• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




6月3日公開予定の映画『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』

ドアン専用ザクの設定画が公開

「倒した相手の機体から部品を回収し、ドアン自身でそれらを用い機体の補修・改修を行なっている」という設定







TVアニメ版のドアン専用ザクを再現していると話題に



















ククルス・ドアンの声優は武内駿輔さん







この記事への反応



ドアンのザクはツギハギだから作画がおかしいのがデフォルト
という新設定

すき


こういう細かい作りこみは凄いなぁ。
熱意をヒシヒシと感じる。


ドアン専用ザク……
あのザクは作画崩壊じゃなくてそういう機体だった…?
まさに歴史秘話ヒストリアだね


作画崩壊を設定に取り込み整合性をとる新しい手法。

顔をアップで見て気づいたけど、鼻の下が伸びてるように見えるのはこれ、パーツが外れかかってて下にズレてるのか!!!!

作画が個性的だったのを「しかたねーだろ!脱走兵がザクをだましだまし使ってんだから!」って解釈してメカ設定してくるの凄いな。

さすがに無いかなーと思ってたら、
まさか再現してくれるとは!

プラモは絶対買わなくては!


あれは作画崩壊じゃなかったんや…
公式さんが言うてる…


ドアンザクが作画に合わせるなら、ガンダムもこの作画に合わせるべき。

FNY1Gq9akAENP-C-orig


久しぶりにカトキ先生の本気を見た…

ドアンザクは作画崩壊ではなくて独自のカスタム機という新しい解釈が公式からお出しされるとは

「軍を脱走した後、乗ってた量産機をツギハギで改修していって独自の見た目になった自分専用機」とかメカ好き、ガンダムファンの夢みたいな設定機体になってる。
そういうの大好き。


あの作画おかしいとか言われてたドアンザクの見た目しっかり設定に落とし込んでるの天才すぎるわ












そ、そうきたかぁ~~~~~
わざわざデザイン変えてるしプラモ出そうwww



4041123690
福井 晴敏(著), 虎哉 孝征(著), 形部 一平(デザイン), 矢立肇・富野由悠季(企画・原案)(2022-03-26T00:00:01Z)
レビューはありません



4041123666
さびし うろあき(著), 富野由悠季・矢立肇(原著)(2022-03-26T00:00:01Z)
レビューはありません



4041123739
Ark Performance(著), 大河原 邦男(デザイン), 富野 由悠季(原著), 矢立 肇(企画・原案)(2022-03-26T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(181件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:01▼返信
ガノタ気持ち悪い
死ね
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:01▼返信
仕方ないよこの辺が韓国製の限界なんだ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:01▼返信
3/9?

ザクの日だろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:01▼返信
ちょっとよくわかりません
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:02▼返信
お前らの顔面崩壊の方が酷いよwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:02▼返信
元のアニメの絵でもスイッチのゲームよりはキレイだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:03▼返信
※1
俺は・・・死なない!!
8.犬の餌食うアホwww投稿日:2022年03月09日 18:04▼返信





                               機動戦士ガンダム
                              ネトウヨ・ドアンの島
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:05▼返信
正直それだけ見せられても何が違うのかわからん
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:05▼返信
クルクルドカンの嶋?
11.犬の餌食うアホwww投稿日:2022年03月09日 18:06▼返信






                            ネトウヨの好きな幼児向けアニメ笑
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:06▼返信
※5
鏡のみすぎだぞお前w
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:07▼返信
これで喜ぶのハッタショだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:07▼返信
劇場限定プラモ売るぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:08▼返信
>>12
モニターやスマホ電源切った時にびっくりするんだろうなコイツ→>>5
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:08▼返信
さすがオタクらしいつまらないノリだな
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:10▼返信
どう見ても公式の悪ノリだけど真正ガノタは真に受けて称賛しそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:10▼返信
通常のザクの画像も出しとけよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:10▼返信
プラモ売りたいからそこまでやるかって感じ

