関連記事
【ユニクロの柳井会長「ロシアの人々も生活する権利がある」戦争を反対するも事業は継続】
【ロシアでの事業継続を発表したユニクロの公式ツイッターが大荒れ!海外から批判リプが殺到してしまう】
↓
ファーストリテイリング、ロシアでのユニクロ事業停止を発表
記事によると
・ファーストリテイリングが、ユニクロのロシア事業を一時停止することを発表した。「ファーストリテイリングはあらゆる戦争に強く反対します。私たちは、人々の人権を侵害し、平穏な生活を脅かすいかなる攻撃をも非難します」とコメントしている。
・ファーストリテイリングが展開する「ユニクロ」は、2010年にロシアに進出。2月末時点で50店舗を出店している。ロシア軍によるウクライナ侵攻が続く中、同社はロシア国内の事業を継続する方針を示していた。
・「ロシアにおいても、私たちの使命の一環として、これまでユニクロの日常着を一般の人々に提供してきました。しかしながら、現在の紛争を取り巻く状況の変化や営業を継続する上でのさまざまな困難から、事業を一時停止する判断にいたったものです。私たちは戦火に遭われている方々に心を寄せ、最大限の支援を続けていきたいと考えています。困難な状況に置かれた多くの人々が、一日も早く、平和で安定した生活を取り戻されることを切に願っております」
以下、全文を読む
この記事への反応
・結局ファーストリテイリングもロシアでの営業を一時停止のか・・・
・やはりこうなったか。どうしてこの会社は毎回、世界の時流を読み間違うのだろう。経営陣の国際感覚だろうか。
・掌を返してもブラックな企業イメージは覆せないと思うな。
・最初からやれなかったのは最悪。ユニクロはウイグルといいブランドイメージ悪化することを気にしない。
・総スカンに批判を受けてコレじゃ駄目でしょ。 実行したから良いよね?じゃないんです。 あとはユニクロファンが決める事でしょうね(´Д`)
・批判殺到で慌てて決めた感はぬぐえないけど、この決断はいいと思います‼️
・ユニクロのロシア事業一時停止という決定、心底ダサいと思う。ユニクロなりの理由があって事業継続するという訳でもなく、世間からバッシングを受けたから急遽「やっぱやめます」というのでは、何のビジョンも目的意識もないと吐露した訳じゃん。だったら最初から世論に流されてろよ。
・高らかに宣言した2日目に事業停止はなんというか
結局止めるんかい!
批判受けて手のひら返したのかな
批判受けて手のひら返したのかな

ただ悪印象与えただけで終わりとか
早くトップ交代したほうがええで
まあよく頑張ったよ
中共のウイグル人ジェノサイドの時はケロッとして営業してたのにな。
ウイグルでも中国の姿勢に同調してたし
しかも、この期に及んで、ウクライナ支援とかウクライナへの連帯を表明するわけでもなし
つい2日前に言った、「衣服は生活の必需品。ロシアの人々も同様に生活する権利がある」が企業理念なら、それを貫くためにきちんと全力を尽くせよ
社長を下ろせ
任天堂は単に金が支払ってもらえないからって理由だけ
世論も情勢も見えねえゴミがふらふらふらふらするくらいならそこらの一般人にでもどうすればいいですか?って聞いた方がマシだわ
だってクレカ決算できんし
立場がまずくなったらさらに利益優先して前言撤回する最低企業
ああ、日本の大半はこれ以下のゴミだ
売った服を回収してこいなどと言ってる話じゃないから、
ロシア人の生活を支えなきゃという理由がそもそもズレてた
働いてないからクレカ作れないんでしょ
ロシアはもう流通も金融もガタガタで商売やってられる状況じゃないってことだろ
それがわかっただけでも収穫だよ
ユニクロはブラックだから、世界平和より自分たちの売上優先
柳井さんの引退も検討した方がいいのでは?
任天堂は抗議の一つもしないから…
その点ではユニクロの方が百倍マシ
社会的に信用ないやつはちび同様人権なし
企業価値落としただけの大失策
ダサすぎ
これがユニクロのやり方
でも中国のウイグル虐待はスルーのままで営業続けてるクズなんだよなwww
だって中国に協力してウイグル虐待してウイグル地区の綿使ってるしw
どんな蔑称がお似合いかな?
