• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ヒカキンにとって10万円は高い?それとも安い?YouTubeドリームつかんだ現在の“金銭感覚”(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
200x150



記事によると



・ユーチューバー・ヒカキン、兄で同じくユーチューバー・セイキンと現在の金銭感覚について語りあった

・視聴者からの質問に答える企画で「YouTubeドリームを掴んだお二人の金銭感覚がかなり気になっております!!」という投稿が届く。これにセイキンが「変わってないんじゃないかな?」と答えると、ヒカキンも「変わってないと思う。10万円って言われて、高いと思うしね。あと『この10万円は俺の手元に来て価値を発揮するのか』って考えて、発揮しないと思ったら買わない。それを使って得をするかどうかを考える。貯金はお互いしてます」と、堅実な考え方

・「宝くじで1億円当たったら何を買いますか?」という問いかけには「自分で稼いだお金とはちょっと違うからね、なかったはずのものだからさ。俺は全額投資するね。ちょっとリスク高そうなところに、フキ飛んでいいと思って入れるかな。これだったら、ブチかましていこうかなって!」と、回答





以下、全文を読む

この記事への反応



2人の会話聞いてると自然と笑いが起きる

時々してほしい✨ただの兄弟の雑談でも全然いい

今もそうだけどYouTuberなる前から本当に仲良しでお互い切磋琢磨してきたんだなって思った。
ラスベガスペア招待券でお兄ちゃん誘うヒカキンも会社辞めてでも一緒に行くセイキンもどっちも兄弟愛強すぎる


てか30過ぎても本音で語り合える兄弟とか幸せすぎだろ。

堅&鉄の真面目な兄弟だけど、これこそがシビアな平成を生き抜いてきた新世代という気がします。
芯はしっかりしているけど冒険心もある、最強にカッコいい兄弟がさらに大きくなることを楽しみにしています





そのへんの感覚くるうと大変そうだよなぁ


B09L1C64SN
フロム・ソフトウェア(2022-02-25T00:00:01Z)
5つ星のうち4.0








コメント(173件)

