして逃げるクソボスだったり復活するやりすぎで狂ってるボスはいるがバランスはちゃんとしてるっての
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:37▼返信
※596
クリアする気になればすぐできるんだけど
ボスは全部倒さないと気が済まないんよ
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:37▼返信
>>604
0点つけてるのは買ってない豚だから
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:37▼返信



任天堂ゲームはニワカのアホがレビューしてるってこと?w


619.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:37▼返信
信者しかレビューしないから点数が高いって

もうそれ完全に任天堂のゲームじゃん!!
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:37▼返信
中盤から終盤にかけて作りや配置が雑とかラスボスが…とか
広くなっただけのダクソ2なんて話も信者から出てきてるから
もうしばらく経って長年のファンが多数追いつけばまた評価の平均値が変わってくる
早解き廃人ニートしかまだラストまで行ってないからね
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:37▼返信
>>604
事前情報なんかあったか?
はちまでも発売日直前になってもどんなゲームがかよくわからなかった人多かったっしょ。
発売日になってから新IPって聞いてたのにプレイしてみたらまんまダクソじゃんw
って、コメントたくさんあったろ。
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:37▼返信
>フロム・ソフトウェアは非常に難易度が高いゲームを作ることで知られているため、様々な理由からしてこのゲームをレビューしている人の多くはすでにファンであるとした。

要するにコイツ下手だから挫折したのなw
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:38▼返信
初心者でも買って損するってことはなかった
最初は慣れるのとやり込み要素も多いから何百時間は遊べるような気がしてる
上達した後の再プレイは初めて触った初心者プレイとは全然違うだろうし、素性を変えていろんなプレイスタイルを楽しむのもいいかもしれない
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:38▼返信
>>186
いきなりツリーガードに挑んで
勝てない心折れたとか言ってる奴はいそうだよな
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:38▼返信
>>613
何でマルチタイトルのレビューにソニーが高評価つけてもらうよう手ぇ回さなきゃならんの?
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:38▼返信
>>578
これも信者レビューで得点高くなってるってことだろw
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:38▼返信
まぁRPGに逃げてもいいけど今度はスカイリムと戦わなくちゃならないんですけどね
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:38▼返信
>>604
0点ってレビュー書く為に買って書いた後にすぐ返金するんだぞ。
Steamだとこの手の輩とても多い。
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:38▼返信
だとしても97は盛りすぎだし
せいぜい90がいいとこだと思うよ
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:39▼返信
※609
遺灰使えないの封牢と赤ファンNPCだけじゃん
どっちもレベル足りてりゃどうにでもなるしタイマンしかないから戦技ぶっぱで終わるがな
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:39▼返信
出来る人だけが最高だというのか
セパタクローやん

観てて確かに最高だけど
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:39▼返信
※613
全マルチなのにソニーが金だしてんの?
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:39▼返信
>>619
悔しいよね
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:39▼返信
>>620
ネガだけ見てるアンチやばwwww
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:39▼返信
>>578
何見てきたの?

メタスコア82点だったけどwww
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:39▼返信
そりゃ任天堂の誰がやってもそこそこ遊べるゲームと高難易度で有名なフロムゲーを同じにしてー
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:40▼返信
※タイムアタックや早解きするゲームじゃありません
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:40▼返信

困ったときのパソニシ頼み
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:40▼返信
>>629
俺は99点かな

時間を忘れてずっとできるゲームだわ
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:41▼返信
今回のはそこまで難易度高くないと思うけど
強い敵避けながらあちこちふらふら探索してれば
適当に装備手に入ってレベルも上がるし
2,3回死んだくらいで投げちゃう層には流石に向いてないとしか言えない
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:41▼返信
>>636
誰がやってもは無理だろw
Switchはユーザー幅が50以上離れてるし
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:41▼返信
フロムゲーム信者以外買わないのにあの売上って凄すぎるだろ
643.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:41▼返信
面白いけどクソゲーだと思うよ
面白いけどね
今ローレッタ倒したとこ
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:41▼返信
>>624
シリーズ既プレイの実況者が、地上に出たばかりの初見で挑んで
30回近く死んだ後に撃破した動画があったなあw
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:41▼返信
ブスザワ → キレイなメタスコア
エルデンリング → 汚いメタスコア


この考え方やばいなw
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:41▼返信
何年経っても
Switchにはブスザワしかゲームないんだなw
647.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:43▼返信
シリーズも結局、高難易度をウリにしてるだけだからな・・。
これ原神とかその辺のゲームでも高難易度にしたらフロムゲー信者は大絶賛するんじゃないか?あれかなりヌルい作りで、上手い人はほんとあっという間に倒せるんだけど、その上手い人基準に作ったら大半の人が遊べなくなるけど。
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:43▼返信
>>613
PS独占のゲームじゃねえんだが?
649.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:43▼返信
エルデンリングもホライゾンもブレワイもアルセウスもどれも面白いしクソゲーって思ったことないわ

やたら発狂してるやつはブラウザ閉じて散歩したあとに風呂入って寝たほうがいいよ
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:43▼返信
だからレビューとかそういうのはどういう人間がやったものかが重要になる
そもそもがゲーム自体が好みというものにかなり大きく左右されるものだから
好評も悪評もどんな人がやっているのかわからなければ正当な評価は難しいっていい加減評価する人もされたものを見る人も
ただくそみそにけなしたい人もちゃんとしないといけない
651.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:43▼返信
※645
Switch以外マルチなのにソニーが金だしてメタスコア上げてるとか言ってるしな
652.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:43▼返信
※646
スイッチはダクソ出たけど売れなかったからもう出ないだろう・・。
653.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:44▼返信
ルーンの回収がめんどくさい
オープンワールドならロストはいらんだろ
654.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:45▼返信
そりゃマルチで出てるソフトをわざわざスイッチでやらんだろ
スイッチは任天堂ゲーだけで十分遊べるし
655.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:46▼返信
信者評価ってのはブスザワの事いうねん
エルデンの影で死んでるバビロンズフォールはクソゲ判定されてるけど判定理由の一つはグラがクソだぞ
じゃあブスザワよりグラ酷いの?そんなわけねえじゃん
信者NBPやめてから言え
656.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:46▼返信
このクソゲーをクソゲーと認められないソニーは本当に哀れ
そういう傲慢さが嫌われる原因なんだぞ
657.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:47▼返信
ゼルダもそうだろ
ブレワイで初めてやったけど確実に過大評価されてる
658.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:47▼返信
>>647
アニメキャラで釣ってるゲームじゃないの?
659.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:47▼返信
ゲーム界のでんでん現象
660.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:47▼返信
そのゲーム好きな人が遊んで面白かったから評価が上がる
そのゲームを別に好きじゃない人が遊んで面白くなかったから評価を下げる

後半の方が問題あるやろ
661.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:48▼返信
過去イチ雰囲気がキモいし、過去イチダンジョンが嫌らしいし、過去イチ二度と見たくないボスが多い

集大成としては文句ないけど、初心者が手を出せるもんじゃない
662.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:48▼返信
ブレワイは過大評価じゃないだろ
今でも売れてるんだから
663.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:48▼返信
>>656
なぜソニー
664.犬の餌食うアホwww投稿日:2022年03月09日 15:48▼返信
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwゲハハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwゴキブリ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
665.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:48▼返信
※656
全マルチなのになんでソニーだけ?
あ・・・Switchで出来ないんだっけ・・・
666.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:48▼返信
>>656
ソニーガー🐷
わかりやすい豚だなw
 
俺はPCで遊んでるがw
667.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:49▼返信
発売前にメタスコア97は衝撃だったが蓋を開けてみれば面白いゲームなのは確かではあるのだが
ゲーム業界史に残るような伝説的なゲームではなかったのは確か
668.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:50▼返信
>>620
発売日に買った人らはもう大半がクリアしたと思うけどね。
ちゃんと働いてる社会人配信者でもクリアしてるし。
俺みたいに無駄に隅々まで探索して時間を無駄にした人くらいだよ、まだクリアしてないの。
もう海外サイトや動画を見てもみんなPVP用の最強装備の検証してるくらいだし。
だからソウルシリーズの嫌いなのはこういうとこなんだよね。
みんな我先に急いでクリアするから後発の人たちを置いてけぼりにして盛り上がりの息が短い。
669.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:50▼返信
インバースってトライアングルストラテジーのメタスコア90点もつける任天堂サイトやんwww

まーた任天堂信者のデマかよw
670.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:50▼返信
フロムがゼルダと比べられるゲーム作ったってことが凄いよね
企業規模でいえばプラチナとかモノリスと一緒ぐらいなんだぜ
一人天才がいれば世界に向けて一点突破できるって事が証明された
同じ日本人として1プレイヤーとして誇りに思うね
671.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:50▼返信
周りを気にせず自分が楽しいと思ったものをやるのがいい
合う合わないなんていくらでもあるだろうさ
672.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:50▼返信
>>662
えっ?
673.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:50▼返信
フロムゲー初めてだったけどすごく楽しめてるよ
674.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:50▼返信
トライアングルストラテジーメタスコアレビュー
インバース2022年3月3日90点
「最初はペースが遅いものの、トライアングルストラテジーは、新しい戦術RPGに求めることができたほぼすべてのものです。政治と陰謀に満ちた大規模なストーリー、ダイナミックな選択、スキルを試す複雑な戦闘システム、そしてユニークなタッチに満ちたゴージャスなアートスタイル。スクウェア・エニックスのジャンルへの勝利の回帰であり、開発者のHD-2Dスタイルの明るい未来を示しています。
675.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:51▼返信
>>662
ある程度ゲームやってるやつなら過大だと分かるよ
676.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:51▼返信
ブレワイはワイでも楽しめる唯一面白いゲームだわ。。俺の基準で言えば面白いゲームはゼルダだけであと全部失格なんだが・・。まぁそういうやつ多いからいつまでもゼルダなんだろうって思う。

エルデンはいつものダクソだしなぁ。20年前のゲームやんこれ。
677.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:51▼返信
>>667
すまんな
エルデンリングが
今年のGOTYの最有力候補だな
678.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:51▼返信
まあ別にそれで良いのでは?それで売れてるなら何ら問題ないだろうし
というかエルデンは歴代よりそんな難しくない気がするわ。現身のおかげで
679.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:51▼返信
>>669
ハイ解散
680.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:52▼返信
コアなユーザー向けだから、いいと思うよ
その為のマルチプレイ救済だし
681.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:52▼返信
>>676
ブスザワはオープンワールドにもなれなかった時代遅れなのは間違いない
682.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:52▼返信
結局レベル上げて物理で殴るが強いゲームじゃね?
683.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:52▼返信
※677
エルデンくらいしかないんならしょうがないけどせっかくのps5なんだから
もっと面白いの出ればいいのにね。
684.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:52▼返信
>>674
82点だろ
平凡ゲーじゃん
685.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:52▼返信
中盤から似たようなボスばかり(コンパチが多過ぎ問題)
ダンジョン含めて終盤は結構酷い(納期が間に合わなかった?)
ラスボスなんやねんあれ
686.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:53▼返信
>>660
むしろ後者が正しいだろう。
高評価に騙されてこの手のゲームが合わない人がかったらお金の無駄でしかないし。
問題があるのはシェンムー3の低評価みたいなことを言う。
ファンがお金を出し合ってファンのために作ったのにファンでもない奴が叩くという。
687.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:53▼返信
>>676
確信した、お前は絶対やってない
何ならブスザワもやってないだろ?
688.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:53▼返信
>>638
豚は困った時の子供頼みだな
689.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:53▼返信
※681
むしろあれが唯一のOWであとはなんかこう出来損ない。ウィッチャー3やったらあまりの出来の悪さに愕然としたわ。
あんな未完成品が、よく恥ずかしくなく売ってるわな。
690.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:54▼返信
つまり信者力が高いとメタスコアも高くなると

任天堂のゲームが高いカラクリがこれか
691.投稿日:2022年03月09日 15:54▼返信
このコメントは削除されました。
692.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:54▼返信
>>676
誰でも楽しめる剣ブンブンしてればクリア出来るチューニングだからね
大作ってのはそんなもんだ
FFとかも誰でもクリア出来るように調整しないといけないからって田端が嘆いてたわ
693.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:54▼返信
いろんなゲームやってきたけど現時点ではこんな感じかね

エルデンリング>SkyrimVR>FF14>ウィッチャー3>Fo4VR>ホライゾン2>RDR2>GTA5>サイパン>原神>ブレワイ
694.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:54▼返信
で、エルデンにGOTYで勝てるの?
695.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:54▼返信
>>686
ゲームに興味ない奴の評価に何の意味があんねん
696.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:54▼返信
>>677
別に俺も今年のGOTYはエルデンリングでいいと思うわ
ただメタスコア97はハードルを上げすぎてしまったなって印象
697.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:54▼返信
>>677
今のとこ他にめぼしいソフトないもんね。
年末までまともなソフトあるのだろうか。
698.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:54▼返信
ダクソのノリで遊べば違うというのは分かる
でもシステムを理解すればそこまで難しくはならない
よく言う遺灰や戦技を使えば難易度はぐっと下がる
699.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:55▼返信
※687
なんで確信してるのかわからんが、なんで剣振って前転するだけのゲームをそんなに
ありがたがってるのかわからん。20年前のゲームだし、グラのいいファイナルソードでしかないやろ。
700.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:55▼返信
>>691
仁王が面白いならもっと売れてると思うんだが
有象無象のソウルライクから抜け出せてない
701.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:55▼返信
それいったらどのゲームもあてはまる
702.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:56▼返信
馬鹿バイトは漢字もまともに変換できんのか
703.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:56▼返信
※676
20年前ってデモンズすら出てないけど悔しすぎて頭イカれちゃったの?
704.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:56▼返信
※693
見る目がないんやなぁ。まぁ美味しくないジュースでも誰か美味しいって思ったから
売ってるんやろうしなぁ。
705.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:56▼返信
>>693
ないわ
706.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:56▼返信
そう言われてもSteamの同接やら売上やらフロムゲーの枠を明らかに超えた勢いなんだが?
嫉妬で言ってるだけでしょこれ
707.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:56▼返信
>>699
更に確信できるコメントをありがとうw
708.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:56▼返信
>>685
ブレワイは雑魚含め色違い10種類ぐらいしかいねえから
そこはまぁ
709.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:57▼返信
ハベル様お助け下さい

強靭ガバガバでネズミ相手にアへってしまいます…
710.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:57▼返信
レビュー数増えて今はメタスコア96になったね
711.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:57▼返信
>>691
仁王1は散々遊び倒したが2はハマれなかったな
712.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:57▼返信
※703
じゃぁ15年前でいいわ。あんま変わらんけど。
713.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:57▼返信
フロムゲー好きだけどダクソ3やセキロより上はねーかな
80点、バグが無ければ87点くらい
バグはハードで結構違うっぽいから環境によるだろうけど
714.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:57▼返信
>>682
今回物理は弱いな
715.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:57▼返信
なんか狂人を装って釣りを楽しもうとしている輩がいますね…。
本心で言ってるなら、もう取り返しのつかないレベルで
脳をやられてるが…。
716.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:58▼返信
※697
FF仁王とか?
よっぽど奇跡でも起きんと無理やろとは思うが
717.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:58▼返信
>>676
20年前www
デモンズすら出てねえぞ
718.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:58▼返信
まぁ悪いゲームじゃないとは思うけどシステムは15年前のゲームやし今、評価するかっていうと
ちょっと違うかなって。新しいゲーム機ってもっとこうワクワクするもん出るんじゃないの?
スイッチのブレワイはそのくらいの革新性はあったけどなぁ。こういう焼き増し持ってきても「あっハイ」としか。
719.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:59▼返信
>>256
その割には売上越えてから言えとか言うんよな
ホンマおもろい
720.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:59▼返信
エルデンリングを買わないで何買うんだ?
721.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:59▼返信
ゴキがゼルダに憧れるのは分かるけどこのレベルじゃ無理だよ
むしろGOTの脚本家とか使った売り逃げにキレられてるし和ゲーの面汚し扱い
722.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:59▼返信
※714
特大バッタだと強いぞ
723.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:59▼返信
>>698
遺灰と戦技がヤケクソ調整過ぎてな
救済というわりに初心者はその導線に気づかないし基本システムすら説明不足過ぎる
バグの多さといい年度末に無理に間に合わせた感は結構有る
724.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:59▼返信
SEKIROのが面白いとは思う
725.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:59▼返信
※714
出血とかのステータス異常が強すぎるよね
あまりうまくないから助かる
726.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:00▼返信
脳筋マンには辛いゲーム

