• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









ファミレス行ったら男性2人組が鬼気迫る勢いで作業してて、何かしらと思ったら確定申告の書類らしく
なおかつ「先に全部仕上げた方が会計全部払う」とかいうルールで作業してるらしく
片付けては注文を入れ、また作業に戻る…
という恐ろしく洗練された動きを見せていて
確定申告の恐ろしさを垣間見た





あの、将棋とかで見る、
・将棋指す
・時計止める
・相手の手番
…みたいな勢いで、

・書類書く、資料見る
・リモコンで注文入れる
・また書類に戻る(ちらりと相手の進捗を見つつ)
みたいな、まさしく"死闘"という文字が似合う雰囲気





ハチワンダイバーのn秒指し、みたいな空気感だった






この記事への反応



あと1週間だしね…

なにその追い込みかたwww

すごいな。仕上げられなかったらおごりというのは、なかなかすごいやり方だ。

ファミレスっていう書類引張出せない環境かつ、手書きで作成してるの効率悪すぎるんだが

ファミレス奢るだけで全部やってくれるなら、
時給換算しても負けたほうが楽で安いかもしれない
双方がそんなことに気付かないほど確定申告がピンチ または そういう理由で手を緩めることが禁止されてるルール…なのかな?


て言うか一気にやるから大変なんよ。しかももう9日やぞ。

これなら私も必死こいてやるかも(爆笑)

寧ろそんな変な環境で書類仕上げようなんて発想自体が恐ろしいところで。てゆっか未だ手書きってのも恐ろしげ。

これやりたい
やらないと終わらない
今年は税理士さん頼めばよかった


こうでもしないと確定申告なんてやる気起きないんだよね〜



まだ確定申告終わってない人はペア組んでこの方法でやると良さそう




コメント(96件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:22▼返信
うそまちゅ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:22▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:23▼返信
嘘松
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:23▼返信
あのさぁ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:24▼返信
なぜ確定申告だとわかったのか
なぜそんなゲームをしてるとわかったのか
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:24▼返信
店「いや・・・家でやれよ」
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:24▼返信
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:24▼返信
嘘松という難病
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:26▼返信
他の客の書類をじっくり見るとかクソマナー悪いな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:27▼返信
よく分からんけど飯食ってる時間あるならずっと作業してた方が有利じゃね
作業終わってから好きなだけ注文すればいいし

あ、嘘松ですか
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:28▼返信
タイトルだけで嘘とわかる
嘘つきばかりでうんざりだ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:28▼返信
>>5
遠目にあの用紙見りゃ流石にわかるだろw
無くても、この時期に大量の領収書見てる時点で察しが付く。

未だにアナログでやってる方にも驚きだが
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:29▼返信
注文しとる場合かーっ!!!
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:30▼返信
だからやめろって!
嘘は!!
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:31▼返信
>「先に全部仕上げた方が会計全部払う」とかいうルールで作業してる

ん?頑張って先に仕上げたら負けなんじゃないのこれ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:32▼返信
税理士「俺が一番の太っ腹なんだー!!(書類作成)」
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:32▼返信
これはファミ松
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:32▼返信
先終わった方が払うんかよ
ガバガバ嘘松すぎる
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:32▼返信
なんで嘘つくの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:34▼返信
※19
こころの病気です
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:35▼返信
「先に全部仕上げた方が会計全部払う」とかいうルールで作業してるらしく

何故そんなルールでやってるって分かったんだい?
盗聴してたの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:36▼返信
必要な書類や手続きもそれぞれ違うだろうし手間も違う、それに飲食しながら確定申告みたいな作業を申請書類や添付書類を汚したり破損させかねない状況でスピード勝負でやるとはとても思えないんだが・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:37▼返信
まぁすごいつまんない作業だから
そうでもしないとモチベがあがらんのだろ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:37▼返信
なんでそんなに必死になって相手にメシおごりたいの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:37▼返信
今年も4月15日まで延長されたなんてデマ記事信じてた人は大変だね
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:39▼返信
eTAX楽だぞ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:40▼返信
ちなみに最後まで読めばわかるが、遅い方が払うルールな。
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:40▼返信
嘘はいいけどもっとマシな嘘つけよ寒いわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:41▼返信
奢らされた側の飲食代は接待費か会議費として追加計上するんかな?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:41▼返信
>>25
いや、ちゃんと延長されてるが。公に期間は言ってないけど。
申告会場行きゃ書いてある。
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:41▼返信
いまどき紙でやんなよ…
32.犬の餌食うアホwwww投稿日:2022年03月09日 18:41▼返信




