• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【速報】ファミコンウォーズ復活!スイッチ『アドバンスウォーズ 1+2 リブートキャンプ』海外で12月3日発売決定!






任天堂、海外向け「Advance Wars 1+2: Re-Boot Camp」が発売日未定に

1646912269441


記事によると



任天堂はSwitch用シミュレーション『Advance Wars 1+2: Re-Boot Camp』(『ファミコンウォーズ アドバンス 1+2 リブートキャンプ』)の発売を、当初予定していた4月8日から延期すると発表した

・理由は「昨今の世界情勢を鑑みて」

・本作は、指揮官として軍隊を勝利に導く戦争がテーマのターンベースシミュレーション。GBA『ゲームボーイウォーズアドバンス1+2』のリメイク作

日本での発表・発売はアナウンスされていない

以下、全文を読む









この記事への反応



関係ないやろ!
発売してくれよ。いつもこれや…。


こういうとこにも影響出るんだな。どこまでがタブーか線引き難しい

なんでいつもこうなるんだよ!!!!

あら、日本で未発表なだけでなく北米含めた海外でも未定になったのか。毎回不遇だなぁこのシリーズ。

他にもお蔵入り出てきそう…戦うゲーム多いし

何故日本で出さないのか、とゆーか発売なくなる可能性ががが

確かDSのファミコンウォーズも911の影響で発売停止になっちゃったんだよね。なんとも不運なシリーズだなあ…。

このご時世じゃ仕方ないかもしれんが元のGBA版も当時同時多発テロの影響で一度未発売になったんだよなぁ…呪われてんのかなぁ…

プーチン絶対に許さない

あっ…ブルームーン軍がもろにロシア兵器モチーフなんだよなぁ。/span>








やっぱりこの情勢で延期になってしまった
毎回不遇なシリーズだなぁ





B09Q5GM5PQ
任天堂(2022-03-25T00:00:01Z)
レビューはありません





B09MVSG45Z
バンダイナムコエンターテインメント(2022-03-10T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(141件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:31▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:31▼返信
>>1

死ねや
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:32▼返信
そんなに売れなそうだけど
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:32▼返信



ありがとう戦争堂


 
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:33▼返信
戦車使うなんて不謹慎!!豚がやってるゲームってほんとヤバい
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:33▼返信
そんなのいいからファミコンジャンプをだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:34▼返信
にゃんこ大戦争でもやってろ豚はw
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:35▼返信
Nに関わるから
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:35▼返信
破砕戦争後に主人公が火事場泥棒的に王になるエルデンリングも販売中止やな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:35▼返信
ニンポリ
ポリコレッチ任天堂ゴミッチ最低(´・ω・`)
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:36▼返信
ファミコンウォーズ延期も

お前が今日足の小指をタンスの角にぶつけて悶絶したのも

全部プーチンのせい
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:36▼返信
ワンピに出てくるような
身長2メートル以上のナイスバディの
お姉さんと結婚したい
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:36▼返信
かーちゃんたちには内緒で売ってくれ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:36▼返信
GTA最高!
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:37▼返信
死ねや
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:38▼返信
主人公の名前プーチンにするわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:38▼返信
だせボケコラ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:38▼返信
懐かしいな
このシリーズは高低差がなかったから、地形図を想定しにくくて、高低差計算プログラム作って、想像を膨らませてたわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:39▼返信
空気が読めて偉いのが任天堂
人殺しゲームを売り続けるのがソニー
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:39▼返信
マジかよBF買うのやめるわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:40▼返信
リメイクしてこれ・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:41▼返信
プーチンのせい
全てロシアが悪い
戦争犯罪国家
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:41▼返信
ロシアが敵にいるの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:41▼返信

