• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

堀江貴文氏、宮迫「牛宮城」今後のカギは「渋谷系IT企業」と助言

4t89ew894t89a


記事によると


・堀江貴文氏が宮迫博之さんのYouTubeチャンネルに出演し、宮迫プロデュースの焼肉店「牛宮城」の今後の展開について助言した。

・堀江氏は以前、宮迫さんの焼肉店について撤退を促していたのだが、オープンした牛宮城に訪問した模様。

・そして、ツイッターで「メニューもちゃんとしている」とツイートしたところ、一部ネットで「手のひら返し」などと批判された。

・それでも、「手のひら返しもなにも。メニューに文句言い続けても。いいものはいいし」とコメントした。

・これに宮迫は撤退派の意見に「ありがとうと。そのおかげで信じられないぐらい有名なお店になった」と感謝した。

・そして、店の今後について「リピーターが鍵を握る」と指摘した。

・これは、店が渋谷にあることから、六本木や西麻布などのような客層ではないとし「渋谷にある大きなIT企業の1次会。これだけ大箱で肉の質もまあまあいいってないから、そこです。そこに特化」「渋谷系IT企業の宴会の定番にしていく。それが固い」とアドバイスした。





以下、全文を読む


この記事への反応

なんか適当なこと言ってる印象

焼き肉をガンガン食べたいのは給料が安い20代なんだから
安くてボリュームのある焼き肉屋を作らないとな


メニューがちゃんとしてない焼肉屋なんて行ったことないわ

個室が多いんだろ?
会社なら商談で焼肉はラフすぎるし、
スーツに匂いがつく場所に連れていけないだろ。


宮迫「できれば堀江さんがそういう方を連れて来てくれたら..」

今、牛宮城は「ブーム」に乗っているがブームは何でも終わりが来るからなあ…
下手にブームにならず細々と経営した方が長続きしたりする


ヒカルの「とにかく映えるメニューの開発」というアドバイスが正解
ホリエモンはやはりおじさんの感性で古い


特定の客だけで商売続けられます!ってヤバくない?



関連記事
宮迫博之さん、焼肉屋「牛宮城」来店のヒカルさん達にスライディング土下座 → その理由が料理店としてガチでアカンやつだった…

シバター「宮迫さんの焼肉店『牛宮城』に行った。結論から言うと、2度行くことはない。まずい焼肉屋ではないが…」




まぁリピーター次第だよね…
今の所、ファンが集まっているだけにしか見えない



B09L1B6GJN
フロム・ソフトウェア(2022-02-25T00:00:01Z)
5つ星のうち3.9

B09GW5XCGD
スクウェア・エニックス(2022-03-04T00:00:01Z)
5つ星のうち3.7

B09TDRVKJ6
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2022-03-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8





コメント(247件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:21▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:22▼返信
どうせ行かないしどうでもいい
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:22▼返信
はいはい、次は誰のレビューで記事にすんの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:22▼返信
堀江もう飽きた
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:22▼返信
野菜食べろよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:22▼返信

あ・・・、逆神が褒め出した

これ終わったわwwwwwww

7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:22▼返信
野菜も食べな
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:22▼返信



    茶番


9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:22▼返信
店員がイケメン揃いだったんかな?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:23▼返信
また掘られた?
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:23▼返信
>・そして、店の今後について「リピーターが鍵を握る」と指摘した。

新規・一見さんには期待できないと
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:23▼返信

堀江は本当無能だからな

13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:23▼返信
でも塩振り忘れるぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:23▼返信
キムチ食ってろ豚
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:24▼返信
外国産を和牛だと嘘をつくのに?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:24▼返信
なんかお前らが頂点としてる叙々苑よりうまいらしいな。宮迫さんの勝ち
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:24▼返信
宮迫の接待があればあの価格でいいかもね、動画収益的にも
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:24▼返信
一年くらいは持つだろうって感じかな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:25▼返信
食べに行くか行かないかの問題だし
サービス悪いと言われても行かないなら
全く問題ない
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:25▼返信
さげまんに褒められたらオワコン
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:25▼返信
>「渋谷にある大きなIT企業の1次会。これだけ大箱で肉の質もまあまあいいってないから、そこです。そこに特化」「渋谷系IT企業の宴会の定番にしていく。それが固い」とアドバイスした。