                       ファミレスwwwwwwwwwwwwww
                       ド底辺のネトウヨのにおいがするwwwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:42▼返信
>>25
いや、ちゃんと多少の遅れはコロナ理由で許されてるが。公に期間は言ってないけど。
申告会場行きゃ書いてある。

34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:43▼返信
確定申告は松とは言い切れんがルールは嘘松 
あと観察しすぎでヘンタイ一歩手前ってところだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:43▼返信
>>9
じっくり見なくても確定申告やったことあれば分かるやろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:43▼返信
つまらん嘘松
仮に男2人がファミレスで黙々と何か書いていたとして、それが会計を賭けた勝負なんて分かるわけないんだよな。

漫画みたいに「もうすぐ書き終わる!どうやらお前のおごりになるようだな」なんてセリフでも言わん限り
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:44▼返信
ファミレスのおごりって学生か?
確定申告のような重要かつ個人情報満載の資料を公共の場で広げるとかアホ丸出し
嘘松です
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:45▼返信
ファミレスで確定申告なんてしねえだろ
試験勉強中の高校生じゃないんだから
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:45▼返信
e-TAXでやってコンビニで払う
若い人ならコレくらいできるだろ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:45▼返信
今はe-taxだろぉぉん??
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:45▼返信
Web上で出来る。大したことない。
前年のデータもサーバーに残っていて引用出来るし。
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:47▼返信
確定申告したことないのがバレバレツイートやんけ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:47▼返信
どうせ嘘松だろ
ファミレスじゃやりにくくてかなわんだろが
44.Twitterより投稿日:2022年03月09日 18:50▼返信
Twitterより
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:52▼返信
未だに紙でやってんのはジジババだぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:55▼返信
勝ちが見えたら高額メニュー頼むんか
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:55▼返信
紙とかバカなん
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:56▼返信
雑な嘘松だなあ設定ガバガバやん
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:59▼返信
あのさぁ、普通 e-Tax 使うよね?
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:59▼返信
ファミレスで食う飯代なんてたかが知れてる
そんなはした金で必死になるなんてみっともないわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:01▼返信
文章間違ってね?
それとも本当に仕上げた方が支払うのか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:05▼返信
先に仕上げた方が払うwwww

ふざけてんのかこいつ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:11▼返信
大方バイト先で確定申告作業してるジジババを見てネタ思いついたんだろうが設定に無理がある

そもそもファミレスでそんな頼まんし、料理単価たかが知れてて賭けの対象にすらならん
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:11▼返信
「早く仕上げた方が勝ち」と言っても、領収書や申告内容に差があれば勝負そのものが成り立たないような
あとあんな面倒な書類、手書きじゃなくてPC辺りでデータ入力して保存、最後にe-taxで申請する際に、料理やドリンクが近場にあったら邪魔じゃなくね?
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:12▼返信
どの界隈にも一定数沸いてる自称メンヘラさんの噓松ツイ。承認欲求を満たしたい一心でツイ乱射してるんやろうけど必死過ぎて微笑ましい。Twitterの居心地がさぞいいんだろう。どんだけ嘘松ぶっこいても温かくリプしてくれる人達がいるし天国よな。ワイはエンタメとして読むの好きやで嘘松ツイは。
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:13▼返信
こんなことしてるようなやつらは結婚して家でやってるよバカ
ファミレスって何?サイゼリアの影響か?w
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:17▼返信
>>15
思った。
妙案みたいに言ってるけど、タダのアホじゃね?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:21▼返信
>>1
賭博
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:21▼返信
何が怖いってその作業を細かくツイートするために監視してた行為を誰も不思議に思わんこと
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:31▼返信
嘘松エンジニア
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:40▼返信
普通に自分でも計算するが

