Twitterより
車をメンテナンスに出した途中に激安スーパーがあったから弁当買ったんだけどパセリとトマトが印刷かよwwww
— TV KENICHI@生配信修行中Youtuber (@TVKENICHI04) March 10, 2022
気づかなかった😂笑 pic.twitter.com/zgMIZEsGVe
自分だったら、賞味期限を確認するから、その時にすぐに分かるけど、ちょっとこれは・・・
— むねひさ (@loppta) March 12, 2022
もし誤解して購入していたら不愉快になるなぁ。
ほんのちょっとの野菜と紅ショウガ(赤系の何か)を入れるより、カラーのリアルな印刷(シール?紙?)の方がコストが安いのかな?
パセリとトマトが200円だったので、それを除いて300円!! でも安い!!
— たくくんパパ@🐧🐧🦊 (@takukunpapa) March 10, 2022
(^_^;)騙されたー感はありますけどね。(^_^;)
なぜそんな余計なことを...
— ichiban servicios (@sermulichiban) March 10, 2022
誰も幸せにならない。
この記事への反応
・印刷パセリと印刷トマトに加えて人工甘味料もたっぷりで、食ったら腹下し待った無し
・これは優良誤認表示案件…!
・そのうち、セブンイレブンさんが
真似るやつ
・これはやっちゃダメなやつでは・・・
景品表示法だっけ?
引っかかるんじゃない??
・弁当のおかずを印刷!?
その手があったか、、
よく見てみるとパセリとトマトがコラ画像っぽい。一緒に撮って無いのだろう、、せめて、一緒取ればいいのに、ほんと1円の世界なんだろう。
・シール貼る意味があるのか…?(欺瞞の匂い
・今に白米以外全部印刷になるんじゃねえの。
・仮にもし、客からこれを理由に返品されたら、店は返品を了承せざるを得ないと思う!(笑)
・これ、さすがに優良誤認としてヤバいじゃないか?w
・もちろん酷いとは思うけど、ここまで来ると面白くなってくるww
【【画像】「『イシイのおべんとくんミートボール』のサイズが以前より小さくなった!?」の声がネットで続出 → イシイ公式ツイッターが回答!真相は「◯◯◯」だったwwww】
【【悲報】セブンの特製牛めし、税込702円に値上げ 量は変わらず100円アップ】
こんなん、よく見なければ騙されるわ
というか、誤解を与えるような形にしちゃまずいのでは…
というか、誤解を与えるような形にしちゃまずいのでは…

ほっともっとののり弁うまい
のり弁最高✌️
チー牛w
あのセブンですら量や大きさを誤魔化す汚い手段を使うが、さすがに存在しないものを印刷するまでは至っていない
イチゴとかバナナの飲料で容器上部を白く塗装して
容器下部にはイチゴだまりを印刷してたやつ
通販で良くある、実際についてこないものを
紹介してちっちゃく注意書きとして書いてくのはええんか?
あのイチゴミルクのパッケージとか
300円なら上等じゃん
サラダは青汁でも飲んどけ。甘くない奴
コンビニなら600円はするぞ
セブン「お、おう」
ほんとうの貧乏は自炊お粥
ご飯にパセリとトマトが埋まってる弁当なんて見たことねえよ
なんで嘘つくの?
パセリ好きとしては気付いても許せんがな。
これだよな、拡散されてバカにされて終わりなのに何を考えてんだろうな
明らかに食えるものではないと分かる距離感が良いのだ
それくらい
一枚もないわ 舐めるなよッ
まあそんな印刷いらんからあと2円安くしろとかいう話ならわからんでもないが
店の質を下げる行為。
はぁ?
これは何年も前からあったやつだぞ。
今更感が半端ない。
情報が古すぎる。
別に良いだろこのくらい
みっともないだけ
たった300円程度のもので店の質が下がるかよw
せっせと節約して貯金しても、物価の高騰でガンガン目減りしていく。
てかそれでも300円なら充分過ぎるだろ
プチトマト好きな人もおるやろうから、これは断じて許されない。完全にアウト!