・日本での発表・発売はアナウンスされていない

ニシくん?いつものは?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:42▼返信
>>2
自殺教唆
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:43▼返信
現実とフィクションの区別がつかない堂?
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:43▼返信
カーチャンだけには内緒だぞ!!
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:44▼返信
あれ?ぶーちゃんお得意のファミ痛ランキングは?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:44▼返信
発売するのがトロクサイんだよ
さっさと発売しないのが悪い
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:44▼返信
一方、現代が舞台のCOD2022は…
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:45▼返信
架空の国家架空の兵器しか存在しないゲームなのに
日本では発売されないってこと自体おかしかったからな
ポリコレとかそんな気にする会社じゃねえのに
こんなところだけ国内左翼に媚びる
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:45▼返信
>>27
シノビリフレ!
シノビリフレ!
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:45▼返信
は?イラン・イラク戦争の時も湾岸戦争の時も戦争ゲーム普通に出してただろうが
戦争なんてゲーム会社にとっては金のなる木だろ
商機逃してんじゃねーよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:46▼返信
ファミコンしか勝たん
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:46▼返信
>>24
日本軽視だね
あれ?何でニシくんは言わないの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:46▼返信
ご時世というより、すぐネットで叩く奴がいるから自粛するしかないんだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:47▼返信
まぁ流石にドンパチものは今出せないわ
CoDとかBFなんかもタイミング次第じゃこうなってたよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:47▼返信
こんなもんまでプーチンと習近平に忖度してんのか
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:48▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:48▼返信
>>37
んなわけねーw
まさか紛争がロシアとウクライナだけで起きてる話だとでも思ってるの?w
41.投稿日:2022年03月10日 21:48▼返信
このコメントは削除されました。
42.投稿日:2022年03月10日 21:50▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:50▼返信
むしろ戦争で延期になってない作品の方が少ないクソシリーズ
延期どころか日本のみ発売中止も平気でするからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:51▼返信
>>41
あれとは別物がPS4で出て、その後スイッチに移植。完全版だとはしゃいでいたのは忘れたのか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:52▼返信
任天堂がMOTHER配信しだした直後にロシアが動き出したよね
ありがとう任天堂
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:52▼返信
>>32
禿ワラ。お前笑いの神だわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:52▼返信
>>35
別に欲しくないから
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:52▼返信
・理由は「豚が買わないから」
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:53▼返信
これはアカンわ・・・
いくらゲームでもやっていいことと悪いことがあるよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:53▼返信
発表してみたけど反応薄かったからだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:54▼返信
>>49
これはやって良いことだよな?
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:55▼返信
ゴミッチ🐷逝きます
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:55▼返信
世界情勢にかこつけて売れないソフト中止できてよかったとか思ってそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:57▼返信
子供が戦車で砲撃したり戦闘機で爆撃したり
確かにやばい内容だなw
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:59▼返信
メッセしか勝たん
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:59▼返信
>>19
デミゴッドは人じゃないから許されたな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 21:59▼返信
敵をロシアにすれば戦意高揚作品として売れるだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 22:00▼返信
戦争舞台のFPSもアクセス禁止にしないか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 22:00▼返信
こんなんいつ発売できるかわからんしお蔵入りコース全然あるな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 22:00▼返信
そういう心配はまず現実と見間違える位のグラフィックを達成してからにしろw
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 22:00▼返信
幼少期から戦争に馴染ませるための教育ソフト
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 22:01▼返信
>>44
おこぼれもらってはしゃげるって羨ましいメンタルしてんな
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 22:01▼返信
Advance Warsが日本で発売できなくなった理由が911なんだよな
911に配慮してならアメリカで発売中止すりゃいいのに
Advance Wars 2なんてイラク戦争が開始したすぐ後に米国で発売しとるからな
なぜか日本では1も2も発売未定のままで
DS発売直前の2004年11月になってようやく発売されたがGBA末期も末期だったんであんま盛り上がらなかった
それはそれとしてリメイクでも日本をハブるってひどくね?
任天堂はどんだけ日本人にウォーゲームさせたくないんだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 22:01▼返信

 おいこら豚
 戦争ゲー作ってるのか
 不謹慎だろ

65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 22:02▼返信
そんな世界情勢次第で「…発売したら叩かれるかも」と思うようなゲーム最初から作るなよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 22:02▼返信
じゃあ海外のFPS出せないな、戦争ばっかりしてるし
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 22:02▼返信
ファミコンウォーズが出〜ないぞ〜♪
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 22:03▼返信
古川「ぽまいらいつもみたいに持ち上げなかったじゃん…グスッ」
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 22:03▼返信



やることなすことNゾーンなんよw


70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 22:05▼返信
>>63
任天堂信者がパヨクばかりなの知ってての未定なんだろうなと思う
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 22:05▼返信
戦争ゲー売ってるPSさん…
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 22:06▼返信
ありがとう任天堂
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 22:07▼返信
プーチンが即時戦争を止めて、北方領土も返還すればすべて解決する話
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 22:07▼返信
でも何年後、ウクライナVSロシアのFPSが出てくるんだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 22:07▼返信
プーチン「ファミコンウォーズ が出ないぞ!」
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 22:08▼返信
任天堂は世界情勢もみながらゲームを作る善良な企業やね
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 22:08▼返信