現在、渋谷にある有名IT企業
GMOインターネット株式会社・株式会社サイバーエージェント・株式会社ディー・エヌ・エー・株式会社VOYAGE GROUP・株式会社ミクシィ・レバレジーズ株式会社・株式会社フルスピード・Google合同会社

来るだろうか
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:26▼返信
いくら払ったのか知らんけど
飲食店でトラブル起こした人に言われて何か良い効果あるんだろうか
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:27▼返信
渋谷のIT企業がネタでなくリピーターとして一次会利用?
ご冗談をwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:27▼返信
この時期に宴会狙いの店、ねえ
まあ堀江の感覚は一般とはズレてるから言えることだわな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:28▼返信
案件案件
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:28▼返信
だったら餃子屋も上手いんだったら褒めろよクズ堀江
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:28▼返信

堀江は頭悪いからな

28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:29▼返信
お肉大好きメンワロタwwwwwwwwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:29▼返信
褒めるとこ考えたけど
メニューがちゃんとしてるくらいしか
思いつかんかった
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:30▼返信
野菜食べたか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:30▼返信
信用も信頼もない人間が褒めるっていうことはそういうことやぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:31▼返信
そうだね、詐欺を働いたクズはなにを言おうがクズだしね
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:31▼返信
胡散臭い集まりばかりで印象クッソ最悪やな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:32▼返信
どうでもいいわ
今肉食いたい気分じゃねーんだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:32▼返信
ひろゆきの腰巾着まだいたんだ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:33▼返信
ひょっとして牛の肉を宮迫が出すから牛宮城なの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:33▼返信
はい、逆神の持ち上げいただきました
呪いかかったでw
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:33▼返信
堀江豚とヒカルクズのプロレスを本気にしてた奴wwwwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:33▼返信
>>4
正直炎上芸もプーチンに比べたらみんな雑魚
核の炎の炎上芸には誰も敵わんw
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:34▼返信
便乗怖の元犯罪者
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:34▼返信
野菜食え野菜
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:34▼返信
>>26
まさにあんだけバトってた餃子屋相手にすら餃子はめちゃめちゃ美味しそうって褒めてたがな
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:34▼返信
ホルモンへ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:35▼返信
東北宮城への熱い風評被害
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:35▼返信
「世界中がロシアvsウクライナの戦争の話」をしているのに


中卒や底辺バカ高校卒の低学歴YouTuber達は話についていけず


オープンした某焼肉店の焼肉を食べて、バカ丸出しの再生数稼ぎをしていた
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:35▼返信
豚が勧めるのはだめだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:35▼返信
野菜も食べよう
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:36▼返信
宮迫んとこのサラダ食べてないなこいつ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:36▼返信
野菜だけ食べてればなんとかなる
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:37▼返信
ホリエモンの言ってることは間違ってないやろ
宴会で箱埋めるのが一番手堅いからそこを狙えってだけの話で
肉ガッツリ食いたいのとか二十代は無駄に高いこんなとこ来ないし
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:37▼返信
海外の牛肉を和牛として売ったらあかんよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:37▼返信
底辺YouTuberでも宮迫がいれば対応してくれるみたいだから結構入ってるみたいだね。
接客はグダグダみたいだけど、肉は概ねうまいってコメント多いみたい。
夏場がヤバイんじゃないのかな?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:38▼返信
知名度が全てだから何言っても君らの負けだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:38▼返信
1年後が楽しみだw
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:39▼返信
今まで全部茶番だろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:39▼返信
>>53
そうだね