人型エネミーすら強靭ハメ安定しない
727.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:00▼返信
自分が好きか嫌いかなだけで。
人を選ぶゲームなんてものは存在しないわ。
ただのレビュアーの仕事放棄の都合のいい言い訳なんだけどな
728.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:00▼返信
>>714
更新されて今は強い
729.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:00▼返信
>>721
先ずはあのショボグラをどうにかしろよ
PS3以下じゃん
730.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:00▼返信
Switch以外マルチなのにゴキガーゴキガー
ブーちゃんさぁ・・・w
731.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:00▼返信
>>720
エルデンばかり遊んでて、購入だけして放置してる俺が言うのもなんだが、
ホライゾン2の事を忘れないであげて
732.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:00▼返信
トロフィーの取得率見れば分かるけど半数程度は序盤で投げてる
そういうゲームが高評価って事は信者が絶賛しているだけって事
733.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:00▼返信
ボス戦で遺灰使うと難易度下がるって言うけど逆にやりにくくね?
見えないやつくらいしか使った事ねーや
734.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:00▼返信
好きな人でも満点は無いと思う
遊ぶ程に残念な部分が目立つ
735.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:00▼返信
>>720
トラステ神ゲーだぞ
736.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:00▼返信
>>712
15年前ですら出てねえ、お前無知すぎねえ?
ダクソもやった事ねえだろ
737.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:00▼返信
2000万本ぐらい売れそうだからな
モンハンワールドもソッコー抜かれそう
そろそろカプコンも死にゲー作ってみてわ?
フロムとガチれるメーカーなんてカプコンぐらいしかいねえべ
チーニンは一段ぐらい格落ちしてるし
738.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:01▼返信
任天堂ボーナスポイント認めてね?w
739.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:01▼返信
>>723
今作過去に無いくらい説明目茶苦茶されてるぞ
740.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:01▼返信
>>693
GTA5は間違いなく現時点の史上最高ゲーム。
それに適うゲームがあるとすればゲーム史に影響与えたソフトくらい。
あげたソフトだと
GTA5>Skyrim>エルデンリング>サイパン>原神>FF14>ホライゾン2>ウィッチャー3>Fo4>RDR2
にするかな俺は。
RDR2は操作しづらすぎてチュートリアルの時点で切ったわ。
741.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:01▼返信
体勢崩しが馬鹿に出来ないくらい優秀
デカい武器持ってダッシュジャンプ攻撃
白霊とやればボスイジメ
742.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:01▼返信
>>733
壺男はチート級に強いぞ
743.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:01▼返信
※723
自称古参の脳味噌ないやつが気付かないだけで新規はまず試すから余裕で気付いてるぞ
新規だと厳しいのはNPCイベの導線不足だ
アレは慣れて脳味噌あっても厳しいのにソウルのノリをそのまま持ってきたのはダメやろ
744.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:01▼返信
これを誉めちぎると次回作複数体ボス増えるぞ

いいんか?
745.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:01▼返信
つーかこれライト層で誰かしてるの?
746.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:02▼返信
メタスコア98点『ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド』ユーザースコア7.6点で落差ありすぎ→多くの海外ユーザー「任天堂がレビュアーに金を出している」

おやおや、当時こんな事があったんですね…
747.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:03▼返信
>>741
確かに。
エルデンは大勢崩しから致命ゲー。
逃げ回って離れたところから攻撃するだけの魔術師の人らにはわからんと思うが。
748.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:03▼返信
>>745
あれだけ売れてライト層が全くいなかったら、逆にびっくりだわ
749.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:03▼返信
というかスイッチしかやらない任天堂サイトがスイッチソフトに高得点入れる方がおかしいだろ
750.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:03▼返信
>>745
声優やら女子アナがYou Tubeでやってるな
751.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:03▼返信
豚の目の色が変わってるのは分かるw
752.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:04▼返信
じゃあ50年間で最高のゲームに挙げられた「DARK SOULS」も正しい評価じゃないってか?
言い掛かりレベル
753.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:04▼返信
>>744
別に良いけど1のガーゴイルとオンスモくらいのクォリティ高いボス出せよと
754.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:04▼返信
クリアできないへたくそが糞ゲー、クリアできる上手い人が神ゲーと言ってるいつものフロムゲーで安心したわ
まだ買ってないけど今日中に買ってこようと思うわ
755.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:05▼返信
世界が大絶賛してるはずだったのに真実を暴露されて
ゴキブリ&狂信者ども顔真っ赤っか涙目泡吹いて失神WWWW
756.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:05▼返信
>>746
そしてNBPの存在が明らかとなった
757.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:05▼返信
おい任天堂信者の策略でメタスコア96に先程落ちたぞ
758.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:05▼返信
>>717
どう見てもそういう意味じゃないでしょ。
そもそもダクソ自体がキングスフィールドみたいなもんなんだし。
759.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:06▼返信
トロコンした後もちょくちょく彷徨ってるが
攻略サイト見ないとNPCのイベント進められないだろこんなん
760.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:06▼返信
つか買って合わなければ評価下がるがそうなってないよな
761.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:06▼返信
霜踏みと写し身の遺灰使いだしたら敵の行動パターン把握する前に倒してなんの印象も残らなくなった
モーゴットとか強いのか弱いのかもわからん
762.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:06▼返信
今回PS5が買えなくてPC版買う人も多く売れてて
何を鼻息荒くして発狂してるのか
 
豚のゲーミングPC持ちの設定は何処に行ったw
763.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:06▼返信
>>753
やけくそで二体置いてみましたが多すぎる

連帯技もねーからめんどくせーだけだし
764.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:06▼返信
ぬるま湯ロリキャラが好物のゲハと違い
おどろおどろしくて高難易度は外国人の好物だし
765.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:07▼返信
>多くの編集者はそのゲームをプレイしたくない人に、さらに数十時間も拘束されるよう時間のかかるレビューを任せることに抵抗がある模様。

最近のゲーム出来ねえだろ、もうレビュアーやめちまえよw
766.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:07▼返信
ゼルダとかもそうだな
あれは海外に熱狂的信者が多いから絶対に高評価になる
ブレワイ2もたいして進化してなくても
ゲーム史上トップレベルの高評価ゲーになるのは確実
767.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:07▼返信
今回は坩堝2体が最強だろうな
768.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:07▼返信
>>759
心配するな
ソウルシリーズは全部そうだ
769.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:08▼返信



ブーちゃん諦めろwゼルダ越えられそうだからって「負け犬の遠吠え」にしか聞こえんわw


770.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:08▼返信
※104
信仰上げて解毒覚えると良さそう。結局ボスでまた感染するんだけどな
771.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:08▼返信
>>748
ライト層配信者、買ってすぐにやめてたけどな。
だから、過剰に持ち上げるのは良くない。
自分が楽しいからって万人向けのゲームではないのだから。
例えば俺は毎年FIFA買っていてエルデンよりも面白いと思ってるけどだからと言って周りに圧力をかけてまでFIFAを認めさせようとは思わん。
772.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:08▼返信
>>766
ロード1分とかで死ぬほど笑わせて貰う予定なんだけどw
メディアがその辺の言及一切無かったら完全な忖度なw
楽しみフフッ
773.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:09▼返信
高難易度?エアプもいいとこだな
774.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:10▼返信
まぉ評価が本物ならゼルダみたいに3年ランクインするからw
775.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:10▼返信
なに言ってるかわからんけど悔しくて仕方ないのは伝わってくる
エルデンリングにもグラフィックにケチつけてたアホどもと同種なんだろうけどゲームの面白さがグラフィックの良さでしか表現できない大半の外人にはこのゲームは作れないからなw
任天堂を筆頭に日本の開発者は世界の中で唯一無二の存在なんだわ

その市場を自分たちを正当化するために兵糧攻めして潰したソニーの白豚どもは未だにグラグラグラグラコスパが悪いグラだけゲーを作り続けているという
776.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:10▼返信
>>771
FIFAとか全くの別ゲーでワロタwww
777.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:10▼返信
>>771
どんなゲームでも途中で投げ出して止める奴はいるっての
778.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:11▼返信
>>771
回りに圧力かけて無理矢理認めさせようとしてるのはいつも豚(プロアマ問わず)の方じゃねぇかwww
779.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:11▼返信
遺灰や戦技縛れば高難易度やけど、全部利用したらライトゲーマーでも楽しめる感じやし、そもそもマルチプレイのハードルも過去作より低いゲームやんけ
780.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:11▼返信
※771
なんでその極々一部の層をライト層って大きな括りに入れようとすんのよ
辞めたライト層も多いだろうけどやってるライト層だってまだまだいんだろ
781.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:11▼返信
>>759
行く順番によって消滅するイベントとかがあるオープンとか
べゼズダゲーを思い出したわ
782.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:11▼返信
ゼルダのことかな?過大評価って言われてたもんな。
783.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:12▼返信
信者はどこでも嫌われる
784.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:12▼返信
任天堂ボーナスポイントが何だって??
785.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:12▼返信
>>775
一番儲けてるんだしいいんじゃね
786.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:12▼返信
>>693
MOD抜きの戦闘面で言えばFO4とスカイリムと原神は最下位
ウィッチャー3が上位でその他って感じだわ
787.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:12▼返信
>>775
エルデンリングのグラフィックというか、物理に文句つけてるのってブレワイ信者やんけ・・・
788.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:12▼返信
えーと
ブレワイ2は合わない人いるから高評価になったとしてもおかしいと言ってもいいの?w
789.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:13▼返信
白ファンなり召喚すればええやん
人間性ポイの使っても侵入すらされないんだから
エルデンは優しい方
790.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:13▼返信
スイッチで似たゲーム出たら手放しで絶賛してそう
791.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:13▼返信
※775
ソニーファーストはだいたいGOTY取るくらいにはグラだけゲーじゃないけど?
792.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:13▼返信
ライト層、ガチゲーマ関係ない根気があればクリアできる
根気がないやつは何やっても投げ出す

793.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:13▼返信
宮崎も全員クリア出来るって言ってるのに最初のボスで詰まってるやつw
794.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:14▼返信
>>788
豚「任天堂のゲームが合わない奴なんてこの世にいないんだガー!」
795.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:14▼返信
タダのイチャモン
じゃあ龍が如くみたいなクソゲーが90点近い高評価な理由はなんだよw
796.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:14▼返信
ゲームは好きだけど下手だと自覚しててるし上手くなる気も無い、風景見て回るのが好きな程度の俺は手を出すべきじゃないな
797.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:14▼返信
【海外サイトのゲームレビュアー「PS4やXboxOneの作品と同じ土俵にWiiUを立たせるなら、私はWiiU作品に3点以上を与える事ができない」】
「私は任天堂のゲームには低いハードルを当てはめています。
VGRHQのレビュアが、任天堂作品のレビューについて匿名で明かしている。
「説明しましょう。こういうことなのです。AAA級の、今日の莫大な予算のかかった大作をレビューするときには、考えるべきことが山のようにあります。
例えば声優の演技、文章表現、キャラクターの演技、リアルなゲーム内の環境の「説得力」、物語の質と筋立て、複雑なキャラクターの成長メカニズムに基づいた深みと没入感、仮想世界が充分に構築されていること、そういったことなのです。
「ですが任天堂のゲームをレビューするときには、(たとえ全てではないにせよ)こうした要素はゲームの一部分ですらありません。つまり何が言いたいのかというと、任天堂のゲームには、評価しなくてはならない点が少ないということなのです。
「そういうわけで、私は任天堂のゲームには低いハードルを当てはめざるをえないのです。もしもそうすることなしに、PS4やXbox Oneの作品と同じ土俵にWii Uのゲームを立たせてしまえば、私はおそらくWii Uの作品に3点以上を与えることができなかったかもしれません。
798.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:14▼返信
>>791
翌週に出たエルデンリングのせいでホライゾンは一瞬で空気になって草
799.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:15▼返信
ニンテンドーボーナスポイントの発端になった事件
度々任天堂のゲームに甘い点数を付ける米IGNがリメイク版DOOMの評価にニンテンドースイッチ版は8・5のGREATに対してPS4/Xbox/PC版は7・1点のGoodを付けた

それなら中身によっぽどの差があるのだろうとお思いでしょうがパフォーマンス(fpsや解像度)はニンテンドースイッチ版が圧倒的に劣っていた
そんな露骨な任天堂ひいきに海外では「nintendo bonus point(任天堂ボーナスポイント)と揶揄される事になったのである
800.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:15▼返信
単に後半までプレイしてないだけなんちゃうか
王都クリア以降やってから点数付けろよ
801.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:15▼返信
SEKIROもGOTYだぞ
集大成のエルデンあとはわかるな?
802.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:15▼返信
ガキ向けのゲームは何をやっても楽しめるガキがやって、ひねくれた大人がやらないから高得点になりやすいってこと?
803.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:15▼返信
ボリュームありすぎて周回がちょっと難しいからな
慣れればブラボもダクソも3時間もあればクリアできるしな
これ慣れても10時間ぐらいは掛かりそうだし
NPCのフラグ回収は大変だろうな
2周目は純魔でやろうかと思ったがハードル相当高そうだし
804.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:15▼返信
ふーん、つまりこいつはレビューした人間が全員信者だと断言する証拠があるから言ってるんだよな?
805.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:16▼返信
多少粗くても意欲作なので、高評価ということで次作を出してほしい気はする
ただ応援の仕方によっては、今後のブランド展開に影響するだろうね
ソウルが流行ってからACほとんど出さなくなったように、エルデン的なのが中心に置かれる可能性もある
806.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:16▼返信
>>567
まずそんなサイトは参考にしない
807.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:17▼返信
信者が多いとメタスコアが高くなる

つまりニンテンドーボーナスポイントは存在するってことか
808.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:17▼返信
>>793
マルギットはもう6割越えてるし
ゴドリックも5割越えてる
意外と優秀な奴らだよw
809.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:18▼返信
つかスクエニとか大手でもないフロムがこれを作ったというのが凄い
810.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:18▼返信
特段ゲーム下手な奴が騒いでるだけでそこまで難易度高くないけどな
適正レベルで通常の学習能力があればどんなに強いボスでも5回以内には倒せる
811.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:18▼返信
>>798
世界で一番期待されてたゲームだからな
ホライゾンといえど相手が悪い
812.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:19▼返信
嫉妬に狂った欧米人はデモンズソウルを勝手にリメイクしたけど全く売れなかったどころか支持もされなかったw
グラフィックだけなら圧倒してたけど雰囲気が全く作れてないんだからそらそうよ
マッチング関係もメチャクチャだったしな
インディーゲームもだいたい日本の昔のゲームのインスパイアと言う名のパクリだしな
813.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:19▼返信
RPG好きの自分の最高峰のオープンワールドゲーはウィッチャー3だな
戦闘は確かにつまらんが今までのRPGのつまらないおつかいサブクエを脱却したのだったりあの世界にはいろんなキャラやNPCが生きてる感じがする
スカイリムやFOも凄いがあれはAIというかロボットの住民が暮らしてる世界って感じだわ
814.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:19▼返信
>>794
あのHIKAKINも投げたゲーム
ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド
絶賛発売中です
815.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:19▼返信
ヘタクソお断りゲーだからな
この手のイチャモンは仕方ない
本当にヘタクソは迷惑極まりないな
昔からそうだけど自分がクリアできないからってクソゲーとのたうち回る雑魚はまじでやるなよ
クリアしてる人がいる以上クリアできない難易度ではないんだから難易度で文句言ってる奴はお門違いだと気付こうな
816.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:20▼返信
>>811
エルデン祭りが沈静化したらホライゾン2に行く・戻るヤツ相当出てくると思うけどね
817.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:20▼返信
>>110
デモンズすら出てないのに乞食相手に出すわけねえじゃん
818.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:20▼返信
メタスコやってる時点でコアやろ
819.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:20▼返信
ボーナスポイントが付いたWii版スカイウォードソードのメタスコア 93
ボーナスポイントが消えたスイッチ版スカイウォードソードのメタスコア 82

さて言い訳を聞こうか
820.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:21▼返信
>>806
ニワカか?
ブラボのデビューでエアプでレビュー書いたゲームスパークの栗本を知らないのかよ
821.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:21▼返信
火力が足りてりゃ回避は覚える

火力足りないで長期戦で集中切れるのが一番の敗因
822.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:21▼返信
信者問題はどのゲームでもあることで、ポケモン信者によるポケモンの高評価、ゼルダ信者によるゼルダの高評価などが割と顕著だったと思う
メタスコアの点数だけを基準に購入せずにどの部分で評価されているのかを認識して買わないと、せっかく買ったのに途中でやめてしまうという不幸な結果になりがち
823.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:21▼返信
>>810
ラダーンは5時間掛かったぞw
824.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:22▼返信
これ支持してるやつはファミ通がデモンズソウルで低評価したのも肯定したれよ
外人が言うと何でもマンセーしてんじゃねえよ
825.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:22▼返信
戦技が強すぎて純魔がバカらしくなってる
後半安定するのかね
826.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:22▼返信
>>780
だからそうやってエルデンを褒めない奴は悪だみたいに言うのは良くないって言ってる。
>>810みたいなコメが良い例。
このゲームを褒めない奴は下手とかさ。
合う人には楽しい。けど、合わない人には最低のゲーム。
ただそれだけの話。
827.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:22▼返信
そんなに難易度高くないよ?
828.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:23▼返信
>>813
それはローカライズが優秀だからそう感じるんだよ
829.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:23▼返信
まぁ嫌な所は膨大なルーンが必要ってとこだな
その割に敵からのルーンは多くない
830.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:23▼返信
>>820
おいおい、IGNJのソルジャークラベも忘れるなよ?
831.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:23▼返信
>>825
ただでさえ火力ある脳筋が戦技でさらに攻撃力増してるから戦技は間違いなくぶっ壊れてるよ。
832.投稿日:2022年03月09日 16:23▼返信
このコメントは削除されました。
833.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:25▼返信
レベルちゃんと上げないで粘ってるか、振り方間違ってる人が数時間って言ってるだけじゃない
834.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:25▼返信
>>826
下手というかレベル上げればクリア出来るんだから下手もなにも無い
ただ最低というからにはどう最低か書かないと説得力は無い
835.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:26▼返信
大盾脳筋御用達戦技を教えてくれ

鉄壁ガーカンに限界を感じてる
836.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:26▼返信
勉強も頑張れない、運動も駄目、容姿にも気を使わないし上にゲームも下手なやつって何なら頑張れるの?
837.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:26▼返信
>>407

ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
838.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:26▼返信
エルデンリングは難しくて、レビュー判断できるとこまで進められるひとが少ない →分からなくもない
だからエルデンリングレビューは信者だけなので高評価 → 分からない
ソニーがお金で操作してる → 独占でもないマルチで意味あんの?
ゴキブリいいいいい!! → 分からない
ブレワイは名作 → 分かる
ブレワイと比べてエルデンリングは略 →分からない
総評:ブレワイは名作なのに、プレイヤーの質が悪すぎ。5年前の作品なんだから越えられて喜べよ
839.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:26▼返信
勝てなくておもんないって言うのは”負け”

フロマーからしたらもっと難易度あげていいし(難易度選択は不可)
各縛りのトロフィーを何十通りも用意するべき
そしてレアアバターとして入手出来て、見せびらかさせろ
840.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:27▼返信
マルギットを一番初めに置いたの、ユーザー層増やしたいなら普通に失敗だと思うんだがね
慣れてる実況者ほど寄り道してから行くから、楽になってて
ソウル初めてですって人ほど、素直に祝福に従って、低レベルでつっこんでる
841.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:27▼返信



ブーちゃん怖いか?歴史を塗り替えられるのがw


842.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:27▼返信
アルセウスが83と言う妥当な点数で収まった理由は逆に何でなんだ?
843.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:27▼返信
80点くらいかな?
844.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:27▼返信
むしろきちんとプレイできるやつ以外のレビューなんて当てにならない
845.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:28▼返信
遺灰とNPCとマルチなしでクリアという実績は必須
846.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:29▼返信
>>840
低レベルで突っ込んでも、戻れないわけじゃないんだから何も問題無い
それにマルギットはよくできたボスで、初心者が何回も挑んでこのゲーム理解するにはちょうどいい
847.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:29▼返信
なぜかゴキしかイライラしてないしお察しだわなw
848.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:30▼返信
しかも今作はステの振り直しも何回も出来るしな
鍛石とかがダルいくらいか
849.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:30▼返信
ゲームの10分の1しか吟味出来ない奴にレビューさせる方がちゃんとした全体像もゲーム内容も書けないし危険だろ
850.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:30▼返信
>>832
まあお前みたいな下手くそだと暇が存分にあってもクリア出来なさそうだけどなwwブスザワでもやってろアホ
851.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:30▼返信
※840
これはおもた
DQ系の一本道ゲーになれてるからな日本人は。
852.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:31▼返信
※847
Switch以外マルチなのにゴキガーゴキガー
853.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:31▼返信
で、ブーはまた今日もゼルダをやってるのかw
854.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:32▼返信
下手糞がまた暴れてんのか
下手糞はまじで害悪だな
下手糞はやらなくていいぞ
文句しか垂れることのできない下手糞はフロムもお呼びじゃないんでな
855.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:32▼返信
高特典なんて変換ミスでは出ないから
わざわざ打ち直して特典にしたんだな
856.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:32▼返信
ショベルナイトのほうが面白いと思うよ。ほんと・・。
857.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:32▼返信
>>840
パッチのところで手に入る拘束具、素直に進めたら戦う前に手に入れるの無理だしな
858.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:33▼返信
>>840
普通に遊んでたらまず洞穴や坑道とか地下墓やると思うんだけど
マルギット倒せないなら探索するかとなるのが普通
859.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:33▼返信
でも結果が出た後に勝負の条件に文句つけるって一番だせー
860.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:33▼返信
ブレワイも高難易度モードだしたり、
通常モードでも序盤死にまくる調整だったんだが
861.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:33▼返信
マルギットは遺灰の使い方も知らん時にレベルをとりあえず上げて何度も挑んでやっと倒せた
それからは探索しまくったから3回以内にボスを倒せてる
862.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:33▼返信
>>829
今作はレベルあげは楽な方だぞ
863.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:33▼返信
クソ掴みとランダム派生と起き攻めを何とかしてくれ
864.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:34▼返信
>>858
初めて出たシリーズの進め方の「普通」を語るとか
お前馬鹿ってよく言われるだろ
865.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:35▼返信
これは正論
認められない馬鹿どもが評価高いのに日本で売れないのはおかしいとか寝言言ってるだけ
866.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:35▼返信
ブレワイがあってやつが現れたらこれ貼っといて

あのHIKAKINも投げたゲーム
ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド
絶賛発売中です

867.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:36▼返信
>>856
お前の好みが参考にならんのは分かる
868.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:36▼返信
エルデンリングはまだプレイしてないけど、ダークソウルとかライトユーザーにとったら難易度高いんか?一周ぐらいなら下手でもクリア出来るくない?
869.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:36▼返信
>>864
スタート近くに点在してて進めばボスいて倒して報酬貰えるからな
むしろ知らないでまっすぐマルギットに行く奴いるの?w
870.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:37▼返信
>>842
アルセウスは72〜73ぐらいが妥当だろ
ポケモン信者の高評価連打が来るまでユーザースコア7.0ぐらいだったし
871.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:37▼返信
>>848
鍛石も買えるし
872.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:37▼返信
これってポケモンアルセウスやダイパにも言えるよねwww
いい歳した大人はレビューしたいと思わないしw
873.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:37▼返信
エルデンリングはもう初心者向けに作られた雑な動きで勝てるアクションてバレてるぞ
死にゲーやりたきゃ縛るしかないっていうマジで中途半端なアクション
874.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:38▼返信
>>873
毎日エルデンリングのネガキャンしてるの?
875.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:38▼返信
>>868
下手でもクリア出来るよ
エルデンは特に救済だらけで今までのフロムの信用吹き飛ばしてるぐらい
876.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:39▼返信
漂着墓場出てすぐに光の射す方へ行け、ストームヴィル目指せと言ったあの野郎さえいなきゃもっと楽に進めた
877.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:39▼返信
>>840
65%が倒してるんだが
コレが低いってんならガスコインはマジで強かったんだな
878.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:39▼返信
強い強いって予備情報溢れてたから回り道したけど
こういうゲーム初体験で素直にゲーム進めたらまっすぐ行くんじゃね「普通」は
他に誘導全然ないし。
879.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:39▼返信
>>868
ガンガンレベルを上げられる時点で下手でもクリア出来る
ステータスを器用貧乏タイプにしちゃっても、ステータスの振り直しも出来るしな
880.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:39▼返信
高特典?
881.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:39▼返信
申し訳ないけど任天堂ファンサイトばっかり評価してもイワッチライン下回る作品ばっかり出してる任天堂のゲームにも全部突き刺さってんだよなぁ
882.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:40▼返信
>>835
戦灰はいらない
壺男だけでクリアできる
実際縛ったけど必要無かった
883.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:40▼返信
エルデンリングのせいでライトゲーマーすら「アレ?もしかしてゼルダって入門なだけであのゲーム自体浅かったのでは?」って気付き始めてるからマジでぶーちゃんにとってはここがジハードなのよねw
884.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:41▼返信
最初のチュートリアルボス
との落差すごいし。
885.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:41▼返信
>>874
そりゃ縛らなきゃ遺灰とか強戦技で死にゲーの欠片もないアクションで進めるゲームになったし悲しいわ
886.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:41▼返信
死にゲー苦手な人は最初から手出そうとは思わんからな
887.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:41▼返信
※883
ひねくれてるな
楽しめてなさそう
888.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:41▼返信
>>878
オープンワールドだからかなりの人が寄り道してるよ
889.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:42▼返信
マルギット7割近く倒してる時点で任天堂が言ってた「一割が開始1時間で辞める」ってライン超えてんだから任天堂ユーザーよりは余程買った人はちゃんと遊んでるよw
890.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:43▼返信
>>885
日本語わかんないの?
891.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:43▼返信
>>234
にわかと序盤だけの連中がレビュー見る限りだと敵強い!クソゲー!と書いてるが
892.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:43▼返信
トライアンドエラーっていうゲームの本質に回帰したゲーム
エルデンリング
893.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:43▼返信
ブサイゾンじゃなかったらエルデンリングが一通り終わった今ホライゾン2買ってたな
894.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:43▼返信
任天堂ユーザーなんて9割が最初のコクッパすら倒さずにゲーム自体辞めてるとか任天堂自身に言われてんだから
マルギット超えてるのが6~7割な時点であっちよりも遊ばれてるわな
ゼルダとかカカリコ村までモチベ保ってた連中すら殆どいなそう
895.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:44▼返信
>>1
任天堂信者代表のピョコタンでさえ高難易度の裸キャラで楽しんでいたが
896.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:45▼返信
任天堂だから取り合えず20点下駄履かせてるって言ってるレビューがあるなかに対してこいつは何言ってんだろうw?
897.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:45▼返信
フロム信者は逆にもうエルデンリングの路線はやめてくれと思ってるぞ
これだけ多くの探索があるのは素晴らしいけど肝心のアクションが救済に殺されてるからただのオープンワールドでしかない
898.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:46▼返信
どんなに低く見積もってもスパチャとか禁止してるのに配信者が何時間もやり続けるくらいにはいいゲームだよ
899.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:46▼返信
クオリティもパフォーマンスも低くても取り合えず参加賞で点数水増ししてるって公言されてる任天堂にもなんか言ったらどうっすかw?
900.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:46▼返信
レベル上げても能力値が+1しかなくて心折れそうになった
901.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:46▼返信
>>897
フロム信者のためにゲーム作ってるわけじゃないからな
信者の意見は無視よ
902.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:46▼返信
>>892
どこにそんな死ぬ要素ある?縛ってんの?
903.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:46▼返信
IGN「不満はあるしクオリティは極めて低いけどゼルダだし満点」
904.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:47▼返信
幻影陣「難しすぎるなめてんのか!」
幻影陣「簡単すぎるなめてんのか!」
905.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:47▼返信
>>884
崩しと致命で倒すのが基本的な戦い方なんだなと
学習させておいて地上に出たらアレだしなあw
906.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:47▼返信

バグバグリングが高得点なワケないw
907.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:49▼返信
>>906
平日の昼間もネガキャンしてそう
908.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:50▼返信
僕のエルリンはずーっとドシーンドシーンって鳴ってる。そのかわり楽勝。
909.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:50▼返信
言われてみないとわからんかったんかい!
910.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:50▼返信
>>901
今まで信者の為に作ってたのに今回裏切られたからそりゃ粘着されるよ
911.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:50▼返信
なんか数人エアプが信者のフリだかプロゲーマー面して簡単簡単言ってる奴おるけど
後半難易度に関しては寧ろ霜踏みとか壊れ使わんと従来の5~6週目位の火力と耐久力の雑魚ばっかりになるから後半に成程簡単とか言えんと思うが
従来のシリーズ神格化し過ぎじゃね?寧ろ慣れたやつ程従来のシリーズのが簡単に思えるが
逆にセキロとかプレイヤーキャラが強靭過ぎたゲーム前提でゲーム作ってんのか?こいつらって思う程敵の強さおかしいぞ
大剣とか敵の強靭高過ぎて重量武器であるメリットゼロだからな怯まないせいで絶対に挟まれるし
912.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:50▼返信
任天堂のゲームはそれだけで点数がプラスされていると暴露もされたしな
913.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:51▼返信
>>906
エルデンリングのバグもさっさと直して欲しいとは思うけどぶっちゃけ任天堂のゲームと比べたらバグの量なんてマジで100分の1以下だから許容できるようになったわw
914.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:52▼返信
無条件で20点加算バラされた任天堂は何も言えないねぇ
幼稚園のお遊戯会レベルやで評価の甘さが
915.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:52▼返信
僕がクリアできないゲームが世界的に高評価なんて認めないもん!
マジで草 
916.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:53▼返信
んなこと言ったら任天堂なんて信者以外やってないんだがww
917.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:53▼返信
信者信者言うけどダクソ2とかACVみたいに全く要望にそわなかったようなモノや容赦なく糞ゲーの烙印押されるからフロム信者とか言う程任天堂信者みたいに全肯定BOTって訳でもないけどな
918.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:54▼返信
まぁ万人向けでは無いのは分かる
難易度に対応できる人からしたら神ゲーだとは思うが半分くらいは序盤で投げてたのが従来のユーザーだし
919.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:55▼返信
>>624
そのかいまくのツリーガードも後半には複数が同時に出る中ボス程度で。
しっかり探索してレベル上げるのと戦技よ遺灰揃えて武器更新強化したらシナリオ1ボス前に倒せるだけどな。
920.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:55▼返信
実際買ってみてやっぱ合わなかったとか想像以上に難しかったって声あるんだから認めろ
なのにファンは初心者むけとか抜かすしよく知らん奴は信じるぞ?
921.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:55▼返信
>>911
敵の強さがおかしいんじゃなくて救済前提で進めて対応もわからず倒してるからおかしいとなんで気付かない
ちゃんと避けられるし殴れる隙が用意されてるのにそんなの関係無しに倒せるのがおかしいと思わんのか
922.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:57▼返信
>>921
禁域超えた辺りでいきなり同じ敵の攻撃力が倍になるのは正直従来なら二周目の難易度だけどなぁ
二周目自体の上げ幅が従来に比べてそこまでじゃない時点でフロム自体も一周目にしては難易度上げたっての自覚あるんじゃね?
そもそも今までだと5000とか普通に一周目終盤ボスの体力だけどこのレベルの雑魚が普通に闊歩してるし
923.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:58▼返信
>>920
そらどんなゲームでもそういう意見はあるから
全て簡単なゲームだけじゃ世の中つまらんし
924.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:58▼返信
火の巨人が倒せない・・・
925.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:59▼返信
開発側の発言から最初キングスフィールドくらいの難易度にしてくるんだろうと思ったけど
攻略知らないとsekiroと難易度変わらないから初見には厳しい
926.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:59▼返信
>>921
ぶっちゃけ霜踏みとかナーフされそうだしあの辺りの強戦技縛られたら道中怠すぎて一気に糞ゲーになる気がするわ
逆に霜踏みじゃないと攻略きつ過ぎてナーフされたらゲーム自体ちょっと怠くなるし
927.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:59▼返信
>>920
遺灰使って霜踏み使ってりゃ進める
もしかしたらゼルダより簡単なのかもしれん
928.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:00▼返信
>>910
そう思い込んでるだけで、はじめからフロムは好きにゲーム作ってるよ
929.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:00▼返信
二体ボスは手段選ばなければ倒せるけどマジで楽しく無いから乱発しないで欲しかった
ダクソ2の糞みたいなスタッフが作ってんじゃないかと疑う
930.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:00▼返信
なんでもそうじゃん


任天堂のゲームなんてまさにそうだし
931.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:00▼返信
※927
それは全然ない。ゼルダは楽勝でクリアしたけどエルデンリングは遺灰や戦技総動員しても聖樹まともに歩けない
932.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:00▼返信
>>927
ゼルダより簡単は流石に無い
こっちで言うと全ボスロンソブンブンで勝てるレベルやで
933.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:00▼返信
コメント欄に栗本降臨してね?w
934.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:01▼返信
>>926
そのきつさが鳥肌立つぐらい興奮する所やん
フロムゲーってのはそれが売りだったんだよ
935.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:01▼返信

なんで5年前の小学生向けゲームの名前

出しちゃってるの?w

936.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:01▼返信
霜踏み使っていれば確かに進められるけど従来の傾向からしてナーフされたら逆に一気に道中雑魚を近接ビルドで処理できる手段無くなるからそうなってからが怖いな・・・
937.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:02▼返信
霜踏み壊れとか言うけどまともに通用するのは中盤までじゃね?
後半普通によける敵多いし当たったところで多段しないしひるみもしない。
何より敵の攻撃の速さと重さが桁違いで霜踏みみたいな無駄モーションが多い技使ってられん。
938.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:02▼返信
>>934
フロムエアプかよ
フロムゲーって言ってもここまで雑魚無駄に硬くして怠くする傾向なんて今までなかっただろ
939.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:03▼返信
でーじょぶだ
困ったらティシー君呼べばだいたいなんとかしてくれる
940.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:03▼返信
※924
奴の本当の名前は地形の巨人だからな
出血系武器で戦う事をお勧めする
941.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:03▼返信
>>922
数十回数百回と何度も死ねるのが楽しいんだよ
マレニアなんて3日かかったしこの脳筋縛りがデフォだったら本当に今後語り継がれる伝説のゲームになれた
942.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:03▼返信
※509
はいはいいつも通り出ましたマウント取りのフロム信者
任豚の900倍以上の不快度を叩き出す神に選ばれた究極のゴミ人間
こういうのがいるからいつまでたっても内容にかかわらずフロムゲーがゴミと言われる所以
943.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:03▼返信
>>934
従来のフロムで言うなら後半の雑魚は全部黒騎士にされてるような耐久度なんで全然従来のフロム知らない口ぶりっすね
944.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:03▼返信
オープンワールドとしても死にゲーとしても成り立つから神ゲー
945.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:04▼返信
ブレワイって5年も経ってもまだ
ライフ3つの状態でも
マスターソード引き抜けるバグ残ってんだろ?w
946.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:04▼返信
暗黒の落し子倒せた。ラニエンディングのフラグ完遂した😋
947.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:04▼返信
逆に高得点を取るためには子供でも楽しめるように作らなければいけないってなるほうが不健全だろう
良ゲーか神ゲーかはわからないが実際プレイした客達と評価がめちゃくちゃ違ってるってわけではないんだろ?
だからこんな変化球な批判をするしかなくなる
948.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:04▼返信
ゴキデンリングは不正で得点を得た
949.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:04▼返信
>>937
ところがどっこい終盤どころか2周目でも現役です
950.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:04▼返信
また「イージーモードにしたら簡単になったからクソゲー」君が来てるのか
951.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:04▼返信
ゴキブリは本当に口先だけでソフト買わないよなwww 

PS5で一番遊ばれているソフトも無料ゲームのフォートナイトだし

PS5版フォートナイトも解像度FHDなのに120fps維持できない廃棄物の性能とバレてしまった情けない性能のPS5
952.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:05▼返信
なお同接世界一な模様
953.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:05▼返信
フロムゲーは慣れてくればそれなりに処理楽になるし割とサクサクと進むのが今までの難易度調整だった
取り合えず旧シリーズのラスボスグウィンよりも体力の多い雑魚を一般兵感覚で置くのは話が違うわ
954.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:05▼返信
まーたマイノリティが負けたのか
955.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:06▼返信
>>938
硬いっても4、5発で致命入って死ぬぐらいじゃん
致命入るほどボコれなかったらそれは自分のせいとして諦めてるし
956.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:06▼返信
>>953
レベル上げるか出血使えよ
957.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:06▼返信
>>941
やーそんな時間ないしきついよ。
死にゲーがっつりやるの初めてだからストレス半端ないけど面白いから何とかやってられる。
ハクスラルーターみたいなグラインドゲーなら何時間でもやるけど自分の腕があがるとか言われても自覚もないしな~
958.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:06▼返信
霜踏みは見事にエアプ発見機として機能してるね
959.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:06▼返信
>>937
割合ダメージだし寧ろ後半になればなるほど霜踏みゲーなんですが
脳筋が一生懸命ステ振ってグレートクラブ二刀流して叩き潰すようなダメージをFP10で何倍もダメージ与えられるぞ?
960.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:06▼返信
破戒僧とか無名の王みたいな戦ってて楽しいボスが1体も居なかったわ
961.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:06▼返信
クレーム出まくったから言い訳してるけど
革新的とか面白ワードの言い訳も考えないとね

フロム信者はフロムのゲームしかしないから
システムが革新的に見えた!とか
962.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:07▼返信
>>951
えっ?まだそのコピペ使ってるの?
963.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:07▼返信
信者しか遊ばないはずなのにPC版だけで同接約100万を叩き出してしまう神ゲーってことですか?