2日前に決断すればいいのに
ネット民はウクライナがロシアの自治区みたいになったらもうこの世の終わりみたいに言うけど
いろいろ言論統制とか政治的な自由はなくなるけどけっこうロシア国民ってふつうに暮らしてたやん
あれより多少貧しい地域になるとは思うけどソ連時代の大量飢餓みたいのはさすがに現代におこらねーんじゃないのかって思うんだが 根拠はないが
ウクライナ人がロシアのひざまづくのは嫌だって気持ちはわかるし徹底抗戦するならそっちを支持するけど
ロシアのプーチンとちょうど同じような害悪になってるでしょ
ユニクロだけ叩くのはおかしい
今さら撤回しても悪いイメージを覆すことは未来永劫できない
シナチョ.ンに店出してるブランドも停止しろよ
シナチョ.ンに出してるせいで買わなくなったんだし
アメリカ企業もロシア人現地社員に給料出してるとこはあるで
初めから金儲けしたいので営業続けますと言ってたほうがまだマシだわ
ロシアの民の希望だったのにw
だせw
くそみたいな意志しか持ってねー
初めから選択を間違えるアホ
ブラックなイメージなんか持たないな
むしろ顧客に対して義理堅い店じゃないか
傾くなら傾き通せ
ホロドモールとか民族浄化をやりそうだってウクライナとNATOは思ってる
叩かれたら手のひら返しが最高にかっこ悪いwwwww
日本人の悪い部分が凝縮されておるわ
日本の政治家にはアメリカの踏み絵に屈しない骨のあるのはいないのか
みたいなこと言うとったが
まぁなんにしても中止して良かったわ。
助言してくれる側近がいないのか?
ファンはいないやろ、いないよな…?
側近が中国人と韓国人なんだろ
日本企業ではタイヤ大手ブリヂストンやヨコハマタイヤ(横浜ゴム)、三菱グループ(ダイヤマーク)などのマークが確認されており、各企業に影響が出る可能性がある。
「指定企業はロシアでの活動を完全に終了すること」や「世界の責任ある消費者、企業、政府」に対し、「ロシア内で活動するリストの企業の商品などをボイコットすること」などを求めている。
いたあああああwwww
まかりにも日本の企業の長者番付1位の会社な訳だから
そんな会社が今のロシアで金儲けさせていただきますわなんてのは
血に汚れた金もつかむ金に汚すぎる会社と言われても致し方ない。
そりゃ企業イメージ最悪よ。
金儲けに走って世界から孤立すればよかったのにwwwwwwwww
だっせぇ・・・
銭ゲバだからロシアへの制裁の意義なんて全く考えてないんだろうけど、
長期的に考えれば利益にならないっていう要素に気付いたんだろうな
ユニクロ「ひいい!」
非をやらかさないことの方がずっといいだろ
意固地に続けても批判増していくばかりだしミスを認めたのが早くて良かったのでは
ウクライナも報道の自由がある国じゃないからな
アメリカがロシアに渡したくないからその犠牲になってるだけよ
判断が遅い!
というか周りが辞めてるの見たからやり続けると高らかに宣言したんだがな
ユニクロの時点で蔑称では?
志那畜共ユニクロ不買しろ
ロシア内で商売続けても利益なんぞ出らんだろ
為替相場価格で売ったら誰もユニクロなんぞ買わんし
お値段据え置きで売っても赤字垂れ流すだけやしな
メインの中韓は今回の件では平気かもしれんが反日運動の度に壊されるのは変わらないだろうな
そうだね
社長の判断ミス
最初からやっとけボケが
ポケモンの海外支社通してウクライナに支援金送ってるで
やるなら貫き通せよ
起こらないと思ってた武力侵攻や病院、学校、民間施設、原発への攻撃が起こってるからな
やる度に言い訳してるけど
反日ウニクロだっさwww
サイコパスなのか?
ロシア人のための人道支援なんだぜ、ウクライナの人道はスルーしたけど
ルーブル暴落、クレカは使用不可能、流通も止まってるんだろ?
商売なんか出来る訳ないだろ
時間が掛かったのは非常識というか、なにか別の視点だけで判断してたんだろうな
最初からその手で行けよ
世界中から批判されて日和ったんだろw
そんなだから1株10万あったのがだだ下がりしてんだろそういうとこだぞ柳井
現にあれだけ批判されてるウィグル強制労働人権蹂躙シナ国では
とんちんかんな言い訳してあいも変わらず営業続けてるからなWWWW
ほんとキングオブクズの銭ゲバ金の亡者だよあのクソゴミ野郎は
座布団一枚!