んで、人生失敗したお前は今日も無職か?
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:40▼返信
今のところ予定通りやん
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:41▼返信
あー無性に野菜食いたくなってきた
野菜だけを食いたくなってきた
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:42▼返信
あれぇ?店舗の立地やそもそもの全体的な衛生面のずさんさ、仕入れの不透明さとか「経緯者視点」でツッコんでたのはお忘れになったのかな?
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:42▼返信
>>53
勝手に勝ち負け意識してるのはお前だけだぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:45▼返信
電話番号晒すだけで営業できなくなりそうだけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:46▼返信
貧乏人が高いの食べれないからってあーだこーだいうの草
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:46▼返信
だめだめ失敗するって関心持たせておいて
あれ?食べれるレベル?とか言い出したら釣られるやつもでる
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:47▼返信
外国産を和牛と偽ったとしても
美味しければいいってこと?
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:47▼返信
>>53
知名度で勝ち負けつくならみやたこですのフランチャイズ1号店が閉店したのは何だったんだ?って話だが
TVに出てた時に散々店名出した上で食べログの評価をネタにしてたんだから知名度めっちゃ高かったはずなのに
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:48▼返信
>>1
野菜焼きだけくってろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:49▼返信
まぁ、何ヶ月持つかなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:49▼返信
初日はスタッフの練度も低いのは仕方ないしなぁ。
そもそも民度の低い貧乏人が客層ではないし
改善していけば軌道に乗れるでしょ。
それよりキモイのは必死で粗探ししてほらやっぱりダメじゃん絶対失敗する!ってな同調しあってる奴ら。傍から見てたらほんまキモイよ。
いじめ加害者と同じやで。
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:50▼返信
でもサラダおすすめされたらブチギレるんでしょう?
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:51▼返信
渋谷のイケイケIT社員をメインタイトルにするのは割といいと思うわ

金あるし、うまくて人もたくさん入るなら割と重宝されそう
貸し切りや特定の社員が来た場合はかならず宮迫が挨拶に来るようにすれば御用達になると思うわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:51▼返信
野菜は食べたのかな?
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:52▼返信
>>64
値段に見合ってればいいけど、値段に見合ってない意見が多い気がする
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:52▼返信
>>45
鉤括弧の使い方おかしいよ
中卒?
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:54▼返信
店は何ヶ月持つかな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:54▼返信
逆張りおじさんが食いついた
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:54▼返信
最初は批判して炎上させて話題作りに貢献して、
開店後は手の裏返しで褒めるところまで全部台本通りのプロレス
招待された全YouTuberがこの行動取ってるから分かりやすい
これに騙される情弱がどれくらいいるのか気になるところだが
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:56▼返信
一回だけ行ってみたけど言うほどうまくなかったぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:57▼返信
渋谷で焼肉屋って若者向けのミドルクラスの価格帯が圧倒的に多いけど、サイバーエージェントとかGMOなどの渋谷で働いてるIT社員をメインターゲットにしたミドル〜ハイクラス焼肉は割と需要あるような気がするわ

接待、忘年会、新年会で使ってもらえるし
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:58▼返信
>>76
飲食なんて情弱集めてなんぼでしょw
実際それで人集めてんなら有能、それで来た人の味の評判も良いならなお良し
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:58▼返信
ノーマスクかよホリエモン
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:59▼返信
行ったけど売り切れだらけ。食べたいもの半分ない焼肉屋。肉はうまいが接客が食べ放題のバイトレベル
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:59▼返信
視聴回数落ちるとコラボし出すのがyoutuberの日常
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 13:59▼返信
>>81
肉上手ければなんでもいいや
どうせ1万程度だし
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:00▼返信
反応するヤツ全員こいつらの養分
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:00▼返信
まずお前は野菜クエ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:01▼返信
一年後どうなってるか楽しみにしてるわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:03▼返信
>>78
そこら辺の人種はもっとセンスのいい店に行くと思うが
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:03▼返信
チェーン店除いたら今や日本一名前が知られている焼肉屋だからな

肉も評判いいし、ホリエモンの言ってる層をリピータとして獲得できたら大成功するだろうな
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:04▼返信
>>66
メニューがちゃんとしてる(小学生の感想
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:05▼返信
>>87
渋谷限定で焼肉だと選択肢いうほどないと思うよ

