• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





2022-03-10_07h46_20
2022-03-10_07h46_33
2022-03-10_07h46_36
2022-03-10_07h46_47
2022-03-10_07h46_50
2022-03-10_07h46_53
2022-03-10_07h46_55
2022-03-10_07h47_01
2022-03-10_07h47_03
2022-03-10_07h47_05
2022-03-10_07h47_30
2022-03-10_07h47_33







PS版もきたあああああああああ!



B09L1B6GJN
フロム・ソフトウェア(2022-02-25T00:00:01Z)
5つ星のうち3.8

B09GW5XCGD
スクウェア・エニックス(2022-03-04T00:00:01Z)
5つ星のうち3.6

B09SLG3J6C
あfろ(著)(2022-03-10T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B09T9R4Q32
井上堅二(著), 吉岡公威(著)(2022-03-07T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8





コメント(137件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 07:51▼返信


今年の春って早過ぎワロタ

2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 07:51▼返信
Switchで完全版
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 07:51▼返信
ヴァロのガワ、ガンダムにしただけ…
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 07:51▼返信
これ面白そうだな
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 07:52▼返信
装備を現地調達するガンダム?
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 07:53▼返信
スイッチで出す権利をあげよう😉
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 07:53▼返信
無知バイト「よくしらんけどとりあえず「きたああああ」っていっておこ」
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 07:55▼返信
バンナムもいい加減ゲームスタジオ買収したらいいのに
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 07:56▼返信
>>1
にわかか?βテストもあったのに
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 07:56▼返信
※3 エアプさんwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 07:57▼返信
下位互換が切れないくらいにPS5がやばいってのが
業界の共通認識らしいな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 07:57▼返信
オープンワールドのガンダムと言えば何度も何度も何度も失敗してきたからのぉ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 07:58▼返信
つまんなそう
それよりガンダム無双やりたいわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 07:59▼返信
SOPに合わせてどんどん発表してるしサードがどのハードを支持してるのか一目瞭然だな
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 08:00▼返信
PSゲーム発表しすぎだろ
時間が全く足りないわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 08:00▼返信
昔からガンダムゲーってだけで一定数売れるからな
楽な仕事やで
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 08:00▼返信
>>12
ん? これオープンワールドなの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 08:01▼返信
>>16
マリオ、ポケモンと名前出せば売れるメーカーもあるらしいわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 08:01▼返信
もしかしてこれが目玉????

マジでしょぼすぎだろ
FF16やFF7Rの新情報は?
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 08:02▼返信
Switch
これからゲームも発売しなくなって
どーなるんだ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 08:02▼返信
意外と評判良かったやつやな
覇権取れるとは思えんが
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 08:06▼返信
当分owが出そうもないからこれに期待してる
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 08:07▼返信
>>12
Over Watchやろ…
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 08:08▼返信
>>1
これは良い
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 08:09▼返信
>>2
動きません
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 08:09▼返信
こういうゲームでSwitchが出ないのは当たり前だろ
低性能で無線ユーザーが多いからクソラグゲーになる
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 08:09▼返信
>>18
🤣👍
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 08:12▼返信
任天堂ハードはガンダム不毛の地
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 08:17▼返信
はぶっちwwwwwwwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 08:19▼返信
FPSはとりあえず遠慮しとくわ・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 08:19▼返信
>>9
ターンエーが月光蝶してたけど最強じゃね?
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 08:19▼返信
全機種確認
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 08:21▼返信
流行るポテンシャル自体はかなりあるな、あとは運営しだいだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 08:21▼返信