逆に任天堂のゴミみたいなゲームは誰が遊んでんの?w
964.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:07▼返信
しかしフロムのゲームってフラグ管理杜撰ね。昔のPCゲーみたい。2-30年前のw
965.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:08▼返信
>>961
わかりにくい文章書くね、君
日本語下手だな
966.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:08▼返信
>>1
ぶつ森好きな奴はフロム買わんやろ(偏見)
967.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:08▼返信
>>955
従来のフロムゲーなら致命ならとりあえず各1、後半雑魚でも武器鍛えられてるから片手チェインだけで倒せたんだけどね
寧ろ従来のフロムゲーは序盤がきつくて自キャラが育つ後半のがサクサク進んでたんだよ
今作はマジで霜踏み無いと道中糞ゲーだけど
968.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:08▼返信
信者が満足のいくゲームならそれだけで十分なんだ
969.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:08▼返信
>>961
任天堂信者は任天堂ゲーしかやらないってのを言われて悔しかったんだな
可哀そうに
970.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:08▼返信
はいはい一生マイクラやってな
971.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:08▼返信
ゴキデンリングはずるをしている
972.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:09▼返信
>>961
マジで意味はわかるけど、ものすごい分かりにくい文章だなwww
ゲームする暇あったら勉強した方がいいぞwww
973.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:09▼返信
>>960
マレニアはマジで簡悔精神で作られた塊だったな
HP吸収のせいで攻略幅グッと狭められたわ
974.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:09▼返信
★4でも敵が温い原神が最高アル
975.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:09▼返信
>>961
任天堂信者って任天堂のゲームしか遊ばないからポケモンにウロコがついただけでスゴすぎて社員が過労死しちゃう!とか言ってるもんなww
976.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:09▼返信
※959
そうなん?じゃあ俺のビルドにあってないんだな~
フロムゲー童貞だから適当に脳筋にしたら滅茶苦茶きつい。
マレニアの第二形態には絶対に勝てそうもない。こっちが1回攻撃する間に向こうは2-3回当てに来るし。
ステ振りなおしするかな~。クリアしてからにしようと思ってたけど。
977.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:10▼返信
>>964
老害発見!
30年前とか言ってる!
978.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:11▼返信
>>967
たがらそれがダメなんだよ
対応考えずにゴリ押しで進むからクソがクソのままで終わる
ちゃんと考えて進んでいけば上手くいった時最高に気持ちいいし道中すげー緊張感になって癖になる
979.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:11▼返信
>>963
布教が進んで信者が増えたんでしょ。えづくじゃないか・・・
980.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:11▼返信
面白かったしぶっちゃけ神ゲーだとは思うけど一部戦技のバランスとそれ前提の難易度で楽しもうと好きに武器使える環境ではないので調整はマジでして欲しい
何で特大剣で殴られてるのに怯まないで平気で割り込んでくるんだよ
981.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:11▼返信
50時間でエンディング見て
さらに20時間やっても2周めに入る準備が終わらん
ホンマ最高や
982.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:13▼返信
※981
俺火を取りに行くのを途中で止めて探索進めてるんだけどエンディング見てからも普通に探索出来るの?
居なくなるキャラとか地形変わっていけなくなるところが出るって読んだんだけど。
983.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:13▼返信
サイバーパンクやれば良いじゃない
あ、販売停止されてるんだっけ?w
984.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:14▼返信
後半雑魚怠くて全部霜踏みで処理してたけど出てるダメージが5000~6000とかでも死んでなくてビビる
クリア後懐かしくなって旧シリーズのボスとか見直してたけどラスボスですらHP5000も無くて更にビビる
今回ボスのHP普通に3万とか5万とかいるけど旧シリーズだとカンスト周回ラスボスですらそこまで体力無いんだよな
いつもなら目に見えてダメージ減ってるように見える800とか言うダメージが出ても全く減って無くてビビるんだよなぁ
985.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:14▼返信
>>951
まーた豚のコピペ始まったよ
こうやって捏造して擦り付けるのがまんま韓国人のやり方なあたり
やっぱり豚は日本人じゃなく韓国人なんだな
986.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:14▼返信
>>983
再開してるぞ

箱は知らん
987.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:14▼返信
>>957
そういうユーザーは最初から切り離してたのがフロムの死にゲーだったんよ
今回ライト層に寄ったから信者が暴れてる
988.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:15▼返信
>>920
倒せないと全く進めないSEKIROと比べたら大分間口は広いが死にゲーなので何度もリトライする気力がないなら手を出さないほうがいいのは変わらない

まあそれでもオープンワールドゲーでもあるのでその手のが好きなら本筋そっちのけで美しい風景眺めながら探索してるだけでもそこそこ楽しめるとは思う
989.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:15▼返信
マルギットすら6割超えてる時点で任天堂が以前出したワールド1すら9割クリアしないってよりはユーザーの満足度高いんじゃねw?
990.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:15▼返信
>>922
今回レベル上げ前提でしょ
レベル上げるとかなり被ダメ減るし
適正外の所行ってダメージガーは意味わからんな
ダクソじゃねーんだから
991.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:16▼返信
>>924
修整済みかも知れないけど
自分は地形使って落下死させた
992.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:16▼返信
マレニアに霜踏みで挑むのはキツいよ
特大剣二刀と猟犬ステップで挑め
993.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:16▼返信
エルデンリングってPSでもXBOXでもPCでも発売されてんのになんでそんなに目の敵にしてる人がいるの?


あっ、宗教上の理由で遊べない人がいるのか...w
994.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:16▼返信
面白いけど禁域辺りからの雑魚の耐久値と攻撃力はマジでバランスおかしいからなんとかしろ
二周目の上昇幅いつもよりも下げるから一周目難しくしても良いよね?って逆やろ敵の強さ上げるなら二周目からにしろ
995.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:17▼返信
97は信者の仕業って言ったり
信者切ったから叩かれてるとか忙しいなw
996.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:17▼返信
任天堂信者が任天堂のソフトやハードを絶賛するのと同じようにでしょw
997.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:18▼返信
>>992
映し身呼べばほぼ完封でフルボッコだぞ
寧ろ1番相性が良いボス
998.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:18▼返信
好きなようにルートを選んで
平和に暮らしてる野生動物狩って矢をつくってればいいのにな
なにが高難度
999.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:18▼返信
ど、ど、どうるんだ任天堂くん!
馬鹿を騙して稼いだ金で買ったNBP込みで負けちまったぞ!🐟

もうこの地球上にはそれ以下の馬鹿は残ってない!
1000.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:18▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:19▼返信
PCだけで同接100万近くいっててプレイヤーが一気に増えたのにスコア高いって普通に神ゲーってことじゃね
ポケモンみたいにバグまみれなのにスコア高い方が信者しかレビューしてない証拠だし
Twitterとかでバグ報告したら脅迫してくるあたり任天堂信者の方がよっぽどタチ悪いよな
1002.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:19▼返信
※997
変身したらずっと空飛んでるから効かんやろw
1003.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:19▼返信
>>990
レベル150くらいにしたら聖樹とかファルムアズラ辺りは大分従来難易度になったな
経験値も多いしぶっちゃけ従来の80位でクリアして120位でビルド完成って感覚がそもそも違うのかもしれん
ってか経験値の取得量といいそもそもこっちの攻撃力といいソウルシリーズと違い過ぎるから今までの感覚でレベル止めようとしたら一気に難易度跳ね上がる気がする
1004.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:19▼返信
トライアングルストラテジーメタスコアレビュー
インバース2022年3月3日90点
「最初はペースが遅いものの、トライアングルストラテジーは、新しい戦術RPGに求めることができたほぼすべてのものです。政治と陰謀に満ちた大規模なストーリー、ダイナミックな選択、スキルを試す複雑な戦闘システム、そしてユニークなタッチに満ちたゴージャスなアートスタイル。スクウェア・エニックスのジャンルへの勝利の回帰であり、開発者のHD-2Dスタイルの明るい未来を示しています。
1005.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:20▼返信
ステルスアタックが体を擦り付けるぐらい接近しないと発動しないのが苛つく
しっかり接近してもちょっとズレてるだけで空振りしたり、そこをなんであんなシビアにしたんや
1006.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:20▼返信
任天堂信者がレビューするタイトルも同じ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:20▼返信
マレニア余裕だったって言ってるのはエアプが運が良かっただけ
俺も運よく良パターン引けたときは驚くくらい雑魚だったけど基本的には糞モーションだらけでガリガリ回復するし霜踏みも探知してキッチリ避ける糞ボスだよ
1008.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:21▼返信
※978
はいはいまた出ましたクソ人間
自分が考えた尺度やプレイスタイルじゃないとクソ呼ばわり
自由なプレイスタイルこそがOWの醍醐味じゃなかったん?
それができないならやっぱり任豚の言う通りエルデンはクソゲーってことになる
みずから信奉しているフロムゲーをみずから落としていくスタイル 終わってんねフロム信者
1009.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:21▼返信
※1004
超絶劣化なタクティクスオウガか。
ぶっちゃけシナリオもキャラデザも失笑ものでオウガもどきと思っても全く手がでんわ。
Steamで売ってたオウガぽいオセロゲーの方が遥かに面白そう。
1010.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:21▼返信
>>996
しかも任天堂信者は不具合報告してるユーザーに脅迫までする始末だからな
1011.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:21▼返信
正論すぎる・・・フロムゲーデビューなのにどんだけ信者にマウントとられたか・・・もう二度と買わん・・
1012.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:21▼返信
ターン制アクションでモンハンと同じなのに高難易度扱いされてるのが謎だわ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:21▼返信
>>1002
お前んとこのマレニアは怯みもせずずっと空中に居んのかw
可哀想にそりゃ効かんわなw
1014.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:22▼返信
Steam同接数(ピーク時)
モンハンライズ→9万
モンハンワールド→33万

エルデンリング→95万
1015.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:22▼返信
※1003
150か~・・・・・・無理だなあ・・・・・
今レベル90後半でそれでもレベル上げたるいから逃げ回ってるのにw
1016.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:22▼返信
>>889
円卓解放した後放置で寄り道し過ぎてマルギット倒した時には既にプレイ時間40時間超えてたな
1017.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:23▼返信
>>1009
マーセナリーズシリーズを小綺麗した感じ?
1018.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:23▼返信
アンチってロシアみたいに別人になりますまして真逆な事を言う汚い手を平然と使って来るから怖いね
1019.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:23▼返信
トライアングルなんちゃらはフロムゲー遊ぶようなのとは対極だろ。
宮崎のフレーバーテキスト読んでたらあの塩と鉄がどうこうとか言うなろうラノベみたいなゴミ文は恥ずかしくて読んでられない。
1020.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:24▼返信
知力全振りの魔術よりダガーにつけた霜踏みのが火力出てて草
精神力全振りに産まれ直ししたわ
1021.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:24▼返信
マルギット7割行ったのか。俺は白ファンの人が倒してくれたけどw
1022.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:24▼返信
『エルデンリング』宮崎氏:今後も難しいゲームを作るのをやめない、自分達のアイデンティティ。難しいと感じるプレイヤーには申し訳なく思う
フロムソフトウェアの宮崎英高氏が米誌ザ・ニューヨーカーの取材に応じ、高難易度が特徴の同社のゲーム性について語る場面があった。
宮崎氏:「自分の人生の物語がゲーム作りに影響を与えたとは思っていません。問題解決という点から見るとより正確でしょう。我々はみな日常生活のなかで問題に直面しています。答えを見つけることは常に満足のいくものです。しかし人生において、そういった感情を私たち容易に与えてくれるものは多くないのです」
「我々は常に改善を目指していますが、私たちのゲームに限って言えば、困難こそがその経験に意味を与えてくれるものなのです。ですので現時点でそれ(高難易度ゲーム)を放棄するつもりはありません。それは私たちのアイデンティティなのです」
「私の作るゲームがあまりに困難でクリアできないと感じる人たちには申し訳なく思います。私はただできるだけ多くの人に困難を乗り越えることで味わえる喜びを経験してほしいだけなのです」
1023.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:25▼返信
>>438のコメントの者です
皆さんアドバイスありがとう
ステータスの振り方が素寒貧から初めて
ツリーガードのハルバードと十文字?槍と騎士の大盾?
を装備出来る振り方したあと体力とFPとスタミナにそれぞれ均等に割り振ってたから
とりあえず能力値と装備には問題無いと思う
いろいろ回って諸々遺灰は集めて来たんでコレクション的な意味で拘束具取ってからやってみます
1024.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:25▼返信
俺もフロムのゲームは何もやったことない。他のゲームでもイージーでプレイできるゲームしかやっていない。因みにAmazonで抱き合わせで安く買ったブラッドボーンもいまだ開封していない。
1025.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:25▼返信
>>1003
今回魔法や祈祷でも生命持久とかきちんと上げないとダメよな
1026.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:25▼返信
※1020
どう考えてもエアプ。
知力100とかの魔法つべ動画で見ろよハゲ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:26▼返信
アンソや信者がいくら叩こうが
神ゲーには変わりないな
1028.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:26▼返信
>>842
むしろ83でも高くない?
もう誰もあれやってないしな
1029.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:26▼返信
>>883
今迄OWゲーやった事ない後輩が今ブレワイやってるらしく楽しい言うてたからOW入門用としては割と良いゲームだと思うよ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:27▼返信
面白いんだけど今までより大分調整雑じゃね?とは思う
敵が壊れ強戦技前提の強さになってるせいでそれ以外で遊ぶの割ときついんだけど
なんか好きな武器使って従来通り楽しめるってバランスじゃない気がするわ後半
1031.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:27▼返信
>>1026
知力100www
1032.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:28▼返信
ダクソ3とかだと輪の都とか色んな武器使ってる人に会えたけど今作は敵が強すぎて好きな武器使いにくいせいかみんな霜踏みか月隠とか被る頻度高い気がする
1033.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:29▼返信
過去のゲームの焼き直しのような要素をぶち込んでさも革新的であるかのように金科玉条の如く持ち上げるのはフェアなレビューとは言えないな
セキロの方がフロムゲーとして革新的と言えるものだったよブラボにしてもダクソから一皮剥けた印象を与えたし今作はダクソ3をオープンワールドにしてみましたって感じ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:29▼返信
>>1029
ぶっちゃけレビュー見る位の連中は大体色んなゲームやってんだからそう言う連中から見たら凡ゲーって時点であそこまで高いのもおかしいけどな
1035.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:29▼返信
これだけ売上もアクティブも凄いのに、レビューは違うんだ!とか信者認定したいだけやん
1036.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:29▼返信
メトロイドドレッドメタスコアレビュー
インバース2021年10月12日90点
「近年、Hollow Knightのようなメトロイドヴァニアのゲームが公式を釘付けにするのを見てきましたが、メトロイドドレッドはそれをすべて始めたフランチャイズに勝るものはないことを証明しています。」
1037.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:30▼返信
知力は99までしか上がらんしアステールメテオの話してんならあんなん隠しエリア前の最終盤だから最序盤で取れる霜踏みと違って極めたレベルの奴だぞ?
1038.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:30▼返信
ブーちゃんのキーボードって今霜踏みのキーが凄い酷使されてそう
1039.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:31▼返信
任天堂が死んでもトロフィーの実装とか出来ない理由>アクティブ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:31▼返信
ブス沢のゼルダさん・・・もう売りはブスってことしかなくなっちゃったね・・・
1041.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:31▼返信
ブス沢のゼルダさん・・・もう売りはブスってことしかなくなっちゃったね・・・
1042.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:31▼返信
ブス沢のゼルダさん・・・もう売りはブスってことしかなくなっちゃったね・・・
1043.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:32▼返信
>>983
とっくに再開しててこないたPS5版と箱尻版出たばかりなんだが?
1044.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:32▼返信
最近出たゲームの中では確実に売り上げトップだろ?
日本に限って言えば、ホライゾン2の3倍売れてる。
それを「信者しか買わない、信者しかレビューしないから公平じゃない」って理屈はおかしい。