あと宮迫見れたってネタにもなるし
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:05▼返信
>>87
CAなんてミーハーの集まりだぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:07▼返信
一年後閉店ってなったらそうなるだろうと思ってましたとか言い出しそう
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:07▼返信
絶対潰れる
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:07▼返信
渋谷ってディーエヌエーやらサイバーエージェントやら?
金がないIT企業の若手が高級焼き肉屋の常連になってくれたらいいねえ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:07▼返信
絶対潰れる(潰れて欲しい)
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:08▼返信
高い肉を高い値段で出してるだけだろ
バカでも出来る商売だな
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:08▼返信
メニューがちゃんとしてるのは大抵の店がそうだ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:08▼返信
3ヶ月で飽きられるわ。
断言できる。
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:09▼返信
>>94
大手のIT系は若手でも給料高いとこ多いよ
数年前みたいに新卒1000万超えってのはもうないだろうが
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:09▼返信
全部茶番であほくせー
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:10▼返信
信用できません
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:10▼返信
>>96
だから飲食店のオーナーなんて中卒、高卒とか多いじゃん
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:10▼返信
お前らの期待裏切って悪いが10年30年と続くと思う
5年後には支店も200店位になってる
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:10▼返信
反社ご用達の店になったな
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:11▼返信
>>1
胡散臭い人達が集まって、下げたり上げたりしてプロレスしながら宣伝してるだけやん。
これ間に受ける人はマジで詐欺とか気をつけた方がいいわ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:12▼返信
ここに更にひろゆきが参戦して仕上げるんでしょ?
ぼくしってるんだ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:12▼返信
話題に逆張りで絡めば再生数稼げるからねぇ、かわいいねぇ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:12▼返信
はいはい
お前らだけで食ってろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:13▼返信
メスイキ逆張りおじさん
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:14▼返信
>>96
お前もやってみ♪
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:14▼返信
>>103
自分の逆張り発言履歴を作って、5年後にチェックだ☆
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:14▼返信
>>99
多いっても400,500ってとこだろ
野村オラクルグーグルヤフー電通みたいなとこでもなきゃ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:15▼返信
所詮、金だろう
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:16▼返信
>>99
一人身で年収700万から800万とかならうまかったらリピートしてくれるで
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:16▼返信
マジで反社しか絶賛してねえ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:16▼返信
胡散臭い奴らが宣伝してもなぁ・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:16▼返信
どこも欲しがるいい肉を一定量定期的に仕入れるのがどれだけ難しいか知らない馬鹿が文句言う
生産側のパイはすでに満杯状態なんだから後からそこに割り込む難しさはやらなきゃわからんわな
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:18▼返信
>>112
渋谷系の企業は平均年齢も若いところ多いから入社して4年後くらいには中堅扱いでIT企業の平均年収もらってると思う
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:18▼返信
既にたこ焼き屋失敗してるからな
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:19▼返信
ネタで一度くらい行く事はあってもリピートで通うような店では無いだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:20▼返信
批判したら信者ファンネルが飛んでくるぞー!!
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:21▼返信
焼き肉食いにわざわざ渋谷まで行かんしな
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:22▼返信
>>112
それでも高めの焼肉屋くらい行ける余裕あるよ、宮迫の店はめちゃくちゃ高いってわけでもないし
そもそも若手に限定する必要ないしね
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:22▼返信
あー焼き肉食いたくなった
久しぶりに家で焼き肉するか
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:22▼返信
動画見たらIT系企業の社員狙いは宮迫発信の話やん
実際すでにそこら辺の企業からの客が結構来てるって話もしてるね
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:23▼返信
>>123
IT系のおっさんは健康に関していろいろあれな人が多いから…
かくいう俺もそうだが焼き肉は食いたくても食えん
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:25▼返信
旨いしやすいし雰囲気もいいのでこの店は流行る
今は予約しないといけないのが唯一の難点
批判してる奴は行ったこともないやつだから相手にするな
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:26▼返信
千葉にも店作ってほしい
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:27▼返信
>>126
じゃあなおさらおっさんの方に需要あるかもね
安い肉沢山は年取ると嬉しくないし
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:28▼返信


中卒や底辺バカ高校卒の低学歴のガイジ信者が集まってきた感じだ?