こんなん絶対オモロイやんwってかオーバーウォッチ自体オモロイからなw


35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 08:28▼返信
テストかなり良かったらしいから期待
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 08:36▼返信
これ本家越えたとか評判良かったよな
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 08:39▼返信
ゴミ確じゃん
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 08:41▼返信
>>37
Switchに出ないからってそういうのよくないよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 08:43▼返信
オープンワールドかと思った
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 08:44▼返信
意外と評判良かった奴やん
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 08:50▼返信
やりたいけどPSチケいらんよね?????
そこが問題だわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 08:54▼返信
ガンドゥムオンラインを運営してた時は若手スタッフも色々と苦い思いをしてたんだと思う
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:00▼返信
自キャラが基本見えないのはどうなのかな
コクピットに乗り込む感じの某アケゲーならまだアリだと思うけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:03▼返信
>>43
お前は何を言っているんだ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:05▼返信
>>44
FPS視点が微妙って話
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:06▼返信
※16
暗に任天堂をデスってんの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:06▼返信
何でもかんでもオープンワールドにすればいいってもんじゃないと思うんだが、ガンダムっていう題材でオープンワールドは合うのかな・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:07▼返信
これマップとか調整は何処の開発が作ってるの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:07▼返信
※37
連日劣等感大爆発だなwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:07▼返信
>>47
何言ってんだ?お前
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:08▼返信
オープンワールド?何を言っているのか
どういうゲームなのかすらわかってないのかな
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:08▼返信
>>37
ブヒッチに出ないから大丈夫だよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:08▼返信
最近のニワカゲーマーはゲームの種類すら
映像だけで判別できなくなってしまったのか
嘆かわしすぎる
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:08▼返信
オープンワールドやない オープンエアーや (ドヤァ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:09▼返信
>>53
ブヒッチユーザーってそんなばかりだよな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:10▼返信
FPSのマップ制作って特殊だから
ノウハウもないところが作ってもクソゲー確定なわけですが
これ大丈夫なん?
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:10▼返信
敵キャラがMSのデザインになったからといってもな
それこそ劣化OWにしかならんのでは
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:10▼返信
ムーミン以下だな
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:11▼返信
ヴァロじゃなくてオーバーウォッチじゃね?
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:11▼返信
これVRで遊んだら楽しそう
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:11▼返信
エイムアシスト付けんなよwwwwwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:11▼返信
ガンオンの鯖使うらしいなww
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:12▼返信
せめて効果音はガンダムに寄せようや
なんだあの軽い豆鉄砲みたいな音のビームライフルは
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:13▼返信
DOOMみたいにCPUだけ倒すFPSなら適当マップでもいいけど
これPvPだよね?
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:14▼返信
MSがぴょんぴょんするんじゃ~のだっけ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:14▼返信
>>50
OWってオープンワールドのことじゃないの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:15▼返信
OverWatchだよ
どういう勘違いなんだよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:15▼返信
レインボーシックスシージをガンダムに乗ってやってると思えばいいよw
同じ機体は出場できないfpsガンシューティング(格闘アリ)
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:15▼返信
こんなん求めてないから家庭用エクバ2早く出せよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:16▼返信
まあモンキー達には必要な餌なのか・・・w
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:16▼返信
オープンワールドに対して
コンプレックスが有りすぎるね
なんでもオープンワールドに見えてる
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:19▼返信
オーバーウォッチのキャラっていろいろ特徴的で多彩だけど
モビルスーツに縛ることで逆にやれることが減りません?
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:19▼返信
武器の威力、射程、残弾。マップのバランスが
1つでも崩れたらFPSはクソゲーなんだが大丈夫なのか
それだけが心配で夜しか眠れない
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:20▼返信
teamfortress2みたいなお祭りFPSですら無いんだろう?
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:21▼返信
だめだ・・・不安要素しか無い
PvPのFPSは作るのがウルトラ難しいから
作ってるメーカーが少ないというのに
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:21▼返信
※71
劣等感と勘違い馬鹿の任天堂とその信者のお陰だろw
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:23▼返信
OW=オープンワールドの略称でしかないって思ってるって日常生活すら厳しそうな脳みそしてるな
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:24▼返信
動きがMSじゃねーんだわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:27▼返信
>>78
全機種に阿頼耶識システムでも搭載されてるんじゃないか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:28▼返信
オーバーウォッチ自体がアレなのにそれをガンダムでやるとか
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:32▼返信
>>3
どう考えても近いのはヴァロじゃなくてowだと思うんですけど…
あんまりFPS知らない?
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:35▼返信
なおクローズβは好評だった模様
更にえば箱も対応するから全機種出来るぞ
そしてPCはテスター既に募集してるからやりたい奴は急げよw
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:36▼返信
>>66
OverWatchな
今業界を賑わせているblizzardさんが作ったFPSね
このガンダムゲームはOverWatchをベースに作られてる…というか、キャラクターが違うだけでシステムやUIはほとんどそのまま一緒
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:40▼返信
>>29
いや、ステプレだしwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:41▼返信
>>27
ガンダムの名前を出してもマリオの半分以下しか売れないんだけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:52▼返信
>>9
それはPC版やろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:53▼返信
にしくんシーズンパス方式が分からないらしい
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 10:14▼返信
>>77
まぁエルデンリングで話題だししょうがない
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 10:15▼返信
カプコンのが一番期待できそうだ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 10:27▼返信
あ~荒れるタイプのゲームだわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 10:32▼返信
>>6
チョーセンドーハードでガンダムゲーム売れた試しなし
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 10:42▼返信
ガノタにうけるかは別
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 10:44▼返信
ガンダムでHaloをやるような感じ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 10:44▼返信
こりゃPCは過疎だな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 10:47▼返信
ガンダムの対戦ゲーってすぐ動物園になる民度だからな
廃人しか残らなそう
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 10:48▼返信
>>93
オーバーウォッチとヘイローってゲーム性が別物だぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 10:51▼返信
バトロワでFPSは嫌い
ガンダムなんだしTPSにしろよ
もしくは視点変更設定付けろよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 10:53▼返信
バトオペや戦場の絆より
ガンダムオンライン感があるな
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 10:55▼返信
OWですらあれだけプレイヤーが荒れたんだからガンダム動物園じゃ絶対成立しないだろ
よっぽどOWの失敗から学んで対策しないとすぐ過疎るぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 10:55▼返信
newガンブレかよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 10:57▼返信
こりゃ流行らんよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 11:01▼返信
>>97
オーバーウォッチは様々な特殊能力を持つヒーローとなって
6人ずつのチーム対チームで対戦するアクションシューティングゲーム