ニワカがガンプラやんな!って言う人たちなら普通自作するよねこれぐらい(ニッコリ)
 
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:10▼返信
まぁあの島に着いた時点でこうなってもおかしくないのよな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:11▼返信
ドアンが魔改造したならいいけど
ドアン専用ザクって何だよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:11▼返信
これ予想してたわw
でもさすがにガリガリに痩せるのは無理だったか
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:12▼返信
量産機で生き抜くから良いのに味付けすんなよと
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:12▼返信
この顔でプラモ出してくれたら嬉しいけどな
多分いつもの寸詰まりの顔に直してしまうんだろうな・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:13▼返信
すげぇwwwドアンザクの作画崩壊を利用した新規設定の発想に脱帽だわwww
これは、絶対にドアンザクのガンプラを買う!!本気で欲しい!!転売で買えないだろって?俺には、関係ねぇな!
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:13▼返信





                            豚の好きな幼児向けげーむ笑
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:14▼返信
※23
もう歴史修正はできないんだよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:14▼返信
これ……確実にこのバージョンのプラモは発売されそう
後、既存のザクを改造して、以下に近づけるか?と言うのもなかなか面白そうだが
HJとかでそういう作例登場するかもな
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:15▼返信
>>17
俺は、このドアンザクを称賛するよ?なんか文句あるか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:15▼返信
ネット民とか信者の意見反映すんなよ
世界がつまらなくなるから
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:16▼返信
バンダイがスポンサーなんだから確実に発売されるわなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:17▼返信
かわいい
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:17▼返信
※30
ネット民じゃなくて原作を反映してるんですが
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:18▼返信
次のガンプラ転売商品はこのザクだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:19▼返信
逆転の発想だな
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:19▼返信
こう言う面白い後付けは好き
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:19▼返信
このキットにククルスドアンは付いてません
38.モスとかいう豚の餌食うアホwwwwww投稿日:2022年03月09日 18:20▼返信