1.投稿日:2022年03月13日 13:32▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:33▼返信
バラマキやりまくっといて何言ってんの
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:33▼返信
傀儡キン
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:33▼返信
またゴミ記事か
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:34▼返信
くそほど財産抱えたまま死にそうやなこいつら
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:34▼返信
模範解答
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:34▼返信
まったく親の顔が見てみたいよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:35▼返信
感覚狂ってるけど狂ってるとは言えんわな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:35▼返信
宝くじで当たった1億円を全額投資に使う時点で金銭感覚違うと思うんだが
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:36▼返信
金持ちは貯金するなよ。世の中のために募金するか使い切ってくれ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:36▼返信
syamuGameもこうなってたんかなあ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:36▼返信
孫も10兆あっても100円でもケチるって言ってるからな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:37▼返信
ヒカキンの10万なんて俺にとっての10円みたいなもんやろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:37▼返信
お前ら嫉妬しまくりのゴミじゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:37▼返信
1億入ったらフキ飛んでいいと思ってリスク高そうなところに投資するって言うのがもう金に関する感覚が変わってるって自分で気づいてないんだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:37▼返信
これだけ金持ってて10万の価値感変わってないとか嘘にもほどがある
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:37▼返信
※11
あいつは金儲けるところに能力が無かったからレジェンドになれたんだよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:37▼返信
それでも1ルーブルは1ルーブルの価値があるから
19.投稿日:2022年03月13日 13:37▼返信
このコメントは削除されました。
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:38▼返信
>>12
それは10兆持ってないからやで
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:38▼返信
1億円をフキ跳んでもいいと思うのはだいぶ金銭感覚失ってると思うよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:38▼返信
※15
自分で働いた金じゃないからって部分だけ抜いて捉えるおまえが歪んでるだけだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:39▼返信
ロシアで大変な時に引きこもって金自慢…
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:39▼返信
寄付しろよ!
偽善者
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:39▼返信
動画で金散財してるのも、結局はそれ以上に儲かるor資産になるのばっかやしなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:40▼返信
数百万のたいしていらんものポンポン買ってる時点で狂ってるだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:40▼返信
>>5
金を稼ぐ才能と同じだけ浪費する才能も必要だからな
金持ち連中は基本的に金の使い方が下手
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:40▼返信
貧乏人の感覚だったら金持ちにならんからな
貧乏人がいいと思ってる価値観だったら貧乏人になっとる
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:41▼返信
※14
ゴミはお前なんだよなぁ!?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:41▼返信
いや、動画見てみろよ。
狂ってるやんw
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:42▼返信
>>25
金が減らないで増え続ける状況で価値観を維持出来てると思ってる奴は既に狂ってる罠
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:42▼返信
欲しい時計や車には全力で金使うけど普段使う金の感覚は変わってないってことなんやろな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:43▼返信
りんごの新商品でたら毎回フルスペックで買うんやろ?
そのうち業者みたいにものであふれそう
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:43▼返信
狂ってるよね…
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:43▼返信
セイキンが不慮の事故とかで逝ったらたぶん有り金使ってピラミッド建て始めるよヒカキン
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:43▼返信
>>27
成金は一般家庭で育って何代にもわたって金持ちやってきた本当の富裕層との付き合いがないから
金の使い方を学ぶ機会がないんだよな
前澤なんてその典型
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:43▼返信
いや説得力皆無
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:43▼返信
>>22
そんな区切りを作れる時点で金銭感覚狂ってるよね?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:43▼返信
自分を戒めているんだろう
勘違いして落ちぶれていく成功者が多い中で貴重なことだ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:44▼返信
1億円当たったらハイリスクな投資に全額ぶち込めるって言ってる時点で金銭感覚違うんだよなあ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:44▼返信
>>1
そりゃ好感度維持するために
そう言うだろうって
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:46▼返信
※13
ハナクソぐらいの価値やぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:47▼返信
貧乏人って金持ちに金の使い方で絡むけど「なら自分も金持ちになって言ってるように使えば?」って煽ると環境が悪いとか言い始めて逃げるからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:47▼返信
まーた美談かよ、ナリキンTV
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:47▼返信
当たり障りのない言葉を選んだだけだね。
言葉と行動が比例してないし、お金の価値観は感覚は人並みから外れてると思う
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:47▼返信
貧乏人のダル絡み
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:48▼返信
令和の生きた聖人や😂ほんま子供を笑顔にした金で食う飯は旨いか?🤣
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:48▼返信
宝くじ当たったらリスク高そうなところに全額投資って、その時点で一般人とは金銭感覚が違うんだが、、、
スーパーの店員やってた頃に一億当たっても投資せんだろ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:50▼返信
会社の金、動画のネタで買う高額商品買うのはもったいなくない
自分の金は使うのもったいないだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:50▼返信
ヒカキンは神
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:51▼返信
※48
スーパーの店員が宝くじ買ってる時点で投資やろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:51▼返信
>>50
洗脳されてるやん…
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:52▼返信
使った以上に金生むモノか自分の感情的に効いたことには大金ぶち込むよなこいつ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:53▼返信
>>43
お前の言ってる事が破綻してるからみんなお前から離れてるだけやでq
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:54▼返信
※54
効いてて誤字ってるやん
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:54▼返信
嫉妬コメ見るのが楽しい
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:54▼返信
>>35
1億かけて豪華な墓作りはするだろうけど、動画のネタにして終わりやろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:55▼返信
>>52
黙れゴミ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:55▼返信
いいから痩せろよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:56▼返信
うちのコンビニによくおにぎり買いにくるし、小銭でしっかり払っていくからな
お釣りを出さないタイプだよこの人
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:56▼返信
>>32
トータルでデ.リヘルで数千万使ってるだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:56▼返信
ヒカキンの100億ピラミッド見てえええ
食えない底辺ユーチューバーたちが奴隷のようにヒカキンに諭吉で作った鞭で叩かれて岩積んで働いてるところ見てえええ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:57▼返信
バカ高い時計いくつも持ってなかったっけ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:57▼返信
※60
電子じゃなくて現金払いなのか意外だな
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:57▼返信
億の時計買ったりウン十万のブランド服着てんのに無理があり過ぎる
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:57▼返信
見守る
いつまでも見守っているよ
いつまでも見守ってあげたい
そっと見守る
温かく見守る
暖かく見守る
優しく見守る
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:58▼返信
まぁ苦労というか工夫や実績の積み上げはしているからね
泡銭じゃねえからバカな使い方もせんのだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:58▼返信
嘘に決まってるやん
何億持ってると思ってんだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:58▼返信
>>63
やめたれwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:59▼返信
車と時計買ってるのは中高年向けのマーケティングだからじゃなかったっけ?
猫とかは女マーケティングでゲームは若年マーケティングだから広く注目集めるために金と物使ってるってイメージ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 13:59▼返信
でもおっさんに5万スパチャしたんだよな
幻滅したわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 14:00▼返信
一度見たことないしこれからも見ることはないな。俺にとって時間の無駄になるのにあいつらにとっては収益になるとか、おかしいだろ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 14:00▼返信
>>71
ゲーム垢と合わせて10万だぞ
今でも高いと思う金額なはずなんだが
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 14:00▼返信
価値変わってるだろ
10万円を損得で使えるようになってる
昔は特だとわかってても10万円使えなかったはずだ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 14:01▼返信
※72
はちまも同じじゃね?お気付きでない?
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 14:01▼返信
純の披露宴真似しそうだな
まああっちより芸能人来まくって豪華になるだろう
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 14:01▼返信
情報源 情報源が動く
情報元 情報元が動く
資源 資源が動く
資元 資元が動く
治安源 治安源が動く
治安元 治安元が動く
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 14:02▼返信
※73
知人の結婚祝いが高いと感じたらいよいよだね
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 14:04▼返信
こんなの庶民アピール(お前ら底辺と一緒ですよ)に決まってるやん
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 14:05▼返信