そこから生保、年金とか面倒だからe-Taxだろ…
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:44▼返信
>というルールで作業してるらしく
赤の他人がなんでそのルールでやってるってわかるのか謎すぎる
どこから推察したの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:48▼返信
伏せ字タイトル必要ないだろが💢はちまき野郎は閲覧数欲しいは言い訳でホントは何かにおびえてるからてめえにとって都合悪い単語伏せるんだろが💢そんなメンヘラ野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩み事も不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだよ‼
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:50▼返信
手書きはマジで地獄だからやめろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:50▼返信
ツイッターってこういう嘘松の矛盾点みたいなのつっこむ人いないの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:53▼返信
2月初旬に仕上げて16日に出すのが一番楽
不明な点は電話で待たされずに聞けるし
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:56▼返信
嘘松
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:09▼返信
今時手書きで申告してるやつおる?
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:18▼返信
確定申告ってそんな時間かかるか?この前E-TAXでオンライン申告したけど秒で終わったぞ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:24▼返信
確定申告って人によってかかる手間も時間も違う気がするんだが・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:26▼返信
ネットでできるのになんでファミレスでやるんですかねえ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:27▼返信
経理業務やってみた身からすると、ミスしたら後からめんどくさい事この上ない書類でスピード勝負なんてしない
誰かに見られたら財務データが丸わかりになるものも外で処理しない
今時PCでソフトなりクラウドサービスなり使って自動計算する、でないとやってられない
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:27▼返信
>>69
申告そのものではなく、それに至るまでの収支の計算だろ、常識的に考えて
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:30▼返信
大して稼いでない奴はさっさと終わる
稼いでる奴ほど手間が多い
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:32▼返信
紙で申告するにしてもその書類は国税庁のページで作るんやぞ
ファミレスでやる意味がまるでない
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:33▼返信
申請終わるのが遅い方が今年分の経費精算増えるやつ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:37▼返信
設定ガバガバ嘘松すき
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:40▼返信
面白くて人に迷惑をかけてない嘘松なら許せるんだけどな
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:40▼返信
ネットで出来るからファミレスでもできるんと違う?
そもそも領収書どうするとかしてるのはクラウドの確定申告用のサービスに画像を登録してってるだけやろ
嘘松ではないという前提だが
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:46▼返信
紛失したらめんどくさい上に細々とした領収書を外出先で一面に広げるってマジ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:49▼返信
朝の常習者じゃん
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:54▼返信
ファミレスいったら2人組が~って時点で赤の他人同士なわけだけど
わざわざ何してるんですか?って聞きに行ったの?有りえないよね。
そもそも馬鹿正直に確定申告云々って答えないよね
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:56▼返信
負けた場合経費として計上してそう
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:11▼返信
嘘松そのものよりもこんなツイートに何万ものいいねが付いてるのが謎
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:31▼返信
心底つまんね
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:57▼返信
低級噓松
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:14▼返信
eTaxで簡単に済んだわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:20▼返信
事細かに観察してるのがキモイ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:34▼返信
糞松
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:46▼返信
嘘松の指の爪を嘘つくたびに1枚ずつ剥がす遊びをファミレスでやりてえわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 03:02▼返信
今どき手書きでやつやついないよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 07:45▼返信
嘘松
オンライン申請が出来なくてもオンラインで申請書類を作成してUSBメモリー等に保存してコンビニで印刷すれば終わる
一部の税務所では申請用のパソコンを置いてある所もある
手書きで行うなんてパソコン使えない人。そしてファミレスで作成している時点で自分へのプライバシーが無い底辺だろw
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 07:55▼返信
今日の嘘
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 07:58▼返信
毎月計算しとくか月別の領収書入れにクリップあたりで分けておけ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 11:01▼返信
案の定自分語りのクソリプもセットでついてきてるな
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 19:00▼返信
ファミレスでの他人の観察とは今どき珍しい古典的嘘松だな

直近のコメント数ランキング

traq