それで言うなら、
バビロンズフォールなんて余程のスクエニ&プラチナ信者しか買わないから、
もっとレビュー点数高くなってないとおかしいよね?w
1045.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:32▼返信
※1039
任天堂って未だにトロフィー導入してないの?
スイッチ持ってるけど殆ど使わないから知らんかったわ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:33▼返信
霜踏みってぶっちゃけ従来シリーズでも結構あった救済武器とかの一つでしか無いからそこまで騒ぐ内容じゃない
ただ火の大罪+死のフレアバグだけは早急に直して欲しいわアレは完全にバランス崩壊レベルのバグだし
1047.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:34▼返信
ゴキ君イライラでワロタ
1048.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:34▼返信
このゲーム無理w
1049.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:34▼返信
※1033
それ言ったら、世界中が大絶賛したブレスオブザワイルドも別に革新的な要素は無かったけどな。
とにかく丁寧に丁寧に作られてて、自由度が高く、
その結果人によっていろいろな遊び方が出来るのが評価された。
1050.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:34▼返信
セレンの行く末見たかったのに会いに来いと言われて行ってみたら無反応・・・。
廃墟の地下では相変わらず魔法屋やってるし・・・なんなんこれ・・・。
1051.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:35▼返信
>>837
【悲報】ゴキちゃんの宗教採点、知れ渡ってしまうw
1052.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:35▼返信
インバースって
エルデンリング
トライアングルストラテジー
メトロイドドレッドのメタスコア全て90点付けているけど?
1053.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:35▼返信
>>1045
そんなもん導入したら数字盛りまくってんのバレちゃうじゃん
1054.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:35▼返信
ねぇねぇ

来週FFオリジン、ファイナルファンタジー版のダクソが出るんだけど

お前ら買う?
1055.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:35▼返信
んな訳ねえだろ
1056.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:35▼返信
※1046
霜踏みだけじゃどうにもならん敵も多いし、
霜踏み使うにしてもそれなりのプレイヤースキルとレベリングが必要だしな。
1057.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:36▼返信
>>1045
導入してない
そもそも任天堂自体がやり込むゲーマーが殆どおらんから実装する理由がないとすら言ってる
導入しない言い訳として数年前に「そもそもワールド1の中ボスすら1割到達せず最後のクッパを倒してるユーザーは1%もいない」って言ってる
だから任天堂のゲームは世界で1000万本売れようが殆どゲーム内容語られてないというのはそう言う理由
マリオデとか買ったユーザーの何割最後のクッパの戦い方知ってる奴いると思うよ?
それこそダクソ1のグウィンはパリィで倒せるって認知度の方が高そうに思えるぞw
1058.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:36▼返信
※1053
こういう人が陰謀論にハマるんだろうね。
自分にとって都合の良い情報だけ受け入れて、
他は「嘘ついてる!だましてる!真実じゃない!」って発狂する。
1059.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:36▼返信
※1054
買おうと思ったけどもうしにげーは無理です・・・
1060.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:37▼返信
>>1053
起動されないから循環で盛ってる割合までは流石に分らんとは思うけど
それでも買ったユーザーの殆どが他のハードに比べても圧倒的にゲームやらん奴ばっかりでゲーム出す意味無いってサードにもバレるからな
1061.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:37▼返信
※1058
ワクチン接種してなさそう
1062.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:38▼返信
>>1054
あれはコンボゲー+死にゲーだからぶっちゃけソウルシリーズとはゲーム性違う
仁王好きだったから勿論買うけど普通に別ジャンルとして平行プレイすると思うわこっちと
1063.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:39▼返信
※1050
廃墟の地下のセレンは影分身の偽物だって
1064.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:40▼返信
コメ伸びてるってことは一線越えたかw
1065.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:40▼返信
>>1034
まああくまでOW童貞の入門用としてはって話な
実際は点数なんてやる前の基準測る程度のものなのにNBP駆使してまでそれに固執してる任天はバカだと思うよ
1066.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:40▼返信
コナミが言ってたな、ユーザーの殆どが序盤しかやらんから序盤だけ力入れて終盤はコスト削減したらいいとか平然と
小島監督が思いっきり否定して喧嘩になったとか言ってたけどまぁあの辺りの精神は任天堂とかにもありそうだな

何なら任天堂とかPV以降は全部手抜きまであるけどw
1067.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:41▼返信
ソニー信者以外はみんな知ってたよ
ゼルダに及ぶわけもない凡ゲーだって
1068.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:42▼返信
>>874
🐷はSwitchすら持ってないアホがなるもの
あとは分かるな?
1069.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:42▼返信
※1063
本人がそう言うこと言ってたからじゃあ開放するわってスリーシスターズまで行ったんだけどラダーンを早めに撃破してたせいかキーアイテムを貰ってないみたいなんだよね。
多分ラダーン撃破前にフラグ立てなきゃいけなかったのにラダーン後にクエスト始めたから途中で止まって進行不可になってるっぽい。
こういうのってシステムなのかバグなのか理解に苦しむな。救済措置用意しててほしいよ・・・。
1070.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:42▼返信
>>1067
これがまさに任天堂信者ってやつ
switchに出なければクソゲーってガチで言ってそうw
1071.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:42▼返信
ブーちゃんはエルデン出来ないから時間あっていいなあ。
俺は火の巨人で心折れてネットしてると言うのに・・・
1072.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:43▼返信
エルデンリングを全肯定で神ゲーとは言いたくないけどやっぱオープンワールドってこういう探索してアイテム見付けた時の楽しさが醍醐味だよなぁって思い出させてくれたわ
ゼルダのブレワイに関してはぶっちゃけ探索しても消耗品しか見つからず(武器すら消耗品、チョコダン2の悪いところ思い出した)
武器とかの種類も少ないから探索しても見つかるのコログとかくらいであんま期待出来ないんだよな・・・
だから途中で探索止めてさっさとシナリオクリアしたわ・・・
1073.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:43▼返信
信者向け言うけど
サイバーパンクより売上は上らしいからな
1074.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:43▼返信
ゼルダブレワイがまさにそれやん
なんならWiiUに劣るSwitch版で語るニワカばっかりだし
1075.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:44▼返信
※1071
おれなんてもっと序盤に折れたぞ
1076.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:44▼返信
>>1066
洋ゲー企業は実際多いよ。序盤とエンディングだけ豪華に作って途中はコピペみたいな作り方。
UBIとかまんまそう。
1077.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:44▼返信
>>942
なんでそんなに怒ってるん?
1078.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:44▼返信
>>1058
任天堂は嘘ばっか行いバレまくってるから陰謀とはまた違うんだよね
1079.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:45▼返信
霜踏とかまだいってんのかよw
1080.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:45▼返信
ゲームのレビューなんて大抵そうだろ
ブランド(IPや開発スタジオ)がまず第一に来て内容は二の次だ
メタスコアなんてずーーーっとそうだったのに今更騒いでるのは現実を知らない知的障害者か何かか?
1081.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:45▼返信
高評価は信者向けって言葉が出てくる時点で自分が何かしらの信者であることの自覚があるんだよなぁ
俺は別に任天堂ユーザーは信者だとは思わんよ?ただの情弱で公式から偏差値40以下の馬鹿認定されてる可哀想なライトゲーマーとしか思って無いからw
1082.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:45▼返信
あのHIKAKINも投げたゲーム
ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド
絶賛発売中です

1083.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:45▼返信
🐷「エルデンリングはゴキ!」※全機種確認タイトルです
1084.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:45▼返信



ブーちゃんいくら吠えても今年スイッチからエルデンリング越えの神ゲーは出ないぞw断言してやる!そうポケモンやマリオ、ブスザワ2でさえもだ


1085.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:45▼返信
っつかダクソ3って1000万売れてるんやろ?
一つのメジャータイトルであり死にゲーもメジャーなジャンルやんけ
これでフロム信者ガーは草生えるわ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:45▼返信
>>1067
あのHIKAKINも投げたゲーム
ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド
絶賛発売中です

1087.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:46▼返信
>>1082
配信だと一生何も無いところをひたすら徒歩で歩いてるだけの代わり映えしないゲームだからな
ガンガンロケーション変わって都度アイテムやら強ボスやらが出てくるエルデンリングとは違う
1088.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:46▼返信
デモンズソウルしかやったことないんでアレだけど
シリーズどれも似たり寄ったりに見える
1089.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:46▼返信
いやでも俺スイッチでエルデンリング出たら絶対買うよ。あのゲームを持ち運び出来るって革命的だわ。
ブーちゃん頑張ってフロム突撃して実現してもらってよ。ウィッチャー並みに糞グラ化してもいいからさ。
1090.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:47▼返信
>>1088
見た目はそうだな
やってみると全くスピード感が違うことに気付く
1091.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:47▼返信
ブーちゃんも霜踏みしたいでしょ?
1092.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:47▼返信
※1037
つタリスマン
1093.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:47▼返信
>>1088
まぁ絵面はそんな変わらんゲームではある
ゲーム性とか難易度は全然違うけど

あとデモンズは本当に初見殺しに特化したゲームで敵も別に強くも無ければ割とギミックボスが殆どで一回クリアしたらシリーズではかなり難易度低い方だと思う
1094.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:48▼返信
>>1092
それならそれで104まで上がるしどっちにしろなんだよなぁ
1095.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:48▼返信
レベル上げたら
クリア出来るよ
すぐに上がる場所あるし
1096.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:48▼返信
そう言えばまんまブラボをパクりまくった韓国ゲーがもう直ぐでるな。
あれは本当吐き気がする。あんなもんを作品だと言って売り出す精神が全く理解出来ん。
流石忌まわしき糞食い民族w
1097.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:48▼返信
>>1089
Switch持ち運んでるやつ見たことない
3DS並に売れてるはずなのにな
3DSは外でよく見掛けたな
1098.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:49▼返信
メタスコアは高い理由はそのとおりだろうな
下手で適当にスコア付けると信者から命狙われそうだし
1099.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:49▼返信
これはおかしいな

エルデンリングに0点を付けながらスイッチソフトに10点しか付けないレビュワーの存在が説明できないww
1100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:49▼返信
※1097
電車の中でキモイデブが遊んでるのを見たことはある。嘘松抜きで。
1101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:49▼返信
最新作が出ても個の作品として完成してるブラボとセキロだけはずっと定期的に再プレイすると思う
デモンズから連なるダクソシリーズとかエルデンリングシリーズは多分最新作出たらそっちに移っていく形にはなると思うけど
1102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:50▼返信
買って遊んで難しすぎるって低評価レビュー結構あるけどそれはどうなんだ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:50▼返信
世界同接95万人が信者っていうなら別にスコアの投票数が少ないわけでもないんだから平均が高いだけでしょ
1104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:50▼返信
※1072
あぁーまだnpcのフラグとかよくわからんよね
俺もラニのイベントでノクローンの秘宝渡して神授塔登ったのになぜかレナの魔術師塔が開放されなくてエインセル河本流に行けなかったわ
しょうがないから今2週目してる
1105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:50▼返信
>>1089

クソグラに加えてフレームレートは平均で10、ロードは毎回2分くらい、歩いてるだけで読み込みで止まるけどよろしいか?
それがお前が面白いと思ったゲームなのか?w
1106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:51▼返信
幼稚なチンテンゲームこそ
信者しかレビューする気しないだろw
1107.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:51▼返信
>>1096
面白ければいいよ
メーカーは切磋琢磨して面白いゲームをユーザーに届ければいい
ただソウルライクは数あれど全て有象無象の凡作止まり
仁王ですらもまだまだレベル低い
1108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:51▼返信
※1069
あぁーまだnpcのフラグとかよくわからんよね
俺もラニのイベントでノクローンの秘宝渡して神授塔登ったのになぜかレナの魔術師塔が開放されなくてエインセル河本流に行けなかったわ
しょうがないから今2週目してる
1109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:51▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
1110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:52▼返信
東北以北の寒い地域に住んでる豚はリアルに霜踏みしてそう
1111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:52▼返信
>>1106
あのHIKAKINも投げたゲーム
ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド
絶賛発売中です

1112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:52▼返信
でも見方を変えれば、信者しかやらないゲームでスコアが低かったらクソゲーって言えるんじゃねぇの
1113.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:52▼返信
>>1100

確かに電車だとチェックシャツ、ジーンズ、スニーカー、リュックサックの中高年が持ってるのだけは見るな
そう数は多くないが中高生なんかは見たことがない
1114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:53▼返信
>>1002
バランス調整が明らかにおかしいのは言うのは分かる
フロムが評価されてるのって結局難しいとは思うけどトライ&エラーでどうにか出来て成長が実感できるって部分にあるから

正直そう言った意味ではマレニアとか運ゲーで良モーション引くまで勝てないってのは糞ボスには思った
なんか成長してるって言うより運がいい時は進むけど運悪いと一瞬で巻き返されるんだよねアレ
クリア回引くまでのゲームになってたわアレ
1115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:54▼返信
>>1112
だからメタスコア70台はヤバいって言われてるわけだしな
1116.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:55▼返信
>>1107
仁王はそもそもジャンルが違う気がする
視点こそソウルライクだけどあれニンジャガの系譜だろチーム的にも
ゲームスピード敵もプレイヤーも早すぎてビビるぞ
1117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:55▼返信
>>1105
SWITCHのウィッチャー3ってそんなゴミ出来なん?
俺買おうかと思って一時期中古探してたけど値崩れしてなかったから辞めたわ。買わんでよかった。
しかしSWITCHのソフトって数売れないサード製のはほんま高値安定やな
1118.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:55▼返信
遺灰とかNPC使えば難度めっちゃ下がるからなあ
戦技も強いし
事前情報で難易度はこれまでのフロムゲーより低いと言われてたのは分かるよ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:56▼返信
>>1115
任天堂ボーナスポイントことNBPが無かったら60~70台平気で出す最近の任天堂ヤバくねw?
1120.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:56▼返信
アマラン13位 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 発売日:2017年3月3日
エルデンリングが5年売れ続けると思う?
1121.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:56▼返信
初心者の感想が知りたきゃシリーズ初プレイの
エルデンリングのプレイを動画で観ればいいじゃん
めっちゃ売れてるからたくさん有るよ
1122.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:57▼返信
※1114
ライカードは10回くらいかけてクリア出来たけどマレニアは20回やってダメだったから投げた。大ルーンコンプしたかったけど武器防具はどれも微妙らしいからいいや。
1123.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:57▼返信
>>1120
広告こそ全てで他社の何百倍も広告費費やしてる任天堂に限って広告の有無に関わらず全くランキング変動しないで均等に売れ続けてる事になってるのはなんでw??
1124.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:58▼返信
>>1122
寧ろ怯む相手にはマレニアの追憶から作れる武器最強クラスまであるけどね
1125.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:59▼返信
>>1118
弓矢とかアイテムとか素材から制作できたりするのも親切設計すぎてびっくりしたわ
ダクソではちょっとした消耗品もボッタクリだったのにw
1126.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:59▼返信
>>1120
スイッチみたいにコレシカナイ需要でクソゲーでもむりやり信者が持ち上げてるソフトと一緒にしないでな😅
1127.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:59▼返信
なるほどねマニアックな奴しかやらないから必然的に高得点になるってことか
1128.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:59▼返信
動画制作数が多いのも任天堂のソフトとは全く違う状況だよね
プレイヤーが多いから攻略情報が欲しいって人も多くだからこそ再生数も伸びるから動画作る人も増えるって言う
スパチャ禁止とかにしても動画広告に関してはちゃんと再生数に対して入るからね
1129.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:00▼返信
そもそもゼルダとかGOTY選評員買収して取れて無かったら豚もここまで持ち上げてなかったゲームだろw
1130.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:01▼返信
特殊すぎて信者しかレビューしないゲームなんて日本の京都の会社とかもそうだろ
子供が遊ぶはずのものを何故かレビューできる大人とかマジで気持ち悪いんだけど
1131.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:01▼返信
※1124
そうなんだ。でもマレニアが倒せないし入手無理そう。死にゲー初だからストレス半端ないよ。
1132.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:01▼返信
>>1123
そう言う事してるから棚卸在庫がガンガン増えてるんでしょw
1133.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:01▼返信
上位者栗本にレビューさせろ😡
1134.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:01▼返信
※1077
シンプルにマジレスすると、ワイがまだSEKIRO始めて間もないころ
序盤で詰まって周りにアドバイス求めたのね。そしたら返ってきたのが「下手クソは引っ込め」
から始まって凄まじい勢いでフロム信者に暴言吐かれまくったのよ そして誰もアドバイスくれなかった
結局YouTubeの初心者向け動画や攻略サイトを見まくってなんとかクリアまで持っていった
今エルデンも楽しんでるけど、やっぱりフロム信者だけは許せないわ…
1135.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:01▼返信
圧倒的な同接数90万の時点で「レビューしてるのは信者だけ!」は無理があるだろw
1136.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:01▼返信
救済多い今作で遺灰や戦技使ってそれでも無理って言うなら向いてないから他のゲームやった方がいいよ
1137.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:01▼返信
>>1131
このゲーム楽しんでる俺でもそいつだけはマジでシリーズ屈指の糞ボスって思うからしゃーない
1138.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:02▼返信
グーグルにえと入力するとエルデンリングが第一候補になる。次点がエルデンリング攻略。
俺そんなググってないから俺の候補じゃないと思うんだが皆そうなの?
1139.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:02▼返信
豚ちゃんはなんならPS初代に負けてからSFC時代で認識止めてるからな
死にゲーももはや一大ジャンルや最近話題になった師父もその系統だし
1140.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:03▼返信
今作は従来のダクソプレイヤーほど罠に陥る出来になってる
レベル上げない、生命力上げない、戦技使わない、遺灰使わないというセルフ縛りをやっちゃって難しいって言ってるからね
RPGなんてガンガンレベル上げて仲間頼って魔法や必殺技使うもんだろ?
通常プレイでドラクエで戦うオンリーでボスに挑む奴がいるか?って話よ
1141.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:04▼返信
>>1134
信者って言うかなんかにわかイキリが多い気がする
ぶっちゃけ従来からのフロムファンならダクソ2とかACVとか駄作出されたらキッチリ怒ってたからそう言う連中がファンだとは思わん
なんか評価され始めてから憑いた虎の威を借りる狐だと思ってる