                        パヨクおじいちゃん日本のアニメに大激怒www
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:20▼返信
その発想はなかった
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:21▼返信
ガンダムもだけどアニメでデカール貼るとダサいな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:21▼返信
>>33
原作側もそこまで考えてねーよ
ガンダムオタクがあることない事こじつけてオナってるだけ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:22▼返信
ガンダムの方はどうするの・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:22▼返信
そして金色のスーパーモードに(分かる人居るかな?)
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:22▼返信
オリジンザクそのままだと、ドアンザクじゃない!とこれまた叩かれるのは目に見えてたから
これはいい判断
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:23▼返信
※41
ネットの考察系駄文は大体これな
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:24▼返信
ザクⅡドアン機とドアンザクⅡが販売されそう
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:25▼返信
これ再現するならブライト艦長の「殴ってなぜ悪いか?」も再現しないとねw
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:25▼返信
後のギラ・ズールの顔の原型か
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:26▼返信
※41
は?監督は安彦なんですが
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:26▼返信
バトオペに出るかな
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:27▼返信
ふともも太くね?
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:28▼返信
>>43
GジェネAだっけ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:29▼返信
どーせ改修前とか何バージョンもドアンザクのプラモ発売するんだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:31▼返信
ザクはモノコック機構だっけ?だからさすがに太腿は細くできんかったんやろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:31▼返信
これ、HGUCじゃなくてMGで出してほしいな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:32▼返信
作画崩壊ではなく正しい描写だったと
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:32▼返信
これのために新規金型起こすんだな?バンダイ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:32▼返信
ガンダムオタクきもい
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:34▼返信
なんでククルストアンだけで映画化?って思ったらこれがやりたかったのね
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:34▼返信
MS改修に使える様な大型工作機械どっから都合してきたんだよ。ドアンにそんなスキルあんのかと
作画崩壊なら「作画崩壊だった」で直せばいいのにご都合主義増やしてどうするの
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:35▼返信
>>1
お前はドルオタでしょ?wしかもアニメのwww🤣
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:37▼返信
>>31
スポンサー以前に親会社や。
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:38▼返信
すばらしい
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:42▼返信
キット化するにしてもREかな
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:44▼返信
公式やるやんw
これプラモだす気やろうな・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:44▼返信
>>55
あなたに改造スキルがあるならMGザク2をベースに作りましょう♪
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:44▼返信
過去作品を絞り尽くして出涸らしになっても更に搾り取る姿勢は嫌いじゃ無い
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:46▼返信
>>64
たぶんHG ORIGINベースやろ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:48▼返信
絶対プラモにするやつ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:49▼返信
伏線回収じゃなく後付けだろ
嫌いじゃないけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:50▼返信
ザクⅡのデザインは、全リアルロボットの量産型機体を全て並べたとしても確実にベスト5位以内に入るかっこよさがあると思う。
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:50▼返信
※41
まあガンダムなんか後付のオンパレードで出来上がっているシリーズだし
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:52▼返信
ククルスドアンの島
本当映画の売上が全然読めないんだよな・・・どのぐらいいくんだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:52▼返信
映画公開時期にバトオペもドアンザクとオリジンガンダム中期型は絶対でるだろうな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:53▼返信
旧ザクか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:54▼返信
ストーリーはどうなるんだろうか
この対応を見ると原作通りか
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:54▼返信
※60
そんなん言ったら初期のガンダム作品なんて矛盾のオンパレードだったのを後付け設定で直しに直して
それっぽく見せてるだけなのは皆知ってるのに今更ドヤ顔で突っ込むとか恥ずかしすぎじゃない?
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:55▼返信
ゲルググとギャンの作画崩壊も・・・
でもゲルググはシャア専用も崩壊してたか
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:57▼返信
記事内、最後の引用ツイ、ヤっさんが体調不良で倒れるのは後半宇宙にとびたった後なのに
うろ覚えで知った風なドヤ顔で書いててクサ
単純にドアン回制作丸投げしたままでスケ的に修正できなかっただけの話
ヤシガニと一緒。
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:58▼返信
新しい特報映像も今日アップされてるがドアンザクがガンダムといい勝負しててかっこいい
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:58▼返信
というかモビルスーツってそんな切ったり張ったりしても耐久性大丈夫なんだな・・・
ただ今のままのプロモーションじゃ全く売れ無さそうだな映画
もう少し盛り上げろよ、嘘喰いの実写映画とかとんでもないド赤字映画になったらしいな
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:00▼返信
ドアンのMS格闘を見たことがあったおかげでアムロはνガンダムでサザビーに殴り勝てた説好き
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:01▼返信
なんで脱走兵に専用なんてあるんだよw
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:02▼返信
ステキやん
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:03▼返信
つまりDIYザク
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:03▼返信
というかドアンが
シャアかドアンかってレベルのエース・パイロットになってるのかよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:04▼返信
賛否あったけどハサウェイも個人的はかなり今時で良かったしまだまだ富野爺やれるな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:04▼返信
えーと スーパーカブってこと?
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:06▼返信
>>86
岩で敵機を落とすような奴はそれくらい言われても不思議ではない