今日も某詐欺師YouTuberの動画とか見たん? 人生終わってんなーw
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:30▼返信
コイツが褒めるのは金が絡む時だけ。いくら貰った?
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:31▼返信
焼き肉界のすしざんまいみたいな存在になると思うな

そのうち自前の牧場とか作るでしょ宮迫
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:33▼返信
胡散臭いのが集まってきて草
新しい詐欺の案でも思い付いたのか?
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:38▼返信
ホリエモンなんてその場で適当なことしか言わないし、金になるならいくらでも考え替えるヤツだからな
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:40▼返信
そもそも手のひら返しも何も
儲からないから撤退しろって言ってただけで肉自体の評価は初だからな
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:40▼返信
儲けてる企業は飲み会は会社持ちで参加無料だからね。会社飲みなら正直行ってみたい。

貧民のお前らは知らない世界だろうけどwwwwwwwwwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:40▼返信
>>134
褒めてもホリエモンは金にならんだろ

138.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:41▼返信
ホリが悪いというものは業績が上がる
ホリがいいというものは…
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:41▼返信
>>136
会社の奢りで2万の高級中華食ったほどあるわ

身銭きってないからあんまり味覚えてないがw
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:42▼返信
そもそもヒカルの映えるとかいうメニュー作りからしてどうなんだと思う。ああいうのってリピーター増えないらしいし知名度あるなら良い素材使って旨い料理で客獲得した方が遥かに良いと思うわ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:42▼返信
堀江は堀江でパン屋がめちゃくちゃ上手くいってるみたいだな
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:44▼返信
まず、手の平返しの何が悪い?同じことで逆を言うなら判るが、時間経って見直しちゃいかんの?
評価し直して批判とか、ブラック企業も真っ青だなw
143.犬の餌食うアホwww投稿日:2022年03月11日 14:44▼返信




                           マクドナルド()食うよりはマシやわな
                                 ガハハ😆
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:45▼返信
産地偽装してるのに?
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:45▼返信
※136
いや儲けてるもなにも普通の企業なら会社の飲み会なんて会社持ちだぞ無職コドオジにはわからんかもしれんが
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:46▼返信
>>129
安い肉は腹に気持ち悪さ残る油っぽさあるからな

トータルコスト3000円から4000円以下の焼肉なんてマジで食えない

おっさんにはちょうどありがたいラインの肉だわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:48▼返信
IT企業が焼肉でリピーター?
いつの話かな?
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:54▼返信
なんや金貰ったんか
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:55▼返信
焼肉屋で肉が美味いなんてスタートラインにすら立ってない当たり前のことやんけ、問題は他店と比べたときに同じ値段でこの店が選ばれるか、リピートする価値があるかどうかが大切なことやろうに
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:59▼返信
いいものはいい(悪いものは悪いけど賄賂もらったんで)
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:59▼返信
味やコスパなんて結局差つかんからな
一番大変なのはまず一回来てもらうことなんよな
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:59▼返信
>>137
金貰ってから褒めるんだよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:59▼返信
野菜のレビューがききたいなあ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 14:59▼返信
>>149
低学歴のバカ信者たちは、オープン開始後に客が来れば「成功した!!」って思ってるみたい

社会に出たことないクズ信者が多いから、リピーターや客単価など何にも知らないんだよw
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 15:00▼返信
イメージ悪いから絶望的に行きたくないわ。
反社と犯罪者の作った店とか同族しか行かない。
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 15:04▼返信
ホリエモンが褒めても信者しか信じないだろうなw
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 15:08▼返信
お前らみたいな胡散臭い奴らじゃなくて、一般人の感想が聞きたいんだわ
俺は来年に潰れてるに1票
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 15:11▼返信
この焼肉屋はターゲット層がわからん
胡散臭い感じがある
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 15:14▼返信


でも海外産なのに国産牛と偽ってたんですよね?