FF14とかで言う292民みたいなエアプで上手い人のプレイ見て自分の事のようにイキるヤツみたいな
1142.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:04▼返信
ブラボから入った口だが変形武器は欲しかったと思った
1143.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:05▼返信
>>1140
でも、従来のダクソプレイヤーは闘争を求めてるし…
1144.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:05▼返信
>>1139
ニンダイの一番の目玉がSFCのまんま移植のマザーだしなぁ
ゼノブレ3がどうのとか言ってたけど2そんな売れてないのに毎回1000万タイトルのように持ち上げるから感覚狂うわw
1145.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:06▼返信
>>1136
探索ついでにレベル上げればいいだけ
初見低レベ攻略が1番しんどい縛りだからな
1146.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:06▼返信
面白いけど、クソなところも多々あるというのが今作の印象
ダクソ2がやりたかったことを120%出し切ったって感じかな。
クソ広マップなのに馬制限、ほとんど使うことのないショートカット、ダンジョン多いのにボスはコピペでとりあえず2人にするか浮遊出しとく
この辺ストレスマッハ
1147.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:07▼返信
>>1140
経験値の入り易さ、従来と比べてレベル上昇時のステの上がり幅、そもそもこちらが与えるダメージ量、従来よりも圧倒的に多い寄り道の量

この辺りからして明らかに従来の攻略レベル相当でやると難しいのは当然だよね
1148.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:07▼返信
エルデンリング買おうかな
初代ダクソが難しすぎて、一周して燃えつきたんだけど、ここのコメント見ると自分みたいな下手くそでも楽しそう
1149.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:08▼返信
ぶっちゃけダクソも足音消したり姿消せたりと初心者への救済措置が結構あったんだよね
弓と隠密系の魔法あればボス戦以外はそれなりに先にすすめる
1150.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:08▼返信
>>1142
まぁブラボ自体そもそもギミック武器が主題だったからアレよりギミック武器で劣るのはしゃーない
1151.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:08▼返信
信者しかいないから評価上がるというのは間違ってるよ
格ゲーもシューティングもその手のやつ好きな奴しかやらないけどだからこそ気に食わないとボロクソ叩く
高評価っつーのはニーズに合った物を提供できているという事に他ならない
1152.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:08▼返信
「任天堂にお金もらって書きました」みたいな
1153.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:09▼返信
キツイなら取り合えず生命60振りまでレベル上げろ
あと遺灰をちゃんと強化して使えば1週目は消化試合みたいなもんや
1154.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:09▼返信
※1148
俺は・・やめといたほうがいいと思う・・・
1155.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:09▼返信
※1146
ボスコピペはあれだけフィールドボス入れたら滅茶苦茶な数になるし別に気にならんなあ。1地域だけで2-30はいる。
マルギットコピペwwwとか騒いでたエアプ豚もマルギット自体モーゴッドの分身だぞって言われて豚恥かいて沈黙してたし。
1156.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:11▼返信
>>1153
3000億とかどっかのサードなら余裕で買収できそうな金額広告で投資してる任天堂ならまずやってそうだよね
取り合えずファミ通編集長に1000万でも握らせたら一生偏向記事書いてくれそうだしw
1157.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:11▼返信
※1154
でも俺みたいにフロムゲー死にゲーほぼ初(ブラボをビルゲンワース?とかいうとこで放置)な超下手糞アクション苦手な俺でも炎の巨人までは来れたし滅茶苦茶楽しんでるから多分大丈夫・・・
1158.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:12▼返信
縛りプレイ好きの人が大半だろうけれど
RPGでも石橋叩いて渡る派の自分からするといかに安全に卑怯に楽に敵を倒すかを考えて準備するのも楽しいのよ
1159.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:13▼返信
>>1155
設定分かりにくいからある程度仕方ないとは思うけど
そもそも忌み鬼自体が同じ種族なんだからそら似るの当たり前だろと言う
1160.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:13▼返信
※1157
いや・・でもおれはもっと前であきらめてるし・・PSプラスに加入してるなら買ってもいいかもしれない・・
1161.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:14▼返信
【豚発狂】小島秀夫監督、芸術選奨文部科学大臣賞受賞
1162.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:14▼返信
3月11日 steam版クロノトリガー アップデート

最大21:9サイズまで全画面表示対応
操作性の向上
オートバトルを1.5倍速に
セーブスロットを20個に増加
1163.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:16▼返信
>>1140
その意見はわかるんだけどねぇ(自分はオフライン要素全部使って楽してるし)
敵の攻撃無茶苦茶だから自分も無茶苦茶しますっていう調整だと、ヒリついた戦闘が楽しめないし、勝ってもあんまり達成感がないんだよねー。
敵に殺されても「あとちょっとで見切れるかもしれない」っていう気持ちがわかず「なんやこのクソ攻撃、出される前にリンチするか」って思ってしまう自分がいる。
1164.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:16▼返信
>>1161
毎回小島監督に怨嗟の声垂れ流してる豚見ると思うけど
3DSにMGS3も移植してくれたしツインスネークだって独占でわざわざ完全リメイクして出してくれてまでいたのに買わなくて怒らせたの自分らなのになんで逆切れしてんだろう?
1165.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:17▼返信
評価するやつは信者という小泉構文に片足突っ込んだ論理
1166.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:18▼返信
ブラボもレベル上げりゃ俺みたいな下手でも通常クリアは出来たけどな
ただDLC部分は厳しい
1167.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:18▼返信
今回はマジで割と従来のレベル基準とか考えないで一周目は取り合えず勝てなきゃレベル上げが基本だと思う
1168.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:18▼返信
いや戦闘面白いでしょ
ソウル系以外微妙に思ってしまうくらいは戦闘面白いわ
それ以外はまあウィッチャーとかのがいいんだろうけど
でも戦闘メインゲーに他の要素そこまで求めないでしょ買う方も
1169.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:19▼返信
そうなのか。じゃあレベル上げて炎の巨人再チャレンジするかな・・・レベル100近いから1レベル上げるのも大変なんだよなあ。カエルみたいなのの悲鳴聞くのも怖いし・・・
1170.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:20▼返信
>>1158
分かる
ゴーストオブツシマで正面きるより如何に気付かれず一人ひとり減らすか考えるのが楽しかった
1171.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:20▼返信
>>1168
ウィッチャーも間違えなくあの時代で見たら神ゲーだけど今となっては割とそこまでな気はするよ
まぁ世界観とかは未だに色褪せないから凄い事には変わらんけどやり込みとかゲーム性部分はもう割と時代は追い付いてきてる
流石にゼルダで凄いって言ってる任天堂ユーザーには未知数だろうけど
1172.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:21▼返信
※1168
ウィッチャーと比べても全然面白い。TESなんかにはもう戻れないレベルで面白い。
ただキャラが思うように動いてくれない・・・
1173.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:21▼返信
>>1170
ツシマとか乱戦になってもぶっちゃけ勝てるけどステルスするって決めたら一人でも見つかったら既に負けた気分になるw
1174.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:22▼返信
>>1164
アレだろ、技術の梯子云々の発言
別に任天堂に向けて言った訳でもないのに今の任天堂(と豚)に刺さりまくるもんだから一方的に敵視してる
1175.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:25▼返信
神ゲー
1176.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:25▼返信
>>1174
そんなもん他所なら研究開発費に費やすような費用全部電通に広告費として支払ってる任天堂の自業自得なんだよなぁ
1177.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:25▼返信
>>1173
お前は俺かw
1178.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:27▼返信
任天堂が二年電通代節約したらゼニマックス買収出来たくらいの金捻出できるからなぁw
1179.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:27▼返信
>>1168
大半の意見が、(ダークソウル1、3と比べたら)戦闘面白くないだから
1180.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:28▼返信
仲良くしようよ
ゴキの負けだよ
認めなよ
1181.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:28▼返信
そういやエルデンリングも裸単騎プレイヤーでてんのかな
毎回必ずやってる変態おったけど
1182.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:28▼返信
任天堂は工作半分くらいに減らして浮いたかねをちゃんと研究開発に回してたらもうちょっとマシになってたんじゃね?
ってかゲーム会社のシミュレーションゲームでも流石に研究開発に一切金回さなかったら会社として回らんかったぞw
1183.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:29▼返信
>>1180
仲良くする気一切無くて草
完全に韓国人の「絶対服従して一生謝罪し続けたら仲良くするよ」って感覚じゃん
やっぱぶーちゃんって根が祖国の癖あるなw
1184.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:30▼返信



豚が発狂してるのがエルデンリングが神ゲーであることを計らずとも証明してるのよw


1185.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:32▼返信
>>1184
ぶっちゃけ廃スぺPCでも動作安定しない辺り死んでもスイッチに劣化だろうが移植は来ないって解ってるから安心して叩けるんやろ
まぁ今までも叩いてた癖に劣化移植貰ったら恥も外聞も知らず掌返していたけど
1186.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:32▼返信
>>1158
SEKIROで道中ボス全部毒で倒してたら一心で詰んだんだよなぁ。
遺灰、戦技禁止ボスがいつか来るんじゃないかってビビって縛りプレイでプレイスキルを磨く日々
1187.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:33▼返信
>>1179
ウィッチャーは戦闘はイマイチ面白くないよなぁ
1188.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:35▼返信
ゴキブリは本当に口先だけでソフト買わないよなwww 

PS5で一番遊ばれているソフトも無料ゲームのフォートナイトだし

PS5版フォートナイトも解像度FHDなのに120fps維持できない廃棄物の性能とバレてしまった情けない性能のPS5
1189.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:37▼返信
>>1188
ゲーム内容の話で盛り上がってる中仲間に入れなくて
気をひこうと見当違いな事言ってるのかわいそう
1190.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:37▼返信
ゴキブリ事実の指摘に大発狂 PS5持ってないからフォートナイトで解像度FHDなのに120fps維持できないオンボロ性能さえ知らなかった事実もバレるゴキブリ
1191.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:37▼返信
ゴキブリは本当に口先だけでソフト買わないよなwww 

PS5で一番遊ばれているソフトも無料ゲームのフォートナイトだし

PS5版フォートナイトも解像度FHDなのに120fps維持できない廃棄物の性能とバレてしまった情けない性能のPS5
1192.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:38▼返信
あの膨大な額の広告費の何割かでも研究開発費に回してれば任天堂もここまで落魄れる事も無かったし業界内でも孤立しなかったんじゃないかな?

もう手遅れっぽいけどw
1193.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:38▼返信
>>1185
ダクソリマスタースイッチ版がアホみたいに売れてたら後々移植ってのはワンチャンあったかも知らんけどあかんかったからねぇ
1194.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:38▼返信
ゴキブリ事実の指摘に大発狂 

PS5持ってないからフォートナイトで解像度FHDなのに120fps維持できないオンボロ性能
さえ知らなかった事実もバレるゴキブリ

ゴキブリは無職無能無教養
1195.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:40▼返信
ブレワイとの差は明らかだよな
ピョコタンの言ってたとおりだわ
1196.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:40▼返信
フロムゲーはストレスしか溜まらんから買わなくなった
よく懲りずにプレイするものだわ
1197.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:40▼返信
なんでマルチなのにソニーアンチが出るんだろう
プレステからもエルデンリング出てるけど、他からもエルデンリング出てるんだよな
エルデンリングやれないコンシューマーは無いのに…なぜ…?
1198.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:40▼返信
マリオやっとけよ下手くそwww
1199.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:41▼返信
>>1197
任天堂機で出来ないソフトは敵なんだろw
ブーちゃん曰く、高性能PC持ってる筈なんだけどなww
1200.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:41▼返信
>>1193
3は性能的に無理だとしても元がPS3タイトルの2の移植も無いしな…
そう言う事なんだろう
1201.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:42▼返信
>>1191
スイッチで遊ばれてるゲーム1位なのに一番金払いスイッチユーザーって汚名を払拭してからそれ書けよ
1202.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:43▼返信
>>1201
脱字した
一番金払いが悪い
1203.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:44▼返信
>>1196
合う合わないはあるからな
俺は結構オールジャンルやる方だけど
シミュレーションやらない層とかシューティングやらない層とか珍しくないだろ
同じだよ
1204.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:49▼返信
豚はマリパでもやってろうよwwwww
1205.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:52▼返信
ちょっと難易度の高いモンハンだと思えば別に問題ないのにな
1206.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:54▼返信
霜踏み使ってるんだったらマレニアに黄金樹の大盾使っちゃえばいいでしょ
クソザコと化す
1207.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:55▼返信



ゲームから離れてた奴等が戻って来てるまであるわw


1208.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:56▼返信
>>1205
俺は逆にモンハンの面白さは分からんがフロムゲーは難しいけど面白く感じる
多分何かが違う
1209.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:57▼返信
ゴキブリ事実の指摘に大発狂 

PS5持ってないからフォートナイトで解像度FHDなのに120fps維持できないオンボロ性能
さえ知らなかった事実もバレるゴキブリ

ゴキブリは無職無能無教養
1210.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:57▼返信
ゴキブリは本当に口先だけでソフト買わないよなwww 

PS5で一番遊ばれているソフトも無料ゲームのフォートナイトだし

PS5版フォートナイトも解像度FHDなのに120fps維持できない廃棄物の性能とバレてしまった情けない性能のPS5
1211.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:58▼返信
火の巨人ぬっ殺したあああああああああ


あれから5回はトライして計20回以上やってたよ・・・エンディングまでにどれくらいやり直すんだろ。
やり直しはせめてボス直前にして欲しい・・・
1212.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:59▼返信
低性能PS5

解像度FHDなのに120fpsさえ維持できない廃棄物の性能とバレてしまった情けない性能のPS5

1213.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:00▼返信
※381
エルデンなら幸福な方だろ隻狼が最初だとかなりきついと思う
1214.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:00▼返信
>>1210
あーあ
発狂してコピペ連投始めちゃった

負けを認めたと体現してどうするんだ
1215.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:01▼返信
ゴキブリは本当に口先だけでソフト買わないよなwww 

PS5で一番遊ばれているソフトも無料ゲームのフォートナイトだし

PS5版フォートナイトも解像度FHDなのに120fps維持できない廃棄物の性能とバレてしまった情けない性能のPS5
1216.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:01▼返信
>>1211
おめw
1217.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:01▼返信
ゴキブリ事実の指摘に大発狂 

PS5持ってないからフォートナイトで解像度FHDなのに120fps維持できないオンボロ性能
さえ知らなかった事実もバレるゴキブリ

ゴキブリは無職無能無教養
1218.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:02▼返信
低性能PS5

解像度FHDなのに120fpsさえ維持できない廃棄物の性能とバレてしまった情けない性能のPS5
1219.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:03▼返信
ゴキブリ事実の指摘に大発狂 

PS5持ってないからフォートナイトが解像度FHDなのに120fpsさえ維持できないオンボロ性能
だったって知らなかった事実もバレるゴキブリ

ゴキブリは無職無能無教養
1220.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:06▼返信
>>1216
ふひひどもども。アクション苦手な俺は絶対ステージ1とかで投げるやろなあと思ってたけどあまりの面白さにここまで来てしまった・・・。

ストームヴィル城の階段途中で馬に乗ったままガーゴイルと格闘した時はひっさびさに脳汁出たなあ
1221.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:06▼返信
またブヒッチONしちゃったw
1222.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:07▼返信
>>1219
なんかもうそれPS5になんて全く手も届かない性能のSwitchとか生きる価値もないと
言ってるも同然だけど自覚ある?w
1223.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:12▼返信
スイッチのFortniteってクロスプレイから外された奴だっけ?w
1224.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:12▼返信
まあそうよな
でもフロム信者もそれで満足してるなら良いんじゃない?
この指摘にキレるのはフロム信者でもない外野のゲハ民だけやろ
1225.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:13▼返信
>>1222
おまえと違ってPS5持ってるからフォートナイトで120fpsさえ維持できない糞性能って知ってるんだよ
おまえらゴキブリはPS5はRTX3070相当20万円級のPCと同じ高性能とデマったから
PS5の本当の性能フォートナイトで120fps維持できないっておしえてるんだが
ゴキブリは文盲で妄想癖
1226.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:13▼返信
>>83
すげぇ面白そう
1227.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:13▼返信
ゴキブリ事実の指摘に大発狂 

PS5持ってないからフォートナイトが解像度FHDなのに120fpsさえ維持できないオンボロ性能
だったって知らなかった事実もバレるゴキブリ

ゴキブリは無職無能無教養
1228.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:14▼返信
>>1220
そういうのがフロムゲーの面白さよなぁ
別に俺ゲーム上手いって程でもないしこんなん無理!と思ってても
何度かやってたら敵の癖とかなんとなく見えて来て
ちょっとづつ削れるようになってやっと倒した時の快感はヤバい
1229.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:14▼返信
>>644
30回で勝てるのはすげえ
シリーズ経験者だが初期レベルだと100回やっても負ける自信あるわ
1230.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:14▼返信
エルデンリングが発売されて以来ブーちゃんの精神の律が乱れとる
1231.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:14▼返信
おまえと違ってPS5持ってるからフォートナイトで120fpsさえ維持できない糞性能って知ってるんだよ
おまえらゴキブリはPS5はRTX3070相当20万円級のPCと同じ高性能とデマったから
PS5の本当の性能フォートナイトで120fps維持できないっておしえてるんだが
ゴキブリは文盲で妄想癖
1232.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:15▼返信
>>1225
文盲の意味分かってなくて草
1233.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:15▼返信
要するにこのライターが、ゲーム下手糞で全然攻略できないで