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:06▼返信
>>29
別に悪ノリだとわかって楽しむ分には構わんけどお前らって「元々そういうデザインであって作画崩壊じゃなかったのかスゲー!」とか素で讃え始めるじゃん
信者力振り切れてて怖いわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:07▼返信
※87
昔の栄光だった監督の作品って最新作つくるとやはり今の時代にあってねえなぁと思うけど
富野はなんか一貫して変わらないんだけど、まだまだ古くないというかまだまだセンスが尖ってるから凄いわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:07▼返信
流石は元祖ガンダムファイター
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:08▼返信
孤児をかくまう島がばれるのを恐れてザクで近くの戦闘機を片っ端から襲ってたという逆に目を付けられるだろ!って行動してた精神が壊れちゃった人でしょドアン
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:09▼返信
>>90
歴史改竄ニダ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:09▼返信
>>90
そんな実例あったか?
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:10▼返信
石を持ち上げるのもアレンジされてそう
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:13▼返信
※95
今目の前で、ドアンザクで起きてるだろw
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:15▼返信
せっかくリメイクするのに格好悪くするなよ
ネタとしておもしろくねえし
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:17▼返信
※98
ぶっ壊れてるロボットはカッコいいってのは義務教育でならったろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:18▼返信
糞回リメイクでハードルを下げる新手の手法
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:21▼返信
宇宙黒騎士の半島
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:22▼返信
後付けも本気出したらリメイクされるのか
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:24▼返信
敵が爆弾設置してアムロが解除して敵がその勇気を称賛する話が好き
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:24▼返信
カトキ天才やろw
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:28▼返信
視界が良好そう
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:31▼返信
頭がでかくなっただけじゃなくて、手足もすげー細くなってるし
絶妙にスカートも短い
そしてザクなのに激強設定にするために赤い彗星かドアンかレベルまでドアンの実力をあげるとか
あるいみサンライズの補正力すごいわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:34▼返信
※41
あっ、まさかあなたが伝説の作画ご本人様!?
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:35▼返信
これは転売されるやろなあ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:38▼返信
ガンダムとスターウォーズに後付けて言っても今さらやん
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:38▼返信
ファースト原理主義者は消えていいよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:42▼返信
またSEED教が暴れてるの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:42▼返信
こういう解釈はさすがだわ
何度も同じ機体を作り直して使いまわしてきただけのことはある
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:43▼返信
ドアンザクって変じゃないの?って突っ込みに
現地改修機だからですって正面からぶん殴るのすこ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:58▼返信
そうか
今日3月9日で
ザクの日なのか・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:58▼返信
ボルジャーノン
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:02▼返信
プレバンで発売かなぁ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:03▼返信
ドアンなってんの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:06▼返信
お台場か横浜に実寸のよろしく
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:10▼返信
こういう後付けの設定って嫌い
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:19▼返信
オラザクかよ
ガンダムもやれ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:19▼返信
弾薬の補給がままならないため一撃即離脱のためにライトウェイトにカスタマイズしてある説
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:24▼返信
軍関係じゃないガンダムが見たい。
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:25▼返信
スーパーモードは?
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:28▼返信
※121
ボトムズでそんな機体があったんだよね、ライトアーマーの
だからこれもその方向でやるだろうと思ってたw
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:31▼返信
※122
OLハマーンさんか?かわいいよな
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:32▼返信
SD版ザク2が二枚目
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:34▼返信
WB隊にGMやスレッガー中尉がいるということは
オリジン版でのジャブロー以降オデッサ前の時期の話になるのか
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:34▼返信
まさかククルスドアンザクのリファインを見る日が来るとか
誰が予想できただろうか?いやない!
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:39▼返信
想像以上に出来がいいな
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:51▼返信
元絵にもう愛着があるからな、今更なかった事にはできんw
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:53▼返信
※97
起きてないけど?アスペなん?
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:57▼返信
元のTV版だと地上戦用のJ型だったはずだが、今回F型なのか 
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:03▼返信
ガンダムのマーキングも気合入ってて
ククルス・ドアン、愛されてるなぁ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:04▼返信
>>87
富野はリメイクには絡んでないよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:08▼返信
プラモ出すからね。
ゲームでも出すから
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:12▼返信
でも設定的に開発されて1年ぐらいしか経ってない機械に、そんなにたくさん予備パーツや使い回しができる材料があるとは思えんけどな。
これが20年ぐらい経ってるなら納得感あるんだけど
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:14▼返信
完全に内輪受け狙いだがファースト見たことない奴は観に行かないしこれでいいんだろう
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:14▼返信
プラモは一般販売ではなくプレバンになったな
問屋が転売するからね
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:18▼返信
オタクうるせー
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:21▼返信
>>136
だから無理やりやって形が変わったんだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:22▼返信
>>122
そんなものない
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:33▼返信
“作画崩壊”ククルス・ドアン専用ザクに魅せられた男、「作画崩壊は空想で補っていた」(連載29回)