核攻撃してもフェイクニュースだ
あらゆるプーチンに強く反対します😎
戦争を理由にしてるけど誰も信じてねぇから
他の企業も同じだけどどこもウクライナのためなんて考えてない
しかしユニクロは堂々と銭ゲバ晒して最高にダサいw
そんな気にしないと思うよ
ウイグル奴隷を使うのをやめる勇気も出してくれ
ロシア<紙幣がゴミクズになったンゴ
ユニクロ<撤退しまーす
じゃあ撤退するな八方美人
カネカネカネカネうぜー企業だな
で、いくら払ったの?
で?お前はいくら払ったの?w
ザイニチやぞ
ハラクロで
払ってないよ。俺は銭ゲバだからね
人の人権を尊重しとらんのやから
ロシアをとことん追い込んで侵略戦争のデメリットを世界中に分からせるしかないで
まだ使ってるのか?
ホロドモールは意図的に起こしたものなら言語道断
そうでない場合でも、それは権力が批判を許さない無謬化し、
現場からの飢餓の訴えという誤りの可能性を示す事実を
あり得ないものとして扱って、計画を進めた結果だからな
今まさに同じ轍を犯してるのに、ないなんてどうして言える?
ヤバいですね
ブーメランにならなければいいな
日本が独裁国家に武力支配されていいのか?と考えれば答えは一つだろ
渋々すぎて評価は上がらないがなwwwwwwwwwwwwww
ウィグル自治区の時と言い無駄な発言多いのは何なんだろ
任天堂は
ロシア擁護派の中国の犬
結論先延ばしにしてりゃ良かったのに、いらんとこで即断するから余計に叩かれてるのよな
ゴミクズルーブルで千羽鶴を🤪
誰もやめろなんて言ってねえよ
人権弾圧を幇助して、制裁食らって潰れろやって言ってんの
幼稚園狙って爆撃するような奴等が優しいわけねえだろ
60~70点は即答せずに結論を延ばして他の企業に歩調を合わせる。
キラキラした人道を語って即断した挙句、やっぱりやめますわ。のこの対応は下の下。
とは言っても大した打撃ではないだろうけど、まぁヘタクソだな。ってなるわな
風向きが悪くなるとすぐ手のひら返すけどw
判断が遅いうえに世界情勢を正確に読めてない
中国が手の平返したら、中国の手の上のユニクロもひっくり返るって話
「え!ダメダメ!撤収じゃー」
ロシア人のためとは
— 百田尚樹 66歳
風見鶏でもいいけど、はじめにいらん事言わなけりゃ良かったんだよ。
すげー信念が有りそうな人道理論語った挙句、数日で「わりぃ、やっぱアレ無し」は
企業としてのイメージを二重に落としてるからな。
これだけの事態に対して認識が軽薄すぎるだろ。となる
良かった
じゃあ最初から宣言するな
信念は間違っていても、貫きとおそうよ
3/10(木) 12:46配信 Bloomberg
(ブルームバーグ): ロシアによるウクライナ侵攻に対して講じられた一連の制裁措置は、通貨ルーブルの相場暴落や貿易の混乱を招いており、同国は今世紀最大規模のインフレ高進に向かっている。
2月下旬に軍事侵攻が始まり、3月4日までの1週間で国内新車価格は17%強、テレビも15%急騰。一部の薬や野菜類は5-7%値上がりした。
ロシア連邦統計局の9日の発表によれば、この期間のインフレ率は全体で2.2%に達した。週単位ではデータを収集し始めた2008年以降最も急激な上昇であり、これまでの記録の2倍超となる。ロシア経済発展省によると、年率換算で見たインフレ率は4日時点で10.4%。
世界で孤立を深めているロシア政府は、供給不足のリスクを考慮し、外国製医薬品の再輸出を一時的に禁止。一部の物品や原材料の貿易も規制する方針を打ち出した。ルーブルは今年これまでに約40%下落。今後、家計をさらに圧迫すると見られ、1990年代のソ連崩壊時を想起させる生計費高騰の危機となる可能性もある。
柳井は銭儲けのためなら反社と手を組むことがもうバレてしもたんやで
地元の会社だけど本当に恥ずかしいわ
ユニクロに似たパチモン作ってくれるだろうから
菅直人とへずま県な…
ご愁傷様
3/10(木) 19:54配信 ロイター
[10日 ロイター] - ロシア航空当局の高官は10日、同国の航空機に対する部品の供給を中国が拒否したと述べた。ロシアの複数の通信社が報じた。
ロシア政府は10日、経済制裁を受けて航空機のリースに関する新たな法案を公表した。国内航空会社に代金をルーブルで支払うよう命じ、契約が解除された場合に航空機の返還を禁止する。
中国ですら避ける「ルーブル」
山口県って自民が強いイメージだったけど
菅直人とかいまだに当選できるんやな
3000億円ドーーーン県やで…
3/10(木) 6:43配信 共同通信
【ワシントン共同】ロシアから撤退した企業の工場を国有化する案が同国政権与党で出ており、米国のサキ大統領報道官は9日の記者会見で「そのような行動に出れば、何らかの措置を取ることになると確信している」と述べ、けん制した。
欧米メディアによると、ロシア政権与党の関係者が、ウクライナ侵攻後にロシアでの生産を取りやめた工場の国有化を提案。党幹部は「戦時中の法律に従って、厳しい報復措置を取る」と強調した。
フォルクスワーゲンやBMWなどはロシアでの生産停止を既に明らかにした。トヨタ自動車は3日、サンクトペテルブルクにある工場の稼働を4日から当面停止すると発表した。
今ある在庫を売り切ったら店じまいすれば良いんだよ
IKEAみたいにな
山口県なんか呪われてるんちゃうか?