160.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 15:23▼返信
宮迫!ケツが狙われているぞ!!
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 15:33▼返信
宮迫に尻でも掘ってもらったか?
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 15:40▼返信
IT企業なんて在宅ばっかで宴会なんてやらんだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 15:40▼返信
んじゃ最初から食ってからモノ言えよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 15:59▼返信
外国産ハラミをうまいといていた豚はこいつですかwwwwwwwwwwwwwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:00▼返信
ホリエモンは店の宣伝をしているって自分で気づいてないのかw
しらこいマッチポンプ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:06▼返信
リピーターなんているのか
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:07▼返信
ここまで来たら、やめた方が良いとはいえないよね
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:20▼返信
電通案件
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:25▼返信
野菜も食べてるかい?
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:26▼返信
堀江に何期待してんだよ
かつてはN国持ち上げてた奴やぞ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:28▼返信
>>170
確かに
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:28▼返信
>>157
一般人は忘れてる、に一票
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:29▼返信
ホリエモンが利益も無しに褒めるわけがない
こいつはビジネスマンだからな
ホント胡散臭い連中だ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:36▼返信
なんで皆マジになってんのよw
ここまで全部仕込みでしょ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:39▼返信
※157
一般人の感想なんて全く役に立たんだろ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:47▼返信
一緒に動画撮ってる時点でお察し
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:47▼返信
初動で客集まるのなんて当然
これで成功したと思ってるなら先はない
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:48▼返信
宮迫の宮迫でメスイキしたのか?
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:52▼返信
>>98
3ヶ月後これにコメントしよ
覚えてたら
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:55▼返信
野菜食べろよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:56▼返信
お前らが失敗するって言った物はほぼ続いてるよね
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:56▼返信
近辺に焼肉屋が腐るほどあるんだろ?
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:02▼返信
茶番だろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:02▼返信
堀江が好きそう
田中聖も好きそうやな
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:11▼返信
普段からカップ麺とかコンビニ弁当食って生きてる層には一生食べる事の出来ない、縁のないものだから
貧乏人の底辺が牛宮城の品質を気にしたり心配する必要なんて一切無いでw
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:17▼返信
一年は保ちそうね
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:18▼返信
店員の対応とか店の対応について何も言ってねぇのがなぁ・・・まぁ有名人(笑)にはちゃんとした対応するわなw
メニューがいいっていうけど焼肉屋なんて高い肉出せばそりゃいいに決まってんだろw
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:20▼返信
そんな事より野菜食え
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:23▼返信
YouTubeに影響される馬鹿の数多そうだし案外成功しそうだよね笑
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:26▼返信
>>89
ほりえちゃんはお肉より野菜多めに食べなきゃダメだぞ👴☝️
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:28▼返信
元渋谷IT企業勤めだけど多分一回は使うよ話題性あるし
ただその後は言ってるとおり味とサービスと店の雰囲気次第
予約状況とかも大事
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:35▼返信
渋谷系IT系企業、給料悪いところも多いからそこを狙えるというと無理筋。
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:39▼返信
>>1
こういう有名人によるレビューって
忖度して良い肉出すことが出来る時点でなんの参考にもならん
やるなら事前アポ無しの覆面でやれ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:39▼返信
※185
気持ち悪い、知恵遅れのガイジww
195.投稿日:2022年03月11日 17:39▼返信
このコメントは削除されました。
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:40▼返信
>>11
サービス良くないのにリピーターなんて付くのか?
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:53▼返信
詐欺師の堀江らしい回答ですね。情弱ってこういう生粋の詐欺師のどこに引っ掛かるんだろう? 詐欺師のオーラが溢れてるじゃん。
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:54▼返信
ちゃんとしてる がボーダーなの? 他所よりうまい! じゃなくて?
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:56▼返信
うまくて納得の値段ならどうでもいいけどさ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:59▼返信
野菜足りてないようだな
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 18:00▼返信
ここに居つく客ってのがイメージしづらい
案件でもなんでもネット有名人繋ぎ止めて、有名人が出入りして会える店ってやっていくしかない
一般的な高級焼肉店戦略では場所的にも格的にも無理
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 18:00▼返信
まあ改善して良くなったなと思えても叩き続けるのは只の異常者だからな
実際に体験してそう思ったんならそうなんだろう
自分の中ではな
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 18:03▼返信
渋谷に住んでる奴らは金持ってるけど叙々苑に行くだろうし
渋谷に遊びに来た奴らがこんなクソ高い店に行くわけない
100%失敗が約束されている
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 18:06▼返信
失敗してもらわないと困るんで
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 18:11▼返信
>>3
にしの
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 18:29▼返信
大成功おめでとう
アンチ悔しいのう
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 18:31▼返信
ぶっちゃけ大成功だと思うわ。
ここまで有名になれただけでも凄い。
悪名は無名に勝る、炎上商法、今後も色々言われるだろうけど、商売としては結果的に勝ちコースには乗ってると思う。
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 18:33▼返信
>>203
叙々苑は確かにいい店だけど、普段行ってるやつからしたら叙々苑に行ってもただの日常だからな
この店は良くも悪くもイベントになるから強い
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 18:41▼返信
こいつらコラボだから褒めてるけど
なら通ってやれやw
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 18:43▼返信
長くは続かないのは承知の上だろう
開業資金回収して逃げ切れたら経営者としては有能
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 18:44▼返信
普通にいいんだろうと思うけど、胡散臭く聞こえるんだよねw
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 18:45▼返信
無能に有能呼ばわりされても...
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 18:45▼返信
ちゃんとしてないメニューって何?
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 19:00▼返信
最初からリピーターがつくかどうか…と言ってたよね。
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 19:07▼返信
で、毎日行くのか?野菜食えないハナクソだし毎日行くよな?
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 19:12▼返信
ぎゅうみやじょう かと思ってたわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 19:12▼返信
いや、クオリティに対して高杉
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 19:19▼返信
肉関連の仕事してる人たちも肉のクオリティの割に安いって言ってたね
堀江はともかく流石に本職の人は嘘ついたら信用度下がるのでコスパ良いってのは実際その通りなんだろうね
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 19:37▼返信
観光客相手でいいと思うけどね
宮迫見れるなら行きたいって人はけっこう多いだろうからいつも本人がいるなら続くと思う
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 19:47▼返信
豚肉が牛肉のこと語っても説得力ないだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 19:50▼返信