やばいやばいw
この記事見てみてww
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:33▼返信
ククルスドアンて、クークルックスクランから来てるってまじ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:37▼返信
鼻の下を伸ばしたドスケベザクが正式設定になったか
馬鹿らしい。
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:45▼返信
>>141
ビルドファイターズや
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:45▼返信
※141
あるよ、Gガンダムとか武者ガンダム
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:50▼返信
※136
第二次大戦でも物凄い速度で兵器開発進んだよ、尋常じゃない速度で
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:52▼返信
ガンダムは好きなので普通の人からすればガノタと思われそうだが、こういうオタクな知識は持ち合わせてない
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:53▼返信
普通にカッコ悪いな
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:55▼返信
閑話回に登場した量産機体だったからできた大技だな
同じ作画崩壊でも唯一無二のガンダムでは出来んわw
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:58▼返信
そういう設定にすれば、また新しいプラモデルが売れるってだけでしょ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:59▼返信
※149
そこがいいんだよな
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:28▼返信
ドアンザクはプレバンでガンプラ発売は決まってるよ
オリジン版ガンダムと共に
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:42▼返信
絵じゃん
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:56▼返信
専用て
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:10▼返信
※134
リメイクには絡んでないけど原作者だからじゃね?
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:15▼返信
※136
パーツがないからこんなお粗末な状態なんだよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:38▼返信
脱走兵が何もない逃走途上で子供を連れたままドアンザクを修繕しつつ運べる訳もないので
協力者が子供たち以外にも居たのだろうし恐らく反ジオンゲリラと協力した時期もあったのだろう
だとすると脱走兵ドアンをわざわざジオン軍が追跡してしてきた理由も察せる
V作戦にはドアンザクのデータもどっかで反映されてるのだ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:39▼返信
CGアニメなの?
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:48▼返信
バリエーションキットが捗りますね
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:49▼返信
※159
モビルスーツだけ3DCGだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:49▼返信
若かりし頃にやっちまったへんてこデザインが忠実に再現されるとかいわれたら恥ずかしくてしにそう
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:52▼返信
いつまで初代擦っとるん?
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:53▼返信
>>61
でもお前こどおじじゃん🤣🤣🤣
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:54▼返信
>>15
多分気絶してるからわかんねーんだろwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:56▼返信
>>6

PS5なんて見た目だけで中身すかすかエアリアルwwwwwwwwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:15▼返信
転売屋の次のターゲットが決まったな
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 03:05▼返信
クソ投稿者の島
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 03:09▼返信
テラフォーマーズみたいなザク
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 04:25▼返信
ザクヲよりマシだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 06:01▼返信
馬ザク、ガンプラで出そうだな
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:09▼返信
脱走軍人が子供しかいない島でどーやって18Mの機械巨人を改造してんだよバカかよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:36▼返信
古参は辻褄合わせにもう疲れ切ってる
いい加減にしてくれ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:56▼返信
プラモデルを売る気満々ですなぁ~
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 19:24▼返信
ドアンザクのデュヘヘみたいな締まりの無い顔嫌い😡
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 12:14▼返信
これは素晴らしい
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 15:51▼返信
まあ今までもゲームなんかでネタになるから態々ドアンザクだけ形弄ってたしな
整合性がとれるのは良い事だ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 10:39▼返信
アクルスオアンの釜
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 10:39▼返信
ヤクルスコアンの熊
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 10:40▼返信
イクルスエアンの駒
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 10:40▼返信
スクルスイアンの玉

直近のコメント数ランキング

traq