オーバーウォッチ風のガンダムゲーだぞ
バトロワ関係ないやん
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 11:08▼返信
ガンダム動くの見るのが楽しいからエクバで良いよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 11:12▼返信
ガンダムゲーで家庭用出ないわけねぇだろ喜んでるやつ考え浅すぎる
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 11:14▼返信
目的がわからないガンダムゲーって流行らないだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 11:17▼返信
目的? 勝つか負けるかだが?w
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 11:29▼返信
OWみたいならちょっとやってみたいかな。バトオペはばらばらになりすぎてゲームにならん場面が多い
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 11:31▼返信
>>104
AC専用の廃課金ゲーとPC専用の廃課金ゲーがあるの知ってる?
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 11:33▼返信
奥行き200M以上、天井高100Mはありそうな柱のないコンクリート建家! すげー技術だぜー!
あり得ない建築の最高峰ですなぁ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 11:40▼返信
>>109
実はMSはちっこい
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 11:45▼返信
オーバーウォッチみたいにロールプレイが必要だと嫌だなぁ
あれ、面倒なんよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 11:47▼返信
※106
いまどきそれかぁ
動物園ができる理由が良くわかる
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 11:56▼返信
MSが20mくらいとして建物の高さが100m以上ありそう
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 11:56▼返信
オーバーウォッチよりゲームスピード速い
めちゃくちゃ忙しいよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 12:04▼返信
※112
勝ち負けだけの要素では動物園は出来ないんだなぁこれが
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 12:19▼返信
バトオペよりも機体の性能が役割に特化したものになれば面白そうだけど。
壁役はとことこん硬くしてDPS皆無とか
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 12:24▼返信
>>1
もしかして今回PS独占って無し?
すべてマルチじゃんw
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 12:25▼返信
>>15
全部マルチだけどねw
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 12:55▼返信
いい加減FPSかTPSなのかはっきりしろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 13:06▼返信
他に課金ゲーがあるし、今までの課金放り投げてこれやるかっつーとな
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 13:21▼返信
相変わらず動きがガンダムしてねえな
ドリキャスとかその辺の昔のゲームの方が動きがガンダムぽかった
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 13:21▼返信
対応機種増えてるのに修正記事は出さない、ステマサイトはちま
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 13:32▼返信
無限セーフモードが頻繁に起きるからPS4はもうゲームはダウンロードしてないな
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 14:14▼返信
いやまたクソゲー「MSとは」「巨大感とは」「MS戦とは」を再構築必死!バンダイはゲームを一からやり直せ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 14:51▼返信
ここに新たなガンダム動物園を建てよう
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 15:09▼返信
※11
そりゃPS5専用タイトル現在の発売数見てりゃ嫌でもわかるだろう
大本営発表じゃ本体好調で売れてる言ってるけどじゃあソフトは?ってなる
ソフトメーカーはPS4とマルチにしててでも売れなきゃ生きていけんよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 15:14▼返信
※104
じゃあなんでサイコサラマンダーの野望やネオバトリングや
EXレビューやスピリッツオブジオンがCS機で出ないのさ?
あれACだけだぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 15:29▼返信
何回かはやってみたいけど、結局はならず者を放置する対戦環境だろうから見送り安定
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 17:04▼返信
※125
ボイチャありで尚且つスタッツ見えるだろうからブロックやら抜けられて暴言野郎は消えると思うよw
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 17:15▼返信
無料かガンオン勢はバトオペよりこっち行きそう
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 18:06▼返信
ガンブレシリーズを終わらせてまでニューガンダムブレイカーがやりたかった事
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 19:22▼返信
こんなんいいから戦場の絆出してよ!
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 19:50▼返信
なんだこんなんか
じゃあ俺はガンオンに帰るから……
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 19:57▼返信
普通にガンオンの新しいやつ出せばいいのに オーバーウォッチのパチモンとかFPS住人しかやらねえよw
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 20:10▼返信
OWって書いて伝わるほど人の記憶には残ってないと思うわw
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 20:51▼返信
新しい動物園の開幕だ!
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 23:24▼返信
ガンダムブレイカー弁償してくれよ

直近のコメント数ランキング

traq