「これクソゲー!クソゲー!!」って言ってるだけなんだよなあ
1234.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:15▼返信
おまえらゴキブリはPS5はRTX3070相当20万円級のPCと同じ高性能とデマったから
PS5の本当の性能フォートナイトで120fps維持できないっておしえてるんだが
ゴキブリは文盲で妄想癖
1235.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:15▼返信
ファンが面白いって評価するならファンにはハズレなしの鉄板じゃん
脳細胞死滅してるヘタクソはポイで
1236.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:16▼返信
エルデンリングは死にゲー。
ブレワイは凡ゲー。
ゲームの種類が違うんだ。
そのくらい理解しろよ、任豚。
1237.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:16▼返信
>>1230
正確にはゼルダが粉砕されてから、だな
1238.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:16▼返信
>>83
モンハンやな
1239.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:17▼返信
>>1232
おまえが文盲で趣旨さえ理解できなく自分に都合の良い解釈して妄想を書いてるだけの事も分からないド底辺
1240.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:17▼返信
なんでわざわざそのジャンルが嫌いなやつにレビューさせる必要があるのか?
フロムのゲームの評価はフロムのゲームが好きなやつがすればいいと思うよ
1241.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:17▼返信
おまえらゴキブリはPS5はRTX3070相当20万円級のPCと同じ高性能とデマったから
PS5の本当の性能フォートナイトで120fps維持できないっておしえてるんだが
ゴキブリは文盲で妄想癖
1242.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:18▼返信
>>1234
いまエイペックスの時代やぞ、爺
1243.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:18▼返信
>>1241
今エイペックスの時代やぞ、爺
1244.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:19▼返信
おまえらゴキブリはPS5はRTX3070相当20万円級のPCと同じ高性能とデマったから
PS5の本当の性能フォートナイトで120fps維持できないっておしえてるんだが
ゴキブリは文盲で妄想癖

ゴキブリは無職無能無教養
1245.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:19▼返信
>>1244
今エイペックスの時代やぞ、爺
1246.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:20▼返信
ファミ通のデモンズのレビューみたいな事いってるなw
1247.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:20▼返信
※1237
ブーちゃんがブスの欠片を集めるデミゴッドになってるんだね。
1248.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:20▼返信
>>1244
教養がある人はそう言う風にいわないんだよなぁww
1249.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:20▼返信



豚が許せないのは「PSからゼルダを越える神ゲーが生まれてしまった」という事実だろwこれがペルソナでもホライゾンでも同じように発狂してるだろw信者がどうとか関係ない


1250.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:22▼返信
任天堂ボーナスポイントNBP
1251.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:22▼返信
>>1239
一生懸命悪口を並べ立てたねw
でも下手な文章で教養の程度が知れるよw
1252.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:25▼返信
>>1243
ゴキブリに脳みそ付いてるのか?
その時代の最先端エイペックスは未だにPS5の120fpsにすら未対応だろうがwww墓穴掘る名人無能ゴキブリ

ゴキブリの主張PS5がRTX3070相当20万円級のPCと同じ高性能ならどうして未だにエイペックスはPS5の120fpsに未対応なんだよwwww妄想癖ゴキブリ
1253.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:25▼返信
おまえらゴキブリはPS5はRTX3070相当20万円級のPCと同じ高性能とデマったから
PS5の本当の性能フォートナイトで120fps維持できないっておしえてるんだが
ゴキブリは文盲で妄想癖

ゴキブリは無職無能無教養
1254.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:27▼返信
>>1253
今エイペックスの時代やぞ、爺

1255.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:27▼返信
ソウルシリーズとデモンズ全部やって来たけと、エルデンが1番やわ。
とにかく各地を巡る旅が面白い。
好みは別れるとは思うが是非プレイしてほしい。
1256.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:27▼返信
長い時間遊び続けるって
楽しくなきゃ出来ないよ

じっくりプレイ派のレビューが来ないなら
楽しく遊んでる何よりの証拠かもしれないね
1257.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:27▼返信
ところで脳筋向けの強武器って何だろう?詳しい人いたら教えて下さい・
今普通の大剣に出血か毒付けて使ってるけどそろそろきついんだよね。
固有のは遺跡の大剣?と暗月の大剣、グレートクラブとか持ってるけど数値見ても全く分からないから全放置・・・w
1258.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:28▼返信
>>1247
神肌のデブの方だな
1259.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:28▼返信
経典みたいなもんだから
1260.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:29▼返信
>>18
その時間でクリアできるようになるまでに何時間かかるんですかねw
1261.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:32▼返信
ターゲット層を絞っているのだから、当然そうなるわな
万人受け狙いじゃ無いんだからそれで良いんじゃね?
1262.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:36▼返信
マリオの方が難しいんダガー君梯子外されちゃったね
1263.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:37▼返信
仮に『ゼルダなんか難しすぎて無理』って言う超下手なヤツがいたとして、
そいつがレビューで難し過ぎるって言って、低得点付けたら、、、それは違うでしょ?
ターゲット以外がレビューすべきじゃないのさ
1264.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:39▼返信
Amazonレビューでもさグラがーバランスがーで星1してる人いるけど万人受けするタイトルじゃないの知ってるだろ
あほらしもんだわ
1265.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:40▼返信
>>1253
解像度とフレームレート、シェーダーなどについて理解していますか?
1266.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:43▼返信
エルデンリング飽きがすげえ
何でか知らんがダクソよりすごい単調に感じる
1267.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:44▼返信
小学生向けゲームと比べるなよ

Switchにゲームでてないの?w
1268.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:46▼返信
>>1266
またプライド捨てて
豚が負けを認めてるわ
まぁしょうがないよね Switchに勝てるゲームないしな
1269.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:48▼返信
メタスコア高いって任天堂信者が0点付けまくってるんだけど
それでも高いから文句言ってるのか?w
1270.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:51▼返信
最近アルセウスの名前聞かなくなったけど
クソゲーだったからなかったことにしてるの?
1271.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:52▼返信
ブレワイもエルデンリングも両方やってるけど、ブレワイはボスが弱すぎる。そこは味気ない。まぁ、どっちも面白いよ。
1272.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:53▼返信
>>1252
Switchでフォートナイト30fps安定するようになってから言えよwww
1273.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:57▼返信
>>1270
IGNJ「ポケモンとしては野心的な傑作。現代のRPGとしては凡作」
1274.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:58▼返信
エルデンリングで凹んだらsekiroやブラボ無理やで
1275.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:00▼返信
>>1271
ゼルダのボスはギミックありきだしライネルやガーディアンも必勝法あるし比較にならんやろ
どちらもオモロイはそやな
1276.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:02▼返信
>>1259
ファミ通の話じゃないよ?
1277.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:04▼返信
俺も両方やってるけどゼルダはスカスカ過ぎてマジで終盤たるかった。
1278.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:05▼返信
実質ダクソ4だしそんな革新的ではないな
ちなみにブレワイとかRDR2とかもメタスコア過大評価のいい例
1279.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:08▼返信
※50
1000ダメ,2000ダメはダクソの純魔ビルドでソウルの結晶槍を脳死で連打することで同じくらいでるよ。フロムゲーではこのぐらいのダメでバランスブレイクとは言わない。

1280.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:19▼返信
>>1266
エルデンリングは2周目やる人少ないらしいね
祝福引継ぎ無しってことだったりオープンワールドは周回に向かないわな
1281.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:19▼返信
でもコレ言い始めたら、多少なりとファンがついてるタイトルの評価は不可能にならんか?
1282.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:25▼返信
電通デマ部隊出動!!!
1283.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:26▼返信



任天堂のゲーム以外が高評価なのがそんなに許せないのかw


1284.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:26▼返信
>>1051
ブタのネガキャンが出来てるのに何言ってんだよ赤い任天堂は僻みっぽいねw

あの低能クソハードボッタクリじゃ劣等感も増すばかりなのも分かるけどねwww
1285.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:26▼返信
んなこといったらマリオなんかみんな「いつも通り平凡」って評価にしかならんぞ
1286.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:27▼返信
>>1
ブタの足掻きと悲鳴と怒号がキモT良くて今日もぐっすり眠れそうwww
1287.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:33▼返信
でんでん現象って言うにはアクティブ多いけどな
楽しめないやつのがマイノリティなのは自覚すべきだろ
流行り物批判してる逆張り厨にしか思えん
1288.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:34▼返信
GOWの評価はどうなんだ?
タイタンみたいなインパクトのあるボスもいなかったし、ボスがトロールばっかり
でうんざりしたんだけど
1289.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:34▼返信
またマリオの乳で育った任豚のネガキャンかよ
1290.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:36▼返信
たしかにメタスコアとしてはプレイヤーに偏りがあるのはまずいよな
苦手なやつにもやらせて、ボス1体も倒せない!うーん、30点!みたいなのも入れないと
1291.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:37▼返信
>>732
一直線ならその理論もわかるけど何せオープンワールドだからな
マルギットやゴドリックなんかよりめっちゃ楽な獅子の混種も低いから宛にならん
1292.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:43▼返信
>>1290
そうだなブスザワもゼルダ大好きなレビュアー集めて過大評価したからな

オープンワールドゲームやりなれてる奴にもやらせて、凡ゲー以下新しくない30点!みたいなのも入れないと
1293.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:43▼返信
>>1290
意味ないやろ、そのレビュー
1294.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:46▼返信
ホンマこれeu4とかもdivinityとかも絶対合わない層がいるゲームなのに、メタスコア高得点なのだいぶおかしいわ。
ウィッチャー3もありえない点数だったし
1295.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:50▼返信
>>1294
ゼルダも絶対合わない層なんかいくらでもいるし、画像がイグイグしてて
しかも低フレームレートな時点で、本来なら高得点は付けられない作品だろう
1296.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:52▼返信
>>1254
ゴキブリに脳みそ付いてるのか?
その時代の最先端エイペックスは未だにPS5の120fpsにすら未対応だろうがwww墓穴掘る名人無能ゴキブリ

ゴキブリの主張PS5がRTX3070相当20万円級のPCと同じ高性能ならどうして未だにエイペックスはPS5の120fpsに未対応なんだよwwww妄想癖ゴキブリ
1297.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:52▼返信
おまえらゴキブリはPS5はRTX3070相当20万円級のPCと同じ高性能とデマったから
PS5の本当の性能フォートナイトで100fps維持できないっておしえてるんだが
ゴキブリは文盲で妄想癖

ゴキブリは無職無能無教養
1298.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:53▼返信
>>1294
逆だよ
シューティングとか絶対やらない層に無理やらせて出した評価が正当だと思うか?
1299.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:53▼返信
おまえらゴキブリはPS5はRTX3070相当20万円級のPCと同じ高性能とデマったから
PS5の本当の性能フォートナイトで100fps維持できないっておしえてるんだが
ゴキブリは文盲で妄想癖
1300.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:53▼返信
>>1296
そのコピペ飽きた
1301.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:54▼返信
>>1297
と、教養のかけらも感じさせない文章コピペしてる奴が息巻いてますよw
1302.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:54▼返信
>>1299
脳みそついてないからコピペなんだろ?
1303.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:55▼返信
>>1271
ゲーマーとしてはそれが普通の感想だよね
1304.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:56▼返信
>>1302
自分で気の利いた文章書けないからな
1305.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:57▼返信
Demon's Souls(PS3)を発売当時友達に勧められてやって難しくて速攻で投げた自分が
再挑戦的な意味で買ったが探索と祝福がある分まだ投げてない。
ボスは初見絶対死ぬしかも同じプレイングが安定して出せないので何回も死ぬ。
1306.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:00▼返信
SEKIROよりはクリアするだけならどうにでもなるよLV上げれるんだし
1307.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:00▼返信
単にぬるゲーマーは先に進めないから正当な評価が出来ないっていうだけでは?
1308.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:01▼返信
おっしゃー!坩堝の騎士倒した!月曜からずっとコイツの顔見続けてやっと勝てた...30回くらいはやり直したかな?
苦手なパリィを練習しながらーとか大盾+鉄壁で受けられるかなーとか試行錯誤し続けて結果守りを捨てて両手持ちで攻めの姿勢、後半はデカい方の尻尾攻撃を奇跡的に全回避して隙あらばひたすら猟犬ステップでいけたよ...
1309.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:02▼返信
>>1294
こう言うゲームは、下調べしっかりすれば大体どういうゲームなのか分かるんだよ
その時点で自分に合ってるか判断できる
だからそのジャンル好きな人に評価が高いかってのは評価の理にかなってるんだよ
自分に合うゲームか考えずただ評価が高いからってからって買って文句言うのはただのバカ
生魚嫌いなのに評価高い寿司屋言って文句言ってるも同義
1310.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:02▼返信
おまえらゴキブリはPS5はRTX3070相当20万円級のPCと同じ高性能とデマったから
PS5の本当の性能フォートナイトで100fps維持できないっておしえてるんだが
ゴキブリは文盲で妄想癖
1311.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:08▼返信
任天堂信者しか遊べないゲームも不正だな
1312.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:09▼返信
>>1310
またSwitchなみの脳みそがコピペしてるわ
1313.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:11▼返信
>>1294
今までオープンワールドやってるユーザーならブレワイ見たら
時代遅れだと思ってやらないだろうからブレワイが高得点だったんだな
1314.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:11▼返信
PCで20万円出してもホライゾンに匹敵するソフト一本も無いのが現実だからな
1315.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:12▼返信



ゼルダみたいな豚しかやって無いゲームこそ信者しかやってねぇだろw本当に面白さに自信があって万人に楽しんでもらおうと思ったらマルチにしとるわw


1316.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:18▼返信
普通にフロムのソフトはACしかやったことなくても買ってすごく楽しんでるぞ
1317.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:18▼返信
やっぱり草すら刈れないゲームはダメだなw
1318.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:19▼返信
>>1273
IGNでもそう言う出来なんやなぁって
1319.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:20▼返信
やってみたらクソだった、って言ってる人はみんなエアプだったってことねw
1320.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:22▼返信
ほか97点取ってる作品も過大評価じゃね?
ゼルダもrdrも突出してるとは思わないし
オデッセイが97点なのは意味わからん
ぶっちゃけ90点以上の作品と97点の作品の差がわからん
1321.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:22▼返信
まあそらそうだよね
セキロが超難易度と言われた割にクリア率が異様に高いのも
「知っててチャレンジしたい人が買ったから」だろ
なお度々フリプになってるブラボのクリア率の異様な低さよ
1322.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:23▼返信
※1320
ってことだよな〜
みんな信者が一種懸命アゲてるだけって言ってるようなもん
1323.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:25▼返信
あんなに簡単にしてくれたのにまだ文句が出るんだw
1324.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:33▼返信
マルギットも倒せたぜ!戦技も召喚者もクラゲも惜しみなく使ってやったがね
まぁ...そりゃあレベル43まで上げてりゃあね
1325.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:36▼返信
こういうイチャモンをつける人は「マリオが動く!10点満点!」みたいなのには何か言わへんのかね
マリオに限らず、任天堂が関わる全てのソフトに言えることだけども
1326.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:38▼返信
0点爆撃されてるやん
1327.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:42▼返信
フロムゲー初めてやるって女性Vtuberが時間忘れるくらい熱中してるんだぞ?
同接90万以上なのに信者しかやってないから高得点とか的外れにも程があるだろw
1328.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:43▼返信
明らかにソニーのランキング操作だと思うけど
1329.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:43▼返信
レビューってそういうもんじゃね?
話題になって買う人もいるだろうけどそもそもはやりたかった人達が買ってプレイすんだからスコアは高くなるやろ
1330.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:43▼返信
>>1325
任天堂タイトルは他のゲームと同レベルで点数付けることはできないとか馬鹿にされるくらいだしな
1331.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:45▼返信
>>1328
任天堂がやってるからって他もやってるなんて思わない方がいいぞ?
そもそもとしてこれスイッチ以外の全機種マルチなんだしな
1332.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:46▼返信
おまえらゴキブリはPS5はRTX3070相当20万円級のPCと同じ高性能とデマったから
PS5の本当の性能はフォートナイトで100fpsさえ維持できないオンボロ産廃って教えてるだけなんだがね
ゴキブリは文盲で妄想癖の無職
1333.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:48▼返信
>>1324
自分も40位まで上げて倒したわ
ただクラゲとか使うとマルギットの動きが安定しなかったから最終的には何も使わずに近接で倒したな
1334.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:48▼返信
おまえらゴキブリはPS5はRTX3070相当20万円級のPCと同じ高性能とデマったから
PS5の本当の性能はフォートナイトで100fpsさえ維持できないオンボロ産廃って教えてるだけなんだがね
おまえらゴキブリPS5持ってないから知らないだけだろwww
ゴキブリは文盲で妄想癖の無職
1335.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:52▼返信
エルデンリングが高評価だと気に入らないハードの信者さんですか?
1336.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:00▼返信
※1327
いやVチューバ―さんは仕事だろ こっちは息抜きでやってるんだぞ
1337.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:02▼返信