松陰先生に愛国心全て吸い尽くされてしまったとか?
そう考えたらIKEAはまだルーブルが通用してる段階で
閉店セール(撤退ではないけど)同然に在庫を売りまくったわけだから良い判断してるな
それでいい 店は他にもあるからね
いつ権利が消えてなくなったんや?
ウイグルの時に批判を無視してうまく行ったから
ウクライナでも同じ手を使おうとしたんだろう
日本人だけなら通じただろう
ほんとに全く着るもんが無い原始人状態ならともかく、
今持ってるもんで寒さしのげるなら、新品である必要は全く無いし
以前お話しされていた ロシアの国民の生活する権利は?
ロシア国民を見捨てるという事でしょうか?
ルーブルは紙くずだし電子決済は使えないしな
ジェノサイド中国は非難しないの?
ウイグル人権侵害など無かったとか厚顔無恥な発言しつつウイグル産品の輸入はこれからも続けるの?
・優秀な奴がいても柳井を止めるところまで行けない
・柳井を止めても効く耳を持たない
いずれにしても、こんな要介護企業が日本一のアパレル大手なんだから先行きは暗い。
方
便
橋下はバカだが、それでも日本人から3000億円カツアゲしてロシアに配った安倍よりはマシ
朝鮮玉入で朝鮮総連経由で北に渡った金、朝鮮銀行を救った金や中国へのODAに比べたらはした金だよ
まぁ全部やる必要のない金だったし、安倍の擁護はしないけどな
日本企業なのに中国に寄り添いすぎて国際感覚もアカまるだしになってるんだよな
日本人には売国企業と叩かれ
ユニクロかわいそう
自業自得だけどね
ウイグルの時といい柳井って奴隷搾取するしか能がないだけだな
実にユニクロっぽい
直ぐに手のひら返しはダサすぎる
信念無さ過ぎて今更、「人権が~」とか言い出しても言葉が薄っぺらすぎて寒い
不買は耐えられないのケェ?
商売敵がいないうちに大儲けしようとソロバンをはじいたのに、批判されて撤回かよ
企業倫理のないユニクロらしい
ヨーロッパの売上の半分はロシアから上がってる
ユニクロじゃなくてユニ赤だよ
死ねばいいのに
誰が決めたかは知らんけど流石に無能がすぎるやろ…
ユニクロは死の商人として永遠に記録されるだろう
ユニクロがウクライナ難民に支援しただの ユニクロが学校の制服に採用されただの
そんなんばっかりやったわ さすがに露骨すぎる
後継者育成に失敗したから続投してしのいでたけど老化が限界突破したみたいだな柳井
あれだけ批判されるならそうなるわな
中国の例の問題の時点で終わっていたしな
ロシアまで敵に回すのか
何考えてんだよw
まぁ今さらついたイメージは元にはならないだろ
クルッ
ユニクロ「……(クレカ会社が撤退して
決済できねーじゃん、儲からないじゃん、チッ)
やっぱり停止しまーす!」
おそろしくセンスが欠如
今どんな顔かな?
意地張るなら張り通せよ
頭が悪い上にイエスマンしか囲っていないからこうやって赤っ恥をかくのだ
逆張りしてでも金稼ごうとしてた癖にだっせぇな
中国政府が対応を変えてきていること?
3枚買ったから今年の夏は毎日同じ柄w
ジーパンやチノパンも3990円や2990円を990円で買えばいいレベル。
戦争やってるんだから堂々と閉めますって言えばいいんだよ。
暴動でも店閉めて普通ぐらいなんだから。
ユニクロとしては何の問題も感じてないと公表したようなものだ