狂ってなきゃあんな金の使い方出来ないでしょ
 
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 14:08▼返信
逆にナリキンになってもらった方がスッキリするわ
頭に300万くらいくくりつけて、札束ばら撒いて、拾えよ庶民とか言ってくるくらい
変に一般人ぶるから駄目なんだよ
82.犬の餌食うアホwww投稿日:2022年03月13日 14:09▼返信



                       10マンでヒーヒー言うのが貧乏人だからな
                           あんまいじってやるな
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 14:10▼返信
稼ぎ始めた中堅チューバーの方がよっぽど嫌味たっぷりな感じだよ
動画のサムネに 必要ないけど純金(20金)の時計買ってみた とかは最近見た
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 14:11▼返信
すでに一生喰えるだけの資産があるから投資もできるし喧嘩もしない
貧民の余裕のない精神状態なんて思い出すことすらできないだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 14:11▼返信
>>82
10万は俺の年間の小遣い以上だよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 14:13▼返信
成金兄弟が何言ってんだか 金の価値なんぞとっくに狂ってるだろうが
嘘つきめ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 14:13▼返信
変わったなんて言ったらイメージ悪くなるから言えないだろ
この質問自体がアホ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 14:14▼返信
高卒でスーパーの正社員やってた人間が総資産100億越えだもんな
それでもスーパーの店員やってた頃の金銭感覚は残ってるだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 14:15▼返信
10万円が高いという感覚が維持できてるなら、動画のネタだけのために数百万クラスのものを買い漁ったりはしない
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 14:15▼返信
動画のサムネ
セイキンの顔こわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 14:15▼返信
俺らにとっての10円程度にしか思ってないよ
でもそんなこと言うわけ無いじゃん
アホと違ってそういう隙を見せないのはズル賢いよな、こいつ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 14:17▼返信
はい嘘
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 14:20▼返信
兄弟揃ってユーチューバー
兄は真似したの?

親が泣いてるわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 14:20▼返信
はいはい。
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 14:21▼返信
嘘つき
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 14:21▼返信
狂ってなかったらあんな使い方しないとおもうが?3000万の時計。200万募金etc.。まぁ馬鹿なとガキ釣る投資と思えば安いかw
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 14:22▼返信
富裕層の相続税や所得税をなくして、その穴埋めに消費税を増税してほしい。
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 14:22▼返信
>>93
親は家買ってもらったので無問題
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 14:23▼返信
ルーブル以上に価値観変わってると思うぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 14:27▼返信
高級タワマンに住んで数億円する買い物たくさんしてそれは無いだろ…w
それとも動画に出してる数億円の買い物って経費で落とせるのか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 14:31▼返信
イメージ悪くなるから本音が言えないだけで
成金動画ばっかじゃん
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 14:32▼返信
確実に変わってるだろうが
こいつの嫌なところが何をここで言うべきかをしっかり選択して心にない事を平気でいうとこだわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 14:35▼返信
宝くじで1億円当たっても元々なかったはずのものだから、なくなってもいいつもりで全額投資するってのが
もうそもそも一般人の金銭感覚じゃないのよw
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 14:35▼返信
金持ちがお金を貯めた分、貧乏人が増えるんですけど……
みんなで幸せになろう!とかいうYoutuberってそういうの多い傾向ある
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 14:36▼返信
お金稼げるようになったなら使おうぜ、
貯金するせいで日本の経済が衰退する