不謹慎堂


78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 22:08▼返信
海外産のWW背景のFPSはこれまで紛争、戦争と被ってても普通に出してるけどね
意識過剰というべきか、日和すぎというべきか
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 22:11▼返信
>>71
じゃあ任天堂ハードは今後一切「戦争ゲーム」禁止な
あ、元からこんなのしかないか
世界中のドンパチするゲームからハブられてるもんな…
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 22:14▼返信
毎度延期なんてかなりスゴイ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 22:14▼返信
対空ミサイルでヘリが火だるまになっちゃうのを見るとね・・・中の人を想像して楽しめない。
名前をラジコンウォーズとかにしたらどうだろう。
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 22:15▼返信
ファミコンウォーズがでーるぞ!
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 22:17▼返信
スーパーファミコンウォーズの頃は将軍キャラにヘットラーとかミスターヤマモトとかビリーゲーツとか明らかに元ネタのわかるやつ入れてるぐらい自由だったのにな
ロジェンスキーとフォン・ロッソはたぶんちょっとミリオタ入ってないと気づかんかもしれんけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 22:18▼返信
任天堂は4月まで続く事を知ってるわけね
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 22:21▼返信
>>71
ファイアーエムブレムって知ってる?
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 22:26▼返信
※81
でもヨーヨーでヘリ撃墜してたスケバン刑事見たら想像するのはスカートの中なんでしょ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 22:27▼返信
>>81
配管工のおっさんを虐待死させるゲームを散々遊んできたおまえがそれいうの
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 22:28▼返信
プーチン達には内緒だぞー!
プーチン達には内緒だぞー!
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 22:30▼返信
DS版ファミコンウォーズって中古でプレミア価格になってるんだよな
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 22:32▼返信
いや、こういう過剰な配慮は必要ないだろ
ゲームを作る側がゲームはゲーム現実は現実と区別しないでどうするんだ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 22:37▼返信
初代持ってる
親父の形見やけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 22:38▼返信
※19
リアル人殺しゲー(ポケモン)は任天堂独占
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 22:38▼返信
このシリーズ作る度に世界が乱れる
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 22:40▼返信
せめてゲームの中だけでも
うさを晴らさせてくれ。

・・・こういうこじつけはやめてほしい。
ユーザーのためにもならないし
任天堂は商機を逃すし。
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 22:43▼返信
Advance Warsシリーズは海外ではかなり高い評価を受けてそれがリメイク制作につながっているわけだが
日本では一部の人にしか評価されてなくてこんなの要らん扱いされてるのって
やっぱ日本の任天堂ファンって頭使うゲームが苦手だってのがあると思うんだよね
風花雪月も日本人はノーマル×カジュアルでプレイする層が多数派だってことがわかってるし
ハードでやってもおまかせが使える激ヌルバランスなのにまったく頭使う余地がないほど難易度下げて遊んでる
頭を鍛える必要のあるシミュレーションなんて出したら今の日本の任天堂ユーザーはついてこれんから最初から売らんのやろうな
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 22:48▼返信
バカじゃねえのw
だったら常に戦争ゲーなんて出すなよ今後な
世の中どっかしらでしょっちゅう紛争や戦争してんだからよw
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 22:59▼返信
※35
任天堂版おま国とはあり任
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 23:26▼返信
これはBF2042も世界情勢に合わせて返金対応するべきだ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 23:33▼返信
不謹慎
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 00:00▼返信
このシリーズって日本でまるきりまともに売らないよね
3DSのやつもなぜか突然打ち切ったしね

北米版買ったわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 00:04▼返信
これは流石に意味わからんなww
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 00:08▼返信
買い取り保証費の捻出のために開発中止だな
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 00:10▼返信
いや今まで平気で出してたろ
上辺だけ取り繕うのやめろ偽善企業め
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 00:13▼返信