最初から食べにいけ入れる人って察しちゃうけどね
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 20:14▼返信
こいつ自分に信用あると思ってんだな・・・
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 20:57▼返信
ホリデブきもい
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 21:04▼返信
味ない肉で高級店並みの金取られるなら行かないわな
225.ネロ投稿日:2022年03月11日 21:12▼返信
とっとと死ね、雑魚介
弱い男は、死ぬだけが生き様

見下し飽きたなあ♪
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 21:23▼返信
クズ野菜
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 21:51▼返信
>>47
コーン🌽あるの?
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 21:55▼返信
>>70
渋谷のイケイケIT社員が題名のどこに入ってるの?
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 22:00▼返信
>>125
オープン直後から会社名義で予約入ってるの?
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 22:07▼返信
>>208
年に一回行くか行かないかの客層をターゲットにしているということだが大丈夫か?
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 22:08▼返信
>>213
多分手書き文字だけのメニュー
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 22:10▼返信
>>230
東京なら全然それでやってける
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 22:22▼返信
流石野菜嫌いのホリエモン
肉さへ食べれれば質なんて関係ないって自分から証明しちゃったね
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 22:52▼返信
内装とか皿のセンスとかクソダサくて草
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 23:22▼返信
金さえ貰えれば宣伝ぐらい何でもなくする人だしなぁ
過去何度もこういう宣伝した後宣伝期間終わってからTwitterの人が聞くと何それ?とか誰だよそいつとか言い出すからな
お前が応援して宣伝してた物や人だよ!みたいな
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 23:55▼返信
必要最低限になっただけでは
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:56▼返信
堀江が褒める、ひろゆきが擁護する
あからさまな糞って太鼓判押されたも同然
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 02:21▼返信
牛宮城が本当に良いのかは知らんが、改善したのなら評価を改めるのは当然だろ
そんなもん掌返しなんて言わん
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 02:24▼返信
どうせお金もらって宣伝してるんやろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 04:29▼返信
IT屋は今飲み会なんてやってねえよw
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 04:47▼返信
※237
それ
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 04:57▼返信
ねえ
この茶番劇いつまで続くの?w
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 07:40▼返信
いくらもらったのかな?
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 09:03▼返信
一年持たない
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 10:27▼返信
ニューハーフのイチモツ咥えてたゼンカモンは相変わらずだな
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 23:58▼返信
>>1
うまいものに弱いのは分かった。
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 23:59▼返信
>>39
ヤバいわシャレにならん。

直近のコメント数ランキング

traq