まっ自分がよければ良いのか。
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 14:38▼返信
動画で上げてるしなものは全部経費として落とせるから派手に使ってるけれど
普段の生活費は堅実にやってるイメージはある
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 14:44▼返信
そりゃ本音なんか言うわけ無いだろ。
そういうふうに言っとけば「さすがヒカキンさんだ」って信者から思ってもらえるからな。
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 14:48▼返信
金持ちになってもケチなやつはケチだしな
手を出せる範囲が広くなっただけ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 14:49▼返信
>>1
変わってないわけないだろ。
むしろ好感度下がるわ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 14:49▼返信
こういう発言って行き過ぎると嫌われたりせんのだろうか?
某としては不快には思わないが稼いでいるお金の割に思慮が浅い発言だとは感じてしまうな
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 14:50▼返信
詐欺で稼いだバカ共ってすぐ高級車買ってるよな
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 14:52▼返信
加藤純一に10万スパチャしてて笑ったわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 14:53▼返信
宝くじ一億全額投資ってのがもう狂ってるって事に気づいてほしい
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 14:59▼返信
自分では変わってないと思ってるんだろうけど、
庶民からしたらその回答はありえない。
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 15:00▼返信
絶対うそやん
こいつからしたら1000万とかでも紙切れやろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 15:04▼返信
>>111
人としての中身がないからだよ、だから金額の大小でしか自分を誇示するステータスがない
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 15:07▼返信
貯めるだけで使わないならただの集金装置なだけで好感度爆下げやろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 15:11▼返信
変わってないなら高級時計とか高級車買えないよね
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 15:19▼返信
なんで兄貴の方が稼げてるのか不思議でならない
駄菓子屋のおもちゃ問屋からアホみたいな量買っていい大人がキャッキャ遊んでみたみたいな
大人が見たらドン引きな茶番やってるだけだと思ってたけど。ルックスは言わずもがな。
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 15:23▼返信
嘘松
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 15:29▼返信
狂っとるやろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 15:29▼返信
エイ顔の兄は高い車買って散財してるイメージだけどな
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 15:32▼返信
やっぱり金銭感覚狂ってるンじゃあねぇか!
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 15:37▼返信
それを使って得をするかどうかを考える。
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 15:40▼返信
広告費で稼いでるくせに…
汗水たらして働けよ!
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 15:43▼返信
10万の価値は変わらんやろ。
それより、普段買ったり、食べたりするものが、変わったり、遠慮しなくなっていると思う。
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 15:46▼返信
10万なんてコイツラにとっては1000円くらいの感覚だろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 15:48▼返信
クソ高いブランド物に手を出してる時点で金銭感覚狂ってるだろ
元からそういう人生歩んできたならそれがデフォだろうけど、youtuber始めて無かったら絶対買ってない品物なんだから
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 16:02▼返信
撮影に使うと経費になるってマジ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 16:19▼返信
YouTuber見るたびこいつのキモいCM流れるのやめてほしい
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 16:27▼返信
とにかく嫌われたくないだけだから模範解答してるだけやろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 16:35▼返信
必要だから買ってるだけって…
PCは商売道具だからまだしも金銭感覚狂ってねえやつはランボルギーニ買わねえよ…1億の腕時計とかタワマン上階とか高級ワインとかさ
ラーメンやマック美味いと言うだけで金銭感覚狂ってないみたいなのなんなん
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 16:47▼返信
金銭感覚を庶民に合わせて語るのも大変だな
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 16:51▼返信
>>1
あちこち高級家具、高いゲーミングPC一色、億の時計、企画にSwitch大量プレゼント