全機種マルチなのに発狂してる奴ってゲーム嫌いなの?w


1338.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:03▼返信
>>1334
今フォートナイトとか時代遅れだよ
1339.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:09▼返信
>>1338
今時PS5の120fpsに未対応のエイペックスがなんだって?wwwゴキブリは無能の見本
1340.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:09▼返信
おまえらゴキブリはPS5はRTX3070相当20万円級のPCと同じ高性能とデマったから
PS5の本当の性能はフォートナイトで100fpsさえ維持できないオンボロ産廃って教えてるだけなんだがね
おまえらゴキブリPS5持ってないから知らないだけだろwww
ゴキブリは文盲で妄想癖の無職
1341.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:10▼返信
草、同接数っていう現実見てから言いな?
1342.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:18▼返信
てかTwitterでもソウルライク初めてですがクリアしましたて日本人女性や外人女性が報告あるんだから無理ゲー難易度ではないだろキツいなら白霊呼ぶかオフなら救済措置あるんだからそれ使えばいい
1343.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:22▼返信
なんかパヨチ。ョン記事を連発するようになってから豚記事が露骨に増えたなこのデマブログ
あっ…
1344.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:24▼返信
ってかゴキブリはエルデンリンクをPS5の4K60fpsでさえ遊んでないだろwww無職妄想ごきぶり
1345.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:24▼返信
おまえらゴキブリはPS5はRTX3070相当20万円級のPCと同じ高性能とデマったから
PS5の本当の性能はフォートナイトで100fpsさえ維持できないオンボロ産廃って教えてるだけなんだがね
おまえらゴキブリPS5持ってないから知らないだけだろwww
ゴキブリは文盲で妄想癖の無職
1346.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:25▼返信
ゴキブリはFDH120fps対応テレビも持ってないだろwwww
1347.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:30▼返信
>>1304
しかも元の文もそんなに出来が良くなくて草
1348.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:34▼返信
>>1333
リムグレイブとか啜り泣きの半島のボスあらかたやっつけてたら大体40くらいまで上がるからのー
早い段階で挑むと難しいのかも知れんね、あと拘束具?ってのがあるの終わってから知ったw
1349.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:35▼返信
レビューとは、期待しているユーザーが期待以上か、以下かを評価する物。
最初から期待していないユーザーには評価する権利も、出た点に物を申す権利もない、
1350.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:36▼返信
最新ゲオ売上ランキング
1位グランツーリスモ7 ソニー・インタラクティブ エンタテインメント PS5
2位トライアングルストラテジー スクウェア・エニックス Switch
3位ELDEN RING フロム・ソフトウェア PS4
4位グランツーリスモ7 ソニー・インタラクティブ エンタテインメント PS4
5位Pokémon LEGENDS アルセウス 任天堂 Switch
1351.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:39▼返信
それなら高難易度シューティングとかも満点だらけのはずやろ
1352.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:47▼返信
>>1351
あまり信者がいないからレビューしないんだろ、知らんけど。ユーザー層を考えた方がいいぞ?
1353.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:50▼返信
>>1352
大量に信者ができるならそれはもう普通に神ゲーでいいんじゃないですかね
1354.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:54▼返信
【ゲオ バイヤーコメント】
今週は、PS5・PS4 版「グランツーリスモ7」が1 位と4 位を獲得しました。本作は、次世代の“ドライビングシミュレーター”を感じられる作品で、なかでも初回限定版である「25周年アニバーサリーエディション」が非常に好調な販売数を記録しています。
また 2 位には、Switch「トライアングルストラテジー」がランクインしました。本作は、HD-2D で描かれた完全新作タクティクスRPG となっており、こちらの販売数も好調です。
総括すると、今週のランキングは、先週のPS4・PS5 版「ELDEN RING」に続き、新作の強さが際立った結果となりました。
1355.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:56▼返信
おまえらゴキブリはPS5はRTX3070相当20万円級のPCと同じ高性能とデマったから
PS5の本当の性能はフォートナイトで100fpsさえ維持できないオンボロ産廃って教えてるだけなんだがね
おまえらゴキブリPS5持ってないから知らないだけだろwww
ゴキブリは文盲で妄想癖の無職
1356.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:57▼返信
ゴキブリはFDH120fps対応テレビも持ってないだろwwww

ゴキブリはエルデンリンクをPS5の4K60fpsでさえ遊んでないだろwww無職妄想ごきぶり
1357.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:07▼返信
マルチなのに変な荒らしおるけど何がしたいんかね
あほらし☺️
1358.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:09▼返信
>>1351
スイッチ版ソルクレスタメタスコア79
1359.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:18▼返信
信者ばっかりレビューしてるってそれ任天堂ソフトのことじゃん!
1360.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:19▼返信
>>1356
テレビで草
ゲームはモニターでやるもんすよw
1361.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:19▼返信
おまえらゴキブリはPS5はRTX3070相当20万円級のPCと同じ高性能とデマったから
PS5の本当の性能はフォートナイトで100fpsさえ維持できないオンボロ産廃って教えてるだけなんだがね
おまえらゴキブリPS5持ってないから知らないだけだろwww
ゴキブリは文盲で妄想癖の無職
1362.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:19▼返信
ゴキブリはFDH120fps対応テレビも持ってないだろwwww

ゴキブリはエルデンリンクをPS5の4K60fpsでさえ遊んでないだろwww無職妄想ごきぶり
1363.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:20▼返信
>>1355
全角数字でアホなのが丸わかりw
1364.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:23▼返信
豚ちゃんはゼルデンリンクがあるじゃないか
1365.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:27▼返信
豚がフォートナイトしか知らんのはAPEXが視野角70固定のゴミfpsでまともに遊べないからだよな
1366.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:35▼返信
売上本数は子供頼み

ゲームは小学生向け

いい大人がPSユーザーに成りすましてアンチ発言

プライドねーな 豚はw
1367.犬の餌食うアホwww投稿日:2022年03月09日 23:42▼返信





                           ゴキブリングで下層民の王となれ♪
1368.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:57▼返信
今してるけどこれダクソガチ勢めっちゃ有利だな
1369.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:58▼返信
高難易度過ぎてというがエルデンリングは
ボスの動きや攻撃キャンセルするアイテムあったり
剣士型でも範囲攻撃使えたり、スタミナ消費0で盾構えながら攻撃できたりと
フロムのソウルライク系で一番難易度低い

1370.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:59▼返信
>>1365
お前バカだろ
PS5の120fpsエイペックスは対応してるのか?答えろゴキブリ
1371.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:00▼返信
おまえらゴキブリはPS5はRTX3070相当20万円級のPCと同じ高性能とデマったから
PS5の本当の性能はフォートナイトで100fpsさえ維持できないオンボロ産廃って教えてるだけなんだがね
おまえらゴキブリPS5持ってないから知らないだけだろwww
ゴキブリは文盲で妄想癖の無職
1372.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:00▼返信
ゴキブリはFDH120fps対応テレビも持ってないだろwwww

ゴキブリはエルデンリンクをPS5の4K60fpsでさえ遊んでないだろwww無職妄想ごきぶり
1373.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:00▼返信
確かにそうだがSteamの同接えぐいし
難しいって昔アーマード・コアのアナザーエイジの最終ステージやったおっさんからするとなぁ、昔から普通なんだよそれが
1374.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:01▼返信
>>1363
内容に一切言及しないバカ標本ゴキブリww
1375.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:01▼返信
おまえらゴキブリはPS5はRTX3070相当20万円級のPCと同じ高性能とデマったから
PS5の本当の性能はフォートナイトで100fpsさえ維持できないオンボロ産廃って教えてるだけなんだがね
おまえらゴキブリPS5持ってないから知らないだけだろwww
ゴキブリは文盲で妄想癖の無職
1376.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:18▼返信
キチガイやべー
1377.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:27▼返信
twitter見るとエルデンリングやりたいけどswitchで出てないから仕方なくダークソウルリマスターやってる人チラホラいて何とも言えない悲しい哀れみの気持ちになるわ…
1378.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:32▼返信
とりあえず、ノクローンまで行って今日は終わりだな
1379.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:36▼返信
より多くの人にクリアしてもらえるようにしたなんて言ってたけど
そのための救済要素に辿り着くための導線が見えないという意地悪さ
マルギットの拘束具ってなんだよゴドリックまで倒したあとで見つけたわ
1380.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:38▼返信



何も問題なくて草
1381.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:38▼返信
マレニアとかいう史上最低のクソボスやらがいるのは事実やな
1382.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:40▼返信
>>1324
フロムゲーのボスは苦戦して倒したいから、敢えて低いレベルで攻略してるわ
1383.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:45▼返信
>>1379
未だに拘束具の場所は分からん
遙か昔ににマルギットは通過しちゃってるけど
1384.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:49▼返信
消せ消せ消せ消せ
1385.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:00▼返信
エコーチェンバー
1386.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:03▼返信
信者だらけなのに1000万本売れたらそれはもう神ゲーやろ
1387.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:06▼返信
大丈夫、メタスコア落ちたから
1388.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:13▼返信
現実はヘタクソほど「遊ばずに」批判的な批評をするから困る
まぁそれはフロムゲーに限った話やないけどな

一定時間或いは一定の実績解除した奴以外レビュー出来ん仕組みが欲しいわ
1389.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:19▼返信
おまえらゴキブリはPS5はRTX3070相当20万円級のPCと同じ高性能とデマったから
PS5の本当の性能はフォートナイトで100fpsさえ維持できないオンボロ産廃って教えてるだけなんだがね
おまえらゴキブリPS5持ってないから知らないだけだろwww
ゴキブリは文盲で妄想癖の無職
1390.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:19▼返信
ゴキブリはFDH120fps対応テレビも持ってないだろwwww

ゴキブリはエルデンリンクをPS5の4K60fpsでさえ遊んでないだろwww無職妄想ごきぶり
1391.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:24▼返信
任天堂系の難易度くらいしか遊べん
手帳持ち一歩手前にレビューさせたら
フロムやなくても点数下がるわw
1392.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:29▼返信
ブラボを2時間で投げた俺がエルデンリングはもう56時間やってる
それだけの価値は有るよ
1393.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:36▼返信
豚って基本的に情弱にありがちな全角だから分かりやすいよな
1394.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:48▼返信
※1392
ブラボクリアでエルデン2時間で売った俺と逆だな
向き不向きがあるんだな
1395.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:54▼返信
おまえらゴキブリはPS5はRTX3070相当20万円級のPCと同じ高性能とデマったから
PS5の本当の性能はフォートナイトで100fpsさえ維持できないオンボロ産廃って教えてるだけなんだがね
おまえらゴキブリPS5持ってないから知らないだけだろwww
ゴキブリは文盲で妄想癖の無職
1396.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:57▼返信
>>167
頭使わなくてもいいんだ
どおりでな
1397.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:57▼返信
>>1393
書いてる内容に一切反論できないのは未だにPS5が買えなくてフォートナイトが100fpsさえ維持できない糞性能だったことを知らないで吠えるだけの哀れな無職ゴキブリだからw
1398.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:59▼返信
ゴキブリはFDH120fps対応テレビも持ってないだろwwww

ゴキブリはエルデンリンクをPS5の4K60fpsでさえ遊んでないだろwww無職妄想ごきぶり
1399.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 02:01▼返信
ゴキブリは55000円のPS5も買えない小学校で引き篭もりになった最終学歴が小学校のニート無職www
親が不憫
1400.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 02:22▼返信
こんだけ売れてるのに買ってるのは信者だけ?
フロム信者多すぎだろw
1401.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 03:22▼返信
そもそもクリアレビューじゃないしな
中盤からはコピペダンジョンと使い回しボスの二体配置ばっかだしファーストインプレッションだけならそりゃ高くなる
1402.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 03:31▼返信
ゲームの評価なんて大前提として信者やそのゲームに興味を持った者がするもんだよ
どのゲームも条件はかわらん
興味ないゲームをわざわざ買って評価なんてしねーし
1403.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 03:32▼返信
そのゲームに興味を持った人が評価を見に来るんだから興味がある人がプレイした評価じゃないと意味ないだろバカなの?
1404.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 03:34▼返信
俺たちはファミ通のレビューで訓練されてきたが海外の連中は脆いんだな
1405.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 04:00▼返信
とにかく難しくすればいいと思ってる能無しが作ったゴミゲー
1406.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 05:25▼返信
ゴキデンリングのメタスコアは不正とはっきりした
1407.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 06:22▼返信
>>1406
メタスコアの不正は豚は好き放題してること
世界中が知ってるよ
ユーザーレビューで0点付けまくっとるわ
1408.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 06:27▼返信
エルデンリング フロム信者がレビュー

ブレワイ 任天堂信者がレビュー

どー考えても後者の方が問題だろwww
1409.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 06:57▼返信
豚はプライドないから成りすまし、メタスコア0点レビューやるの
ためらわないからな

劣等感の塊だわw
1410.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 07:06▼返信
※1398
無知ポークよそういう所だぞ豚が何もわかってないっていうのは
120FPSのTVなんて存在しない
そしてTV関係なく60FPSで動作してる
フレームレートFPSとリフレッシュレートHzはまったく別の物
1411.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 07:27▼返信
>>1051
ハイハイ特アの様ななすりつけねwww

赤い任天堂信者らしいわw
1412.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 08:10▼返信
ええやん別に
信者向けに作って信者が評価するならそれで正解ってことだろ
ファミ通みたいに万人受けであることを評価のポイントとするかどうかブレまくりになるよりいいわ
1413.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 08:11▼返信
デモンズが出た当初ならいざ知らず
今さら何ほざいてんだか
1414.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 08:12▼返信
でもフロム信者もこんな難しいシリーズを最初からサクサク遊べたわけじゃないんだよ
心折れるほど難しいのにプレイヤーを虜にさせる魅力は確かにある
1415.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 08:13▼返信
※446
ブラボ>セキロ>エルデンリング>ダクソ3>ダクソ1=無印デモンズ>ブルポデモンズ>ダクソ2
1416.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 08:46▼返信
序盤のボス半分しか倒して無いから殆どの人が楽しめてない??

任天堂なんて本家の任天堂自身が「うちのユーザーはプレイ状況を見ると9割以上がワールド1クリアしないで辞めているので最序盤のプロモーションに力入れた方が言い」とか言い放つレベルで続いて無いのに
マルギットで7割も超えてるなら任天堂のゲームより圧倒的に継続して遊ばれてんだろw
何で任天堂がユーザーのプレイ進捗見れてる状態でトロフィーとか実績の類実装出来ないか分かってんのかw?
1417.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 08:48▼返信
>>1391
手帳持ち手前は流石に失礼だろ
任天堂の広告塔電通お墨付きの「偏差値40以下の情弱客」って言ってやれよ
1418.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:20▼返信
任天堂信者がそう思い込みたいだけ
1419.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 10:53▼返信
おまえらゴキブリはPS5はRTX3070相当20万円級のPCと同じ高性能とデマったから
PS5の本当の性能はフォートナイトで100fpsさえ維持できないオンボロ産廃って教えてるだけなんだがね
おまえらゴキブリPS5持ってないから知らないだけだろwww
ゴキブリは文盲で妄想癖の無職
1420.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 11:30▼返信
昔の格闘ゲーやSFなど、「良い評価だけどなぜか売り上げが下がる」ものに関してはユーザーのマニア化、尖鋭化はあるとおもうけど
エルデンは過去最高の売り上げだしなあ
1421.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 13:32▼返信
>>1179
戦闘の幅が広がったからヌルい戦い方もできるってところはあるかもね
あとはエリアが広くてトレントに乗ってしまえばすぐ逃げられてしまうから、緊迫感が薄いとは思う
ただ縛ればダクソとそう変わらない難しさはあるし、他の人のプレイを見てあーだこーだ言わずに一人でやる分には戦闘面白いけどなー
まーギミックボスが苦手で、脳筋上等だからってのもあるだろうけど
1422.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 15:42▼返信
>新参者が『エルデンリング』をプレイするのと、シリーズのベテランがプレイするのとでは、おそらくまったく異なるものになる。


そうやな、だからこそ最初のデモンズの点数は低かった
1423.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 19:44▼返信
ニンテンソフトにNintendo何とかってサイトが満点つけてるのが信者レビューだろwww
1424.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:08▼返信
まあ、エルデンで盛り上がってる今日この頃だが、俺は積んでたブラボをさっき開けたところだよ
エルデン、いつ遊べるやろうなあ・・・
1425.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 22:01▼返信
※1424
ブラボの方が遥かに面白いから覚悟しておけ
1426.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 13:58▼返信
FPSも格ゲーもソウル系もギャルゲーもJRPGも平等な熱量のレビュワーなんかこの世に存在すんのかよ
それじゃあ、FPS酔ってできない奴がこんなもん話にならんから0点
ギャルゲーきもwwまともな人間はやりません0点
こんなのが求められてるとでも?
そのジャンルをやる奴の評価が一番必要だろ
1427.ネロ投稿日:2022年03月15日 09:45▼返信
そろそろ新曲タイアップ情報来ないもんかねえ✨
1428.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 02:09▼返信
>>795
ゲームも評価点は色々あるよ
ゲームプレイに焦点を合わせた物やシナリオや対話に焦点を合わせた物
ゲームプレイに焦点を合わせた人だとシナリオゲーなんて映画で充分だと思うだろうが
1429.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 02:10▼返信
>>792
今回はクリア出来ない人は下手なんじゃなくてそれだな
1430.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 02:11▼返信
>>1420
今回は誰でもクリアできる作りだからな
1431.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 13:28▼返信
それは分かるけど疑問なのはメディアのGoWの過大評価具合
Steamで出たら案の定PSとの温度差あるけどあれはなんなの

直近のコメント数ランキング

traq