よっしゃ、じゃあ積みゲーにしてあったThis War of Mineでも始めるかー
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 00:24▼返信
ゲームボーイウォーズのリメイク版といえばゲームボーイウォーズターボ。
今は亡きハドソンがゲームボーイウォーズに惚れ込んで任天堂に替わり作り上げた。
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 00:29▼返信
売れねえからDSのとき日本未発売だったよねこれ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 00:33▼返信
結論としては時期をみてすぐ発売しないで様子見してるから
いつも出すタイミング失うんだよ任天堂
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 00:36▼返信
フォールアウトの新作や、フォールアウトオンゲも◯ミサイルが無くなるかもしれないな。
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 00:40▼返信
このシリーズが出るタイミングで戦争起きてるよな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 00:49▼返信
ロシアウォーズでいいだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 00:55▼返信
湾岸戦争の時も大戦略とか延期したからな
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 00:57▼返信
萌え萌え大戦略もヤバイのかな
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 01:22▼返信
大戦略のパクリゲー
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 02:14▼返信
>>1
ゲームと現実は違うだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 02:15▼返信
>>3
プーチン様にはナイショだぞ(プーチン様にはナイショだぞ)
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 02:16▼返信
>>9
ここにもゲームと現実の区別がつかない妄想世界の住人が・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 02:17▼返信
>>11
エキサイトバイクみたいに回転してクルクル回ったのか
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 02:17▼返信
>>4
プーチン大統領がラスボスなので発売延期になったのか
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 02:20▼返信
>>5
プーチン様にはナイショダゾ
キンペー様にもナイショダゾ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 02:51▼返信
当然だろ
今後は戦争モノと呼ばれるジャンルはゲームであれ映画であれ漫画であれ作りづらくなるのは当然
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 03:04▼返信
意味不明
むしろ出すべきだろ
ゲームと現実関係ない
ゲーム脳だの言ってるやつの理論を支持してることになるぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 04:09▼返信
ファミコンウォーズが出るぞ!
こいつはどえらいシミュレーション!

のめり込める!(のめり込める!)

ゴキブリたちには内緒だぞ!
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 04:10▼返信
メガドライブ版アドバンスト大戦略こそが至高の一品
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 04:11▼返信
ウクライナを攻めるゲームを出そうとしてたのか?
敵の顔を全部ぷ~ちんの顔にしてやっつけるゲームしたらええやんけ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 06:05▼返信
>>114
ただ単に開発遅れてるだけなのが現実
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 06:10▼返信
>>94
商機もなにもこんなん買うヤツいるの?
だいたい日本では元々発売しないんだろ…
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 06:11▼返信
>>100
日本軽視の任天堂だからね
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 06:19▼返信
今こそ当時のCMを流せばいいのに
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 07:08▼返信
これゲームボーイ版はやりこんだゲームなので
英語のままでもいいから日本で出してほしいんだけど
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 07:52▼返信
>>31
ゲームボーイウォーズだと、スーパーミサイルという核ミサイルが出てくる
これを射たれると着弾地周辺のユニットは消滅、都市の生産は停止し汚染されるという設定だったと思う
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 08:14▼返信
ソ連産ゲームのテトリスも今後発売中止に
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 08:18▼返信
↓宮本茂プロデュース作品
時は19XX年、ある軍事国家が弱小国家への侵攻を企てていた。これに対し各国は軍事国家の野望を食い止めるべく、精鋭乗組員を集めた極秘潜水艦部隊を組織する。プレイヤーは後に「STEELDIVER」と呼ばれるようになるその部隊の一員として、潜水艦乗りの誇りを賭けた戦いに身を投じる事となる。
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 12:53▼返信
>>25
そういえばスマブラにも出なくなったよね…
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:54▼返信
任天堂は戦争好きなんだな
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:55▼返信

こんな古臭いゲーム今更出すつもりなのか?
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:41▼返信
メタスラは予定どおり発売(´・ω・`)
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:48▼返信
ブルームーンにロシアっぽい恰好の人いるしな
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 19:57▼返信
>>134
ゲハ戦争で旗色悪いからとゲハード呼び掛けてるからな
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 16:36▼返信
>>1
アメリカのイラク侵攻もロシアのウクライナ侵攻も悪を倒す正義の大義名分
基準はどこにある?巨大な市場を優先するだけだろう
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 16:39▼返信
>>139
こういうことにはどちら側にも正義はないわけど
欧米を除いた国はただパワーバランスに従った結果なのを自覚しないといけない
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 16:43▼返信
今は昔とは違い情報過多社会なのだから党派制を超えて客観的に考えやすい環境が揃っている
それを有効活用せずにメディアの流す一方のみの視点のプロパガンダに流されるのは愚かだ

直近のコメント数ランキング

traq