金銭感覚変わってないは無理あるだろ
信者ちょろすぎ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 16:52▼返信
>>5
動画で使ってないって言う奴程使ってるから
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 16:54▼返信
10万とかティッシュとして使ってますとかなんか面白いこと言えよ
視聴者見下しすぎだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 17:01▼返信
スイッチ買い占めてなかったっけ?
普通の金銭感覚じゃまずあり得ないんだけど
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 17:02▼返信
そりゃバカ正直に変わりましたなんて言うわけないでしょw 本当に変わってないなら、あんな金金ばかりの動画なんか投稿しないんだよ。
むしろ10万円は、今となってはうま棒を買う感覚ですぐらい正直に答えた方が好感持てるわ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 17:02▼返信
一時期ビジネスが上手く行って、都内の戸建てキャッシュで買える程度の資産になった事があるけど
そこで理解したのは、自由に使えるお金がいくらあっても対価以上に感じる物は買いたくないのは変わらない。
何千万持ってても、160円のペットボトルジュースが300円なら買わないし、カップ麺も300円超えのは買わない。
ただ、1万の炊飯器と10万の炊飯器があったら、銀行の残金も何も考えず迷わず10万を選べる。
値段と見合ってると思えるので。
欲しい物は迷わず買える、選択肢で迷わなくなる、だけだと思う。
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 17:07▼返信
ヒカキン最低糞銭ゲバ 極悪差別主義者の結婚式に参加する差別肯定者
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 17:08▼返信
>>119
普通しないことをしてるからだろ
顔が受け入れられてる理由は謎
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 17:16▼返信
嘘ついてんじゃないよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 17:26▼返信
建前上そういわないとイメージ悪いだろう?
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 17:29▼返信
金銭感覚変わってなかったら100%何かバラ撒いたり無駄に高いだけの時計買ったり出来なかったと思うよ
本人は宝くじで当たった金はあぶく銭みたいな認識だけど、たまたまくだらない動画上げるだけで儲かってしまった現在も宝くじに当たったようなもんなんだが?
人々の生活が豊かになる発明や発見して稼いだ金なんて無いのにそんな偉そうな事言われましてもというね
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 17:33▼返信
>>128
今こそこいつが下手くそな歌歌ってるだけの黎明期の動画を全国のヒカキッズに見せてやるべきだよな
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 17:35▼返信
クソ出前館
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 17:36▼返信
兄弟が仲いいのはいいね
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 17:37▼返信
>>106
君テレビ見ただけで「あのタレントはいい人だわ」とか勝手に思うタイプだね
見えてる情報だけで思い込んでしまう洗脳しやすい人間
もうちょっと人を疑う事覚えないと詐欺とかに遭うよマジで
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 17:39▼返信
>>103
それはたまたま自分がクソみたいな動画で儲かった前提があるからな
そうでなきゃ間違いなくそんな事言えないだろうね
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 17:43▼返信
周囲には敵を作らない様にしているつもりで当たり障りない事言って、実際やってる事が言ってる事と違ったりする
何か既視感あるなと思ったけどこれクソウザいタイプの女さんや
八方美人を装う自分に都合のいい事しか言わないやつ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 17:48▼返信
偽善者
ブクブク太ってるやん
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 18:02▼返信
宝くじが吹き飛んでもいいと思える時点で感覚は違う
それがなくなっても自分で幾らでも稼げるし、その方が価値があると思ってるんだから
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 18:05▼返信
>>134
高いもの買えるかどうかと金銭感覚の有無は別だろ
人よりお金持ってるから買えるってだけで、感覚が狂ってるかどうかは別問題
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 18:27▼返信
>>1
むしろ感覚狂って使いまくってくれた方が経済は助かるのに
無駄に持ってるやつが使わないんじゃ下までお金が来ないよ😭
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 18:41▼返信
生活水準が上がりまくって、高い買い物する様になってる時点で感覚が変わって無いは無理がある
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 19:11▼返信
10万円の使い方にそこまで考えて損得いうようでは絶対に価値観変わってる。
一般的ならまず貯金から入って考える方向だが結局使わない。
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 19:50▼返信
変わってるに決まってるだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 20:18▼返信
概念が変わってないだけで、感覚は変わってるはず
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 20:52▼返信
>>153
狂ってるからこんなこと平気で言ってるってわからんのか
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 21:07▼返信
すぐ投資するあたり矛盾してるな
161.ネロ投稿日:2022年03月13日 21:09▼返信
俺の、小便以下の価値しかない男か

弱い男は、ほんま見下す価値のみやな
お金があっても、力がありません
助けてください!お金様あ!!
てか笑
かっかっかっか笑弱い男を見下すのはほんま気持ち良いねえ♪
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 23:23▼返信
だから荒稼ぎしてるのに寄付とか少ない屑みたいなやつなんですね
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 00:07▼返信
成金芸ばっかりやるようになってとても価値が同じだとは思わないっすね
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 00:36▼返信
もうちょっと面白いこと言えないの?
無難すぎてつまらない
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 00:52▼返信
金持ちが貯金すんなよ…。
経済的に敵だろこいつら
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 01:00▼返信
>>41
真っ赤な嘘だわほんと。
なにが自称聖人だ。聞いて呆れる。
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 03:36▼返信
1億円を賭けみたいな投資にして吹き飛んでも惜しくない金と言う時点で庶民とは違うわ
庶民は全力でその一億円に人生乗っけるから
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 08:44▼返信
そんな奴が500万の時計2つも買うかよ
チョロすぎんだろお前ら
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 09:59▼返信
宝くじの件で前述の建前崩れてて草
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:15▼返信
人気商売なのに価値が変わったなんて言うかww
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:15▼返信
変わるに決まってんだろ
ビジネス上言わないだけ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 19:55▼返信
手に入るはずの無かった金ならフキ飛んでいいって
その考えが出る事が思い切りがいいだけなのか既に金あるからからの金銭感覚なのかだよな
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 00:03▼返信
>>166
自称した事なんかねーだろ妄想乙

直近のコメント数ランキング

traq