この印刷よりかは嬉しい
値段の問題じゃないだろ
ていうかこの印刷なくてもこの金額の弁当買うヤツなら買うだろ
そうか安物の弁当に入ってるものなんだな
一般の皆様はそんなもの食わないから今まで気づかなかったと
プリントする方がコスト的に手間がかかるのでは
現物見てるなら見た瞬間わかるだろガイジか
パセリとトマト弁当に入ってても嬉しくないしこの値段で文句言わないわ普通
メインはチキン南蛮タルタルであってご飯も入ってるし商品名と何も間違ってないじゃん
パセリとトマトくらいで馬鹿馬鹿しい
印刷のサニーレタスと同じだろ
これくらい許してやれよw
本当に乗ってる方が許せねぇよ
それなら尚更こんな騙すような事する必要ないじゃん
ちょっと何言ってるかはかんないです
リアル家畜君や
要するにパセリはタンポポみたいなもの
絵だけでも贅沢したいというのが
もう終わりだわこの国は
食ってるモノも大半が「産地偽装」してるし・・
でもさすがに隣国のようにダンボールを食材として使ったりはしてないよ?
チキンカツって糞ほど不味いよね?
なんでカツにするの?唐揚げでよくない?
カツの方が好き
パセリとトマトが入っていると思って買ったなら返品できるのでは?
殺菌作用があるんやで
セブンイレブン「ひらめいた」
そんなことよりパスタが1本くらいしか入ってないほうが問題
中韓は産地どころか食品そのものを偽装してるからなぁ
>見て気付くだろ?
この言い訳が通ればどんどん無法地帯になってくなw
商売人なんて、法で縛らないと好き放題する人種なんだから。
食ってるモノも大半が「産地偽装」してるし
値段的に野菜なんて入ってるわけねーだろ
安けりゃ何やっても良いだなんて思ってるなら、お前の頭が300円だよw
パセリのところにこれは食べられませんってちゃんと書いてあるだろ
よく読めよ
あくどいなぁ
貧乏人草wwwwwwwwwwww
だからコンビニ弁当は食わなくなった
自己紹介かよW貧乏人W
ドリンクで既にやってただろ!
こういうの買う底辺っているんだ
逆だろ
底辺のクズほど残さず平らげるだろ
普通の人は、こんな生ゴミ食べねーよ
¥300で買った弁当に求めるのか
これがありなら全部印刷でいいじゃん肉やらご飯も
普通見りゃわかるだろ?おかずだって店によって全然違うんだから見て買うだろ?
底辺は偏食も多いのでそれは違うと思われる
特にパセリ
パスタの上の方にこの画があったら勘違いするけど、これならプリントって気付くからお店の良心かもよw
早めに指導受けたほうがいい
俺も思った
何でご飯の上に野菜が?って
こまけぇこたぁいいんだよ!!
つーか300円の弁当程度でガタガタ抜かすんじゃねーよ貧乏人
充分なボリュームじゃン
見てわかるんだからそんなもん出ねえよ
見栄え悪いと売上落ちるだろ
嫌なら買わんかったらいいだけ。何も思わんわ。
こいつはパセリ食うんか?
ああ?
寧ろ邪魔だろ
弁当なんだから目的で買うことはなくても食べたい人だっているんだから邪魔ではない
パセリは人選ぶけどトマトは好きな人多いし口直しに欲しい
俺は丸ごとは食べないけど最後に少しかじる
そもそもこれって解毒か消臭で入れてんじゃないの
てかこれで300円とか安過ぎる
むしろそういうやつの方が怖いわ。
たった300円の弁当にイチャモン付けんなっての
糞貧乏人が
企業は客をいかに騙すかということしか考えてないから許すな
恥ずかしげもなくよくツイできたな
300円なら上等じゃん
コンビニなら600円はするぞ
価格に見合った充分な内容
貧困化はここまで進んだか
ご飯の上はないだろうw
まあよく見て買おうねってことでw
もうちょい勉強しろよ